2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪行 りんこう 79旅目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/24(火) 08:00:30.77 ID:8vAKf7Ld.net
輪行とは自転車を鉄道や船、飛行機などの公共交通機関に載せて移動することを意味します
他の乗客へ迷惑をかけないように楽しみましょう

前スレ
輪行 りんこう 78旅目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622359547/

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 09:45:23.04 ID:XlgvRcoV.net
>>19
ハードケースで輪行して走行中はケースリアキャリア上におけるみたいな小径ないんかね
流石にそれならパス輪行も断られないだろう
トランクでしかないんだから

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 10:07:31.37 ID:nw9fAWTZ.net
あちこちのルートインを利用しているけど、半分ぐらいは自転車MTBをそのまま部屋に持ち込みOKと言われる。

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 10:16:05.94 ID:z6HTMxBf.net
>>40
バス会社はギリギリの経営、人数でやってるとこかほとんどだから、
荷物が傷付きました。弁償してください。なんてことが一件でも起きるともうフラフラだろうね。
そういう意味でガイドライン引いてあると思う。
そこはケチらず鉄道なりレンタカーなり使うべし。

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 10:26:47.43 ID:oB1YN9NY.net
>>39
泥だらけ、じゃなくても汚れてたらどうなの?
拒否られる?

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 11:25:39.89 ID:JcIMeARC.net
>>43
それは知らん

・・・っていうかあくまで自己判断ではあるけど汚れてるとか濡れてるとか他者に不快感を与えるなあと思う時は自重するよ
そういう時は輪行袋に入れるかおとなしく外に停めるかしてる

やっぱその辺はマナーっていうか常識の範疇になるんじゃないの

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 11:40:55.36 ID:9L8pkIVF.net
エレベーターにそのまま入るん?

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 12:16:07.46 ID:ixhMnuyF.net
>>42
鉄道が走ってなく高速バスだけ区間もあるしレンタカーは自分で運転するのしんどいな
で、タクシーの選択となるけど
タクシーって意外に輪行未経験な人多いけどタクシー輪行って利用者ほとんど居ないのかな?
先日都心部で2度利用したが相当な年配ドライバーでも自転車をバラすのを見たのは生まれて初だって言ってた
東京は自転車乗りめちゃ多いのに

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 14:46:07.85 ID:gkdtSQIv.net
>>46
東京は電車がめっちゃ多いし速くて安いやろ。タクシーなんて乗らんやろ。

それはそうと、電動アシスト自転車で輪行したいと思ってたけど
父の形見のロードがタイヤ取り外せるようになってたからいけそう。
輪行袋もあったし。
ただ、タイヤが細いのと荷物置きが無いのが困るくらい。
パンク修理しとこ。

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 14:51:41.10 ID:ixhMnuyF.net
>>47
いやタクシー自体はめちゃくちゃ数多くてそこら中を走ってる
今は東京オリパラのロゴを印刷した黒い車体をまとめて安くタクシー会社におろしたのか同じ車種ばかり
周りをグルッと見渡せばどこかに目につくほど本当に多いから利用者も多いのだろう(オリパラ観光客見越してタクシー始めてしまったのも多いのだろうが)
ただそこに自転車を載せるということは滅多にしないらしいな

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 16:16:02.35 ID:jXxNXqsI.net
そりゃタクシーも臭い汚い金にならないチャリなんか乗せたぅないでしょ

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 16:45:44.98 ID:JcIMeARC.net
自転車持ってるのにタクシーで輪行っていうシチュエーションがまず無いわな
酔っ払うか怪我するかぶっ壊れるかで自転車乗れなくなった時のエマージェンシーくらいじゃね

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 17:04:01.18 ID:J0PFVWQg.net
タクシーで100kmぐらい輪行するんかね
おっ金持ち−

