2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】自転車乗りのワクチン事情【副反応】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 12:45:50.30 ID:ZuIwNeqv.net
前スレは役立ったのに堕ちたようなので

もう2回済んでる人は増えていますが
自治体によって異なるし、まだ予約券も来ていないなんて人もいるでしょう

反ワクチン派は無視
陰謀論も無視で

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 12:47:36.63 ID:ZuIwNeqv.net
個人的に前スレで役立ったこと

町医者とかで打てる時は解熱剤くれるかもしれんけど
大規模接種とかだとくれないので、前もって買っとけ

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 19:33:06.43 ID:he1N1GM4.net
磁石がくっ付くて本当だったんだな

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 01:24:22.32 ID:0JM1x6h1.net
一瞬、ポコチン事情に見えた。

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 09:08:14.15 ID:WxtBOnD9.net
昨日自転車乗って打って来た。
帰りに(たぶん)中学生が俺を抜いた後チラチラこちらを見て「抜いてやったぜ!」感を
出していたので抜き返して小さくなるまで離してやった。
今日なんか打った場所が痛い...

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 09:10:30.13 ID:NAQdbvYf.net
解熱剤だがテレビとかで医者がアセトアミノフェン配合のものがいいと勧めたせいで
薬局によっては売切れで入荷の予定も無いと貼紙している所もあった

町の薬局で質問したら、まあ何でも大丈夫じゃないですかね、という返事

俺は打って三日目だが
初日の晩は高熱ですぐアセトアミノフェン飲んで熱は下がった
二日目は朝から解熱剤。ほんの少し打った所に鈍痛はあった程度
三日目はもうなんともないので、これから100kmほど走りに行く

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 09:15:15.56 ID:FCC5bm43.net
>>5
子どもいじめてバチが当たったんだと思う。

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 10:05:19.75 ID:sqPOcDnY.net
ガタイがでかいやつは反応が弱め
パリッパリに絞ってるやつはキツイから解熱剤買っとけよ
2回目な

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 12:40:59.15 ID:GLO87FNr.net
このスレの書き込み後>>6は心筋炎からの心臓発作で亡くなり最後の言葉となった…

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 13:13:54.34 ID:cEAFdUdP.net
賢いのはみんなにワクチン打たせて様子見
ワクチン接種率高まっても収束しなければ、(現状はむしろ接種率が増えるほど感染者は増えてる)
イミナイってことだし
接種後に効果切れると余計に感染しやすくなるというデータもできてるし
なんにせよ様子見が賢い

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 13:19:24.21 ID:cEAFdUdP.net
3〜4か月効果1/4になるという報告もある
ワクチン打てば打つほどもともと持ってたバリア(免疫)がよわくなる
感染しやすくなる
新製品投与しないといけないからだになる
今回2回接種したからって当然終わりにはならない
数年間このループが待っていることが予測される
そんなことになるなら免疫保ってた方がいい
コロナなんかかかる確率は相当低いし
さらにそれで死ぬなんてことはほぼない
そんなことにワクチンでわざわざ自分から不安(ワクチンの接種ループと将来の体の不透明な影響)作り出すリスクかけるのは賢くない

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 13:21:27.60 ID:cEAFdUdP.net
数年のワクチンループで収まらないことも考えられる
ずっと定着するかもしれないし
薬漬けの体になる

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 15:10:58.47 ID:zrvbyWCQ.net
コロナ騒ぎが起きる前に奥多摩スレで
製薬会社なんて金もうけの為に薬モドキ売ってるだけ
死にたくないなら薬使うなっていったら盛大に煽られまくったけど
アイツら湧珍は売ったのかなあ?

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 16:40:07.57 ID:mxCItdBe.net
>ワクチン接種群の感染者が77人で15人が死亡、プラセボ群の感染者が850人で14人が死亡しました。ここからそれぞれの感染者の『死亡率』を計算すると、ワクチン接種群が19%でプラセボ群が1.6%です。つまり、ワクチンを接種した人がコロナに感染すると、死亡する確率が異常に高くなることがわかります。原因や理由はわかりませんが、データはそう示しています。

これはワクチン打つと
免疫がとんでもなく弱くなることを示してるな

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/29(日) 17:10:22.49 ID:VVOODgEa.net
ファイザー1回目副反応で
微熱、倦怠感、頭痛あり

