2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ83個【フリー】

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:57:22.85 ID:exZjtcpU.net
なんで急にロード叩き始まってんの?w

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:58:01.57 ID:IW8efh8O.net
チンポマンはトライアスロンが趣味で海外の大会にも出てたんだよな
大したチンポだよ全く

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:16:12.89 ID:j8hDGKwT.net
昨日リーダー735はじめて乗ったけど
車体がコンパクトでリアが詰まった設計の為かウィリーめっちゃやりやすいわ
他にもチネリのピスト二台ともう一台ピスト持ってるけど735が1番やりやすかったし1番カッケェわほんとウィリー系のトリックには向いてる車体だと思う

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:23:23.57 ID:8I6zszJ1.net
リーダー735よりルック785に乗りたいなぁ
でもルック785ってブレーキつける穴がないんだよね?

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:25:24.21 ID:j8hDGKwT.net
リーダーはマウンテンバイクの耐久テストまでしてるらしいし
メーカーが生涯保証つけてってことはそれだけ耐久性に自信があるんだろな
欠点は詰まってる設計だからかっこいいんだけど
トゥークリップをつける気にはならないことぐらい

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:26:06.91 ID:Dm++HxQG.net
>>855
大阪のクソダサピストサークルが入り浸ってるからな

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:29:40.18 ID:j8hDGKwT.net
>>858
ヒュエズは前持ってたけど乗り心地は良かった
し塗装がめっちゃ綺麗だった
山岳専用バイクだからもう売ったけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:39:14.58 ID:vaQpKaPj.net
リーダー735がかっこいいはちょっと分からん
なんかどうしてもガキ臭く感じてしまう

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 20:18:47.38 ID:mmHawYVi.net
人が乗らなければかっこいいと思う

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 20:22:20.36 ID:GnW+1Klg.net
ロード乗りからするとピスト乗ってるやつらSNSいきってるけどアイコン気持ち悪いし実際会うとインキャ。ってなってるのでお互い様です

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 20:25:42.04 ID:5GZ0k1jq.net
>>854
NICE CHIMPO!

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:02:41.35 ID:wd3w+PSl.net
>>864
まあその通りです
そもそもSNSでイキってる時点でキモいんで

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:02:49.74 ID:nwJAqw3O.net
変速なくても慣れればなんとかなるな。最初は上り坂がきつかったが。

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:05:34.64 ID:XGeCsBtp.net
ロード乗りとかまじどうでも良いんだけど。興味ない
リーダー735はちょっと欲しいかも。何年もつかしらんけど

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:12:11.13 ID:exZjtcpU.net
田舎だけど夕方の駅前の狭い路地で
帰宅を急ぐ一般人に対して
「俺ってオシャレな事してる」
みたいな雰囲気かましてるイモいスキッド練習野郎に目をつけられた

当方ピストのリアにREV-X履かせて普通にコンビニ寄っただけ
店から出てきたら声かけられて嫌な気分になった

「こんな所でスキッドの練習なんてするなよ、危ないだろ」と言ったらヘラヘラしながら「ストリートなんでぇ〜」ってわけわからなん言い訳しながらニヤニヤしてた

あぁ、魂磨いちゃうとか言う勢か、
と察した

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:17:36.25 ID:+KA5OMqb.net
このクソダサい感じなんとかならんのかな…
大阪ってほんま気持ち悪いな

https://i.imgur.com/3iZKxpd.jpg

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:40:02.23 ID:mH0S8MRa.net
>>854
チンポでイキってる今宮修兄貴は我々大阪人の中でも特殊です
ピスト、ロード、TT、今宮ってジャンル分けされてるから

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:45:14.19 ID:E3JzvMxL.net
>>870
ブロ通ってるようなウンコが大阪のピスト乗りの代表みたいに言われると不快ですボケナス

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:47:39.98 ID:bbTkrJbx.net
大阪は坂が少ないからピスト環境最高!
大阪以上にピスト文化が盛んなとこはないんやで!