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 17:33:14.40 ID:Ir1gr/oB.net
イベント参加で前日夜に輪行移動
駅から宿までタクシーって2回利用した事がある
1回目はプリウスでリヤシート倒して横倒しに乗せたが2回目はクラウンでトランクに横倒しで突っ込んだが3分の1位はみ出たW
運ちゃんは慣れてんのか慌てることなくハッチがバタバタしないように紐で縛りつけてた

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 17:33:29.09 ID:sIAOwU+8.net
タクシー使う可能性があるとしたら故障や怪我くらい

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 18:15:28.44 ID:gkdtSQIv.net
>>52
そんな乗せ方でいいのか。

車輪の外し方のビデオを見たらチェーンに触れることなく車輪を外すことが出来た。
前後輪ともタイヤとチューブを外してお風呂でキレイキレイしてパンク穴を探したけど見当たらず。
どうやらあえて抜いてあったのとバルブ締めつけが弱かったのが原因っぽい。

輪行袋とエンドなんたらは姉が捨てっちゃったかもしれないのでどうしよ。ゴミ袋で電車に乗って大丈夫かな。
まだゴミ出し前かもしれんから探しに行くか。

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 19:12:14.84 ID:G+FVFi5l.net
輪行時にペダルの取り外しがめんどいのだが、折りたたみペダルとかないのかね

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 19:18:45.28 ID:pnXDLi75.net
三ケ島のEZシリーズが定番じゃないの?

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 19:31:26.73 ID:EOaFMyiT.net
いっぱいあるけど、検索してみたら

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 20:37:59.66 ID:kYhdDbeo.net
折り畳みペダルにするか三ヶ島EZにするか悩む

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 22:07:07.21 ID:JcIMeARC.net
冷水ぶっかけるみたいだけど
折りたたみペダルはオススメしない
ペダルとしての性能を犠牲にする割に折り畳んでも数cmしか幅を狭く出来ないから収支としては完全にマイナス
ギミックが好きとかの拘りが無い限りは選択すべきじゃない
そもそも輪行でペダルを外す意義が無いと俺は思ってるけどどうせやるなら脱着式にすべき

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 22:12:52.83 ID:kYhdDbeo.net
>>59
剛性というかガタついたりして良くないってこと?

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 22:18:25.82 ID:ALg6yYl9.net
折りたたみはいいペダルがない。
脱着なら MKSやwellgoから良さげなのが出てる。

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:22:40.23 ID:EPve3m3p.net
>>59
数センチのペダルサイズ違いって結構大きいよ
自分は普段は両面spdの小さいペダルだから外さないけどわけあってフラペで輪行したときに1.5cmくらいしか幅が増えていないのにドア横に置いたら明らかに場所を取る感覚があった
これはやってみないと想像出来ない感覚と思う

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:27:18.09 ID:jpAhUN6B.net
三ケ島のFD-7を折りたたみで使ってるけど、まあまあしっかりしてる。
折りたたんでるときクランクと擦れて傷がいくのであまりおすすめはしない。

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:34:19.69 ID:xMnQ2QhR.net
ペダルレンチ持ち歩いた方が楽そうだが。
中華の片面SPD買ったけどどデカいレンチでしか組み付け出来なくて微妙。

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:37:22.99 ID:JcIMeARC.net
>>62
やってみないとってw
なんで俺がやったことないと決め付けてるの?
妄想を下に持論開陳する人とは話できんよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:38:19.90 ID:MfLCUrWV.net
ロードなら着脱式がいいけど、ミニベロならめんどいから折りたたみだなそんなに距離はしらんし

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:42:18.43 ID:O1/hPKFW.net
フラペで輪行やったことある人ってどんなシチュエーションだろうか
普段からフラペの人はそれでいいけど普段からビンディングなのにフラペで輪行するとは

