2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 344☆

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 12:42:26.13 ID:+bQWNCOI.net
世界選手権のイギリスロードメンバーに壁が選ばれてたが
イェーツ兄弟のどっちかを入れたほうがいいんじゃね?
コース図を見た感じだと純正スプリンターには厳しいだろうし

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 12:49:32.74 ID:AOY6A90s.net
EFのジャージ見るとNIPPOの面積すごく小さいのな。
チーム名には入ってるけど、選手選択とかどのくらい口出せるのかね。
何人か日本人選手の受け入れ先になってくれてるが来年どうなるか。

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 13:09:12.42 ID:q4zjE1Vl.net
セカンドスポンサーだしデルコの時のようにはいかないわな
.1カテゴリーで力見せてかないと

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 16:35:00.57 ID:BgATYN5n.net
1人入れてくれればよくね?
そんなに枠あっても感ある

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 16:44:26.43 ID:GCBOS5n8.net
>>503
フランドルならイェーツ兄弟よりもGじゃないか。

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 17:07:18.68 ID:k3NFHsDh.net
フミはもうグランツール難しいのかな
もう一度新城と別府のツーショットを見たかったね

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 17:11:05.81 ID:AOY6A90s.net
別府新城はもう日本のチームじゃレースしないのかな。
日本の若手にレースを教えて欲しい気もするけど、いまの日本じゃ走るモチベーションが保てない気がする。

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 17:25:23.65 ID:BgATYN5n.net
今の日本チームは自国以外のuciレースほとんど出られないしなあ……
プロコンとはいかなくても少し前まであったinterproみたいなチームが出てくるといいんだけど

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 17:25:56.75 ID:tths0iam.net
来季はワクチン接種が行き渡ったいう理由でジャパンカップやらサイタマやらツアーオブジャパンできたら新城、別府くるやろなぁ

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 17:28:09.88 ID:MKwcXVt3.net
サイタマは有料ゾーンのお陰で場所取りやトイレを頑張らなくても観戦できるから良くなったよね
有料なのに向かいの無料ゾーンの方が選手に近いのが腑に落ちないけどw

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 17:32:21.35 ID:Qhje65Xb.net
サイタマ有料ゾーンはサイタマ市長と一緒に写真撮れるとか特典もないんか…

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 17:51:44.65 ID:MKwcXVt3.net
>>513
悪魔おじさんが来るから頼めば撮らしてくれるんじゃないか

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 18:02:13.52 ID:AOY6A90s.net
来年サイタマ来てもOPIOMIのコスプレとかするなよ!絶対だぞ!

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 19:13:06.77 ID:kCWg4a4D.net
おい!
メジャーの話に戻れや

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 19:58:50.25 ID:7FNdbkLv.net
サイタマ市長との握手会とかないんか…

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 21:54:39.78 ID:p84Gpet8.net
コルブさんってあんなハゲてたの?

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 22:33:34.75 ID:tMtd74jo.net
>>518
あんなってどんなだよ?
お前の頭ん中なんかわかんねーよ
つかコルブって誰だ?デゲンコルブか?

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 22:49:13.10 ID:v4WhTO1X.net
アタマを働かせろハゲ

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 23:04:15.84 ID:mDBLcllx.net
デゲンコルブ
トレンティン
コルブレッリ

ハゲてもカッコいい漢三選

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 23:06:34.30 ID:v4WhTO1X.net
大門さんも

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 23:44:26.91 ID:p84Gpet8.net
コルブさんってバイキング西村系ですね

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 00:03:50.18 ID:7j39PZsO.net
>>521
よければモルコフも入れてあげてください

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 00:26:39.51 ID:zqrMMyuu.net
おフミさんは奥さん向こうの人だし帰ってこないんじゃないか
知らんけど

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 00:37:30.32 ID:YQ+imMsk.net
>>519
コルブだけでデゲンコルブ出てくるってお前頭いいな。ハゲてるやろ

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 01:07:21.45 ID:uV4t1rpd.net
>>521
ザカリンを忘れないで

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 01:26:14.09 ID:+Jxyj/j6.net
\ビシオソ!/

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 02:12:21.47 ID:Twe6TuDJ.net
プロサイクリングロードレースの世界はドーピング問題だけじゃなくて枕営業とか性暴力わいせつ問題も蔓延してるのか?
metoo運動で告発された大物ているか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 02:41:04.71 ID:ejMNfgF2.net
ザカリンってハゲなの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 04:36:42.54 ID:2otsrNU2.net
ビシオソ(兼ザカリン)はツルッパゲだったよ

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 05:05:59.47 ID:kYt7I4zS.net
ルクセンブルク2stはヒルシが勝ったな
怪我で不調どころか存在すら危うかったが良かった

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 07:07:43.44 ID:f5yhFEns.net
ヒルシが勝つところ久々に見た気がする

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 07:19:22.91 ID:O1bJ2cm1.net
ヒルシ時期ファビオ・アル説

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 07:25:01.23 ID:h+hE8hxb.net
一番カッコイイ ハゲはファンエムデンやな

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 07:46:06.43 ID:zGmhMzC3.net
ザカリン(ビシオソ)のネタがわかる住人ってもう減ってるんじゃね

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 08:14:24.48 ID:C4TK9zbW.net
>>536
クライスヴァイクが雪壁に激突した時だっけ?

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 08:14:39.43 ID:cjoCTUc1.net
プルームを忘れちゃいけない

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 16:18:21.67 ID:vRdqh0oz.net
そういや、ザッカリン見ないなと思ってたら、ccc消滅で移籍してたんか…

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 16:33:44.63 ID:qZhpdCjT.net
今のガスプロムはザカリンやクロイツィゲル、カノラとかいて結構面白いメンバーだよね

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 17:05:49.58 ID:mywCXRMX.net
>>537
年代はあってるけどレースが違うよ
ジロじゃなくてツール

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 18:15:07.68 ID:QwcUinkI.net
□ジロ2016
下り単独で落車。ピクリとも動かずDNF
https://www.cyclowired.jp/image/node/200493

□ツール2016
なぜかザカリンの顔写真がハゲている
ジロの事故の後遺症でハゲてしまったのか・・
と心配の声が上がるが、単にビシオソと間違えて表示してただけ

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 18:37:55.80 ID:W/OLCXgo.net
>>540
カノラニッポからガスプロムにいるんか。最近見ないなと思ってたから。

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 19:07:02.76 ID:Q+7DCdLV.net
ザカリンがビシオソの顔写真になってたのはジロじゃなかった?
ツールはそういう凡ミスは無かったような

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 19:16:48.52 ID:tOcSAH+W.net
>>543
カノラ以外にも元NIPPOヴィーニファンティーニの選手多いよ。チーマ兄弟とか

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 19:23:16.12 ID:hnpjyN2U.net
>>544
ツールだよ
当時もツールでこんなミス珍しいと言われてた

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 19:49:48.96 ID:Zh9F1O5f.net
アルメイダとヒルシは来年から同じUAEか

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 19:51:22.28 ID:Kj0AgNp4.net
ソレル、ジョージベネット、アルメイダ、ヒルシ
あと忘れたけど
とにかくもうチーム力が無いとは言わせねえって気合いを感じますね

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 20:49:28.03 ID:AVWqllqJ.net
でもそいつら全員アシストとしては心許ないか信頼出来なそうじゃね

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 20:54:24.99 ID:mywCXRMX.net
個の強さの合計値とチーム力は必ずしも比例しないもんな

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 21:04:15.19 ID:3rcgJ5t8.net
>>548
ロペスも取ればいいよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 21:12:23.51 ID:7j39PZsO.net
UAEって平坦要員とか横風職人はいるの?

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 21:57:04.35 ID:dEwhsXzG.net
タダ乗りだよ
ポガチャルがツキイチ野郎だしな

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 21:58:45.32 ID:Kj0AgNp4.net
>>552
カンチェに復帰してもらおう

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 22:26:13.12 ID:wC2fcMFj.net
今年はUAEが牽かなくても平坦は他が牽くでしょ?みたいな感じだったな

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 23:30:46.23 ID:jfk5P1vt.net
来年のユンボは東京五輪TTメダリスト3人勢揃い
こちらもなかなか

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 23:54:58.75 ID:p8tzS3lk.net
>>552
マクナルティ(東京オリンピック金メダル候補)を忘れてない?