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:48:27.11 ID:AI6N0IZk.net
MASHがやってる様な、それこそピストもロードもママチャリも参加する様な平和なグループライドとは違って、日本のピスト乗りのグループライドってただの珍走だからね
見てるこっちが恥ずかしくなる

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 22:16:17.69 ID:BOdNF+1O.net
なんか大阪叩かれてんな。
まあおれも大阪だけど

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 22:44:39.19 ID:gnFmCied.net
大阪ピスト乗りってまじでオッサンしかいないなw

https://i.imgur.com/hVSoejP.jpg

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 22:47:03.84 ID:4R6+3U60.net
おっさんかどうかは知らないがブサイクしか居なくて草
どうせおまえらとこいつらみたいかブサイクだろうw

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 22:47:41.98 ID:0Ua3O9ru.net
大阪人は貧乏やからピストなんや、、、 ニヤリ

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 22:49:30.68 ID:oyO9IdXa.net
ええ年こいて群れる奴のきしょさは異常

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 22:51:52.67 ID:exZjtcpU.net
田舎でストリートとか言われても、
笑かしにきてるとしか思えんw

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 23:05:19.43 ID:foXKLlxc.net
ブームの時の若者がオッサン化したのかな

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 23:14:22.18 ID:sO0WJ7/o.net
大阪でも真面目なピストグループあったけど
店主引退してなくなってしまったから、今あるピストグループは柄悪いのしかない

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 23:26:28.62 ID:XGeCsBtp.net
>>874
もはやグループライドと呼びたくないよね。
珍走団といい群れる奴はアホであると定義したくなる

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 23:38:38.60 ID:Da3upI9S.net
真面目なピストグループってなんだろう
いや、俺もBMX乗ってた時代は何人かでチーム的にやってはいたけど、他人に迷惑かけたり威圧感覚えさせる様な行為はご法度だったよ
ピストの場合チームとなると公道広がって走る様なのばかりでしょ?
1人ではロングライドもしない(できない)連中のイメージだわ

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 00:44:10.79 ID:sVuhaM4p.net
ひぇー大阪かっけ〜wさすがでんがなまんがな!

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 00:46:44.82 ID:OzPOc8kt.net
結局、ピストでチーム組んでます、
みたいなのがオシャレっぽいと勘違いしてるだけじゃない?

真面目な人はスケートパークに来たり、
土手っぺりの通りの少ない道路で人知れず練習してる

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 00:50:55.45 ID:OzPOc8kt.net
土手で1人で練習してるようなピスト乗りはそこ通る他のロード乗りやクロス乗り、ママチャリ小中高生なんかにも良く声を掛けられてるぞ?

多分自転車の曲芸っぽいのが珍しいんだろうな
そういう時ってソイツの周りがすごく良い空間になってる

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 02:42:36.99 ID:Gaknpa5r.net
やはり孤高のチンポマンこそ自転車乗りの目指すべき高みなのでは?

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 08:06:23.30 ID:ya47NElY.net
>>887
散歩やジョギングしてる人とも顔見知りになって挨拶交わすしね
アングラからのムーブメントと言っても、わざわざ偏見持たれそうな悪いとこトレースする必要はない
それがかっこいいとか思ってんだろうけどな

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 08:57:23.97 ID:OzPOc8kt.net
コツコツとトリック練習してるところに
小学校低学年生が3人くらい現れて
「ね〜、お兄ちゃんなにやってるのぉ?」

「あー、自転車の技を練習してんだよ
危ねーからマネすんなよな」

これで良いと思うんだが、
なんだかカッコつけたがるヤツが多いよなw

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 10:59:17.04 ID:l8g3+txI.net
どうやってもロンスキ出来ない
あの体勢になったら膝伸ばせずロックできん!何故だ!?
と悩んでたら、フレームサイズ合ってないからだとようやく気付いた
知人にいただいた170cm程度の人に適正だというフレーム、やはり183cmの自分には少し小さいか
街乗り程度だと大して違和感や窮屈さなんて無いが、これロングライドとかになると大分変わって来るのだろうか?
とりあえず2度目のワクチン接種も終えたので今度初輪行のピスト旅に出る予定なんだがちょっと不安だ

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 13:30:41.35 ID:KG6DijSb.net
>>891
ロ、、、ロ、、、、、ロンスキ!?!?
え、、!?それは一体何が目的でそういうことやってるの???
そもそもスキッドってどういうタイミングでやるものなの

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 16:11:08.80 ID:W/9xaLge.net
ピーパッパッパラッポ!パッパッパラッポ!

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 16:45:56.94 ID:e7WYbjRR.net
脚長い自慢か!

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 17:31:52.68 ID:itrHv+hQ.net
スキッドはパッションだな

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 18:25:19.23 ID:3itSBkUW.net
>>891
ステム120でも少し短いんじゃないのそれ

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 18:33:35.05 ID:sVuhaM4p.net
イキってればいいの!