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 23:46:54.88 ID:O1/hPKFW.net
細かい気配り追求するならペダルは外すべきだと思う
車両の端に置けない時だと車内に通り過ぎた人が輪行袋に接触したら見えないペダルに引っ掛ける可能性はあるわけで
そんなこと言う俺はやってないがそれでもルール化されたら文句言わず従うよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 00:09:02.67 ID:61rsbewi.net
ペダルは脱着式がオススメ。
折りたたみ式はとにかく重い…あと剛性も足りない
踏み面を引き出して折りたたむ機構が
砂噛んでジャリジャリ
動かせなくなったりするのも嫌だった

「この出っ張りさえなければここに置けるのに…!」
ってことが何回もあったので
個人的には片側だけでもペダル外せるようにしておくのがオススメ

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 00:20:25.49 ID:61rsbewi.net
ちなみにビンディングならTIME(かMAVIC)オススメ
ペダル本体がクッソ軽い(シマノ真っ青)
Qファクターの調整ができる
あのウニウニフローティングが膝に優しい
クリートが歩きやすい
そして何より…ペダルが8mm六角レンチで外せる!!

輪行愛好家諸氏なら六角レンチセットくらいは普段から携行してるでしょう?
わざわざ持ち物にペダルレンチ追加しなくてもいいのでGood

8mmなんかねぇから結局工具追加だわ!って人もいるかもだけど
ペダルレンチを追加するよりはずっと軽く済むよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 00:38:13.99 ID:Yy5p6iDk.net
MKSのezy superior使ってるけど、外したペダルをどうするかいつも悩む

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 00:38:51.13 ID:zrDhU4h9.net
ペダルレンチじゃなくても、アーレンキーとかヘックスレンチでペダル外せるから、携帯にはそっちの方が便利っすよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 00:54:19.23 ID:q3TQT0GL.net
ビンディングシューズはどうやって持ち運ぶものなん?ペダルにくっつけるとか?

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 01:13:39.97 ID:zrDhU4h9.net
人それぞれだろうけど、ワシはspなんで履いてる。

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 06:36:45.03 ID:zdHb8Yx3.net
俺も輪行の時はSPDのペダルに変えてシューズは履いてくな。
SLはルーチンワークとローラーだけど、最近全然やらなくなっちゃったw

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 07:34:42.98 ID:zxOpegRb.net
>>71
ペダル軸がグリスでベトベトだから厚めのビニール袋に入れてボトルケージに無理矢理突っ込む

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 07:36:37.20 ID:uSZPn6VQ.net
SPDペダルだと小さいからペダルの脱着だの折りたたみだのは興味なくなった
大事なパーツであるペダルの選択肢が極端に限られるのも気分上がらないしな

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 09:02:07.99 ID:0irwHXsg.net
>>76
そこグリス塗る必要あるの?

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 09:07:49.79 ID:BluY02gE.net
輪行でペダル外すって初めて聞いた、面倒くさくね

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 09:20:22.41 ID:p4oN78EY.net
>>78
グリス塗る必要あるよ。固着防止のために。
おれもペダル外さないで輪行する派だね。
チェーンリング付近は怪我しやすいから、出先で作業したくない。

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 09:22:56.06 ID:0irwHXsg.net
>>80
どういう使い方で固着するの?

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 09:31:54.85 ID:93EZlJwB.net
固着することはある
何年も汚く使ってるママチャリなんかはガチガチに固着して外すのに苦労して何時間もかかることも
輪行で頻繁に外すなら固着はしないんじゃない?
でもグリス塗り固くなる気持ちはわかる

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 10:14:31.11 ID:0irwHXsg.net
>>82
ママチャリにezy superior着けてるの?

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 10:17:03.51 ID:egKTFf64.net
>>83
ママチャリの標準ペダルを外してメンテしたいときに固着に気付くってことだよ
ペダル全般の話として固着があるという意味

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 11:15:57.42 ID:Hc2ZEsaa.net
ネジの締め付け部分が固着する可能性あるなんてメンテの常識以前の常識だろw
かまってちゃんにも程がある

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 11:20:12.83 ID:y9c6N9x+.net
むかし電車にて通りすがりの乗客
「痛っ!なんやこれ、カナヅチか」

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 11:24:18.64 ID:0irwHXsg.net
>>84

>>71から、ママチャリの標準ペダルの話はしてないんだけど。

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 11:56:02.31 ID:33gzImhq.net
ez、固着はしないとおもうけど、金属の摺動部分にグリスを塗るのは基本なんじゃないの?