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 23:56:49.79 ID:p8tzS3lk.net
>>556
プエルタの実況でしきりにチームTT見たいって言ってたけど、来年は殺戮ショーだな

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 00:10:17.75 ID:Xxjwk9tp.net
○○「沿道の家に協力してもらうとしようか・・
   真夏のプール事故は良くあることさ( ̄0 ̄)フフッ」

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 00:26:44.76 ID:veeR8pPF.net
モビ「水流すタイミング間違えやがってうわああああああ」

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 00:32:44.42 ID:1TuYhrxJ.net
ブエルタはスペイン人に勝たせたいならカルロスロドリゲスに賭けたほうがいいと思うんだよな
そのためのTTTかもしれん
まあ来年はさすがに無理だろうけど

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 00:56:58.69 ID:37whNPdR.net
>>557
忘れてた

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 01:34:38.48 ID:dRS1+wqb.net
平地のスピードならアルペシンが良い選手揃ってる
怪我の具合は気になるけどグランツール向けに風洞エアロでちゃんと準備整えたらマチューはカンチェ的なスピード出せるだろ

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 04:59:49.32 ID:A22qTI3r.net
>>563
TTって単なるパワーではなくて、上半身のしなやかさもいるんだよな。

カンチェラーラはもちろんだけど、ログラ、ポガチャルは腰から下にかけて無駄のないしなやかさがあってバイクが全く左右にぶれない。

もちろん、マチューがその領域のライディングスキルを身につけたらTTも無双できるし楽しみだけど時間はかかりそう

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 08:01:39.94 ID:IoQ1tmPC.net
>>545
チーマもかサンクス。2019のジロのニッポは熱かったな。初日から___

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 10:53:31.41 ID:TJxO2Gwh.net
楽天がバルサのスポンサー撤退するという記事が出てたよな

三木谷さん、次は自転車盛り上げてくれ

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 10:58:59.72 ID:BHy4PNTg.net
そうなん?
差別問題とメッシがいなくなったからかな。
楽天ならWTチームの一つや二つくらい余裕だろうが、
楽天市場のチーム勝利でポイント+1倍は自転車だと難しいな。
サッカーやめるとヨーロッパでの知名度を上げる方法が無くなるから
自転車ってのもコスパ考えたら無くはないかもしれない。

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 11:27:43.92 ID:HPctPkQI.net
楽天って一時はバルセロナに年間5500万ユーロも払ってたから
自転車に本気出せばイネオス以上の豪華チームも作れるな

でも楽天って名前とあの色使いのジャージのWTチーム・・・ダサそうで見たくない

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 11:29:59.04 ID:A22qTI3r.net
>>568
ロードレースの選手の年俸ってサッカーに比べると二桁安いから是非参入してほしい。日本人強化選手も投入しよう!

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 11:34:55.81 ID:VzzLe9Nq.net
日本人のほっとんどがロードレース?何それ
みたいな現状ではリターンが圧倒的に少ないでしょ
フランスでもみんなサッカーに夢中でロードレース見るのは年寄りくらいとフランス人言ってたし
スポンサードする旨味がない

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 11:35:13.95 ID:fIo2mmm7.net
ワウトUCIランキング1位!

でもスプリントはマチュのほうが上かな
https://youtu.be/8Ug2Rh5gZv8

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 11:38:36.37 ID:ljD6rutg.net
青タイヤのとこみたいに楽天自転車始めたらスポンサードしてくれそう

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 11:55:58.64 ID:8H7lq2rJ.net
三木谷が興味もってくれるか次第だな
日本じゃ露出少ないが、欧州では宣伝効果は結構なモンだろうし

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 12:15:36.66 ID:Tlea6krn.net
バルサの胸スポンサーって言われたらサッカー知らない人にもインパクトあるけど
イネオスのスポンサーって言われてもロードファン以外わからんだろ

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 12:16:41.86 ID:BHy4PNTg.net
ツール・ド・フランスだけなら興味持ちそうだから、TDFに出るUCIプロチームの
スポンサーならするかも>楽天
いきなり金のかかるWTチームをシーズン持つってのはやらなそう。
Rakutenチームのエースが村長っていう絵面は楽しそうだけど。

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 12:40:09.64 ID:dISCy5Q/.net
EFを日本企業で乗っ取れ

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 12:42:29.37 ID:tQb0mD2M.net
乗っ取っても日本人選手入れると弱くなるけど良いか?

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 12:44:56.86 ID:yzQGpjEk.net
日本企業がスポンサーして日本人無理やり入れても
またグランツール初日タイムアウトとかあるから・・・・

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 12:59:35.81 ID:BHy4PNTg.net
楽天はすでに楽天英会話やってるからEFとは組まないな。
EFは最近急に調子良くなった気がするけど。

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 13:18:29.38 ID:37whNPdR.net
昔から一見大した事なさそうに見えて意外と結果出すってパターンが多い気がする

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 13:28:43.74 ID:/gzbjLpE.net
ダニマルとウッズ放出してこれなら今年は上出来だな。来年は復調の兆しの見えるチャベス次第かな

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 17:04:45.39 ID:8QnNzUj5.net
EFってかキャノンデール時代は廃棄物処理施設扱いされてたよ
何年か前からチームワーク良くなってベッティオルがロンド勝ったり堅実な強さのチームになってったと思う
ただワールドチームでも一二を争う貧乏チームなのはあんまり変わってなさげ

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 17:27:30.30 ID:ok82q8PD.net
育つ(目立つ)と他チームが引き抜いていくんだもの
そりゃそういう印象つくわな

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 17:52:28.74 ID:GqWBsm/b.net
やっぱキャノンデールはMADE IN USAのロゴにグリーンのカラーじゃないとあかん

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 18:02:17.67 ID:1TuYhrxJ.net
キャノンデールは他に行き場失った脛に傷持つ選手や落ち目の選手をバンバン受け入れてたからそういうイメージになった
今はクベカがそれに近いイメージかもな

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 18:07:32.16 ID:Xe//ALAI.net
>>584
老害

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 18:09:02.83 ID:bEMcDpx9.net
BB30というだけで、ゲテモノ扱いで見る人も居るしね!

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 18:21:43.48 ID:DZHyf6Au.net
同じ圧入BBを活用してきたスペシャトレが
その悪評の全てをキャノに押し付けられる魔法の言葉がBB30だから
まあ誰もが手に入れられる高性能高評価コスパバイクで一世風靡したCAADの
BB30の異音発生は流通量も多くて大変だった不幸もあるし
その苦難の時代を蛍光カエルカラーに殉じてしがみついてきた老人会もいるし

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 18:42:53.38 ID:kALyYMlh.net
圧入BBなんて工学の専門家から見れば欠陥製品だな

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 18:50:25.11 ID:YMmxeVZW.net
工学の専門家(笑)
そういう子どもっぽいのこのスレではやめよ?

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 19:01:37.30 ID:EW51d5RP.net
誰なんだよ出来損ないのパーツ開発した知能遅れは

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 19:04:59.45 ID:A22qTI3r.net
>>591
カーボンフレームを自社製造できないメーカーってのが欧米にいてな
わざわざ台湾、中華で「作れる」設計品質に落として発注してたのよ。まあ、過去の話さ

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 19:58:56.40 ID:QsEQ7lmB.net
マラソンの大迫はロードに乗ってんだな ロード選手に転向したらどんなもんなんやろ

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 20:16:45.97 ID:ZpZZKdh6.net
ヒルクライムはそこそこいけるかもしれんが、ロードは時間かかるだろうな

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 23:35:41.77 ID:yGW7avWy.net
https://youtu.be/tn4nAQLYzZU

これすごいな。

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 23:59:00.48 ID:37whNPdR.net
>>593
ガチでやってくれたら、ランナーにロードのポテンシャルをどのくらい期待できるか分かるな

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 02:43:25.86 ID:CRc1P+Zs.net
ポガはリア充動画上げてるけど結婚するってことか?
この世のどれだけの幸を手に入れたら気がすむんだよコイツ…

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 03:25:54.79 ID:7t4VhP/i.net
リュブリャナいたときに女子チームの彼女にアタックしたんだっけ

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 05:18:20.02 ID:dpCSdbXr.net
アタックして付いてきた子を彼女にした?

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 06:50:32.53 ID:OtH0mbsM.net
>>595
何者だよケイマサwww

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 06:52:37.91 ID:ph5Tjhdu.net
>>599
ヴィンゲゴーはメスにされてしまったのか

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 09:31:45.09 ID:MgW73zKJ.net
富士ヒル上位入賞出来る人は、マラソンサブ4並の実力がある人と同等
と聞いたので、自分はどのくらいの走力があるのだろうと思い
ランニングを始めてみたら、マラソンは自転車より遙かに
過酷な世界だと知りました…

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 09:47:02.31 ID:tPMZ1pc5.net
結局は違うスポーツだからなあ
心肺能力は活かせるがキプチョゲがツール獲れる気もしないし、ポガチャルがマラソンで無双できるとも思えん

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 09:51:18.58 ID:mTYlaZiK.net
フル3時間10分台だがロードは大したことないで…

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 10:07:01.38 ID:/VwYYDvk.net
女子より遅いよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 10:55:28.31 ID:6YRSIjgX.net
>>602
別に一般人でもサブ3.5までは行けるぞ。

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 11:08:36.86 ID:9rZB6rFt.net
>>604
それ、フルマラソンのほうも大したことないぞ・・・

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 11:17:46.01 ID:iW/Fse47.net
どこかの選手がロードレースはマラソンとチェスとナスカーを合わせたものだとか言ってたなぁ
まぁフルマラソンは平地だけどロードレースは山も登るからふともも見たら太さが違う…

明日はUCIロード世界選手権か
J Sportsは11年ぶりの生中継
虹色ジャージ争い楽しみ

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 11:19:12.00 ID:mTYlaZiK.net
>>607
2時間台で走れるんや…

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 11:37:23.45 ID:PyjoHame.net
>>607
いや大した事あるやろ

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 12:03:38.59 ID:ukPYMKW/.net
マラソンで先頭交代とか見たことないけどロードレースみたいに大きな空気抵抗ないの?
実は後ろについてくほうが楽とかない?

