2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】自転車乗りのワクチン事情【副反応】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/28(土) 12:45:50.30 ID:ZuIwNeqv.net
前スレは役立ったのに堕ちたようなので

もう2回済んでる人は増えていますが
自治体によって異なるし、まだ予約券も来ていないなんて人もいるでしょう

反ワクチン派は無視
陰謀論も無視で

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 09:38:03.36 ID:Ofzi87qV.net
>>161
んだんだ。俺は打ってから一週間後くらいに腕が痒くなったけど、副反応かどうかはわからん。半日で消えたが。

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 11:02:46.82 ID:B8XgRQ3j.net
その程度で済んで良かっただろ
1ヶ月以上謎の胸痛出てる人だっているんだから
コロナにかかるよりマシでワクチン副作用受け入れたなら
それぐらい耐えろ。

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:05:18.69 ID:6A2WXirE.net
副反応の大きさにもよるけどブースター摂取で毎年はきついなあ。
体の部分部分に鋭い痛みも出てきたわ。

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:18:38.36 ID:bKDFk3F1.net
ノババックスがコロナウイルスとインフルエンザの混合ワクチンで良さそうだ
https://twitter.com/influenzer3/status/1435929741693906949
(deleted an unsolicited ad)

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:20:21.82 ID:cQkV79pq.net
>>164
パチッってなんか謎の痛み太ももとかふくらはぎ
胸周りとか背中とか全身に一瞬来る感じのやつなら
俺と同じだな 指先の感覚も鈍くなってくる
2週間以上続いたから、来週浄化療法受けるよ俺

同じ人結構いるみたいだから、かなり埋まってみたい

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:58:36.07 ID:2rINAxCG.net
>浄化療法
あやしげだなぁ。
代替医療にハマり過ぎないほうがいいと思うよ。

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 12:59:21.88 ID:Cfxe4MnN.net
古傷が痛むんだよね、弱った部分が軋む感じ
デブは常に炎症してるから、その弱った部分全身が狙われ
相撲取りは運動してるから軽症、こう想定すると
ワクチン後ちゃんと休んだら週末は走った方がいいのかな、と
誰か走ったか?平地でもCRでも初心に戻って流す感じで
明日同じような考えに行き着いたフラついたローディが多そうだから気を付けよう

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 14:17:43.12 ID:OFmlnkGa.net
>>168
副反応が2日間(熱、関節痛、悪寒、吐き気)が収まって4日後軽く荒サイ走ったけど、息切れと動悸が凄くて途中で辞めて車呼んで帰った。
そっから反応走ってない、ぶっちゃけ次駄目なら降りようかなって思ってる。

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 14:53:31.73 ID:t35H/Chg.net
ワクチン受けに行く行き帰りに荒サイ通っちまったよ

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 14:56:54.58 ID:v8Hf5Lai.net
接種後1週間は安静にするとして
1週間運動サボったことで体調崩しちゃうこともありそうで

強度の低い有酸素程度ならぼちぼち再開するのがいいのかねぇ

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 16:42:07.75 ID:UfGiSXii.net
>>170
接種直後はアナフィラキシーショック以外特に何もないだろ
問題はその後じゃね?なんかパーキンソン病も出てきてんじゃん
なんかマジであとからあとから
実は…実は…ってマジで後悔してるんだが

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 19:12:44.22 ID:4jENhTFp.net
リアルの知り合いの家族とか親戚くらいの範囲で
ワクチン接種後に入院したとか
動けなくなって休職したとか
そういう話を既に5件くらい聞いてビビり中

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 19:15:43.18 ID:td6r+ynd.net
うちの会社職域で2000人くらい打ったけど
熱以外の副反応は聞いてないな
唯一心臓が3週間痛くなった俺だけだ

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 20:29:49.46 ID:M6KZQbKL.net
遺伝子組み換え大豆は反対
遺伝子組み換えワクチンは賛成
不思議

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 21:15:03.02 ID:MJL2A/at.net
10日は安静に説もあるけど、日曜に打って次の日曜ならいつも通りにロングライドとかヒルクライムは大丈夫だよね?

