2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 135台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/23(月) 00:47:51.64 ID:cDzzWH+E.net
◆本家
https://usa.dahon.com/

◆裏本家?
http://dahon.com.cn/

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
https://www.dahon.jp/

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
https://dahon-intl.jp/

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

※前スレ
DAHON ダホン 134台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624625538/

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 21:35:09.74 ID:936SMmp0.net
>>254
シートポスト伸ばし過ぎるとシートチューブ折れるよ。

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 21:36:25.28 ID:EGmDoHwb.net
縦に裂けるように割れるよな

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 21:41:42.05 ID:af54W2vu.net
マジ?普通に限界突破してたわ。オワタ。

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 21:48:07.31 ID:0QrLFP9Y.net
>>258
だって欲しいんだもんw

>>259
いいじゃないか
アップライトで乗る気はさらさら無いから前傾上等b

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 21:49:28.58 ID:936SMmp0.net
>>262
シートステーの付け根に亀裂が入ってきたら寿命だと思うしか。

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 22:18:50.96 ID:S94U0/a9.net
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 22:32:16.60 ID:af54W2vu.net
これは反省せざるを得ないw 長いシートポスト買うかなー

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 22:36:09.71 ID:97HnEOwy.net
長さ60cmのシートポストなら身長181の俺でも限界線まで余裕があるから変えてみるといいかも
k3に長身(スリム体型限定)は見た目かっこいいな

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 22:59:21.84 ID:/AP4Jddd.net
ブロンプトンのフロントキャリアブロックをダホンに取り付けするアダプタ買ってみたけどいいなこれ

取り付け部分はB-propと互換性あるから
買ったはいいがワイヤー留めのせいで耐荷重に不安があって使ってなかったB-propをしっかりネジ止めして再利用出来るわ

俺のVitteseD8にオーストリッチのF106が付いていい感じにお買い物バイクになりそう

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 23:11:32.92 ID:3TLgMQVA.net
>>259
胴長なのかお前

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 23:16:21.28 ID:af54W2vu.net
脚のほうが長いよw そのせいで前傾がキツイ
むしろ短足胴長だったらシートポスト低くなるんだから前傾にならずに済むと思う

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 06:07:07.16 ID:xwlR8TCf.net
ボードウォークだけど、サドル後方にズラしてハンドルは一番下にした状態でロードバイクで上ハン握ってる状態とほぼ同じになってる。若干ハンドルが近いが。この状態が走りやすい。ペダリングは取り敢えず問題ない。

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 12:09:10.46 ID:Whtj0YqO.net
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 14:53:58.62 ID:4wRUp+gW.net
>>270
わかったから
ブロスレに行ってくれw

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 17:21:52.34 ID:I4t/vBrV.net
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 08:41:12.58 ID:iMLWbKEh.net
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 11:46:43.44 ID:UuXwIwGg.net
>>275
喧しいわクソ野郎!

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 12:09:38.20 ID:Jx4MgYvu.net
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 15:58:13.65 ID:cln+MTbI.net
涼しくなったので、スピードファルコで通勤をしだしました。
通勤が楽しくなりました。うれぴー

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 16:01:03.54 ID:KsORgd4i.net
お前のリピーやな?

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 22:37:26.29 ID:Chm5K8nE.net
ダッホンダ

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 23:16:09.51 ID:JSV7/crW.net
>>279
リピーってなんだよって一瞬思った

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 00:05:37.81 ID:ZVnf4MI5.net
バカモンとかダッハーンとかずっと言い続けてる奴の精神状態どうなってんの

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 05:45:08.49 ID:0gpZ96ld.net
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 05:57:07.10 ID:TJw85ljp.net
荒らしに反応するやつも同罪だぜ
さっさとNGに入れて無視

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 06:39:35.65 ID:FeJbiinI.net
>>282
事故(そもそもダホンか確定してない)で怪我人が出た
→叩くネタができたぞ嬉しい!となるあたおかなんか理解しなくていいよ

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 08:08:19.90 ID:tkxw7YN0.net
>>282
常人にキチガイの心情を理解する事は不可能也

