2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーマスクライド派

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 02:40:15.20 ID:XtqhmQhg.net
自転車乗ってる時はノーマスク派の方集合!

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 02:47:52.70 ID:5DRRocOb.net
派つか近所の買い物でもチャリ乗ってるときにマスクなんてしないだろ
商業施設に入る前からしかマスクなんてしない

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 02:50:12.41 ID:TeTDYfIi.net
人が密集するところでしかマスクしないな

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 03:10:41.80 ID:uwle0alD.net
そうかな?観察してたらみんなマスクしてるけど。俺はしてない。

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 07:20:13.05 ID:zwEOsCkh.net
>>4
でお前は社会からつまみ出されたと

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 08:48:04.82 ID:Bv9E0cA2.net
マスクしてると息できない

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 09:00:27.64 ID:jVyP/5Sn.net
日本「東京で感染者4000人怖いよ怖いよ〜」

世界「ウインブルドンもユーロも大リーグも皆ノーマスクで大歓声」

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 09:06:20.76 ID:TQ1ABxkG.net
すぐ汗で濡れハンカチ状態になり窒息してしまう

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 09:09:13.58 ID:oSeoTq1B.net
自転車から降りたらマスクするよ
走ってるときはいらんでしょ

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 09:25:04.62 ID:KbsIY1CH.net
地球上の酸素自体がコロナウィルス含むようなことにならない限り屋外でマスクする必要なんてないだろ、今のところは

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 09:39:07.14 ID:feulzbyW.net
人が多い場所は人目が気になるのでつける

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 09:44:43.79 ID:U1e+9Z5k.net
こういう人たちが子どもの前でも平気で信号無視したりするんでしょうね、貴方たちが人の親でないこと、親にならないことを切に願います

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 09:55:09.35 ID:ZeNQP05m.net
熱中症でしぬ

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 10:06:12.18 ID:g5Zj8Ggp.net
ノーマスクの自転車やジョガーとすれ違うとき危険を感じる

すれ違うだけなら一瞬だからまだいいけど前を走ってる奴に追いついたとき
そいつがノーマスクならすぐ追い抜かないとマジで危険

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 10:54:15.47 ID:CW+fsqIs.net
ちょっと前までそうだったけど最近はマスクしてやってる
心拍数上げなきゃまぁまぁいける

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 11:53:34.32 ID:rz2hfYbN.net
夏だと汗で濡れてマジで息が出来なくなるよな

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 23:15:21.92 ID:LFurDV88.net
する必要性を感じない

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 00:01:22.14 ID:mxF98oc9.net
お前如きチンカスの意見は興味ない

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 01:36:50.96 ID:FZotPJGZ.net
最近コンビニでもノーマスクやわ
注意された事ないで

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 02:06:20.11 ID:w4E/Oftm.net
若けりゃ無症状か発症しても半日熱が出て終わり
後遺症も何もない
ただの風邪以下レベル

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 03:38:29.25 ID:jJkXrAJa.net
オリンピックでも競技中はマスクしてないだろ
つまりそういうことだよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 09:35:22.67 ID:56MpadBZ.net
PCR検査していたオリンピックと市中野放しで既に欧州平均や米国並みの悪い状況を一緒にできるのか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 10:23:17.14 ID:qs4yLDbf.net
なんかここの人たちワクチン打ってそうw

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 15:03:20.63 ID:QV7vqn3m.net
ローディ以外の人からするとノーヘルは何とも思われてないけどノーマスクは気持ち悪いって思われてるから異性や人目を気にしなくていいオワッタ人以外はつけた方が無難よ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 18:09:35.67 ID:olJHrN5B.net
会社にマスク派が1人いてるけどかなり浮いてる。仕事中ぐらい外せよと思う

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 18:21:47.60 ID:L69qrmMC.net
仕事中ほどマスクしろよアホ

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 12:11:44.69 ID:5ZwbMiYM.net
ライド中は要らんだろ