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 12:12:29.32 ID:zVxwmCjN.net
ポガチャルは金も名誉も女も手にしてしかも若く実力があり、そして髪がフサ。妬ましすぎてアンチになりそう。

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 12:18:51.72 ID:x422mbyr.net
>>611
空気抵抗は関係あるけれどもそれよりペースコントロール要素が大きい筈
招待選手やサポートランナーで引いてもらっての記録とか海外からそういう選手呼べなかったから記録出なかったとか
東京五輪前には専門外の人にも目に触れる場面で特によく囁かれていたものだ

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 12:40:32.88 ID:HwyhmoQ0.net
でも、来年のツールは勝てないと思うわ
クリリンが本気だしそうだから

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 12:48:31.37 ID:WxDO0G9j.net
マラソンもやってるけどヒルクライムレース以上に究極のペース走が求められるよね
俺はマラソンの方が好きだったりする
上げ下げあるの辛い

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 13:03:30.18 ID:ukPYMKW/.net
>>613
ラビットてやつか。たまに優勝して批判されてたね

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 13:06:02.78 ID:/VwYYDvk.net
マラソンは歩数/分×歩幅cmで速さが決まるけれど
自転車の場合はケイデンス×パワーで速さが決まる

つまり、自転車は力勝負なんだな
マラソンと比べても意味なし

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 13:11:49.72 ID:1vaGYqX8.net
>>607
サブスリー(3時間切り)達成って1割いるかなぁ、どうかなぁ・・・という競技なんだけど
それで3時間10分が大したことないって・・・

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 13:22:20.82 ID:/VwYYDvk.net
>>618
2時間30分を切ってから、また来てほしい・・・

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 13:36:14.75 ID:q2jgJi4u.net
知らんで適当なこと言ってる奴

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 13:58:29.96 ID:4qmCIKwz.net
モーターサイクルのレーシングテクニックほどの奥深さはないね

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 15:06:44.26 ID:Z4CoyJ3P.net
ここはメジャー・ロードレーススレなんだが、実体験書いてる人ってどういうレベルの人?

そうえいえば昔ママチャリでコースをちょっと走って「キツイ」と言っていた女性レポーターいたっけwww

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 15:17:18.76 ID:/pVDVSGG.net
マラソン?自転車のほうが格式も難易度も上wマラソン馬鹿うざいな…邪魔なんだよ…サイクリングロードで自転車のところ走りやがって…。

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 15:35:05.73 ID:rInwNxDd.net
>>623
数は力だよ兄貴

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 15:52:35.48 ID:nrjrOFup.net
総合換算にしたら
ロードの日本の実業団レベルはマラソンでいったら2時間20分切りくらいだろ
新城が10分切りの7分台とかで
フルームとかのレジェンドクラスで2時間フラットに近いタイム
3時間切ってないなんてホビーレーサーレベル
猫ひろしですら2時間半切ってる

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 15:53:38.64 ID:gkSK7xJ2.net
>>621
モーターサイクルだってエンジンのパワー×空力で決まるじゃん
サイクルロードレースと一緒だろ

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 15:58:01.38 ID:MKq57sUE.net
>>602
自分はマラソンやトレランよりヒルクライムのが嫌なんだが。
まあ好きで峠だらだら登ってる人よりは速いかな?っていうのを最近感じ始めてるが。

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 16:07:49.78 ID:PyjoHame.net
競技が違えば辛さの質も違ってくるからどっちにより耐性があるかって話になるんじゃね?
精神的な面も含めて

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 16:26:13.28 ID:YhCFnalM.net
自分も自転車ロードの方が好きだけど
メッシよりサッカー上手い人やボルト、キプチョゲより速く走れる人はいないけど
世界中で試しに自転車やらせたらポガチャルより速そうなのはいそうな気がする

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 16:46:21.08 ID:t3LovFRU.net
>>626
シャシー性能、サスペンション、ブレーキ、タイヤともっと複雑だよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 17:25:06.74 ID:EBX7XQgW.net
工学の専門家(笑)さんの出番ですよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 17:28:35.21 ID:mTYlaZiK.net
>>625
ホビーレーサー超の者現るw

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 17:42:00.23 ID:SyabnrJt.net
>>625
他人がどうこうじゃなくてお前はどうなの?
ランニングのログ出せ

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 17:42:57.59 ID:SyabnrJt.net
>>629
なんでお前はそんなに上から目線なの?
ポガチャル以下のくせに

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 17:55:42.15 ID:EKF3si8w.net
なんでそんなに必死なんだ

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 18:03:38.13 ID:JvjoaiG3.net
箱根駅伝で山登り速いやつがロードでクライマーになれるわけじゃないし、そもそも使ってる筋肉も違うし。

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 18:06:22.03 ID:JvjoaiG3.net
まぁでも、日本も海外みたいにスポーツ間の壁が流動的になって、若い人がいろんなスポーツにチャレンジできるようになるといいね。

野球で芽が出なそうだから他の競技にチャレンジする、みたいなの、あまり見ないからな

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 18:07:32.38 ID:SWSh9rDY.net
ちょっと過去の東京マラソンの結果見てみたけど、
サブ3は1,656人、全体の4.7%だそうな
https://www.marathon.tokyo/about/past/2019/
これを多いと捉えるか少ないと捉えるか
全体のレベルを考えるとどうだろうか

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 18:18:49.30 ID:CCkrWUXf.net
>>638
>>604をロードに変換すると
プロが平均時速50km/hで走ったコースを俺は平均時速33km/hで走ったぞ(ドヤァ
となる
速いか遅いかは言わなくてもわかるよな

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 18:31:54.28 ID:mM3+qmu9.net
>>639
もうええからオマエはどうなんだよカスw

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 18:35:20.76 ID:qrHziiUO.net
>>639
これフルマラソンの難易度がロードレースに置き換えた場合どの程度になるのかによらない?

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 18:58:24.93 ID:SyabnrJt.net
他人のふんどしで相撲とってる馬鹿なんなの?
お前はどうなんだよ?
ログ出せ

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 19:18:51.41 ID:d6ch0Zns.net
他競技のスターがロード参入とかなったらめちゃくちゃワクワクするぞ

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 19:44:11.96 ID:/VwYYDvk.net
それやっちゃうと、今までのロードの人が悲惨なことになるからな

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 19:54:53.65 ID:ukPYMKW/.net
トニマル世界選手権ITT出るってよ、あとミックス。
久しぶりのガチでトップ10に入れるかな

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 19:58:35.09 ID:t2+1CBNF.net
ふと思ったのだが
GCNで放送されなくてJSPORTSだけ放送があるレースってあるのかな?

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 20:00:46.55 ID:Gv71j4WB.net
>>646
さいたまクリテリウム

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 20:52:32.56 ID:G86mL+Di.net
ロペスがどーしたって?

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 20:56:00.20 ID:G86mL+Di.net
双方合意の上契約解除、10月1日でってあるけど移籍先決まってんのかな

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 20:58:41.87 ID:3/sFN1Uz.net
富士ヒル63分代だけどフルマラソンはサブ50だぞ俺

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 21:38:41.14 ID:yKejY9gx.net
>>650
丸2日以上かけて走るの?

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 21:43:59.85 ID:+ToiB416.net
さすがに歩いても1日で余裕だぞ

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 21:59:03.50 ID:4pMwkyOS.net
ここマラソンスレじゃねーからさあ
どーでもいいし心底つまんねーんだわ自演くん

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 21:59:24.96 ID:/VwYYDvk.net
昔走ったら0:51:19だったわ
Rouvyでトレーナーの型番違いの補正知らないでやっちゃったんだけどね
見たら平均出力が419Wだったよ

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:07:05.08 ID:1PZZq8dc.net
>>649
プロコン

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:07:50.72 ID:1PZZq8dc.net
>>649
ウーバーイーツ

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:09:14.16 ID:G86mL+Di.net
>>656
出前館にしよう

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:10:04.16 ID:RQhvl67k.net
ネット上のロードレース観戦の特殊なところは、プロの話をしてるはずなのに、なぜか自分の話をしだす人が多いことだなあ

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:11:39.67 ID:G86mL+Di.net
>>658
このスレだけじゃ

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:11:59.42 ID:G86mL+Di.net
アスタナに戻れるといいなロペス

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:19:24.24 ID:t2+1CBNF.net
>>647
JSPORTSって邪魔なんじゃないか?

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:24:28.99 ID:1PZZq8dc.net
オリンピックだと性転換して女子になる選手居るが、ロペスクラスだと無双できね?