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 12:09:42.49 ID:Q5LuRMgr.net
>>282
空虚

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 12:09:42.96 ID:Q5LuRMgr.net
>>282
空虚

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 12:10:34.21 ID:JqGr6ok4.net
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 14:36:11.90 ID:GWeEWDNt.net
もしかしてDAHON全般的にこれ純正ヘッドパーツってそこまで良く無いのか?
パキパキ鳴って怖いんだが
DAHON用にRIDEAから出てるけど交換したら快適なんかね

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 14:40:09.09 ID:1OCd+bKl.net
そもそも折り畳める時点で駄目なのはわかるじゃろ

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 14:57:31.62 ID:QhK7FHDx.net
>>290
K3坂道でパキパキ音が鳴り出したのでヘッドパーツかと思ってたら実はハンドルクランプから鳴ってたことあった

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 15:05:16.56 ID:nbSUjflK.net
ゆるキャン△ダホン乗ってるやついないの?
部屋に飾っておくだけなら自転車が泣いてるだろうに…。
かといってあれを乗り回す勇気は自分にはないw

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 15:33:21.40 ID:kCYXNxMZ.net
つまり結局どうしたいんだ?意味わかんねえんだよwキモヲタw

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 15:43:06.44 ID:aPShKWRa.net
ゆるきゃんダホンて何だよ
そんなモデルねーぞ

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 16:29:43.85 ID:VkSMOWC9.net
限定20台で出したやつだと思う

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 16:55:38.91 ID:cci6FOIS.net
初めて知って検索してみたけど  
痛車っていうの? 自分も乗り回す勇気ない

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 17:43:12.86 ID:k14uthRN.net
劇中でしまりんが乗ってたヤツじゃないんかい

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 17:47:53.52 ID:d9aEXTqB.net
しまりんは直ぐに原付に乗り換えて限定解除までしてるぞ
お前らも少しは成長しろ

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 18:13:40.75 ID:zFSIJ0df.net
オクとメリカリ見るとK3のカスタムはいっぱいあるけどブルホーンとかドロハンカスタムのまともなやつは
あんまり出てないのが残念 俺のスキルだと既存のシフターブレーキ使ったなんちゃってブルホーンしか
できないからみんなもっと頑張って出品してくれ 頼む

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 21:56:51.78 ID:HfxUW+p5.net
>>298
それを出せばいいのにクソみたいな痛車を作ってしまったんだよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 22:03:30.87 ID:odZVHOC7.net
あの痛車は完全に黒歴史でしょ
なんでもっとまともなの作れなかったのか

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 23:45:26.75 ID:ImWxg2ET.net
インターナショナルの方だからあのセンスなんだろう

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 11:06:36.58 ID:TO8MfhhX.net
自転車なのにコレクターアイテムになっちゃってるよね。
あれは乗り回せないでしょ。かといって部屋に飾っておくにはデカすぎないか?w

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 11:33:17.19 ID:E5HDYHGw.net
>>300
ギドネットレバー使えば同じくらいの労力でいけるよ
折りたたみにも干渉しづらいしブルホーンの縦のとこでもブレーキかけれるし機能的にはいいことづくめだよ

ただ見た目がK3ぽくないってところが難点かな

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 11:52:00.19 ID:lc7Pb2kS.net
K3みたいな自転車でブルホーンにするメリットがよくわからん 
フラつきやすいだろうし、ハンドル固定も半端なんじゃないのか

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 11:55:03.96 ID:04folUo1.net
前輪荷重増やしたら前転しそうw

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:11:14.74 ID:OPih3w7u.net
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:18:58.99 ID:qyZ/KqL3.net
>>306
馬ー鹿め、逆だろ逆!
K3は極端に前輪荷重が少ないからブルホーンとかにしたほうがハンドリングは改善するんだよ
まあ折り畳みに影響するから普通はやんないけどな

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:22:44.91 ID:E5HDYHGw.net
>>306
フラットバーでずっと乗ってたら腕痛くなるから変えてみたよ
今いいかんじ