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 20:42:18.50 ID:gP04ZUqU.net
そういや今朝、難波で735でウーバーイーツやってる人を見たな。
ペダルストラップ付けていたから恐らく固定だろう。
固定でウーバーイーツは大変だろうな。本来のメッセンジャー的使い方から考えると正解だが。

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 21:37:09.26 ID:mXN37/3j.net
>>896
現在80使ってますけどまぁ短いですね
ただ前述の通り街乗りには何ら支障は来さないレベル
これがロングライドとなるとどう変わって来るのか
それこそ120のステムに替えて前傾取りやすくしようか考え中

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 22:09:46.71 ID:GdEH+XBl.net
君メッセンジャーが壊れ難いからとか盗難がーとかでピスト(シングルスピード)に乗ってたとか信じてるクチだね
当時メッセンジャーの中でもピストなんて1割いるかいないかでMTBにロード張りの細タイヤはかせるかロードが主流だから

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 22:24:44.69 ID:IGZTCw3F.net
>>900
お前何言ってんの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 22:36:48.84 ID:OzPOc8kt.net
スビード出さない前提(時速25キロくらいまで)ならドロハンのロードより固定のピストの方がラクだわ

現に通勤で固定ギアで乗ってるが、
足のお蔭で手を自由に使えるからな

ロード初心者でリラックス時はバーハン握りだろうが、いざって時にブラケットブレーキ握れず事故るヤツは多いと思うぜ

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 02:42:29.80 ID:1Bxm0EQ+.net
難波周辺での配達は坂があるから固定は辛そう。クロスか電動が大半なのはうなずける

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 04:19:08.87 ID:QbWUcmbj.net
スキッドもウィリーも出来ないような奴がピスト乗るなよwww

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 04:42:50.47 ID:REYQXW/1.net
今日は変なやつ多いな

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 04:55:07.66 ID:QbWUcmbj.net
スキッドもできねえ奴は乗る資格ねぇぞ
恥ずかしいと思わないのか?
つかおっさんがLOOKとかwww
オメェら貧脚トロ遅そスキッドもできないおっさんが腹出たきしょい見た目で何も出来ず
何一つ見栄を張れる物がないからって
せめてブランドだけでもマウント取れるように
チネリやLOOK選ぶのやめろwww

おっさんジジイはLOOKの方からお断りだ

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 06:01:35.74 ID:Y4khNDGl.net
ミミズ野郎がLOOKを代弁しようとは片腹痛い

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 07:23:16.21 ID:0Er3SRDY.net
>>905
大阪人が増えると本当ダメスレになるんだよな

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 07:32:32.65 ID:DCy6baMm.net
大鮮人を差別するニダか?

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 07:43:56.65 ID:nAG9ngLB.net
ミミズのiDコロコロ自演連投は実に分かりやすい

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 09:07:02.09 ID:3STay5FU.net
ピストに乗るってトリック必須になったの?いつからか知らねえけど。
流石に良い歳してDQNの真似はやだなあ。卒業できない珍走団45歳、みたいな地獄絵図。

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 10:50:54.61 ID:q6yYszkO.net
ここの意見を総評すると
ピチピチのビブを着てもっこりさせれば良い
そうおっしゃりたいと受け取って宜しいでしょうか?

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 12:27:13.11 ID:M8HqjjXr.net
コテコテのこれ見よがしなトリック見せつけは恥ずかしいけど、
サラッと小スキロンスキや信号でスタンディングとかならむしろオッサンやるな、となる

なにも出来ないヤツの言い訳や
やっかみみたいな書き込みは良くないな

それと、なんでもそうだが群れると途端にDQN臭くなる

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 12:30:14.72 ID:M8HqjjXr.net
趣味の世界で「いい歳して恥ずかしい」というヤツは総じて
「イケてない」「やりきれない」「突き抜けられない」ヤツに多いと感じる

スノボ、ドリフト、バイク、スケボー、
ロードバイク、ピストバイク、登山、クライミング

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 12:34:39.29 ID:M8HqjjXr.net
スノボなんかだとビビってる自分を納得させる理由として、いい歳して恥ずかしいとか言う

だが実際は超初心者用ジブアイテムの
低床フラットボックスに50さえ掛られずアイテム進入寸前にビビって逃げるというただの臆病者だったりする

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 12:40:17.53 ID:q6yYszkO.net
いい歳こいてチンポ透けさせてる今宮修への侮辱罪として受け取って宜しいでしょうかと訊いている。
質問に対する答えになっていない