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:27:22.74 ID:QiIcoBlO.net
コンタドール無事ミラノ到着

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:38:25.78 ID:UB8RmupG.net
>>658
エリート男子はさすがに無理だけど女子になら勝てるくらいに自負してる兄さんが多いのかもね

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:42:05.43 ID:KPUgPP82.net
ポガチャル、彼女へのプロポーズが上手くいったね

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:45:26.71 ID:w0LwlKIo.net
女子選手のFTPどんなもんか軽く見てみたら与那嶺ですら5.4倍もあるんだな
オランダの3人は6倍以上ありそう

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:55:16.18 ID:YoPvOaOl.net
比較的体重軽いからPWRモンスター多そう

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 22:57:17.57 ID:Aj6otdWm.net
>>665
she is mine とか言ってて
フェミに怒られるぞw
あのはしゃぎよう、まだまだ若者だな

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 23:08:40.23 ID:KPUgPP82.net
>>668
元々童顔であどけなさも残っているからホントまだ少年みたい

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 23:09:03.69 ID:PxRtTsfV.net
https://youtube.com/watch?v=O1YDCdu-PoA
レムコってやっぱりイヤなやつだったんだな。
GCNのコメント欄で叩かれてる。
態度悪いし…嫌いだ。


オリンピックで新城選手を前に失礼な態度!
https://i.imgur.com/J1wgIxo.mp4

イタリアの選手に激怒!
https://www.youtube.com/watch?v=3LhN1XJ6Auo

自転車を乱暴に扱う!
https://www.youtube.com/watch?v=VvgOgKG-Zwc


ポガチャルは22歳だけど、こんなことしないぞ
レムコ、21歳だからって、幼稚なことするなよ!
以上

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 23:15:37.63 ID:Aj6otdWm.net
>>669
年齢的には大学生だもんな
顔もまだ頬のラインとか子供っぽい

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 23:46:22.11 ID:SyabnrJt.net
>>670
新城を前に失礼な態度ってどこがだよ?
オリンピック中継でそんなこと一言も言われんかったわ

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 23:48:33.70 ID:SyabnrJt.net
>>670
youtubeのリンク張るなら秒数指定くらいしろカス

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 23:51:24.73 ID:SWSh9rDY.net
新城がみんなに話しかけてレムコが行け行けとジェスチャーしてる様にしか見れないのだが

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 23:52:03.72 ID:/7CgoQOf.net
嫁と過ごしたいから…とUAEを捨てBEXにエクストリーム移籍の熱い展開を希望

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 23:55:12.94 ID:SyabnrJt.net
>>670
実際のレース見てないのに知ったかぶって印象操作しようとするなカス

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 23:57:31.32 ID:2gLyRoZJ.net
>>670
機材の乱暴な扱いといえば
この前のブエルタが引退だった人が最後のTTゴールして関係者に迎えられ終わった後
なんでもない時に思いっきりバイク投げ捨ててたのがちょっと気になったのを思い出した

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 00:08:32.70 ID:tOwodvNu.net
>>675
嫁は強いのかな

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 00:09:53.40 ID:2Iu4MTHR.net
追走諦めないの凄いな

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 00:10:48.08 ID:2Iu4MTHR.net
スマン誤爆

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 00:26:55.13 ID:tmtSiteE.net
>>678
加入初年度だからなのか知らんが主だったレースにはあんまり出てない
出たレースでも活躍した印象全然ないなあ

ポガチャルに対しては強いらしいけどw

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 00:33:09.65 ID:tOwodvNu.net
>>681
そうか
2人とも現役だと全然一緒にいれないんじゃね?と余計なお世話を考えた
でも引退してポガチャルのサポートするには惜しいよな、プロチーム入れたんだし

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 00:33:31.67 ID:tOwodvNu.net
>>681
ポガチャルには強いのかw

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 00:42:18.92 ID:JFbxjYGx.net
>>675
彼女の所属チームに移籍して結婚して結局他チームの若くて強くて金があってイケメンのあらフィリップに寝取られたギャロパン

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 00:44:29.60 ID:ZvgSr8Oo.net
>>681
コムニタバレンシアナで一勝してるよ
しかし美人だな〜
ポガチャルは面食い

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 00:44:55.65 ID:qe8mj4B8.net
ポガチャルの嫁は今年国内選手権以外で初勝利してた

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 00:51:06.86 ID:AQRKJVgP.net
>>677
ファビオアルか。確かに扱いが雑で、スタッフが慌てて回収してた感じだった。

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 01:10:51.65 ID:S9lnmUx2.net
絶対王者ポガチャル
モナコのたった50uの部屋から広い豪華なところに移れるだけの存在だが
彼女が狭い部屋の景色が気に入ってるので引っ越せない

らしい

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 01:20:26.52 ID:1toL2Vx5.net
>>684
自転車業界は そういうのが多いのか・・・・ 我が国でも。

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 02:31:03.22 ID:qe8mj4B8.net
中根が追走集団の36位でゴールしてる
結構頑張ったな

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 02:31:19.17 ID:Z1bXx7zS.net
モナコってだけで相当高そうだけどな
なんかのドキュメンタリーで映ってたワウトの家が気になるわ、今もそこに住んでるのだろうか

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 03:51:44.58 ID:MKpPLjyN.net
>>690
世界チャンピオンより速いとは、やるな
一方のもう一人は…

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 04:26:36.80 ID:EC6wYmDG.net
https://www.instagram.com/p/CT92m9ZgYUl/?utm_medium=copy_link

トニマル、TTやる気っぽいな
嬉しいよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 05:25:25.07 ID:1VlSsKZY.net
公道で本番装備着て練習とはさすが

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 07:10:43.03 ID:e3cS6W4p.net
中根はチーム内トップリザルトだったんだな、口ぶりからしてUCIポイントの有無は今後にも関わる感じだからチームも協力してくれたんだろうか。何にせよこの面子でこの結果は凄いね、道幅の狭いコーナーに入る前にアラフィリップと並んで位置どり上げてたシーンは本当に格好良かった

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 07:26:39.96 ID:YsQVkC1x.net
ショック…
クリスアンケルセレンセン…
https://twitter.com/laflammerouge16/status/1439322158279401479?s=21
(deleted an unsolicited ad)

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 08:02:19.25 ID:pFbRsBE6.net
>>696
また交通事故か

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 08:16:39.51 ID:YsQVkC1x.net
>>697
世界選中継のテレビコメンテーターとしてベルギー滞在中の事故とか…

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 08:52:43.53 ID:ivgQkf+1.net
自転車はいつも被害者
なぜなら、死に向かって車に突っ込む人はいません

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 08:56:16.95 ID:Inu0E6sb.net
ロペスやっぱりモビスターと契約解除だって

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 08:56:18.52 ID:Cx+/wv8U.net
てかセレンセンはコメンテーターになってたのか。やっぱ現役知ってる選手が亡くなるのは悲しいわ

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 09:14:33.15 ID:Kvqy0AdJ.net
>>700
ウーバーイーツいきか
アフガンで大臣やった人もウーバーイーツやってるし、思うほど悪くないのかも

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 09:58:33.99 ID:xOmLQ28O.net
ん?今日は世界選手権のTTとエシュボルン・フランクフルト同じ時間にJスポで放送するのかな。

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 10:01:22.30 ID:Z1bXx7zS.net
>>693
ログラやワウトが使ってるようなVisionのピッタリしたハンドルじゃないんだな

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 10:30:15.20 ID:Z1bXx7zS.net
https://pbs.twimg.com/media/E_laYdiXoA4LAMy.jpg
なにこの「きれいなジャイアン」みたいなヒルシ
好き

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 10:40:18.95 ID:HLzIzZQ4.net
QSはアルメイダ放出で、グランツールの総合はレムコ単騎。ステージ勝利で目立てばいいってか

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 10:55:49.01 ID:fdeSudJz.net
>>595
今年で引退のグライペルが沢山観れて嬉しかったです ありがとー

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 12:28:59.57 ID:UVvgbqfl.net
>>703
エシュボルンはサッシャ&飯島コンビなのか
飯島さんTTのイメージが強いが・・辻さんと入れ替えてくれたら良かったのに( ・_・;)

来週エリートロードレースも
>解説:栗村修、辻啓
>実況:谷口廣明、サッシャ

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 12:41:34.65 ID:wdUZ+YxH.net
ロペスはアスタナに戻るのでは

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 14:01:51.00 ID:qe8mj4B8.net
今年の世界選手権はどこもスプリンター入れてきてるんだな

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 14:23:07.44 ID:NkTpycp/.net
スプリンターにも全然チャンスはあるコースだとは思いますよ
そうはいってもカベンディッシュが勝つ可能性はゼロですけどね

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 14:38:03.49 ID:Gj4GidHC.net
谷口、栗村コンビだと笑わせにかかって、数秒喋れない空白ができるというw

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 15:17:16.09 ID:EC6wYmDG.net
>>704
やっぱり職人だから機材にこだわりが強いのかな

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 16:00:49.09 ID:8klTIstY.net
セレンセンショックだなあ…
初めてみたジャパンカップ勝った選手だった…

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 16:54:16.55 ID:Z1bXx7zS.net
放送始まっても見られるかわからんけど一応URL貼っとくよ
https://www.youtube.com/watch?v=4svZwyNg5Z0

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 17:02:38.18 ID:xOmLQ28O.net
そういや先週だったかパリルーベの再放送やってたけど、あれグラベルバイクで出るチームとか出てこないのかな。
700×35cくらいのタイヤなら石田タミさん区間でアドバンテージありそうだけど。

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 17:42:49.61 ID:vatJl4O7.net
舗装路でアタックされて終わる

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 18:37:53.33 ID:04vz7/fR.net
石田タミさん宅前

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 19:06:04.17 ID:Z1bXx7zS.net
トニマル引退するってよ