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:24:55.96 ID:mcB6Jwvo.net
>>309
エア丸出しだなお前

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:34:34.87 ID:s6QsaKQO.net
>>311
バーカ
エアかどうかやってみな

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:37:16.02 ID:1dAUz9+C.net
オレもフラットバーは長時間だと腕痛いからライザーバーに替えた

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:39:35.23 ID:lc7Pb2kS.net
K3にライザーバーは、なんかとてつもなくダサくなるんだよなー それだとステム伸縮タイプに交換してポジション作った方が良いんではって思ってしまう

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:41:53.44 ID:txSZAeZX.net
K3はフラットバーが一番バランス取れてるからな

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 13:48:09.27 ID:EA2oF17A.net
>>307
俺の場合、慣れてなくてアップライトで乗ってた時の方が後輪も前輪も浮きやすかった
フラットバーで無理やり前傾してる今の方が安定してる
腰痛いけど。

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 16:19:58.43 ID:Hur4TZfD.net
dahonの14インチは前を重くした方が良いのは間違いない。
なので例えば荷物積載するにしても、リアキャリアよりもフロントバッグにするべきなんだよな

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 16:41:05.64 ID:VDJp7N9i.net
K3は初めて乗った時、軽すぎて前輪浮きそうになった。

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 17:08:21.88 ID:dju1mGiT.net
せっかくの軽快さがスポイルされてしまうので
できれば荷物はミッドシップに積みたい

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 21:31:30.91 ID:Vymgz67l.net
K3にブロのフロントキャリアとバッグ付けてるけど快適だわ

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 22:01:33.87 ID:kBtbJ1w5.net
バーエンド付けてるだけだけど前荷重で安定するのには同意@k3

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 23:13:40.06 ID:3sMF8xhq.net
>>320
写真upよろしこ

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 00:47:19.67 ID:S/wmCyFu.net
ボードウォーク買ってまだ3週間だけど、走っていてキチキチと軋む音が出てきた。
走行距離190km位だけどそろそろ初回整備出した方がいいべか。

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 00:52:47.58 ID:OH7/Ewqz.net
整備に持って行ったついでにユーザーが気をつけるところや
マメにチェックすべき所とその調整等教えてもらうと良いよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 04:11:30.43 ID:HdCPtV2Y.net
ダホンの場合十中八九シートポストやろ

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 07:37:07.41 ID:06yMKT4I.net
>>323
ハンドル ポストまわりに一票

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 07:39:24.65 ID:bB8u4WLW.net
折り畳みクランプは勝手に緩んでくるので折り畳まない人も時々チェックしよう
クランプが抵抗なく締まるようだと走行中に開放されかねない

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 09:49:53.29 ID:d3CRAktv.net
>>323
ハンドルポストのクランプだと仕組みをよく理解した上で調整しよう

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 10:29:52.28 ID:3ynUXHuM.net
フレームの折りたたみのクランプ部分の場合もあるで
要は折りたたみの稼働箇所全て軋むから調整しながら乗るんよ。
とくに異常ではなくてそういうもの
本当に異常の可能性もあるけどさ。

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 11:13:09.44 ID:X20PtJGZ.net
スポークの交差してるところからパキパキ鳴ってる場合もあるよ

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 11:14:24.86 ID:EstHVVJA.net
>>323
シートポストのクランプのボルト回りにグリス塗ったら直るゼ

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 11:16:38.05 ID:EstHVVJA.net
もしくはサドルのヤグラ回り

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 13:37:57.12 ID:sardTd6a.net
走りつつ立ったり座ったりしながらグイッグイッて体重掛けても何ともなくて、ペダル回すと音が出るんだよね。クランク廻りかなあ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 13:39:09.32 ID:Db4WILfg.net
>>333
クランクのフィキシングボルトが弛んでたりしてな

335 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 13:41:16.05 ID:sardTd6a.net
次の休みの日に点検出すわ

336 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 13:42:02.83 ID:EstHVVJA.net
BBか

