2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パワートレーニングF

918 :899:2021/10/26(火) 21:08:07.95 ID:UyXKS8Tn.net
あなたが「MAPはL6の下限」という説を流布しそうなんで釘を刺したかったんだよ
MAPは>>876のグラフでいえば有酸素系の山がいちばん高くなったところに相当する
L6の下限は解糖系の点線と有酸素系の点線が交わるポイントに相当する
解糖系すなわち無酸素運動容量を鍛えるのがL6本来の目的だからね

ちなみに無酸素と有酸素が50:50になる(点線が交わる)時間は古い運動生理学では2分だったが、20年ほど前からは1分程度に修正されている
>>876のグラフは古い運動生理学から作られている

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200