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 19:07:07.07 ID:rfOUmG5q.net
トニマル引退
https://twitter.com/jumbovismaroad/status/1439530650227331082?s=21
(deleted an unsolicited ad)

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 19:14:13.28 ID:EC6wYmDG.net
あーなんかそんな予感してた
最近の投稿で
ツール完走できなかったのは残念だったよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 19:17:47.33 ID:rtKe61vr.net
最後はオピオミで締めてほしかった

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 19:17:54.89 ID:04vz7/fR.net
あの落車が原因か

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 19:27:01.43 ID:pFbRsBE6.net
トニマルはTTをガチで走らなくなった時から余生を過ごしてる感じだったからなあ
ツールのモンバントゥTTでフルームに抜かれそうになって泣きそうな顔になってたのが
一番印象に残ってるわ

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 19:28:59.91 ID:pFbRsBE6.net
モンバントゥじゃねーわ
モン・サン・ミシェルだわw

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 19:30:13.34 ID:AQRKJVgP.net
えー ショックだ。。。
今の現役選手で一番好きなのに。。

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 20:07:59.68 ID:gwTsLgjE.net
やっぱり引退間際になってくると落車への恐怖感が強まってくるようだね
とくにトニ丸はツールで酷い目にあったし
もうキャリアとしては十分すぎる
願わくば引退後はコーチやいずれは監督として活躍する姿をテレビで見たいね

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 20:12:01.60 ID:TNMJpbfs.net
デニスは何で出ないのん?

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 20:13:15.48 ID:yd6CiPCW.net
コーチというかディレクターやるには大学行って
専門の勉強しないと・・・というイメージあるけど
トニマルパイセンはその辺どうなんだろう

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 20:17:00.20 ID:DcNw3MNM.net
トニマル寂しいな
プロトンの先頭の彼はダントツにかっこよかった

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 20:20:42.64 ID:xOmLQ28O.net
OPIOMIのおばちゃんから引退するトニマル選手に感謝のコメントを

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 20:38:52.68 ID:68QJYaCw.net
同い年のフルームはあと数年は走ってほしいな
何だかんだロード会のレジェンドだから

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 20:42:14.35 ID:N9UmZvFS.net
トニマル引退かなしい

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 20:45:20.23 ID:ivgQkf+1.net
>>715
Jスポでなくても見れたのか?

こっちが見れるなら、こっちで見るわw

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 20:47:10.51 ID:N9UmZvFS.net
>>731
あのクズを仕留めないと

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 20:51:55.84 ID:N9UmZvFS.net
>>677
バイクを丁寧に置くフルーム
投げ捨てるアル

成績の違いに現れてるね

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 21:12:20.22 ID:68QJYaCw.net
>>715
500人待機中
あと13分

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 21:42:17.77 ID:m7qoPoDW.net
実況書き込みできなかった
ブエルタまでは大丈夫だったのになー…

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 21:44:22.45 ID:S3jh+9SV.net
トニマルの引退はロードレースの危険性も理由の一つらしい。

マジでオピオミおばさんのせいじゃん…

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 21:50:03.06 ID:pVFAHuR4.net
トニマル引退ならGTでの平坦牽引役としてのデニス加入はいい補強になったのか、
ただトニマルほど他チームの選手からリスペクト受ける存在じゃなさそうなのが引っかかるけど

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 21:53:36.93 ID:qK4+Pgom.net
YTじゃ観られないね
J S行くか

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 21:59:17.83 ID:UK5E1v4O.net
トニマルもそうだがサガン勝てなさすぎなの心配
全盛期のサガンなら全勝できるくらいのメンバーなのに

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 22:32:55.38 ID:Zkmn445x.net
心配せずとも引退は間近だから、余生を楽しんで上げて欲しい

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 22:38:36.54 ID:caCDHIbR.net
>>736
プロトンからボイコットされるほどアルは嫌われてないけどな

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 23:36:55.34 ID:1toL2Vx5.net
トニー・マルティンは、ブエルタでの180km一人逃げがすごすぎた。
ゴール前 50mくらい?で吸収されて優勝できなかったが、すごすぎた。

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 23:55:16.55 ID:W7d1tjlu.net
ワウトの2着病なんとかならねえか

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 23:57:12.99 ID:Inu0E6sb.net
ガンナかっけぇわ

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 23:59:58.00 ID:FbZFfw9+.net
何でsuzukiなん

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:00:06.27 ID:yKhaW+bK.net
トップガンナの面目躍如。すごすぎる。

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:04:23.66 ID:yN0hHS2Q.net
五輪、欧州選手権とイマイチだったけど、合わせてくるあたり流石だね

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:04:24.55 ID:jaFJ9HuX.net
>>745
懐かしい
カンチェが必死に集団を引いて追いついたんだよな

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:07:38.22 ID:hz2G3rrE.net
新たなTTスペシャリストスイスのクネング爆誕

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:15:16.01 ID:0uAOVWQ3.net
ガンナよくまとめたな
ワウトレムコも流石だが

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:26:58.90 ID:hz2G3rrE.net
シュテファン・クエングか
UCIお膝元のスイスの選手なのに可哀想

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:32:57.26 ID:v+xrEQaW.net
>>750
世界新で金メダル取ってイマイチ???
ロード以外の競技は意味がないとでも言うのか

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:34:01.78 ID:N+eXDmth.net
>>751
そうっす!
感動したっす!

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:34:22.84 ID:i4bHhTEt.net
トニマル6位は驚いたわ
すげーな
もったいないけど師匠のように撤回するタイプではないからな…

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:36:55.32 ID:hz2G3rrE.net
チーム内で涎の系譜も受け継がれたし満足だろう

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:37:29.66 ID:G62fqyrB.net
>>755
TT5位はイマイチだろうな。
トラックで金メダル取ればロードは別に何でもいいよ、という立場で出ていたわけではない。

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:54:50.57 ID:2gUq1s6L.net
UCIチャンネル
序盤に放送トラブル起きてコメント欄がUCI批判で一色w
普通に始まってからも実況なしだったけど面白かった
ガンナていう選手オリンピックで知ったけど強いんだな
ワウトで決まったと思った直後に抜いちゃったよ

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:55:58.71 ID:16buAMpw.net
>>705
思ったよりも綺麗なジャイアンだった
色的にジャージを真ん中の人と取り替えてほしい

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:58:08.03 ID:16buAMpw.net
>>760
ウホッ…

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 00:59:24.54 ID:3fwLYVTt.net
ガンナはファンアールト基準で走れたのがでかい

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 01:04:27.01 ID:oZze2+ix.net
>>760
ホモだし早いし

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 01:08:36.86 ID:8hLK5x79.net
トニー・マルティンも引退すんのか…。
デクレルクかガンナに引けをとらない牽引だと思ってたので残念

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 01:09:50.88 ID:i4bHhTEt.net
>>765
なんかそれ順番が逆じゃね?

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 04:30:14.91 ID:wk8ytqJH.net
トニマル引退とかユンボどうすんだよ
デニス取ったところで牽引役の穴埋まらんぞ

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 04:44:40.68 ID:l2xblUHQ.net
今日のTT上位誰か取れば良いよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 05:10:19.63 ID:blBYOf1o.net
トニマルは圧倒的キャプテンでチームをまとめてたから
その穴も大きいだろうな
よく鬼引きしながら後ろに声を掛けてトレインまとめてた

しかし引退発表がレース当日とは急すぎるw

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 05:44:46.75 ID:gC8sfRJe.net
メンタル安定してればデニスでも十分

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 06:51:30.02 ID:lYFfw2sX.net
さすガンナ
ペース配分が完璧だった

>>752,754
ueはuの上に点々が無い場合の表記だと辻さんが解説してたぞ

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 07:59:52.04 ID:qfkQ0JkN.net
そう、ウムラウト。aeとoeも同様だよね。最近は打てないソフトとか印刷も無くなって珍しくなったかも。

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 08:34:38.99 ID:o0PZnVYF.net
いい写真だね
https://twitter.com/jumbovismaroad/status/1439607929385193473?s=21
(deleted an unsolicited ad)

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 08:50:13.97 ID:EjpBo9rO.net
>>670
二つ目見て思ったのは入部は叩くのにこっちはレムコ叩いてるの草

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 09:13:20.29 ID:58w6rZBj.net
なんかおじいちゃんに見えたマルティン

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 09:38:38.16 ID:pYHaofA5.net
ユンボに入ってプロトンの顔役として素晴らしい仕事だったけど、先頭で体張った分落車と怪我も悲惨だったたもんなぁ。
どれももらい事故ばっかりで、ここまま無事に引退する道を選びたくなるの分かるわ。

一昨年のブエルタは頭から吹っ飛んで死んでもおかしくなかったし、業界全体トレーニングの事故も多いし、opiomiも規制や罰則適用ないし、クリーンで安全な方向に向かってほしい。

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 09:38:50.17 ID:TsYlOdLZ.net
トニマルとガンナの列車対決はあんまり見てない気がする

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 09:59:18.38 ID:BG1ern9b.net
しかしガンナ強いな
今回のTTよりオリンピックのパシュートのほうはもっと強烈だったし

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 10:10:54.81 ID:wp/4QM3r.net
レムコやポガが若いだけでツール出場選手の平均年齢は29歳…
トニーは長く戦ったよ…