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 12:42:38.89 ID:M8HqjjXr.net
競輪の中継なんか見てて激しい雨のレースの時とか、けっこうみんな危うい透け感だしてるがそこはスポーツマンシップでスルーするのがマナーだがな

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 12:50:41.77 ID:3STay5FU.net
>>913
むしろそれくらいはお遊びでやるだろ。これ見よがしなのはただの珍走だっての

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 12:55:27.26 ID:giq4BPqf.net
サラッとやるのは中スキと小スキでしょ
大袈裟にチンポをステムに乗せるロンスキはさらっとするものではない
チンポマンさんファンです
いつかライド先で遭遇してみたいものです

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 13:20:13.65 ID:pjA7VnKo.net
しょーもない話ばっかやめて景気のいい話聞かせてくれ
最近買ったパーツとか狙ってるパーツある?

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 13:25:21.52 ID:P+NGUSSY.net
中華トライバトン買ったくらいかな
更に走るのが楽しくなった

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 13:41:31.82 ID:PIQvBBCg.net
バトンって乗り味カッテーんだろ?

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 16:53:47.23 ID:8HuVVAie.net
珍走イキりスキッドおじさんにだけはなるな

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 18:40:25.75 ID:xu/mnMns.net
大鮮人を差別したらダメニダよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 22:09:49.25 ID:kBPec3kd.net
>>923
じゃあ透けビブイキりチンポおじさんになります

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 22:12:47.14 ID:dZhOHsSS.net
おすすめのフレーム教えて

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 00:10:03.03 ID:lIZwtog/.net
>>926
ライダーズカフェをオススメ致します

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 08:04:05.22 ID:ju9gVSGj.net
>>926
それなりの経験者の意見訊いて作ってるメーカーばつかだろうし今時ハズレなんて無い、好きなの乗れば?フジのフェザーなんて1番無難で潰し効くよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 08:22:51.31 ID:g2mffczx.net
昔のフジは良かったけどもう産廃

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 10:16:37.38 ID:SfRtxY+L.net
>>840
ウッズバルブなの?フレンチにも使える?

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 10:45:47.59 ID:yU0eRNbd.net
仮面ライダー×LEADER® サイクロン号

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 14:21:05.61 ID:j78QgTx1.net
高級パーツ盛り盛りLOOKで参戦するで

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 14:35:00.89 ID:IDVwKKOI.net
>>930
残念ながらフレンチ未対応
自分は英式アタッチメント付けてます

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 14:55:29.78 ID:KtKZSIAj.net
BMXのフリーハブは全部?だしフィルのコグにも薄歯が存在するけど
あえて薄歯とロード用チェーンリングで運用してる人おる?
歯の耐久性は置いといてチェーンは厚歯用も薄歯用も伸び方は同じらしいね

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 16:46:01.78 ID:Wo+ntWVY.net
なぜLOOKを有り難がるのか

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 18:55:31.85 ID:QmY9I9+E.net
おまいら何のホイール使ってるん??

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 18:57:52.66 ID:iSu6jEXS.net
おまいらって……
マジでこのスレジジイだらけじゃん

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 19:07:42.38 ID:yU0eRNbd.net
>>926
仮面ライダー×LEADERサイクロン号をオススメ致します

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 19:55:15.20 ID:nvERj+G8.net
みんなどこのフレーム使ってる?

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 20:25:38.69 ID:CWj4PZTA.net
マングース モーリスの2012を買って早8年

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 21:20:48.19 ID:2ZLgb0b2.net
TSUMAMIいいよ
ダサさも慣れるよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 21:53:52.47 ID:IDVwKKOI.net
>>937
つまんねー香具師たなー

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 22:19:23.06 ID:zLsN4Hi9.net
藻前らもちつけ
って使っちゃいけないんか

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/28(木) 23:47:21.59 ID:hOPiSO+6.net
ニンニクマシマシヤサイアブラ

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 04:47:01.78 ID:1Xk4ULSU.net
735もう少しカラーバリエーション増やしてほしい

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 08:00:17.18 ID:sb5JDmMf.net
>>939
ガンウェルとリーダー721

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 12:07:41.04 ID:6r+fMboM.net
ぬるぽ

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 12:16:43.61 ID:d7p9JPS5.net
>>939
パナのnjs

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 14:37:27.54 ID:htRNyuBE.net
Hプラスサンのアーキタイプは今使ってるんだけど
超ローハイトのTB-14って乗ってて柔らかかったり重かったりどう?
自分で組んでみたひといたら強度とか精度とか教えて

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 15:27:16.72 ID:R/YJgV7p.net
半円を描いてるからアーチと覚えろ アーキってなんや アーク溶接?