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 17:47:39.18 ID:X5sdj5oj.net
マスクライド派とそれ以外がいるだけだと思う

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 18:57:11.23 ID:2+Vw/Crd.net
ライドて。自転車乗ってるだけだろアホ。マスクくらいしろ。

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 19:32:20.93 ID:PpNW3YRm.net
ライド中はウィルスがいなくなるのか
ソイツは凄いな

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/08(水) 21:13:02.78 ID:azGUIfHw.net
一日中ずっとマスクしてそう
柔軟な判断ができない人なんだね、無能そう

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 00:39:14.02 ID:Y2UNiv1Y.net
自分こそ無能って思われてることに気づいた方がいい。

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 08:24:47.28 ID:8T+pidIo.net
>>29
ライドせずに乗れとな…?

一休を呼べ!

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 09:46:42.19 ID:RYDK6fdb.net
乗ってる時はネックゲイター
どっか屋内寄る時だけマスク
マスクケースをジャージのポッケに突っ込んでる

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 10:04:27.63 ID:siOtRwP8.net
KF94以上じゃないとイミナイケドネー
https://nikkan-spa.jp/1776816

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 12:51:44.60 ID:Qz0rsO41.net
チョンのマスクとかキムチついてそう

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 14:58:01.88 ID:OaPxjPx2.net
屋外で数秒すれ違っただけで感染した事例があるなら考えるわ
あるいはノーマスク自転車の通行が多い道の利用者が他と比べて有意に感染率が高いというデータ

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 15:27:16.19 ID:VsvpUkt3.net
データデータうるせーよマスクしろバカ

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 15:31:14.09 ID:uBfrbj21.net
ベロベロバー

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 15:44:14.33 ID:qPyuIBgi.net
>>38
このように感情や印象だけで行動するバカがいるからコロナが治らないんだろうな

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 15:48:04.82 ID:rRHXFul1.net
>>37
屁理屈こねてねえでマスクしろカスボケが!!
今時ママチャリの雑魚どもですらマスクしてんぞ!!
したくねえなら山奥の空き地で一輪車にでもまたがってろ出来損ないの病原体発生器のアスペ野郎がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 15:48:27.74 ID:rRHXFul1.net
>>40
>>41

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 15:50:09.17 ID:Mjey/5EB.net
>>42
>>40

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 15:59:20.25 ID:siOtRwP8.net
>>37
P5 直近の感染事例
・こちらの事例の、「屋外」での感染であり「20~30 代」の感染というところに注目してほ しい。
・変異株が出る前は屋外や若者は感染リスクが低いと言われていた。 ・若いから大丈夫という状況ではなくなったということを認識してほしい。
https://www.city.sapporo.jp/2019n-cov/documents/youshi.pdf

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 16:02:49.48 ID:yrUGL2Ux.net
屋外(バーベキューで長時間ペチャクチャ)

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 16:24:33.88 ID:kmxMZUF1.net
屋外で時速20キロ以上で移動する人の拡散した吐息を吸い込む能力は寧ろ凄いな

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 16:30:48.39 ID:6tRO+RZ4.net
飛沫ですらなく水蒸気に等しいものだしな

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 19:34:21.20 ID:YOGEMVj6.net
乗ってるときには無意味にマスクしないだけであとは普通に感染対策してるということも理解できない人がいるな

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 20:30:46.93 ID:NWrSC+EU.net
>>44
若いから重症化しにくいというのは変わらないんだよね
マスコミに踊らされてるね
リテラシーが無いって悲しいね

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 20:30:47.27 ID:NWrSC+EU.net
>>44
若いから重症化しにくいというのは変わらないんだよね
マスコミに踊らされてるね
リテラシーが無いって悲しいね

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 22:18:11.23 ID:8T+pidIo.net
>>44
若いから重症化しにくいというのは変わらないんだよね
マスコミに踊らされてるね
リテラシーが無いって悲しいね

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 22:18:18.16 ID:8T+pidIo.net
>>44
若いから重症化しにくいというのは変わらないんだよね
マスコミに踊らされてるね
リテラシーが無いって悲しいね