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 10:30:30.96 ID:902zBtAh.net
>>766
デクレルクも十分いい選手だけどトニマルがデクレルクと比べて「対等もしくはそれ以下」っていう使い方になってるから違和感はあるな

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 10:38:00.75 ID:9/atItW1.net
トニマルといいダンマーといいプロトンのご意見番だった選手が引退していくのがどうにも気になるな
ログリッチも人望はあるけどUCIに向かって苦言を発信するような役割じゃないしな
人望と知性があってメンタルも安定してる参謀的な選手がどんどん少なくなってる

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 10:41:36.94 ID:58w6rZBj.net
ポガチャルもTTは絶対的に強くはないから来年はログリッチにツール取ってもらいたいわ

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 10:49:30.86 ID:86W/r9dt.net
レムコってサイズ小さくて体重も軽いのにTT速いの謎だわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 10:53:12.98 ID:o0PZnVYF.net
グライペルも引退でジルベールも来年までだし寂しいね

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 11:51:04.33 ID:nnakDJzF.net
やっぱ個人タイムトライアルで勝つ選手が最速と思うのよね
ロードは展開のアヤがあるからね
今回みたいな平坦基調じゃなく、かといつて五輪コースみたいなアップダウンしかないコースでもなく、
適度な坂のあるコースでやってほしいなー

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 11:54:16.51 ID:0gtQDsul.net
ガンナすごいけど、それとほぼの互角の戦いをできるのに山岳勝ってスプリントで勝てるとかやはりワウトは人外ですわ

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 11:58:35.36 ID:LMvgY0JN.net
>>786
宇宙人と素手でタイマン張るガンナが凄いという見立てもできる
にしても、レムコもこんな平坦で良くやったな。見てるだけで腰が痛くなる

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 12:15:25.84 ID:RXq5myws.net
トニマルなんて悪役じゃねえか
せいせいするわ

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 12:15:28.30 ID:BHUyX3z/.net
>>781
裏のフランクフルトでクリストフとデゲンコが頑張ってたからそれで我慢しろ

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 12:47:59.92 ID:UuuvONGk.net
>>788
なんでそんなこと言うんだよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 13:04:38.67 ID:PLxBS+Ur.net
あの位置から飛び出して2位に入れたジョンは調子良かったんだろうな
久々にビッグレースでの勝ちが見たかったけどフィリップセン強かった

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 13:59:54.12 ID:BG1ern9b.net
>>788
一昨年のツールでの所業を考えると
今年の落車は因果応報とも思えるな

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 14:09:42.28 ID:vCYHMLBE.net
>>782
一昨年取れなかったから無理
劣化していく一方

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 15:16:37.85 ID:MZlQX95h.net
そういやヴィヴィアーニの移籍はいつ決まるんだ
イネオス説も飛ばしだったみたいだし

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 15:53:45.57 ID:qUwYA9xJ.net
エオロコメタとか行ったら面白そう。給料払えるかしらんけど

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 16:42:40.37 ID:i4bHhTEt.net
>>777
トニマルはジロ最近出なかったもんな

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 16:43:30.20 ID:J713NQQC.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3367071
世界選手権優勝4回のマルティンが現役引退、ツールの落車もきっかけ
2021年9月20日 16:27 発信地:パリ/フランス

【9月20日 AFP】自転車ロードレースのトニー・マルティン(Tony Martin、ドイツ)が、
現在開催中のUCIロード世界選手権大会(2021 UCI Road World Championships)限りで現役を引退することになった。
所属するチーム・ユンボ・ビスマ(Team Jumbo Visma)が19日に発表した。

大会通算4度の優勝をを誇るマルティンは、
「19日の個人タイムトライアル、そして22日の混合リレーがキャリア最後のレースになる」と話した。

現在36歳のマルティンは、2011年から13年、そして16年に世界選手権・エリート男子個人タイムトライアルで優勝。
2008年からトップレベルで活躍し、2011年から2015年にかけてツール・ド・フランス(Tour de France)で区間5勝、
ブエルタ・ア・エスパーニャ(Vuelta a Espana)で同2勝を挙げた。

しかし今年のツールでは、観客との衝突が原因で発生した初日の大規模な集団落車に巻き込まれると、
第11ステージ序盤でも沿道の深い溝に落ちて顔と脚を負傷し、大会を棄権した。

マルティンは「今年はひどい落車を経験し、それもあって、このスポーツのリスクと
今後も向き合い続ける覚悟が自分にあるのかと考えるきっかけになった」と認めた。

「向き合いたくないと決めた。特に、コースやバリアについて何度も話し合ったにもかかわらず、
レースの安全性が改善していないことは大きかった」

マルティンは、この日行われた個人タイムトライアルで6位に入った。

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 16:45:45.83 ID:i4bHhTEt.net
>>780
それもあるし、トニマルのような大ベテランと若手を比べて
若手に引けを取らなかったのに
ってのが
おばあちゃんは孫に顔がそっくり!みたいな違和感
まあ悪気もなんもないのはわかるが

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 17:00:23.27 ID:N+eXDmth.net
アルカンシェルを着た トニー・マルティンの走りを見たのはいい思い出・・・・。
ニバリが優勝した年のツールの第20ステージの個人TT(ベルジュラック〜ペリグー)にて。
本番前日にスタートからゴールまで車を運転して下見したが、どこにいってもキャピングカーだらけで驚いた。
優勝はトニー・マルティン!

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 17:13:14.65 ID:PLxBS+Ur.net
>>798
「まだ」を入れ忘れただけの可能性もあるのかなーとは思った

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 17:45:41.49 ID:gNR8MIsG.net
>>774
バイク投げするデュムラン最低ほんと無理
キッテルやサガンのバイク投げはちゃんと理由があるから応援してる!つってた奴がいたの思い出した

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 17:49:28.73 ID:puSh/T8L.net
>>797
コースの安全性については、今回の初日のTTでも酷いところがあったよね
カメラのレンズが飛び出してあわや選手にぶつかりそうになった、糞カメラ爺とか
林道の両側からじりじりせり出した馬鹿観客とか、
あいつら選手の応援でなく自分のパーフォマンスの為だけにしかやっていないように見えた
運営側がその場所にいって、そいつらを排除すべきなのに放置しているさまは、見ていても気分が悪い
選手の安全性をどう考えているのか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 17:56:45.24 ID:H22vIAhr.net
ツールでワウトの事故があったのに、地元のベルギーであの鉄フェンスはアカンやろとは思った。

あと、録画データ見ようと思ったら、
「きょうのドアラ 運動会編 サッカードリブル対決!」が始まって超ビビった。

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 18:34:53.72 ID:XxugH+Nk.net
警備員が警棒で糞観客の顔面殴打くらいしないと無理だな

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 18:46:51.83 ID:f+NAYqXz.net
デュムランはサーベロと相性悪いからしゃーないで

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 18:48:42.87 ID:qmNyhChs.net
もう、ホッケーリンクみたいにアクリル板でガードしてていいよな
スマホが普及して自己満野郎が増えすぎた

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 19:04:51.41 ID:rBvvOrXZ.net
>>792
トニマルなんかやったっけ?

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 19:08:34.79 ID:i4bHhTEt.net
ルークロウとトニマルで小競り合いしたら2人揃って失格にされた
アラフィリップがマイヨジョーヌ着てたから全力削ぐためだろとASOが批判された
一方今年はマスと師匠がカワサキに詰め寄ってもお咎めなし

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 19:08:53.83 ID:i4bHhTEt.net
全力→戦力

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 19:10:31.47 ID:J83QoaDr.net
ファンアールトに負けたベルギー人がイケメンだった

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 19:38:52.07 ID:BG1ern9b.net
>>807
https://youtu.be/VNtJCHx9eRI

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 19:54:06.33 ID:rBvvOrXZ.net
>>811
これで因果応報言ってたら因果応報の大落車だらけになると思うぞ

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 19:55:42.96 ID:BHUyX3z/.net
>>808
てかカワサキってそういうの受け流す印象あるわ
カッとなるタイプじゃなさそう

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 19:57:30.76 ID:ecIeYLab.net
最近ベテランがリスペクトされないって事なんだよ!

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 19:58:32.56 ID:BG1ern9b.net
>>812
意図的にここまでやるつは滅多にいないぞ
そんなにいるのなら10例くらい映像付きで紹介してくれ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 20:04:16.61 ID:BHUyX3z/.net
U23チャンプは身長197cmもあるのか…

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 20:13:24.09 ID:yN0hHS2Q.net
U23なのに老け顔だね。デヴィッド・ボウイみたい

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 20:42:25.65 ID:XxugH+Nk.net
>>811
これはいかんね。蛇行しまくってる

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 20:44:43.29 ID:jEqwb1wv.net
>>815
そもそもこれルーク・ロウの動きが発端だろ

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 20:45:22.40 ID:Mh2JoDhD.net
でもこの日のうちに仲直り動画をあげる対応の速さには驚いたよ
2人共「暑さでどうかしてた」みたいな事だったけど

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 20:46:30.01 ID:jfOUDcbc.net
俺もトニーは嫌い、あとレムコも
負けろって思う
紳士的な人がいいね
バッドアティテュード、バッドスポーツマンシップのアスリートは尊敬できないよ
デニスは病気だから仕方ないと思う

>>803のレスを見てデュムランも嫌いになりそう
>>811
腹立つなぁ

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 20:54:30.42 ID:e6jt/sr8.net
うーんこの

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 20:59:40.67 ID:902zBtAh.net
素行不良だから嫌いなんじゃなくて元々良い印象なかった選手の素行不良エピソード見付けて嫌う理由ができたってだけなんだよなあ
好きな選手が同じ事やらかしても色々理由つけて擁護するもんよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 21:00:50.77 ID:f+NAYqXz.net
ログリッチ無双

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 21:23:02.25 ID:9YoKa69b.net
PCSだとトニマルはリレーにも出ることになってるけど
それが正真正銘のラスト?