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 16:34:33.60 ID:65Fu4HpZ.net
アーキで正しいんだけど

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 16:36:01.09 ID:Jvm0YzNE.net
10年くらい前にベロシティリムとハロのハブを持ち込んで元競輪選手のやってる自転車屋で手組みしてもらったけど未だにテンションばっちりだわ

ちなみにこのホイールは街乗りのみ

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 17:21:24.64 ID:htRNyuBE.net
>>952
スポークプレップ的な緩み止めしてたのか、テンションメーターで見たの?
スポークテンションを揃えると緩み難いとは聞くが

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 17:21:46.99 ID:htRNyuBE.net
>>952
スポークプレップ的な緩み止めしてたのか、テンションメーターで見たの?
スポークテンションを揃えると緩み難いとは聞くが

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 18:06:16.07 ID:FG27GiBg.net
>>952
スポークプレップ的な緩み止めしてたのか、テンションメーターで見たの?
スポークテンションを揃えると緩み難いとは聞くが

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 18:07:02.78 ID:FG27GiBg.net
俺なんで3回も書き込んだ

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 18:14:39.27 ID:0AUw74jj.net
>>939
メカニコジロ

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 18:50:52.48 ID:9o8Qpdfp.net
>>953-956
自演失敗してるやん

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 19:18:22.51 ID:uZPULf9b.net
njs関連のフレームの人ら自分でオーダーしたの?それとも中古?

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 20:14:04.59 ID:cbNHibB5.net
>>959
ヤフオクで1万円で買った中古
なぜかフォークだけママチャリ用のクソみたいなの付いてたからそこは別で買って差し替えた

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 21:11:06.60 ID:CC+6KJvU.net
>>958
何言ってんだこいつ

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 21:42:05.94 ID:p9RGueMp.net
>>957
二郎いいね!

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 21:54:51.23 ID:VPctKp7Z.net
嘘みたいなホントの話だが、10年ちょい前あたりが最後の最後のカラビンカオーダー可能だった

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 21:59:01.42 ID:Jwq8tpY9.net
頭の禿げた自演ジジイだらけです

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 22:06:49.28 ID:5841UEk7.net
>>948
どう組んでる?
やっぱnjsでかためる感じ?

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 01:10:44.04 ID:RN4tj32Z.net
>>939
ライダーズカフェでございます 

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 15:11:09.42 ID:aYXgRUGt.net
>>965
最初はその路線だったけど(サイズ迷わずに済むしw)
今やライザーバーにMKSのオールウェイズとかかなり好き勝手やってます

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 15:12:22.43 ID:aYXgRUGt.net
>>959
同じくオクです

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 16:50:44.48 ID:83xmm4vN.net
>>967
楽しそう
タイヤって何Cから何Cまで入る??

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 17:41:20.76 ID:5ryHAcPy.net
最初はドロップやブルホーンを付けていても結局楽だからライザーバーに落ち着くよな

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 20:02:32.51 ID:E9gQzYuq.net
>>970
わかる
ロングライザーはダサいけど

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/30(土) 20:19:40.55 ID:cvh7chrn.net
>>969
23cでもクリアランスそこそこギリなんで(特にフロント)
25cは多分無理かと思って試して無いです

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 00:23:33.68 ID:s2DqoI58.net
固定ギアのピストでロングライドするやつなんかほとんどいないからな

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 00:51:41.47 ID:fUDiUrXX.net
>>970
ピストといえばトラドロだろと無理して1年乗ってたけど、何度か怖い思いしてロングライザーに交換
もう戻れないw

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 02:19:32.46 ID:4L81yqJA.net
ロングライドって何キロから?

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 07:14:56.89 ID:MFjEE/ug.net
ここのやつらは100キロだ200キロだといいそうだけど正直ピストなら50キロで十分ロングだと思うな

977 :396:2021/10/31(日) 07:46:57.18 ID:nk5uLUNt.net
檜原村まで往復105キロはたまに走ってる
昨日は多摩サイで阿蘇神社まで往復70キロ

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 09:52:59.14 ID:Ihife8QB.net
>>973
え?わざわざ固定でロング走るの?なんで?無理せずフリーにしときなよってなるわなw

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 11:07:57.97 ID:aTRrkCE+.net
へ?何で?
乗り味が楽しいから固定にしてんのに、長い距離も固定楽しみたいじゃん
俺も往復100kmが限界だけど

