2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パワートレーニングF

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 17:18:10.48 ID:Ir1gr/oB.net
ロードバイクのパワートレーニング関連の話題はこちらへ

パワーメーターの設定などはパワーメータースレへ

トラック系は短距離パワトレスレへ

機材うんぬんは固定ローラーやスピンバイクスレへ

スレチお断り

おすすめのトレーニングメニューやこんなのやってるぞ とか
こんなトレーニングはどう?
等の話題はこのスレでどうぞ
(´・ω・`)

関連スレ
※前スレ
パワートレーニングE
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625117860/

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 16:52:24.98 ID:ltvcyRK/.net
アウタートップイキリw

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 18:15:15.06 ID:bKcnORiq.net
>>356
それが1番の早道

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 20:55:07.13 ID:ltvcyRK/.net
ミドルが楽イキリw

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 10:21:57.49 ID:KBqqStf4.net
インナーロー縛りでケイデンス200で走れ

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 15:53:33.73 ID:o/YWALK9.net
路上で150以上のハイケイデンスで走ってると小学生に指さして笑われない?

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 16:38:49.68 ID:4ieIFr36.net
コンビニで小学生の集団に話しかけられることがある
大抵は速度の話。何キロ出るの?とかが多い

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 19:59:55.79 ID:Bepmzqsu.net
>>360
その時のスピードが75km/hなら笑われない

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 20:11:38.96 ID:8lkpcgrA.net
>>361

ガチ勢の見分け方

でも初見でガチ勢かどうかなんて、どうやって見分けたらいいんだ?とお思いでしょう。
簡単です。こいつ…もしかして?と疑わしき人に向けて「いつも時速どれくらいで走られてるんですか?」と聞いてみてください。
「うーん、○km/hくらいかな?」という返答であれば大丈夫です。30キロでも40キロでも大丈夫です。
その人はガチ勢ではありません。もしも「じそく?」とキョトンとしていたら、そいつがガチ勢です

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 20:58:23.64 ID:1d61M4/a.net
>>363
ぜんぜん意味不明

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:05:36.75 ID:eEEpEFli.net
面白くもないしイラっとするレベル

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:16:08.14 ID:Z13atX0S.net
どっかのオッサンがブログで書いてた奴か
そんなのをパクるとか終わってんな

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:33:07.65 ID:8HsopdhM.net
ちょっと前にバズってたヤツか、でも同じ体験をした事あるな
時速とか傾斜や距離や風向きで変わるから「じそく?」ってなる
FTPとか説明しても仕方ねーしぼんやり適当に答えてる

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:42:48.29 ID:jbUopDiu.net
普通の頭してたら、時速どのくらいで走ってるかを聞かれたら
"パワーメーター使ってない人なんだろうな"と察したうえで
「(平地無風なら)○○km/hくらいです」と答えるよな
時速?なんて返す奴はバカ

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:42:50.75 ID:4ieIFr36.net
サイコンの表示で左最上部に速度を表示させてるけどよく考えたらいらんわな
3秒aveパワーにしようと思う

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 23:02:58.91 ID:9vSfquib.net
アスペの見分け方

でも初見でアスペかどうかなんて、どうやって見分けたらいいんだ?とお思いでしょう。
簡単です。こいつ…もしかして?と疑わしき人に向けて「いつも時速どれくらいで走られてるんですか?」と聞いてみてください。
「うーん、○km/hくらいかな?」という返答であれば大丈夫です。30キロでも40キロでも大丈夫です。
その人はガチ勢ではありません。もしも「じそく?」とキョトンとしていたら、そいつがアスペです

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:56:48.29 ID:bLyfQ8fj.net
>>363
んなことしなくてもペダリングの美しさとふくらはぎでわかるわ

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 06:08:03.09 ID:HXKqBwxv.net
もう4年近く乗ってるけどふくらはぎに全く変化なし
どうすればよいのだろう

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 06:11:27.94 ID:dZpAiTE5.net
サイクリングはふくらはぎ太くならんから気にすんな

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 08:44:00.77 ID:Zw+n0Z83.net
ふくらはぎ逞しくなるのはスプリンタータイプだから
ホビーライダーがふくらはぎたくましかったら、別のスポーツもやってるかふくらはぎの筋トレしてるか
もしくは間違った乗り方してるか

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 09:19:37.84 ID:2Vn2ON3m.net
俺BMIは19だけど、ふくらはぎは赤ちゃんみたいにぽよぽよ
マッチ棒みたいなふくらはぎになりたい

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 12:47:16.44 ID:p1pbZYyZ.net
アンクリング無しでペダル角度一定で漕いでいるせいかふくらはぎ結構発達してるけど?
因みに俺の良く攣る筋肉ベスト3
1位内転筋
2位ヒラメ筋
3位ハムストリング

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 12:54:46.36 ID:Ke2ETUoR.net
攣るイキリw

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 13:00:56.00 ID:3uu1t/MK.net
>>376
ヒラメ筋は攣りにくい
攣りやすいのは腓腹筋

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 13:21:55.05 ID:2oES2jqG.net
腹筋とか首が攣ると軽く生命の危機を感じる

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 15:14:05.22 ID:p1pbZYyZ.net
ウォームアップ無しでいきなり立ち漕ぎすると背中の奥の方に差込みが入って脂汗をかくことがあるんだけどあれは腸腰筋が攣ったのかな?