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 12:38:23.28 ID:q3TQT0GL.net
>>74-75
ありがと、spdの人が多そうですね

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 13:55:38.55 ID:8nnFtdm5.net
>>86
エスカレーターで輪行袋持ってたら後ろからオッサンがぶつかって来て、「いてぇなこら!」って凄んできた
「テメェがぶつかって来たんだろうが」って言い返したら、「なんだとこらっ!」って言いながら走り去っていったけど、殴られなくて良かった
エスカレーターじゃなくてエレベーター使った方が良いのかな?

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 14:01:44.71 ID:Zs1wIlxE.net
>>89
誤解をさせてしまったようで済まない。
SP=speed playです

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 14:03:22.66 ID:uSZPn6VQ.net
エスカレーターで右側塞いでたなら自業自得
大人しくエレベーター行ってベビーカー様に睨まれとけw

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 14:07:22.66 ID:HdLzB/Um.net
エスカレータは立ち止まって乗るもんだから歩いてる方が悪いわな、といっても変なのに絡まれたくないから右空けるけど

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 14:10:43.57 ID:BYqF+nDX.net
>>90
片側に人が通れるスペース開けておけるなら
エスカレーターでいいのでは
それができないならエレベーター

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 14:24:34.10 ID:y9c6N9x+.net
なお輪行組は全国移動するだろうから
関東と関西とでエスカレーター乗る慣習位置が左右逆なので注意

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 14:31:21.34 ID:Hc2ZEsaa.net
エスカレーター乗る時自転車を横じゃなくて前に置けば無問題
どのみちこのご時世だと間隔開けるだろ

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 15:57:53.56 ID:mn7sXE7S.net
東京駅京葉線乗り換えの動く歩道も
右側開けるのがやっぱり常識ってことでOK?

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 16:08:07.23 ID:R1Fi3G5N.net
エスカレーターはどうしても一般の人のじゃまになるのでなるべく使わない
基本エレベーターか階段だな

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 19:09:42.90 ID:gebCU4/q.net
>>97
そもそもあの距離担いで歩きたくないので
別のルートにする。新木場で有楽町線から乗り換えるとか

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 20:47:43.90 ID:1Xb49S/k.net
>>97
ワイはなるべく歩かない。自転車が他人に触れるリスクを考えると歩く方がかえって危ない

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/26(木) 21:45:13.38 ID:OVUB8GlU.net
>>98
エレベーターの方が邪魔じゃない?

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 00:15:12.57 ID:9EPLkM+w.net
>>71
ezyならこんなのがあるんだけどな
https://a.アリエクスプレス.com/_mqsaKXd
なぜかNGワードなってるからアルファベットに直しとくれ

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 00:24:57.62 ID:9EPLkM+w.net
>>78
主回転はペダルのベアリングだけど、Ezyも一応回転する機構だからグリス塗らなかったら摩耗すると思うよ
あなたが必要ないと思うなら塗らなくても自由だけど、人につっかかるようなことではないでしょ

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 05:32:47.69 ID:ie/A5Abx.net
今日は
チャリ-電車-チャリ-電車-チャリで
2回輪行

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 05:39:16.89 ID:q00Q2gxP.net
>>104
なんのなんの
わしは一日に4回輪行の組み立てをする走りをやったことある
更に上行く人おる?