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 22:27:53.16 ID:+tIL16/F.net
>>44
若いから重症化しにくいというのは変わらないんだよね
マスコミに踊らされてるね
リテラシーが無いって悲しいね

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 22:53:45.24 ID:P7Q3sZOE.net
田舎は10キロや20キロ走っても誰ともすれ違わないからノーマスクだな、たまに反対車線をロードバイク乗った人がすれ違うくらいだ。
コンビニに入る時だけマスクしてる。

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 23:53:47.35 ID:H3omxsy0.net
どうせアゴマスクなんだから、
マスクしてなくても一緒

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 00:56:33.11 ID:Mn0Li2pa.net
単発でノーマスク肯定レスとか草生えるわWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 01:02:54.24 ID:1v7ae+wi.net
マスクしてないと変な目で見られるしつけてる。ここでどれだけマスクしないことを正当化しても一般市民から見たらノーマスク=マスク拒否おじさんと同等なんだから、嫌ならしたら?って話。

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 01:07:05.04 ID:bPwf/WcD.net
そもそもランナーがマスクをしていない件

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 05:50:19.11 ID:jOrOzKMk.net
>>57
そう。ただのエチケットでしかない。

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 07:20:37.75 ID:IDSv07uW.net
自転車乗る時はマスク不要(いやむしろ恥ずかしい)という常識が世間に浸透すればいいと思う

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 09:42:36.77 ID:bKDFk3F1.net
>>53
デルタ株は子供を一番襲う。小児病棟や小児ICUが満杯になっていってる。
デルタ株に感染してこの後日人工呼吸器になったこの3歳の子。
大人が自分の都合ばかり主張し感染を拡大させてると、まだワクチンがない子供達が死んでいく
https://twitter.com/diafeliz_latin/status/1429058372209238026
(deleted an unsolicited ad)

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 10:01:11.68 ID:U3khbFjH.net
>>61
https://www.iuhw.ac.jp/news-info/2021/010540.html
国内の95%はデルタ株に置き換わった状態で、
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/by-age-tokyo/
10代以下の感染者数は20%以下なので、
「デルタ株は子供を一番襲う。小児病棟や小児ICUが満杯になっていってる。」
は成り立っていないですね
ちなみに9月6日時点のコロナによる死亡者の年代滅
「子供たちが死んでいく」ってまだ死んでないですね
適当な個人のツイッターに惑わされているようではまだまだですね
もう少しリテラシーの学習をしましょう

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 10:23:39.19 ID:IDSv07uW.net
ノーマスク派 VS マスク派

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 11:23:46.43 ID:VVzUCmbs.net
多摩サイは流石にマスクするわ
ホームの飯能奥多摩周辺はノーマスクだけど

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 22:37:12.71 ID:jOHDC/8K.net
人が少ない時はマスクしないよ
サイクリングロードではする。手鼻かむやつとかいるし

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 23:39:02.42 ID:hGMYpc18.net
結局近くに人がいるかいないかで判断だね

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 23:57:22.77 ID:SUO6vNXZ.net
CRとか走りにくいところはいかないしな
峠とか人気のないところばっかりだし降りてるときはマスクする

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 02:22:22.49 ID:pAm9dcVG.net
半年くらい前にダイエット板で似たような話題になって
「砂漠の真ん中で周りに誰もいなくてもマスクすんのか」と書いたら
マスク警察やらIDなしの変な奴やらに総攻撃喰らったな

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 03:25:27.24 ID:UBetjNfL.net
ノーマ スクライドって…何だ!?
ってなった

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 03:37:27.66 ID:pnqRqNpp.net
ノーマス・クライドさん

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 08:04:24.33 ID:TtqZLi9r.net
>>70
トレンチコート似合いそう

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 12:07:11.61 ID:awdclj/s.net
中はマッパだけどな