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 19:20:29.91 ID:J80N/+M1.net
足攣るのって体質?
暗峠以外で攣った事ないな

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 19:38:57.62 ID:2Vn2ON3m.net
1.体質
2.ミネラル不足
3.追い込みすぎ

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 19:39:43.79 ID:yZID+dlj.net
4.クリート前すぎ

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 19:42:24.02 ID:S0gC4/iw.net
体質だな。

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 20:11:54.77 ID:IvCbMky1.net
皆さんはイナーメのアップオイル塗ってますか??

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 20:13:28.00 ID:mwvNSw1Q.net
効果の程は否めない

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 21:12:50.59 ID:uC0/jq5e.net
育ってきた環境も違うからな

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 21:18:23.63 ID:Vca5VApj.net
夏がダメだったりノボリが好きだったりするよね

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 21:20:05.14 ID:2Vn2ON3m.net
つまりは単純にパワトレのことが好きなのさ

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 23:19:37.24 ID:Z3WbRA4+.net
頑張ってみるよ やれるだけ

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 23:24:22.59 ID:BU5PdeJ+.net
がんばってみるよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 05:22:07.75 ID:5bzuEHFx.net
なんだかんだいっても つまりは単純に君のこと

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 14:43:24.19 ID:yVEE/jIt.net
ヤッター!

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 18:13:21.31 ID:8mOeSzo+.net
みんな!パワトレばかりでなく回復走も入れた方がよいぞ!

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 18:20:22.49 ID:SNhz2CWF.net
L1もパワトレなんだが?

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 18:36:11.19 ID:SAOVNk5E.net
そうだね

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 18:56:50.57 ID:hSxAhZ9+.net


398 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 19:11:56.92 ID:Na5vfX+H.net
https://youtu.be/dBz_Tvm-Hak
ローラー回す時に最適よ

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 04:03:23.52 ID:hdfqId1Z.net
フルレストもパワトレなんだが

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 08:29:11.99 ID:xfkxhb5p.net
ロード乗りの平均値は200wて言うけどウソだよな
週末ロングライドしてるだけのオッサンとか絶対200wもないぞ

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 08:36:38.64 ID:/fH9kcui.net
平均値なんぞサンプルの取り方でどうにでもなる

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 11:23:13.89 ID:v1wVCqQ7.net
いやそもそも生きてること自体がパワトレなんだよj

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 11:58:48.44 ID:7TOoUbz0.net
そうだな。俺は乗り始めは120wだった。その後5年かけたが205wまでしか伸びない

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 13:12:31.13 ID:KX1GcFqs.net
体重40kgなんだし上等だよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 13:49:25.12 ID:E0PjiY2N.net
倍率も良いけどやっぱり純粋なパワーがほしいよね?
400wとかで巡航してみたい!
オーバーカロリーにしながらL5〜L6練習してれば増量しながら筋力付きますか???

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 14:05:07.38 ID:yc44eXSI.net
過負荷の原理と漸進性の原則を守ってれば上がってくよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 14:12:15.88 ID:E0PjiY2N.net
アジですか!
やっぱりオーバーカロリーじゃないと筋力付きませんよね?
日常生活で2300kcal+トレーニングで大体1200kcal〜1500kcalで毎日3500〜3800kcalが必要量なんですが
どれくらい上回ればいいですか???
4500kcal必要ですかね?
トレーニングはやっぱりL5〜L6? 高付加じゃないと筋力付きませんよね?