10日程酒も運動も避けて
久しぶりにロードに乗ったが
ワクチン打つ前と比較して
ケイデンスもあげられないし
体に酸素が巡ってない感じ

絶対体に悪いワクチンだよなあ

16 :6:2021/08/29(日) 18:19:06.71 ID:NAQdbvYf.net
>>6だが、雨降って来たので片道30kmでUターンした
往路は平地を30~35km/hペース
復路は小雨になったので道を変えて坂中心に負荷上げてみた

50過ぎのジジイだが普段と何も変わらなかったわ

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/30(月) 03:05:29.56 ID:RRmKhLFV.net
女性格闘家の金属アレルギー怖い

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/30(月) 04:15:53.55 ID:oWrVLVR3.net
ファイザー4件、モデルナ1件 100万回当たり副反応 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1bbe49431f8a3ed6edd84138efeb9a424465a35

コロナは今の所累計だと100人に1人が死んでる

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/30(月) 18:20:44.40 ID:dV2FvZCT.net
副反応はもみ消されてるのもあるだろ
ワクチン打ってからずっと心臓痛くて医者行ったが原因不明で返されたぞ

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/30(月) 20:55:00.83 ID:aSbYAl4+.net
モデルナから謎の金属片が日本人の体に打ち込まれる

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/30(月) 20:58:19.41 ID:dV2FvZCT.net
体重が増えちゃうじゃないか!

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/30(月) 21:30:46.66 ID:nAhkaaKk.net
スピードセンサーの磁石に反応して心肺機能ブーストかかるらしいな

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/31(火) 10:19:18.83 ID:64/NVp/N.net
2回目がキツイとよく聞くんだけど
1回目を指原莉乃だとすると
2回目はどれくらいキツイの?

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/31(火) 11:45:34.93 ID:Aes/xusm.net
例えはガンダムじゃないとわからないな

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/31(火) 19:30:02.07 ID:64/NVp/N.net
ガンダムなんて僕がわかりません
おじさんでも指原なら知ってるかと思ったんだけどw

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/31(火) 20:03:04.35 ID:j3Fm+U8+.net
面白くないのでやり直しで。

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/31(火) 23:02:53.31 ID:BmPxOuEW.net
仲間はほぼみんなフルチンだわ

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/31(火) 23:29:04.65 ID:62fPHeRo.net
>>14
特定の変異株のコロナにつよーいってだけで。
他のウィルスやら菌やらに対しては、免疫寛容が作用するっと。

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 00:38:57.53 ID:x4L66ILE.net
死者数は同じわけだから
ワクチン打つ打たない関係なく死ぬやつは死ぬってことだ

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 00:40:22.90 ID:x4L66ILE.net
問題はコロナではなくワクチン打って死ぬ奴がいるってことだ

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 00:46:59.53 ID:x4L66ILE.net
自ら死にに行ってるようなもんだ
だからワクチン打った方がコロナ原因+ワクチン原因が加わる分
ワクチンを打たない人間よりリスクが高いってことだな
おまけにワクチンが後年にわたって体に及ぼす影響が不透明という不安要素もある

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 00:52:25.04 ID:x4L66ILE.net
ワクチン打つにしてもしばらく様子見た方がいいんだよ
後から問題がでてくるし、ワクチンにしても薬にしても後からの方がよりよいものが開発される
ワクチン接種が進もうが全然状況が改善されないようだったら意味ないってことで打つ必要ないし

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 00:55:19.08 ID:x4L66ILE.net
それ以前に今のファイザー製薬ワクチンでは打っても打たなくても同じくらいの死者数がでるって結果がでてるわけだから
リスクを追ってまで打つ意味は感じない

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 15:00:14.05 ID:CskHIn41.net
打った後の心筋炎が怖いわ
何人か急死しとるやろ。野球選手とか。
1週間は安静にしとけって話やけど
そんな行動の判断誤っただけで
急死するようなリスクのあるワクチンやっぱ怖いわ
わいは1回目打ったけど
わい含めてわいの知り合いも
なんか胸に妙な違和感ある言うとる
気になるわ
タイムは落ちてないけどなんか疲労感が変に残りおる

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 16:42:23.12 ID:tM/n/7oK.net
ワクチンが自然免疫を攻撃するというのが怖い