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 12:13:02.57 ID:ixEg35+y.net
>>68
お前みたいな発達障害の情緒未成熟児ってどうして極論が好きなん?へそゴマ食べてるから?w

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 12:32:11.37 ID:37NZiw+x.net
なんだこいつ

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 12:44:58.68 ID:TKW0wvrs.net
ある程度都市部を走るときはあごマスクで、信号待ちとかだけ上げてる
郊外とか田舎の街道で歩行者とすれ違うこともない場合はマスクなしで、コンビニ道の駅だけ装着

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 13:06:04.55 ID:pOe5ldN2.net
>>75
屋外マスク警察に突進されるぞ
あいつらノーマスクを見るとわざわざ近づいてくるからな

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 16:21:52.88 ID:W6yFLgqX.net
>>74
多分、発達障害の情緒未成熟児

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 16:27:13.75 ID:LUaotAYS.net
ネックウォーマーみたいなヤツがいちばん楽でいいよ
普段は首まで下ろしといて人がいたらスッと顔にかけれる
ただ冷感タイプでも結構蒸れるのが難点

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 18:41:07.25 ID:GBqt44ZJ.net
>>78
汗を吸っても窒息しない奴がええわ

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/11(土) 23:16:02.08 ID:auKYItW7.net
俺は普段ノーマスクでコンビニやスーパーではアゴマスクしてる

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 07:12:25.15 ID:VBz/5Kk8.net
コンビニ店員が可哀想で草

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 07:45:39.57 ID:nVfl8Vyk.net
マスクしてる感の見た目と通気性で
スポーツメッシュマスクが妥協点か

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 10:34:42.06 ID:3Q6RS340.net
ノーマスク・ノーライド

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 10:47:30.90 ID:gkYQe2I7.net
かっこいいな

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 12:04:38.50 ID:nVfl8Vyk.net
ノーマスクライドでも一応マスクは持っとかないとコンビニに入れない。
これ豆な。

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 15:01:11.04 ID:GvUTM8JI.net
あたぼーよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 15:53:45.80 ID:cxnRzaSh.net
こんな過疎スレで自演繰り返してもノーマスクライドなんぞ広まらんだろ
5ちゃんが生活の大きなウェイトをしめてる世間知らずのヒキか?苦笑

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 15:58:09.13 ID:olq7HiUW.net
苦笑

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 18:00:34.72 ID:+uIMGQa2.net
核爆

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 19:47:11.77 ID:CXEiEGw+.net
20年前からタイムスリップしたようなカキコでつね
施設にでも隔離されてたのか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 20:11:40.60 ID:9rm1Aled.net
逝ってヨシ!

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 20:45:53.15 ID:gkYQe2I7.net
オマエモナー

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/12(日) 20:55:28.60 ID:rBcMz2gr.net
5ちゃん ではなく ツーチャンネルなら完璧だった

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 12:38:11.50 ID:DuxGQ1OY.net
ノーマスクの人は虫を吸い込みまくりで平気なのかな?
というのは昔から疑問

花粉症じゃないことは非常に羨ましいので是非今後も発症しないことを祈ります。
いやほんと花粉症は勘弁してほしいよ
薬で抑えられる限界突破するとインフルで高熱出したとき並に辛いから山の方あんまり走れないし

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 15:48:16.24 ID:Vecv48k9.net
>>94
2年前の夏もお前はマスクしていたのか?と笑

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 16:04:46.15 ID:vxihBSgf.net
夏でも反応出ちゃう花粉症の人もいるんじゃない?

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 16:24:53.06 ID:Vecv48k9.net
>>96
いや、虫が嫌で夏にマスクして自転車乗っていたのか…と笑

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 17:02:24.89 ID:vxihBSgf.net
ああ痴呆症だから虫の話題消えてたわ

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 18:51:29.41 ID:XvO7q6Iz.net
ドンマイ

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 20:34:20.80 ID:QBgYc2AF.net
しかしこのスレはいつ見てもマスパセみたいなバクテリアしかいないよな…

総レス数 139
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200