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 14:16:50.73 ID:7w5X/bT/.net
>>407
筋力も大事だけど巡航ってことは一定時間出せるパワーを上げたいんでしょ
貴方の運動歴がわからないのでいきなり高強度をやると故障するかもしれない
つまりなんとも言えない

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 14:27:27.16 ID:E0PjiY2N.net
>>408
朝起きてトイレ行ったあとの体重は52.5kgですフル装備で54kgくらいになりますちなみn愛車はサイコンライトベルツールセットボトル2本込で10.1kgです
ここ3影tのベストパワーは60分265w20分285w5分325w1分430wです
運動歴は小学生の頃サッカーで中学生の頃漫研で高校生の頃はバンドやってました!
ロード歴は8ヶ月で今30歳です体重60kgくらいまで増やせば60分300w出ますか???
60分パワー増やすならSSTやFTP走の方が良いですかね?それとも増量しながらパワー増やすならやっぱりL5以上ですか???教えて下さいお願いします

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 14:35:07.07 ID:E0PjiY2N.net
ちなみに今は週6でトレーニグ時間は週間あたり15時間くらいです
月曜2時間VO2MAX火曜SST60分1本→L2を60分→水曜無酸素60分→SST60分→木曜VO2MAX2時間→金曜レスト→土曜朝ローラー2時間→実走4時間〜8時間→夜ローラー2時間→日曜朝ローラー2時間→疲労見て実装したりしなかったりです
今はカロリー釣り合うようにして維持に勤めてますここからオーバーカロリーにするだけでパワー増えますか?

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 14:44:48.59 ID:CiWlJNKe.net
>>409-410
随分とトレーニング積んでますね
それが維持できるならトレーニングボリューム自体は問題ないと思います

食事については日々モニタリングして体脂肪の増減を見ないとなんとも言えない
ただタンパク質は多めに摂ること
オススメは魚介類系
有酸素系のパワーを上げたいだけなら余程筋肉がない人で無ければそこまで増量に拘る必要は無い

参考までに身長と体脂肪率は?

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 14:50:25.73 ID:E0PjiY2N.net
>>411
筋肉全然ないですヒョロガリなんで筋トレしたほうがいいですか?身長は172cmで体脂肪率はジムのだと12.1%家庭用だと9.9%ガーミン体重計だと16.5%です
体重52.5kgでFTP300w超目指すなら6倍以上必要だからかなり厳しくないですか???増量しないと現実的じゃないなと思って実走は峠ばかり乗ってますけど将来的にクリテとかに出たいのでパワーの絶対値上げたいです

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 14:53:58.45 ID:itgiM68o.net
>>410
明らかにオーバートレーニング
週に何回L3以上で踏んでるんだ?
L3以上は多くても週3-4いいんだよ

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 15:55:08.55 ID:CiWlJNKe.net
>>412
12.1%だとして除脂肪体重46kg、FFMI15.6ですか…
確かに筋肉足りないかもしれません
ワークアウト前後に補給はしてますか?

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 16:55:37.74 ID:4+e3tk+J.net
Vo2max2時間って滞在時間何分なのか知らんけどよく翌日回復できるな

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 16:55:54.47 ID:MWGwfrn3.net
>>410
すっ凄すぎる。
無酸素60分とは。プロですね!
こちら今週のトレーニングは下記です。
月曜日 回復走40分64%
火曜日 アップとダウン、メニュー含め64分。メニュー3分オン110%3分オフ50% 6セット。
水曜日 レスト 
木曜日 アップ、ダウン、メニュー含め61分。メニュー1分オン135%1分オフ50%
金曜日 平坦実走。2.5h。メニュー5分121%、15分2本108%、10分105 %
土曜日 回復走40分64%
日曜日 平坦実走2.5h 。メニュー5分121%15分105 %、17分105%、10分108%

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 17:00:32.54 ID:MWGwfrn3.net
>>409
経歴8ヶ月でこのトレーニング密度は凄い!プロになれますよ!

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 17:04:33.06 ID:zqZeDSv1.net
ほう…運動歴ほぼなしかつトレーニング8ヶ月で5倍ですか
大したものですね

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 17:15:14.84 ID:MJWLaxT0.net
30歳で

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 17:23:25.80 ID:MWGwfrn3.net
土曜 朝ローラー2時間からの実走4時間が凄い!

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 17:24:59.07 ID:dM7aC3r/.net
ヤッター!

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 18:39:19.01 ID:MWGwfrn3.net
>>421
やったぜ!

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 18:43:46.61 ID:1E7OKkVN.net
このスレもこいつが居座ってからずっとこんなだな
パワーより頭鍛えろよ

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 18:58:24.06 ID:5woreh7c.net
やだここ山西臭い……

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 19:31:45.84 ID:bMKAMDCw.net
無酸素領域の連続はそもそも3分程度しか続かなかった気が。

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 19:44:51.38 ID:x4srw/EE.net
ATP-CP系と解糖系合わせても1分だろうね
そこからATPが回復するのに5分かかるとして10本か
まぁ、うん

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 19:45:57.85 ID:2mQX0N7n.net
昨日坂メインで少し走ったところTSBが−35.7まで下がってしまいました
これは今日は何もしないほうが良いですか