337 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 15:18:29.50 ID:rQClo8Xb.net
ペダルのベアリングか、実は靴がクランクに当たって鳴っていたというオチは

338 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 15:38:13.15 ID:3byi8iJm.net
自転車屋 いま売りもん無くて暇そうじゃね

339 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 15:39:59.09 ID:BTBsgE03.net
近所の自転車屋も店先にズラッと並べてたママチャリがチョロッとになってるわ

340 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 16:08:18.80 ID:HdCPtV2Y.net
ペダリングと共に鳴るならバッシュガードかもね
俺の実体験で長らく原因不明だったのは
砂がチェーンホイールとバッシュガードの間に挟まってて力が掛かる度にギシギシジャリジャリ異音立てるって症状
軽いペダリングならなんともないのにダンシングとかで負荷を掛けるとチェーンホイールがよじれて砂を噛んでいたんだろうが
どうにもよく分からなかったが一度分解清掃したら綺麗に収まってああこれかと思ったものだ

341 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 16:29:58.58 ID:06yMKT4I.net
みんな異音研究家なのね

342 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 18:06:34.53 ID:Db4WILfg.net
チャリとの付き合いが長くなれば自然と覚えざるを得ない

343 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 18:09:41.30 ID:QJtrTlMP.net
・14か16インチのセミフォールディング
・K3くらいのジオメトリでコンパクトに
・非折りたたみ、低床ダイヤモンドフレーム
・クロモリ、でも軽量9kg以下
・ヘッドチューブ台座

作ってくれよDAHON。
あさひアウトクランクもあるし十分アリな形。
重量もルノーCr-Mo LIGHT8があったしイケるはず。
d-zero買ったけど、コンパクトさと
軽快感が乏しくて中途半端なんだわ

344 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 19:06:46.36 ID:B1J8N9Ck.net
非折りたたみで14インチは選ばないんちゃう?

345 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 08:44:19.57 ID:PqQH3ZyW.net
イオン研究家が二言
 ↓

346 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 08:48:40.23 ID:M8+Vv6oZ.net
K3買えやでFA

347 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 10:14:04.17 ID:e6bbgla1.net
イオンなく絶好調

348 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 11:03:06.70 ID:940aOAzU.net
イオンバイクのモメンタムとかいうブランドはもう無いの?

349 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 11:19:56.74 ID:MLuWh7eK.net
オリンピックサイクルが近所に出来たがなに?

350 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 12:32:47.51 ID:v4BjQx8u.net
イオンはいけ好かん
ワシは昔のダイエーが好きだった

351 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 12:34:46.00 ID:v4BjQx8u.net
ダイエーの家電PBブランドでコルティナというのがあった
古くからMTBやってる奴なら同名のMTBブランドがあったのは知ってるだろう

352 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 15:56:08.92 ID:L57zjuIU.net
ダイエーってオリジナルMTBも出してたのか!
とか勘違いしちゃう絶望的に読解力無いアホが涌くといかんので一応


コルティナはアメリカのMTBブランド
DH8は8インチトラベルを持つバイクとしては市販車初
ダイエーの家電ブランドのコルティナはたまたま同名ってだけ

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 07:49:11.14 ID:t/xywn5r.net
はよK3作ってくれや

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 11:22:05.39 ID:PKEYYcjA.net
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 12:18:45.21 ID:OR6JAo1L.net
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 20:49:14.86 ID:rRAPgcN6.net
なぜ、私は、在庫があるうちに買う決断が出来なかったのだ…

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 21:22:10.44 ID:jQCc1Lhh.net
そう後悔してからでは遅い
みんなアルテナを買おう

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 21:43:02.86 ID:bT6oDRP0.net
どうせ再来年あたりには復活するやろ

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 22:59:07.03 ID:S967VdCh.net
>>0356
車持ってるか買う予定が有れば、装備として一緒に買っちゃうのがいいよ

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/14(火) 11:02:30.96 ID:lOOZERU/.net
カーボンフォークとディスクブレーキを纏ったダッシュアルテナRBに期待する

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200