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 10:29:35.52 ID:T39diV3V.net
>>71
輪行中、ペダルはジップロックでカバーして服のポケットに入れてる
輪行袋に入れててポロリして気づかないのが一番怖いので
いつでもパッと触って存在を確認できるところに入れて持ち歩いてる
ジップロックは輪行袋にいっしょに入れておけばOK

自分は中華ブランドの軽量コンパクトなペダルを片側だけ外してるけども
普通サイズのペダルや、両側外す人はちょっと邪魔かもね

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 10:39:27.80 ID:aMhjqqn/.net
1分1秒を争うレースじゃあるまいし、輪行で旅するなら、フラペの方が良いだろ

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 11:28:10.26 ID:F27+MV/1.net
>>71
三ヶ島の取り外したペダルは付いてきた銀色の袋にいれて軍手で包んでR250のハンドルポーチに入れてる。三ヶ島のペダルは重いのでちゃんと仕舞わないと不安だよね。

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 11:48:30.28 ID:DnW8gnvL.net
三ヶ島ezyとかのワンタッチで取り外せるペダルのアダプターや構造によって増える重量より
六角レンチ一本の重量のほうが軽いよね

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 11:58:01.36 ID:b2f3S6bv.net
>>102
ezyの機構、中華にパクられてる?

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 12:04:00.57 ID:JHNui855.net
ペダルて固着して長いレンチでないと基本外れないのに
アーレンキーを使うとすればかなり長いのでないと外れなくないか

ていうか30年昔と近年とでペダルのアーレンキー受け穴サイズ変わったな
元々6oまでしか持ってなくてたしかはまった気がするけど今は8o
て今ググったらSPDは6oなのねたしかに当時はSPD-SLなんてのは無かった

112 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 12:10:43.45 ID:q5sCGifD.net
ペダルを外すかどうかは別にして。

固着してんのは、日頃のメンテナンスのしわ寄せやんけ!!

113 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 12:28:55.14 ID:E4UEFEfO.net
>>111
SPDだから6mmということではないと思うが
そしてペダルは鬼トルクで締め込まなくても大丈夫よ?

114 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 12:30:31.18 ID:JHNui855.net
もしかしてペダル軸のネジの細かな谷間まで念入りに砂粒汚れ落としピカピカにしてグリス塗れば力いっぱい踏んで締まったペダルもすぐ抜けるようになるの?

115 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 12:44:32.33 ID:WYuhQWfb.net
ペダル軸はクロモリ、クランクはアルミ製で電食が起こり固着するから
少量のグリスを塗布する必要があるはず同じ理由でBBとクランクも必要
シ−トピラーとクロモリフレームも必要だね、アルミやカーボンフレーム
の場合はどうなのかな

116 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 13:06:05.58 ID:F27+MV/1.net
ペダル外す手間よりワンタッチで外せるEZYの方が断然楽。アルミのネジ穴が少しずつ傷むのでなおさら。

117 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 13:29:33.35 ID:izQg9uzC.net
携帯アーレンキーで30Nmかけるのはむりくないか

118 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 13:33:36.18 ID:JHNui855.net
>>115
なるほど。。なぜ固着するか科学的解説わかりやすかった
グリスはそのためにあるのね
手持ちにデュラグリスあるので今までハブ内からペダルから全部済ませてたけど、
先日御利益ありそうな硫化モリブデングリスなるものを買ってあちこち詰めようと思ってますが、素材で使い分けないとマズい箇所とかありますか

119 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 14:09:35.65 ID:VYioYc88.net
都市伝説とか心霊体験とかオカルト板で語る方がふさわしい話かもしれない
ごくごくありふれた普通のママチャリを輪行袋に納めて輪行していた人を目の当たりにした話は
UFOだとかUMAの類だな、奴は

120 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 14:19:02.98 ID:5tfe3j+U.net
>>119
後輪を外してたなら奇跡の遭遇

121 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 15:24:44.31 ID:TlYm/Wtb.net
>>81
メンテしなかったら雨で錆びて固着する事がある

122 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 17:12:24.50 ID:iT4my8Mj.net
固着したパーツを外すとき大事なのは奇声

123 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 17:29:31.02 ID:ilCKzYXB.net
>>117