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 13:26:52.70 ID:4L81yqJA.net
100キロライドするなら固定じゃない方が良いかな
せめて帰りにフリーにしたい

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 13:40:32.61 ID:PMb6V8FK.net
逆にフリー付けてることに驚きだ
両切だけどフリーなんか付けたこと無いわ

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 13:58:15.64 ID:QHYan4zT.net
>>980
ざっこ

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 14:00:52.24 ID:1xxWFUmD.net
わざわざ雑魚扱いする
目糞が鼻糞を笑うのと同じだと気が付かないのだろうか

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 14:03:58.72 ID:PMb6V8FK.net
でも固定なしフリーのみの735なら見たことあるw

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 14:10:04.82 ID:AVa3B4Yz.net
固定で街乗りしてフリーを笑うかね。

フリーはいづれ付けてみようと思ってるからホイール組む時は必ず両切りにしてる。左右のスポークテンション差是正の面もあるけど。
固定と違って止まる事考えてスピード抑える必要無いから、ギア比上げてクランクブン回す楽しみがフリーにはあると思う。あとラチェット音ね。

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 14:18:05.15 ID:fUDiUrXX.net
2台持ちだった頃片方はフリーで乗ってたけど、あれはただのクソ早いママチャリだよ
確かに坂とか気にせずぶん回せるし、ダウンヒル楽しむには最高だな
でも固定の様な面白さ楽しさは無いからもうフリーで乗ることはないかも知れない
ただ前出のとおりただのクソ早いママチャリとしてカゴ付けたり、カモメハンドルにしたり、スタンド付けたり良い意味でダサいを追求すると面白いとは思う
見た目スッキリしたピストなのにフリーはなんかどうしようもなくコレジャナイ感を覚えてしまう

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 14:21:10.07 ID:MCG8m6q/.net
フリーなんてただの軽いママチャリじゃねーか
フリーにするぐらいならロード乗るわ

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 14:27:38.47 ID:eXxVACEn.net
河川敷とかほぼ平地のロングライドなら固定の方が楽な気がするんだけど。後輪がペダル回してくれるし。

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 14:28:05.32 ID:fUDiUrXX.net
ロードも楽しそうだよな〜
正直ロードで楽して高速巡航してみたいが、ロード高い上にデザインがなあ
いにしえのクロモリフレームならかっこいいが、それならピスト買うわってなる

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 14:55:39.68 ID:vo4t0Ajg.net
お前らはイキってればいいの!

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 15:55:56.87 ID:sDGEKSaJ.net
なんでも全部買って乗ればいい
俺はそうする

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 17:08:29.36 ID:tki7+ADo.net
今はフリマサイトで売れるから駄目でも少しは取り戻せるしな

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 17:18:41.47 ID:tki7+ADo.net
クロモリオーダー中で
それ用にここ1年ぐらいスクエアテーパーのクランク漁って
デュラFC-7600
スギノ75
シュパーブプロ
カンパ
全部165mm新品かほぼ新品で集めてしまったわ
チェーンリングもデュラやスギノで8枚とか溜まってしまった
何を付けるか妄想しながらクランク眺めるのが幸せ
案外デュラクランクは何のチェーリングにも合ってカッコいいよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 17:27:33.91 ID:Yk/CINVa.net
自転車に興味もつまではママチャリの価格帯しか頭になくて、パーツ1つ1つがこんなに高いのかってびっくりしたな

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 17:31:50.75 ID:tki7+ADo.net
PAULのブレーキレバーとか一個1万とかってそれぐらい普通の雰囲気でラグで紹介されてて、売る法も買う方もアホだなーって見てたんだけど
気づいたら持ってるってね、自転車業界の適正価格は狂ってるね
SHIMANOはロードパーツは良心的でコスパ抜群だけどね

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 18:09:21.94 ID:XvGeEzPE.net
固定だとサイクリングロードに定期的に現れる車両止めの柵をパスするのがめんどくせー

ロードなら乗ったままパス出来るが
固定だとクランクの位置を計算してかい潜るなんて無理ゲー

これがロング100キロとか行くと地味に効く

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 18:54:18.72 ID:Ihife8QB.net
立てといた

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ84個【フリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635674023/

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/31(日) 19:40:14.09 ID:TBPgZjXH.net
>>995
まあそこは大量生産するほどの需要の差だよな仕方ないわ

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 00:59:41.94 ID:asPix2l8.net
ライダーズカフェしか

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/01(月) 01:00:01.08 ID:asPix2l8.net
勝たん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200