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 16:48:54.10 ID:4iz8mEHg.net
神奈川だけどうちの小学生の子供の学校でコロナ感染者が一人もいないレベル
コロナの重症化とかそんなニュースばかり流れてるが
コロナに感染してもほとんどの人間は微熱程度数日で終わる
大げさな方、もしもの方、ばかりがニュースになるのはしょうがないのかもしれないが
(例えば○○が痛いなんて検索かけると大病の恐れみたいなのがヒットするように)
可能性で考えると大げさな方は限りなく少ないということを頭に入れておいた方がいい

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 16:56:42.37 ID:4iz8mEHg.net
TVでも多数側の「コロナは大したことありませんでした」なんて回答を流せないわけだよ
「いかに苦しかったか」を流したいわけ
そうすると後者のイメージが世の主流になっていくわけ
そうやってワクチンなんか打たなくても問題ないような人間までやばいかもで打ち出し
他人にワクチン接種の強要を始める人間も現れる

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 16:58:23.25 ID:4iz8mEHg.net
交通事故で死ぬかもで車の運転をやめるようなもんである

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 17:54:13.71 ID:qsrzzV1d.net
モデルナ2回めで体温が39.6度まで上がった
1回目は発熱なかったのに

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 17:57:52.89 ID:CskHIn41.net
そりゃ1週間は安静にしといた方が良いね
解熱剤で熱は下がっても
体の中は免疫反応で相応に負荷がかかってるはず

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 18:14:10.12 ID:Gg7X7nGj.net
>>39
まさかと思うが接種の場所まで自転車往復とかしてねーだろうな

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/01(水) 23:29:07.37 ID:tM/n/7oK.net
モデルナの金属片はステンレスだった!

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 04:39:46.59 ID:JthRRFpX.net
薬で病人をつくり薬を売るのが薬屋/医者なんですよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 05:03:43.80 ID:j82CVo/L.net
mRNAワクチンってのはコロナのトゲトゲ作るだけで、人体の免疫システムもバカじゃないからトゲトゲだけじゃ反応しなくなる。
つまり意味ない。

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 05:07:45.31 ID:moD7u185.net
普通に考えて打ったら39℃も熱が出て
寝込むようなワクチンをポンポン打ちたく無いな
劇薬だよな

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 10:49:13.56 ID:b0PiZQEj.net
>>38
その通り。ワクチンに多少の副反応があったとしても、メリットが大きいから打つべきだな。あれ?

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 11:54:25.55 ID:WetErorS.net
ワクチン異物はステンレスと厚労省が公式発表
2021/9/1 21:12 (JST)
©一般社団法人共同通信社
米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンに異物が混入した問題で、厚生労働省は1日、武田薬品工業の調査の結果、異物はステンレスであることが分かったと発表した。
製造機器の破片だとしている。
共同通信ソース
https://nordot.app/805772701813702656
厚生労働省公式HPより
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20855.html
デマ扱いされ訴訟された異物混入の危険を訴えた医師
https://i.imgur.com/vQ1nolT.jpeg

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 13:39:57.39 ID:rqyT7Yhh.net
今日でモデルナ2回目から4週間
今まで高い強度は控えてたけど今日から少しずつ上げてく
というわけで5秒パワー更新するかともがいてみたが8W足りなかった

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 14:12:45.22 ID:MT1ToD3d.net
モデルナ打ったならチェーンステー、シートチューブ、ダウンチューブに磁石貼っとくと凄くケイデンス上がるぞ

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 14:41:45.87 ID:6yIsZBHI.net
>>49
まじか。
あした打ってくるから楽しみだわ

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 16:14:14.67 ID:b4wJwt0l.net
5Gで無線変速可能になるよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 19:11:42.25 ID:qDdCyA2t.net
>51
etap も対応デスか?!