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 21:29:42.78 ID:uc334/K2.net
確かに職域接種で酷い副反応の話なんて無いな
何千人単位で接種してるのにみんな普通に出勤やテレワークw
ソフバンや楽天は一般人にも打ちまくってるのに

ネットの酷い副反応ネタは作り話を反ワクチンの内輪でお互いが信じ込んでるパターンとしか思えない

じっさいレアな副反応が起きたら隠せないんよね、医者も学会誌に自分の名前が載るチャンスだから逃さないw
おかげで論文に自分のチンコが掲載されるかも…って頭抱えてる人も居る
https://togetter.com/li/1771383

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 21:36:53.01 ID:uc334/K2.net
>>176
そんなの個人によるやろ

接種から体温の推移とかで体調を見て
前日にローラー回して確認して
行けるかどうかを自分で決めるしかなくね?

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 21:43:52.23 ID:S23r4/GM.net
様子見派だけどこのスレ見てたらもう打てないわ。今の俺から自転車取り上げられるのは死に等しい。

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 21:47:28.49 ID:yllxmWbp.net
周囲の知人にもワクチン接種者増えてきたけどネットでわいわい言われてるような副反応は聞かないな

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 22:47:30.98 ID:Uc7F57vs.net
熱40度でて心臓に痛みとか息苦しさを感じたから10日間様子見

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 23:06:06.59 ID:raPPSXtl.net
>>180
俺の行ってるジムの人は血栓飛んで入院中だけど
ただ単に周りとの関係が薄いんじゃね?

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 23:18:22.91 ID:QhkePCud.net
>>180
1回目はほとんどないけど2回目は9割出てるな

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 23:48:40.42 ID:eIiNlHUQ.net
>>177
気にしすぎてちょっとした不調をワクチンのせいにしてしまうんだろうな。
リスクの大きい副作用があるなら今頃世界中で大騒ぎしてるはずだし。

なお、最新のワクチン接種状況だと日本全体で1億三千万回

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 23:56:00.24 ID:9LaDJaH2.net
変な夏風邪ひいた・・・
こんな何十年ぶりの出来事は、ワクチン接種と無関係な訳ないなと思う。
コロナに強くなった分、ほかの風邪ウィルスには弱くなったのかな・・・

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 23:57:15.49 ID:M6KZQbKL.net
ファイザーのワクチンは自然免疫を攻撃するからな

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 00:09:25.71 ID:Xh7QXpNh.net
中日の木下が死んだだけか
解剖したら何か発見されるんだろうな

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 00:16:46.31 ID:klvpzuJ4.net
軽いコロナにかかったんだろ

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 00:21:15.09 ID:awdclj/s.net
>>185
それデルタ株だよ・・・

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 00:25:37.16 ID:awdclj/s.net
>>187
彼は普通に接種後すぐに激しい運動+心筋炎による心臓発作でしょ

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 01:17:50.43 ID:YRZWCBrs.net
>>187
スポーツ選手が心臓発作で突然死するのは良くあるので、キッチリやると藪蛇になると思う
ワクチン接種前に検査が必要になるから

イタリアだと1982年から選手に対して心臓検診してみたら10%の選手が心疾患もちw
もうこの時点で一般人より遥かに突然死しやすい
引っかかった選手を治療することで突然死の発生率を検診やる前に比べて1/9に減らせたけどゼロにならんのが辛い所
著者は日本でもやれと提言してるけど、下手したら選手生命が終わる検査は日本じゃ拒否られる
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jse/29/4/29_4_306/_pdf

ホビーライダーでも頑張ってる人は注意した方が良いんじゃないかな

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 01:41:58.25 ID:Xh7QXpNh.net
え?
イタリアのレーサーが元から自覚症状なしの心疾患なの?

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 02:01:25.15 ID:os/3Fmv8.net
>>189
抗体検査用キットで鼻腔咽頭検体採取して調べたけど陰性でしたわ。
血中酸素濃度も97%有ったし、PCR検査を受ける必要ないとの事。
元より、味覚嗅覚も損失してないし、咳など一切出ない。
ワクチン接種を侮るな!

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 06:33:12.47 ID:i4AgB/yF.net
スポーツと健康って違うものなのに、ごっちゃにしやすいよね
とくにプロは結果出すために健康が犠牲になってること多い

例えば、長距離系のレースのあとは免疫が極端に低下するから病気にかかりやすくなったり

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 07:57:13.37 ID:eRFPsShG.net
ワクチン注射は、施設や病院によるらしいが、腕以外も打てる場所を選べる
尻とか大腿とか

自転車乗りはほぼ左腕だろうけどな

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 08:18:44.75 ID:Fc2B2+sQ.net
太腿の付け根でもええか

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 10:04:32.94 ID:hRopqBmc.net
>>196
ケツマンコ