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 21:24:57.84 ID:H22vIAhr.net
(TTの)ラストレース!
(リレーの)ラストレース!
(ツアーでの)ラストレース!
(母国での)ラストレース!
(ロードでの)ラストレース!

って感じで引っ張るのかもしれん。

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 21:34:06.55 ID:yERCq8wJ.net
>>818
つーか今まで知らなかったのかよw超有名な事件だぞ
そのくせ「イカンね」とか言えるほどの見識があんのかよニワカくん

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 21:38:11.45 ID:BcidmyqF.net
女子ITT観られないじゃん
訳わからん

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 21:43:53.62 ID:RXC0dDZj.net
イネオスがディスク導入するとのこと

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 22:00:18.08 ID:BHUyX3z/.net
>>825
そだよ
本人元からそう言ってる

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 22:01:41.69 ID:puSh/T8L.net
>>816
日本人には不向きの競技だということさ

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 22:57:35.45 ID:BcidmyqF.net
日本人に向いてるのはちまちま系

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 22:58:23.51 ID:bHD1aT5n.net
>>831
実際に日本人に向いているかどうかは置いといて

超級山岳どどーんなコースならチャンピオンは身長170センチ前後あり得るんだけど
その時は日本人向きだね!!
なんて言っちゃうの?

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 23:09:12.56 ID:4aZlKPh4.net
イタリアのナショナルチームジャージに日本のスズキがスポンサーとして付いてたな

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 23:17:15.88 ID:9KLd1JLd.net
>>834
あれはヨーロッパ現地法人のスズキのはず
だから日本本社はノータッチ

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/20(月) 23:53:48.91 ID:0uAOVWQ3.net
ファンダイク調子良かったがまさか勝つとはな

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 00:30:19.28 ID:ILUFlRvC.net
>>833
プロとしてまともに食えているかどうかで判断すればよい

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 01:36:00.65 ID:gNC8n8y7.net
最後のリムブレーキdura-aceは9200になるのか、4−5年たって生産終了近くになって買い占め出来たら、軽く倍で捌けるな。

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 06:52:02.50 ID:52fybA/u.net
ディスクブレーキねぇ
プロにならもちろん良い機材だとは思うが、
一般人にはメンテナンス等ハードルが高いというか、リムで十分だと思うけどねぇ

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 07:26:47.89 ID:ILUFlRvC.net
ディスクブレーキは効きが急すぎて怖いと思った

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 08:11:31.21 ID:qScjznPY.net
SL7ディスクブレーキ周りノーメンテで8000km走ってそろそろ店にオーバーホールに出すわ
むしろリムブレーキより手間がかからん

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 08:37:58.43 ID:cBtMJrBZ.net
油圧ディスクは引きが軽いから
ブレーキングで体力削られるのが減るんだってさ
パッドの減りに合わせて勝手に調整されるのも油圧ディスクの良い点

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 09:16:56.69 ID:ZIJcecqj.net
油圧ディスクだと30分以上の下りで肩こらなくなるよね

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 10:18:45.61 ID:0FaFyH+J.net
もうディスクに乗ったらリムは乗りたくないな
ヒルクラレース用に取ってはおくけど

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 12:04:36.14 ID:qScjznPY.net
>>843
下ハン握らなくなるよね

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 12:43:46.88 ID:QpdZ0w3d.net
ブエルタでベルナルとログリッチが雨の中逃げてたときに下りあたりでキーキー音を鳴らしていたのはディスクブレーキ音なん?

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 13:47:19.44 ID:yxIcEDNd.net
そういえば最近youtube見てたら、イスラエルの選手が停車する様子を間近で撮ってる動画があって、
キーキー鳴って停車してたからプロが調整しても消せない音鳴りもあるんだろうと思ったね。
イスラエルスタートアップネイションはオストロVAMかな?
かっこいいディスクだね。

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 13:51:22.22 ID:2+OX6bJR.net
MTBダウンヒルでよくあるメタルパッドのキーキー音好き

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 13:52:00.35 ID:8wd4ViMc.net
シクロクロスはもっとキーキー鳴ってるのが聞こえるよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 17:30:57.68 ID:cYQ6o3rN.net
いつぞやのジロ(DAZN時代?)の山岳ステージのダウンヒルで音声トラブルにより実況解説が消えたときは、キーキー音だけが響いて怖さが伝わってきた。

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 19:13:51.49 ID:8oGWlPxa.net
イネオス・グレナディアーズがディクスブレーキを実戦投入 本日開催のGPドゥナンで
https://www.cyclowired.jp/news/node/354051

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 19:22:44.68 ID:OdyAcs32.net
イヴァンチェンコたそ〜

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 19:46:02.59 ID:gNC8n8y7.net
ちょっと前にレムコがタイヤ交換でシマノサポート無能で/(^o^)\なんてあったが、いずれグランツールでポディウムから滑り落ちる選手でるな

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 19:54:43.72 ID:KIn09y8/.net
ワウトは所詮2位収集家
日曜日も2位っしょ!

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 20:00:21.16 ID:0itnFWPF.net
>>853
あれは前後逆のホイール持ってきたミスでもあるぞ

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 20:38:31.87 ID:5D+0OUVQ.net
>>854
UCIランキングは1位になってまだまだ稼ぎそう

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 20:51:46.29 ID:cSLxKesl.net
オリンピックの数学者tt何位だった?

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 21:00:36.89 ID:Sk5GRasQ.net
>>857
https://www.procyclingstats.com/race/world-championship-itt-we/2021/result

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/21(火) 23:34:11.69 ID:8oGWlPxa.net
フィリプセン強い

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 10:48:38.61 ID:uFNwgf2a.net
スレチだけど…
スキージャンプのシュリーレンツァウアー引退か

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 10:58:34.83 ID:jyaXLWHf.net
>>860
何か多少自転車に関係ある人なの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 11:13:17.42 ID:uFNwgf2a.net
>>861
ログリッチがJr世界選団体で金獲った前年、団体銀で負けた相手がシュリーレンツァウアー擁するオーストリアチームだった…という意味であくまでログラ繋がりだけど
スレチだったらごめん

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 11:28:14.91 ID:1dwKn1Af.net
うーん、自転車関係なし!w

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 11:33:36.95 ID:c1V6uI62.net
自覚してるようだがスレチだわ
お前が嫌われてるのそーゆーとこだぞ

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 12:07:05.18 ID:uFNwgf2a.net
申し訳ない!

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 12:17:21.91 ID:DTmppRiW.net
どんまいどんまい!!

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 12:24:31.20 ID:A8g9NcSE.net
ベルナル移籍の噂あるけどホントかいな
https://twitter.com/inrng/status/1440070905867083782?s=21
(deleted an unsolicited ad)

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 12:47:16.31 ID:QuC2uCKH.net
ダニ丸と別れたらダメ

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 13:00:18.61 ID:Lifgbg6U.net
>>867
ちょっと前にも例の代理人が出てきて否定してなかった?
まだイネオスと契約あるし、仮にベルナルが望んだとしても違約金払えるチームなさそうだけど

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 13:35:48.53 ID:haILzEIe.net
>>867
モビスター行くのもいいかも

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 13:36:15.37 ID:haILzEIe.net
>>869
それじゃUAE

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 14:22:26.07 ID:TMImXMKb.net
やっぱアスタナで身体強化

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 16:12:16.18 ID:gseWR8s4.net
チームコロンビアってあったよね

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 16:14:13.83 ID:mDqkPEDe.net
本気で自転車チーム作ろうっていうコロンビアの企業は現れないのかな?

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 16:20:59.88 ID:PnMyZVyK.net
辻啓って1400Wも出せるのか
ただの一般人じゃなかったのね

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 17:21:13.34 ID:x4H1dYSn.net
フォームめちゃくちゃでいいなら俺も1400wだせるよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 17:34:25.70 ID:E2uJFqgY.net
フォームめちゃくちゃだし1000くらいしか出ない

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 17:46:21.48 ID:TMImXMKb.net
辻毛1,400ウォン

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 17:48:51.47 ID:k+ZZjKUx.net
ガンナのユニフォームって、スパーパンのマークだったのか!
そりゃ、誰も敵うはずないが無いわけだわw

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 18:51:42.94 ID:+0VwFjOl.net
>>875 23倍ってワールドクラスじゃん
1,439Wってツールのスプリンターレベルなんだが…無論一瞬だろうけど

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 19:07:39.78 ID:0P+z12R7.net
>>874
マンサナポストボン……


なお

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 19:34:48.95 ID:TMImXMKb.net
>>879
スズキのマークちゃうのん?