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 19:56:11.21 ID:zqZeDSv1.net
>>427
休んだほうがいい…と言いたいとこたけど個人差あるのでなんとも
とりあえずやってみて自分がどうなのか確認したほうがいいかと

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 20:10:13.64 ID:kfhzj7DN.net
TSBマイナス50超えたらアキレス腱炎になったわ

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 20:43:25.48 ID:1+43Z3lS.net
今からここはヤッターマンの日記スレになります

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 20:49:52.07 ID:MpJqvvGm.net
10分キチは2代目だけどな
故・山さんのがずっと強かった

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 23:53:39.01 ID:th7Cciiq.net
FTPで2分走さんってまだ生きているのかな

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 08:17:00.07 ID:Sz1Byrsa.net
>>409
オーバートレーニングじゃない?

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 19:58:24.65 ID:nBHH8f7f.net
やるぜ!俺はやるぜ!

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 21:47:08.73 ID:+BZzTCyg.net
そうかやるのか

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 21:51:38.20 ID:uta3tIas.net
やるならやらねば

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 22:00:33.29 ID:bmTdt/vL.net
あいつはラララ

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 00:56:10.27 ID:QIdTnAGE.net
ワッチョイ入れたらどのくらいのレスが同一ワッチョイなんだろうか

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 03:21:26.22 ID:zkRqxgJv.net
日本って40代50代だけ飛び抜けて飲酒率高いのな
ロードブログ見ててもレース参加する層でも40代〜50代だとアホみたいに酒飲んでるしな

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 13:01:08.10 ID:iYflzKbn.net
40代50代は喫煙率も高いまま。若い世代はどんどん喫煙率さがってるし
60代以上も徐々に下がってるのに。

もっとも60代以上でタバコすってるのは頭が昭和の感覚で駅のホームでもエレベータでもプカプカやってるタチの悪い奴らだけど

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 14:02:45.76 ID:cIHu1R1i.net
でも、電車だろうがバスだろうが事務所だろうがどこでもぷかぷかやってた時代がなんだか懐かしくもある
懐かしいだけで逆行してほしいとは露ほども思わんけど

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 14:06:57.69 ID:l68/nCn6.net
>>440
東京ではそんなの一人も見たことない。どこの大阪民国?

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 14:13:09.82 ID:iYflzKbn.net
え、大阪だけ?確かに西成住みだけど。

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 21:23:43.31 ID:yGSYcs+d.net
日曜の世界選手権4位のヤスパーストゥイヴェンのパワー
NP363Wで6時間
FTP430として体重78kgだからw/kg 5.5倍か
https://i.imgur.com/5i594tU.jpg
https://i.imgur.com/NNy5mAQ.jpg

こんなパワーで走ってみたいな

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 21:40:06.92 ID:0BfxpGrC.net
そのへんのレベルの人をFTPとか5倍とか当てはめるのはナンセンスではなかろうか
そういうレベルではない気がする

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 21:43:10.45 ID:UDToepT4.net
トッププロでもFTPの概念はあると思うけど

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/28(火) 21:49:54.64 ID:GaTOwt8m.net
無酸素容量多すぎィ

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 00:13:41.20 ID:VW36tLWi.net
L6-7割合がやべえよやべえよ
アマチュアが似たような強さを身につけようと思ったらどんな練習したらいいんだ?
L7 30分とか脚もげるわ
L6 30分もクリテリウムみたいな負荷の掛け方でようやくって感じだわ

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 00:28:14.06 ID:TmcWPwCh.net
あのレース短距離急坂のセクションが30-40くらい設定されててその区間全部インターバルかかる
その上なんも無いところでも数え切れないくらいアタックかかってたしな…
屈強なクラシックハンターがみんな足売り切れてたしな
つーか平均速度45km/h弱って

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 01:29:54.27 ID:+N/1v60G.net
276km2000m超UPでこのアベレージはヤバすぎ
Avr.44.6km/hなんてド平坦追い風でも10kmが限界だわw

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 02:29:47.86 ID:LPb6xQym.net
短距離急坂の繰り返しって速度を殺さずに走り抜けると
乗り手は死にそうになるけど平均速度は高く保たれるイメージ

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/29(水) 12:43:51.55 ID:6jC0vBka.net
32%引きにしくれました

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:13:29.73 ID:vqbDBLJ/.net
スレ止まっちゃったな

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:22:25.42 ID:phYQrviU.net
固定ローラーでの3分108%3分レスト5本ってめちゃくちゃきつくないですか??

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:24:05.00 ID:13/3Bcbp.net
それはなに?苦しいって言ってほしいの?延々同じようなレス繰り返してるねあんた

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 12:24:17.82 ID:p3TLFMlY.net
全然きつくないです!!!!!!!!!!!!!
精進あるのみ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200