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 01:59:02.03 ID:CFt4HLMm.net
>>14
イスラエルなんか2回打った人から死んでる

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 02:32:53.34 ID:1RSacu22.net
これだけ免疫力が落ちると言われているのにワクチンが一種の度胸試しみたいだな この状態は数年続くからいつか誰かがブチキレるかもな、

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 03:02:05.53 ID:rHzkrYp/.net
どこも同じような事になってきたなワクチン2回摂取した人のほうが死ぬ確率高くなってきてる。
こりゃアカンわ。
やっぱり突貫で作ったものが効くはずねぇわな
治療薬出るまでカクテル療法とテレワーク徹底させて医療崩壊をどうにか防ぐしかないでしょ

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 03:38:42.94 ID:g3sTFH19.net
10日後にモデルナ2回目だけどどうしようか悩む

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 05:55:40.41 ID:IWd5VTdO.net
ワクチン打ってからずっと疲れが取れない
ずっと風邪ひいてる感じで倦怠感が強くて
自転車に乗る気が出ない…
乗ればなんか詰まりが取れて治るかなと思ったけど
余計酷くなって鬱ってきたわ…

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 06:33:21.40 ID:B9ofrQRb.net
>>55
本当に確率高くなってるの?
念のためソース教えて

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 08:03:26.64 ID:qdgvuugr.net
>>57
接種したのがかかりつけ医ならそこに相談
接種会場なら打った後に何か紙もらってないか?
保健所の連絡先があるから、そこに電話して相談しろ

2回目接種の後、抗体ができるまでの間にコロナになる事例はまれにあるぞ

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 11:33:18.71 ID:+H3OU3mZ.net
>>57
同じく!
血管系に悪さしてる感じがするわ

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 12:20:18.75 ID:LPKdVg8U.net
2回目打ってから4週間経って普通にトレーニングはしてるけど
ワークアウト中の平均心拍は5くらい上がってる

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 13:06:07.08 ID:1edfPj0u.net
ファイザー2回目うってから10間ずっとだけど時々瞬間的な痛みが様々な部位に走る。
カキーンって釘打ちされたみたいな、一瞬で収まるし医療崩壊してるから病院行ってないんだけど今朝左胸に痛み走ったのはヤバいと思ったから昼連絡して明日病院行く事になったわ。
ワクチン反対派ではないが、薦めるのは嫌
今まで何もなかったのに明らかにワクチン後から痛み出続けてる

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 15:05:50.46 ID:CFt4HLMm.net
>>62
肩こり・腰痛とか神経系の持病のある人は打ったらあかんよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/03(金) 17:16:26.59 ID:B9ofrQRb.net
帯状疱疹だな

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/04(土) 13:12:37.68 ID:5sOdH9u0.net
>>63
適当な事言うなボケ。それでコロナにかかって人が死んだらどうするつもりじゃ。

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/04(土) 13:15:00.93 ID:5sOdH9u0.net
>>58
ソースなんて出せないと思うよ。
接種した人から死ぬなら、日本の高齢者はとっくに絶滅してる

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/04(土) 15:54:00.01 ID:THjrffLY.net
>>62
寄生虫やな

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/04(土) 16:21:11.87 ID:k4loVKls.net
淀川でケツ出して待ってると知らず知らずのうちにワクチン3回目をうって貰えるらしいよ

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/04(土) 21:39:10.70 ID:ISmim5Lc.net
ワクチンで強制的に抗体作れば体は免疫がいらないと判断して免疫力を下げるからな

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/04(土) 21:45:08.40 ID:J+2SoupG.net
副腎皮質ホルモンかよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 00:00:40.61 ID:8XDCtnyq.net
2回目の発熱きつい
今38.6℃でてる

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 00:11:13.54 ID:YQRizPSK.net
39℃超えたら解熱剤飲めよ

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 02:44:45.67 ID:5DRRocOb.net
あほか?解熱剤なんて飲んだら身体の異常を見逃して死ぬぞ
自然に収まるまで待てないアホはワクチンなんて打つなよ

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 03:24:13.60 ID:YQRizPSK.net
解熱剤の服用は医師から指示される

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 03:57:16.83 ID:XlXrRh5s.net
肩こり・腰痛とか神経系の持病のある人は打ったらあかんよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 04:10:09.04 ID:G75g93SH.net
もう2回目接種から10日
発熱無し
ワクチンだったのかな
生理食塩水だけだったかな
医療ミスかな

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 09:27:52.45 ID:KbsIY1CH.net
>>76
爺乙

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 11:31:56.12 ID:E4O5d7oR.net
中国製かな

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 11:33:46.56 ID:c1RfOFii.net
薄皮あんぱんが美味い

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 12:00:40.69 ID:Jp9lE2NK.net
ダブルソフトでピザトースト作ってジップロックにいれてポタリング中に食べる

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 14:47:33.69 ID:m0ZM5sCH.net
ロード乗りの背中ポケットに入ってる羊羹抜き取るの楽しい