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 10:52:38.53 ID:fw/LKoHU.net
https://www.youtube.com/watch?v=F4c2rQlxkno

英国からの報告書によると
デルタ株での感染率は
2回接種者は非接種者に比べて4倍

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 10:52:43.29 ID:yZU/Yviy.net
ファイザー二回目2日目から3日もずっと
ダウン
インフルにかかったみたいな状態で動けん

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 10:55:41.36 ID:fw/LKoHU.net
これからさらにデルタが流行ることが想定されるので
ワクチン打つのはより考えてからにした方がよさそう

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 12:05:11.17 ID:awdclj/s.net
>>200
日本は既にデルタ株にほぼ入れ替わってるよ
ラムダとミューがどうなるかわからんところ

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 12:11:03.71 ID:4oNCojR6.net
ファイザー2回目
2日目に微熱が出ただけ

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 12:11:30.73 ID:RzPSHrqW.net
>>198
>>104が紹介した資料読んだのか?
イギリスの公式な報告で「ワクチンの有効性は引き続き高い」って書いてるだろ。
信頼できるソースじゃなく訳わからん動画に頼るから騙されるんだよ。

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 12:35:48.12 ID:IWyxIwtA.net
人間は自分の信じたい情報だけ信じるんだよ

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 13:46:46.53 ID:1zDUGpUS.net
ワクチンが経済支えてるから効かないって言えないんだよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 15:49:40.90 ID:RzPSHrqW.net
>>204
これな。人間は本能的に、良い知らせより悪い知らせに注目しがちってのもある。
知恵も理性もある人間としては、もうちょっと冷静に判断してほしいところではある。

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 17:47:15.34 ID:gPEZj9NG.net
>>203
嘘つき

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 19:08:44.32 ID:yZU/Yviy.net
>>202
個人差があるのが、
コロナの本質やな
アレルギー体質は症状や副反応出やすいのか

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 21:11:27.14 ID:ixpIhKDo.net
歳くってるわりに自分の身体のことわかってないやつ多いよね
医者は何でも屋じゃないし、人間個体差が大きいんだよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 21:18:37.33 ID:XAhg1diV.net
医者も割と無能多いぞ

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 00:49:06.02 ID:FBeJhY7I.net
学者なだけだし

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 01:05:06.70 ID:i64cHYDN.net
>>208
自分はちょうど二人の間ぐらいかな
ファイザー2回め、二日目に12時間くらい熱と倦怠感でうごけんかった

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 01:26:59.92 ID:xPVW7iNi.net
ファイザー1回目打ってから35時間経つが
腕の痛みは消えて軽い頭痛と倦怠感がすごい
熱は平熱

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 01:58:04.49 ID:UsVkkKJS.net
ファイザー1回目完了
家族の手前外に乗りに行くのが憚られたから、zwiftでワークアウト
幾分普段より心拍が高いのと腕が痛いくらいで割と平気だった

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 03:41:33.47 ID:P4MjMjSl.net
「ファイザーワクチンを接種した父、鼻と口から血を流しながら死亡」…死因を究明するため解剖検査へ=韓国

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 05:50:39.49 ID:5qNq5kOX.net
おまえらガンガン打てよ、オレは様子見る

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 08:59:09.67 ID:pesHMFMd.net
様子見は反ワクチンデマの信者って意味
一番アホなパターン

今後は新型株に対応するワクチンに切り替わるから様子見する意味が無いぞ
インフル兼用の「今年の新作ワクチン」を打つか、打たないかだけ

今打ってるファイザーやモデルナを10年様子見しても10年後には廃番になってるから打てない

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 09:08:44.28 ID:cVFJvfgT.net
様子見してコロナになって死んだらアホなパターンだけど無症状なら様子見が一番の勝ち組
劇薬指定で治験も終わっていない異物混入で回収してるワクチン打つなんて頭がちゃんと働いてたら無理に決まってるw

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 09:12:25.82 ID:5qNq5kOX.net
もう2回、自力で治してるからな

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 09:16:19.97 ID:FBeJhY7I.net
2回もかよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 10:31:03.99 ID:3Q6RS340.net
>>216
ワクチン未接種で亡くなった女性TikToker、最後の投稿で「待つべきではなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a653c3883b62d5517f8ba0e2538ae703de201e4e

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 11:30:19.38 ID:RxsgjGlG.net
>>221
肥満の人だろ