ペダルの必要トルクはそうなのだが、回せば締まる方向なので10Nmもあれば実質よくないか

124 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 18:48:25.20 ID:izQg9uzC.net
緩いと異音の元になるから俺は嫌
無頓着ならいいんだろうけど

125 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/27(金) 19:15:27.33 ID:Teb9Nqw9.net
>>119
そういやキクミミさんは輪行するのかね

126 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 08:39:53.65 ID:yodPH1bp.net
重いのでキャスター付きの輪行袋はないですか
走行時はリアサイドバッグに入る1.5万円までぐらいの

127 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 08:45:51.43 ID:Mg3lVyly.net
>>113
軽く絞めても乗ってるうちに締まっていって
グリスなしでの固着リスクは結局発生するって事では

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 10:01:59.96 ID:WJ8WfW6p.net
たしかにキャスター付輪行袋は欲しいとずっと昔から思ってたが、既存では折り畳み小径車用(自転車付属の)しかなくて誰も造らないな
あれなんでなんだろキャスターが重いからか
自作するなら折り畳み出来るプラ板にキャスター付けてその上に輪行袋を両面テープで載せられるようにするか

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 10:20:19.65 ID:1LC08L1Q.net
せっかく小さくしたのに袋で大きくして荷物が詰めなくなったら本末転倒だろ。

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 10:38:15.68 ID:jSjmqNKP.net
安物のシートピラーにキャスター付けて輪行袋の底切って通し穴用のファスナー縫い付けたことがあったが思うようなものにはならなかった

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 10:38:16.51 ID:WiVhgDVp.net
転がすには安定しないしな

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 11:15:47.53 ID:M9q+4BXn.net
https://bromptonbicycle.jp/bags/%e3%81%93%e3%82%8d%e3%81%8c%ef%bd%9e%e3%82%8b/
アルミの底板入りで2kg弱あるらしい

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 11:25:16.05 ID:ueO+gY/U.net
>>128
俺、高校の時にそれ作ったわ。
当時はランドナーでフロント、サイドバッグも乗せるとかなり
重かったから重宝した。
が、今みたいにエレベーターやエスカレーターがある訳でなく
階段はそれなりに苦労して上がっよ。

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 11:35:52.37 ID:M9q+4BXn.net
https://blog.cbnanashi.net/2021/03/16463

A4サイズくらいのも有るらしい

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 11:45:59.79 ID:m6LOemWt.net
コロコロ輪行はブロンプトンやBirdy見たいな縦折り式の折り畳み自転車ならキャリア兼キャスターがそのまま使えるから有効だったんだけどね
今は巾着型輪行袋が基本NGだからその意味では用をなさなくなった
輪行袋にキャスター付けるのは本末転倒だから流行らないんじゃないかな
だってたかだか駅構内の何百メートルかを歩くためだけにキャスター付けたり別に持ち歩くのなんて馬鹿みたいじゃん
よほど非力か体悪い人以外はそんな胡乱なことしないよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 13:37:06.33 ID:yodPH1bp.net
ヘタレだが電動アシストで四国半周を予定して(フェリーで松山港入り、徳島港出港)、自宅からフェリー乗り場までの100kmをJRで行ける。
電動アシスト23kg、工具、充電器、着替え、電子機器など12kgある。
リアバッグは20リットルが左右にある。
なので、別売りのキャリーを買うの一択ですかね。

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 13:39:42.09 ID:dmNZg7Is.net
男が思ってるよほど非力な人ってのは女のほぼ100%に当てはまる
女向けにコロコロ輪行の展開価値はある

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 13:45:02.31 ID:W6s0T2Md.net
>>128
昔オーストリッチからエンド金具に取りつけるキャスター部品が出てたんやで

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 13:59:41.29 ID:fCRMtqlP.net
その貧弱向けコロコロの重量で持ち上がらなくなるやん
エコモビリティすすんで輪行制限ゆるくなるのを期待したい

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200