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 17:53:53.63 ID:c9SffDFa.net
この前やられたわ
100円入ってたけど

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 18:13:57.80 ID:SBC2aHgv.net
悪質すぎだろ

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 18:27:14.27 ID:+xffz5eH.net
ファイザー1回目から二週間以上たつのに
まだ時々倦怠感というか急な眠気が襲ってくる

ライド中は、足の土踏まずに筋肉痛というか張りが出る。今までこんなとこ張ったことないのに。
人体の不思議。

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 19:15:18.64 ID:dVeyyyh+.net
毒入り羊羮しこんどけ

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 02:53:01.77 ID:T4fjojUR.net
イギリスコロナデータ
アストラゼネカ2回目摂取した人の死亡率が、未摂取上回ったな。アストラゼネカはデルタには効かない
2回うってる人が老人層が多いのを考慮しても、未摂取と同じって事

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 09:25:16.64 ID:GjABk/cU.net
>>86
ソース付けろや

さて、先週に一回目打ったけど、腕の痛みは翌日から2日ほど続いた。それ以外は変化なし。1時間ほど漕いでみたけど貧脚なのも変わらず()

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 09:43:37.76 ID:JXBIY+bb.net
モデルナ2回目の副反応はキツかったぞ
最高38.9度の熱で3日仕事休んだわ
9月1日に打ったんだけどなんか怖いから今月中旬くらいまでソロで峠は控える

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 09:47:04.33 ID:56MpadBZ.net
フィリピンの保健局ではワクチン接種後1週間から10日は運動を控えるようにと通達しているね

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 09:54:42.28 ID:uZYadbtn.net
2週間くらいは様子を見たほうがいいだろうね
年に2回打つなら年間1ヶ月は稼働できないことになる
結構大きいね
スポーツだと打たない方が勝てそう
副反応もかなり個人差が大きいようだし
ハンデになるね
するとワクチン必須にすると平等性が損なわれるし
ワクチン必須じゃなくしたら開催困難
手詰まりやねw

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 10:54:54.71 ID:Z4xZMfbB.net
ワクチン打つ病院が地味に遠いんだが自転車で行っても大丈夫かな?だいたいナビ上だと40分くらい

ちなみにファイザーね

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 11:13:27.83 ID:56MpadBZ.net
こういう話もある

コロラド先生が自転車通勤も控えたほうが良いって言ってたの思い出して
「散歩もダメですか?」ってお医者さんに聴いてみたら即答で「やめたほうがいい」頂きました
https://twitter.com/oolong0711/status/1434326188806197248
(deleted an unsolicited ad)

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 12:37:21.01 ID:uZYadbtn.net
>>91
徒歩くらいの心拍数なら大丈夫じゃ無いかな
そもそも車で接種に行く人も大勢いるし居るし
接種後30分以降のアナフィラキシーショックまで想定してたら
車で病院にも行けないしなぁ

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 12:45:58.60 ID:9RSfHNqa.net
>>91
製薬会社の説明書によると「接種当日は激しい運動するな」とされてる。
自転車漕いでるとついつい本気で走ってしまうから、俺なら避けるかな。

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 12:48:13.98 ID:9RSfHNqa.net
>>90
国際大会に出るレベルならワクチンパスポート必須だし、コロナ罹患して後遺症残ったら選手生命終了だから、大抵の人は打つと思う

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 19:24:21.11 ID:s0js7dqW.net
>>88
若い人かな?

オラは微熱程度だったぞ。無論、医者にも行ってない。
倦怠感は2Weeks程続いたけどね。
あと、なんでか分からんけど、時折心臓がドクンと波打つ。

接種して一番困ったのは、抜け毛w 抗生物質でも入ってるのか?

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 19:29:27.48 ID:uZYadbtn.net
>>96
心臓ぴくぴくするよね
ほんと怖い
そのうち背中からパァァァァと暖かいのが広がって
あぼーんしないか心配だわ

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 20:25:49.50 ID:e677zT2l.net
>そのうち背中からパァァァァと暖かいのが広がって

脱糞おつ

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 20:38:40.41 ID:n/nYFUbl.net
>>96
>時折心臓がドクンと波打つ

普通に心筋炎起きてんじゃんw

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 21:34:36.10 ID:YdqbJLS+.net
>>92
ブルーカラー全滅やん

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200