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 12:33:16.77 ID:xPVW7iNi.net
感染者にしてみれば肥満の人よりも外国人が多いのに報道されないよね
うちの職場のビルにちらほら外国人がいたのにビルの管理会社から感染者が出ましたって毎日のように届いたあたりから一切みかけなくなった

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 12:37:43.67 ID:+lDJwNkR.net
濃厚接触者扱いで無症状で自宅療養もしなかったけど普通に過ごしてたわ。1週間ぐらいで治った単なる出ても鼻風邪程度
適当に家にいますって言っとけば調査終わりだったしな
周りのやつが死のうがどうでもいいわ正直

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 13:21:51.83 ID:c68LOzyL.net
>>218
劇薬指定とか治験とかって「国が決めたこと」なんだけど。
国を信用してるのかしてないのか、どっちなの?

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 13:25:57.92 ID:c68LOzyL.net
>>224
こういうド外道に言っても無駄だけど、まともな人も見てるだろうから一応。
感染してる恐れがあるのに適切な予防措置を取らず、他人に移したら「傷害または殺人」に問われます。
まともな倫理観があればそんな行動はできないはずだけどな。

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 14:19:44.04 ID:X96aPsdp.net
オリンピックで感染広げた日本政府は人殺しだからな

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 14:33:30.62 ID:HJ+XuMXp.net
コロナ無症状感染したけど普通に隠して仕事行ってたわ
保障もないし、会社自体ブラックだからなっても言うなよって感じ
うちの部署は全員蔓延しただろうけど特になんの問題もなかった
結局死ぬのは出来損ないの弱い身体のやつだけって事なんだろ
今はワクチンという免罪符全員持ってるから、体調が悪くてもワクチンうったからどうでもいいかぁって感じで仕事してる。

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 14:50:37.13 ID:5qNq5kOX.net
EU、日本からの渡航者を拒否

日本は世界中のウイルスコロリンピック開幕した

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 15:19:08.25 ID:sbfiCDWr.net
>>228
こういう奴がいるんだから終息しないよね

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 15:37:31.18 ID:ZpaV98w2.net
>>229
散々オリンピックで日本にばら撒いておいて利権コロリンピック終わったら日本人入ってくんなって
ゴミすぎるだろEU
次戦争になったら白人全員敵だわ

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 16:05:20.20 ID:IVC/92HE.net
>>224
俺も濃厚接触者だったけど症状ないんで本職は休んで普通にバイト行ってたわ

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 16:06:48.34 ID:3bhWvNhH.net
なお7日間の新規感染者数(100万人あたり)
EU
イタリア 589.2
フランス 1100.3
ドイツ 779.6

元EU
イギリス 3066.3

日本 571.5

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 16:07:54.91 ID:IVC/92HE.net
>>231
お前白人に勝てると思ってるの?
散々負けたくせに劣等民族がw

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 16:17:23.87 ID:ddeY/rOh.net
お、白人様がお出ましか
ワキガ治療しとけよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 18:46:53.18 ID:7x5dOM/m.net
パラリンピックの最中にピークアウトしたよね

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 19:15:51.60 ID:pesHMFMd.net
自治体の集団接種、目標達成(80%)で終了する所が出て来てるしな
継続してる所は妊婦の優先接種枠をアピールしてるし一般層での反ワクチンは消えたっぽい

twitterとかで接種者募集!ってのは職域接種の余り(先に自治体で打ったとか)が放出されてるだけなので一時的なものとか

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 19:43:28.31 ID:pesHMFMd.net
高校3年生にワクチン優先接種 大学受験、就職を考慮 新型コロナ緊急事態宣言延長の岐阜県
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210909/20210909-104520.html
>県によると、30代以下の若者が新規感染者の6割を超えていることから、若者を優先する。
>対象は大学受験や就職を控える高校3年生と、大学の運動部の部員ら。大学運動部員はクラスター発生を防ぐ観点から対象とする。

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 19:51:56.69 ID:4jCkZrvQ.net
30代以下の新規感染者が増えた

→ワクチンを打たせよう

ではなく、アホな行動を控えさせる だろ

ワクチン打ったら無制限に動きまくるし打った直後に運動して死ぬぞ
あるいは打った直後の免疫力落ちてるタイミングで感染する

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 20:01:01.01 ID:SAZl0g03.net
ワクチン打っても行動制限は必要って言われまくってるんだけど。
「どっちか」じゃなくて「両方必要」なんだよ憶えとけ

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 20:37:09.81 ID:pesHMFMd.net
もう行動制限しても感染する状態だからワクチン打ってるんだよね
特に受験生はタイミング悪く感染すると浪人確定

反ワクチン勢は感染しても「そいつが悪い」で何も保証してくれないからな
それならワクチン売って自衛するほうがマシ

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 20:49:01.38 ID:4wneyOVb.net
ファイザー二回目から
三日目で熱がさがった。
倦怠感はまだあるし、
子供とちょっと公園ではしゃいだら
左足の血管?筋?に激痛。
まだロードには怖くて乗れないや。

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 20:58:56.22 ID:PAG8/VLR.net
本気乗りじゃなく軽〜くまわすくらいならいいんじゃね?

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 21:39:00.96 ID:iWCi8+9p.net
ワクチンと関係あるのかな?1回目が6月末、2回目が7月にファイザー接種の50代前半だけど、今年の夏は30度超えると、全然走れなくて、気温25から30度だと、走れるけど、すぐ疲れて、補給を普段の2倍のペースで取らなきゃ走れず。心拍も、普段はちょっと頑張ると150bps台、めっちゃがんばって160bps台だけど、2回目からお盆前まで、3週間くらいなかなか150bps 台まであがるほど頑張れずすぐにヘロヘロ。今は元に戻ったけど、タイミング的にワクチンか気温+加齢かよく分からない。

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 21:42:36.32 ID:pesHMFMd.net
米ロサンゼルス、12歳以上のワクチン接種「義務化」…「学校での安全強化」
https://news.yahoo.co.jp/articles/95430461d26d0dd185db3bed969040fb7a65e7d5

葛飾区も12歳以上に優先接種

児童・生徒のワクチン優先予約枠について
https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000050/1001797/1026987.html
>葛飾区内に住民票がある満12歳の小学6年生から中学3年生までの児童・生徒

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 22:10:46.42 ID:WiGSDMVp.net
別に薬害起こってもどーでもいい日本人は少し減るぐらいがちょうど良い今が大事なんだから全員うて
うたない奴は北朝鮮でも池や

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 23:54:32.77 ID:1d9uecuv.net
やだよ
打たないものは打たない

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 00:52:30.82 ID:7JKTYAox.net
ワクチン接種しないやつは自殺しろ

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 01:01:24.34 ID:VQufPHsi.net
こわ

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 01:58:05.15 ID:XiFr8Qwa.net
白人ってなんか臭いよね

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 02:00:44.65 ID:XiFr8Qwa.net
酸化グラフェンなんて毒を打ったら癌になる

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 07:45:16.54 ID:4Dvbc8/A.net
とりあえず様子見かな
このビッグウェーブに乗るのは危険だわ
40代標準体型基礎疾患無し健康優良不良中年の自転車乗りで恐らく普通より多少は肺も強いだろうし
仕事はフリーランスだから自己判断出来るしね

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 07:51:51.41 ID:xXsNLsZp.net
酸化グラフェンって黒い液体だけど

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 12:59:06.97 ID:sPbzX/Es.net
>>1
【調査結果】コロナワクチンに対する考え方と学歴、障害、年収には関連性がみられた、高卒・中卒・発達障害・LD・障害者・低年収の人は絶対に接種を受けないという割合が高い

https://forbesjapan....s/detail/43306/2/1/1

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 16:56:03.97 ID:4WHLesyQ.net
>>250
白人にいわせると日本人はたくあん臭い

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 18:10:32.62 ID:LaG7yyjz.net
明日モデルナ2回目
食い物飲み物OK
冷やす物OK
薬OK
神頼みOK

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 18:44:33.07 ID:u7HRu3KU.net
>>255
たくあんの臭いが解る白人は貴重

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 19:53:35.01 ID:hM1a8R9W.net
悲報。ファイザーワクチン打てば打つほど免疫力が低下する

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 20:14:03.45 ID:xDtYCbze.net
ソース

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 20:39:34.33 ID:KdQ4d1Gh.net
当たり前だろ
ワクチンはそういうもの。

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 20:47:06.92 ID:Ke0O0Z4w.net
>>256
心配するなw
俺みたいに発熱しなかった人間だって居るんだし。
倦怠感は2Weeksほど続いたけど、だんだん回復するよ。

ただ接種後、一か月経って夏風邪ひいたのには驚いた。
確かに免疫力は落ちかかもしれん。だけど、これも風邪薬でちゃんと治る。

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200