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 19:42:50.36 ID:E2uJFqgY.net
スズキだな

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 19:59:25.76 ID:BaUIKvnT.net
>>879
こちらもご覧ください>>442

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 21:02:12.99 ID:RRtUxFIs.net
>>880
一瞬だろうと無理
正確なエルゴメーターテストでもないし
奴がハロン10秒台出したら信じるわ

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 21:19:47.83 ID:kLu1YdV/.net
>>885 俺もそう思う

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 22:35:26.40 ID:/cTnI0FC.net
めちゃ踏みの1秒パワーかスパイク値だろ

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 22:46:23.70 ID:t3lvtrer.net
最後っ屁

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:10:22.52 ID:utDPB6GM.net
ミックスリレー意味不明だな何考えてるとこんなの思いつくんだろうな

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:16:28.65 ID:VOOpB667.net
ミックスリレー意味わからんなw
同じ国がチームみたいに3人ぐらいで走ってるけど

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:20:26.13 ID:LPqwfBOd.net
みっくちゅじゅーちゅ!

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:20:37.07 ID:utDPB6GM.net
や、さすがにそこはわかるw
TTTで男子三人がゴール後に女子三人がスタートする
でもこんなのなら普通のTTTが見たい

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:43:35.05 ID:wHPYwDJZ.net
トニマル有終の美を飾ったか

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:44:58.91 ID:E2yZp46x.net
ドイツ勝った!
トニマルよかったね!

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:52:44.81 ID:utDPB6GM.net
撤回するわマルティンが有終の美を飾ったから素晴らしい種目でした
でも来年はもうやらなくていいぞ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:53:39.07 ID:mDqkPEDe.net
>>892
男女混ぜたら女子がついていけんだろ…

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:57:20.38 ID:Wx9V0Xl+.net
普通のTTTより好きだな
女子レースも見るからだろうけど

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:59:23.73 ID:ONILRs0/.net
ヒール役トニマルしね

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:59:36.27 ID:eZpx74xY.net
着る機会のないアルカンシェル

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 00:26:20.89 ID:Y9jzmQzY.net
スーパーへ買い物いくときにアルカンシエル着てけばええやん

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 00:40:46.27 ID:utRFi4Rl.net
まぁ狙いとしては女子の知名度向上でしょ。男子と混ぜるのが1番手っ取り早い
この形式だと、勝敗握るのは女子の良い選手を3人(2人?)揃えられるかだね

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 00:59:49.52 ID:qWqsvdsf.net
やっぱりTTTは大人数でやってこそだよな
昔のグランツールの9人TTTはもう見られないのだろうか

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 01:09:38.29 ID:FztJO9Xe.net
オレの周りのチャリ友はみんなITTもTTTも地味でつまらんから不必要って意見だが、
TTは個人の能力とかごまかしなく出るし、TTTはやっぱ大人数で走ったほうがおもしろいと思う。
ハンマーシリーズとか何気に接戦になったし。

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 01:10:09.74 ID:OsTFq6oW.net
キュングがまた微妙なところでメダル逃してるのが気の毒

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 07:55:47.29 ID:nFLAGLCL.net
>>860
まさかこのスレでこんなビッグニュースを知るとは

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 08:59:18.99 ID:pRk4RL2D.net
>>905
自演すんなカス

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 09:10:18.77 ID:0QZwb8oS.net
>>903
ロード違ってTTは掛け値なしに速い強い証明だからな、グランツールでも絶対に無いとあかん

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 10:11:32.72 ID:h0Aqz2P+.net
TTが苦手な選手が山で稼いで勝てる展望も必要だからバランス難しいよね
特にTTTは自分以外のチームメイトの影響がデカいし

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 10:11:41.55 ID:kZgOKD0B.net
まあでもTTだけ強い選手はロード亜流な感はあるな

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 10:31:59.20 ID:UqOhzUGI.net
>>908
ベルナルがTTTで他チームに差をつけたら(イギリスのGとかイタリアのGとかの力借りて)ずるい感じがする。チームスポーツになってんじゃんってね

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 10:47:21.21 ID:8JKBOoYN.net
ルール以外はチームスポーツだろうに何をいまさら

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 11:24:13.63 ID:t436kJhr.net
チームTTって今ユンボが一番速そう

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 11:51:06.71 ID:bXBfpT4M.net
>>910的にはユンボが一番ずるいってことになるのかな。
よくわからない価値観。

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 12:05:00.22 ID:0QZwb8oS.net
>>913
エースが金メダリストなんですが、、、

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 12:17:21.83 ID:hWZglzpg.net
ミックスの女子デカイな
日本男子どころか自国男子よりデカいオランダw

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 12:42:39.83 ID:LoBb8qjZ.net
ユンボは世界選手権の2,6,9,12位と、五輪金銀銅がいるからな。6位のトニマルは抜けるけど。
あとヴィンゲゴーやクライスヴァイクも速い

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 13:42:55.31 ID:dUlNNL/Q.net
>>913
元々ITTも強いログリッチはいいけどTTで劣るベルナルやカラパスがチームの力を借りて他のチームからリード奪うのは狡いって意味じゃないかな

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 14:22:04.39 ID:UqOhzUGI.net
>>917
そうそう、分かってくれてありがたい
昔で言うとアンディ・シュレックがTTTでリード広げるようなもん
本人がITT強いなら文句ないわ

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 14:32:18.49 ID:8JKBOoYN.net
それって、山岳でもなんでもそうだろ
エースなんてどっちにしろどこかで介護されるのに

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 14:34:30.11 ID:/gppfueI.net
ttt自体は面白いんだけどそれで総合決めて欲しくないって言うジレンマ

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 14:55:49.32 ID:H30fBbrX.net
大昔伊吹山で山岳チームTTというわけわからん設定してたレースがあったで

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 14:59:19.98 ID:7nWBE/NI.net
>>921
めっちゃバラけそうw

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 15:00:21.60 ID:XM0q5oAy.net
ログが虹に色気出してるけど
どう見てもスペインの山専門のログに勝てるコースじゃないよね

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 15:15:08.49 ID:6Rqni7E/.net
トニマルありのTTT見たかった
あのプールの水でコロコロ転んだのが最後なんて

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 15:19:45.57 ID:T373XWdX.net
今年のログリッチならいける

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 15:42:37.50 ID:97A/4k97.net
ツールにTTT導入すればポガチャル潰しが出来るんじゃないかと思ったけど
しばらくグランツールでTTTやってないからユンボとイネオスはまあ当然強いとしてUAEの本気がどんなもんなのか分からないな

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 15:46:58.79 ID:97A/4k97.net
イネオスとユンボ以外の総合系が壊滅するようならイネオスがユンボを相当上回らないとやっぱり序盤で終戦するし
なんか当分面白い総合争いって見れないんじゃないかって気がしてきた

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 15:56:54.70 ID:wCQzvRsd.net
平坦のTTTだとQSもタイム稼げるからアラフィリップも有利になるが
本人は総合興味ないんだよな

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 15:59:08.32 ID:LppNC3NT.net
アラフィリップってやる気になればTT速いよね

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 16:01:44.43 ID:fAGeOlZn.net
今ってルーラー不足なんかな

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 16:03:10.85 ID:hZdojSVO.net
ポカチャルは来季は結婚してダメなシーズン 厄年やし

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 16:09:19.24 ID:0QZwb8oS.net
>>929
毎日全力、明日以降のことは考えないって走ってみたって結果だしなぁ

最後は崩壊してたし、ステージレースはやっぱり無理って色気ださないのが良かったんだよ
そうなると全力TT見れることはないか

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 16:30:46.44 ID:XM0q5oAy.net
マルチンがいなくなったら
ユンボはチーム力の2割を失う
よって来季はグランツール、クラシックゼロ勝とみた

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:06:30.19 ID:0QZwb8oS.net
>>933
完勝したブエルタにトニマル出てないんだから、お前の願望だろw

レースの運営が変わっていかなければ、トニマル危惧した落車で勝負が決まるレースが減らないだけだ。

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:08:59.29 ID:hwJHGUIa.net
トニ丸サッカーとかに転向せんのかな

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:16:32.42 ID:hWZglzpg.net
警察官だったし、レース警備で観客を殴り倒してる姿が中継に映されるかも

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:17:45.13 ID:E/BiaiyN.net
再来年あたりに復帰してフォイクトさん並に長くやると予想

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:31:25.19 ID:Qgdob9j4.net
ダンマーティンは投資ビジネスやるって明言してるけど、トニマルはセカンドキャリア未定って言ってるからな

安全性って言ってるけど、契約残っている中で結構衝動的に引退決めた感もあるし、家で暇してたら復帰したい気持ちも出てくるかもね

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:32:28.85 ID:LppNC3NT.net
GCNのプレゼンターになってくれ

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:36:52.47 ID:L1+t26Ea.net
https://twitter.com/colnagoworld/status/1440951705542217728?s=21
ロード世界選手権でポガチャルが新しいバイクに乗るって
(deleted an unsolicited ad)

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:40:42.15 ID:u2IZeO9s.net
日本に来てほしい
観客は大人しいから安全

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:44:25.00 ID:6Rqni7E/.net
>>938
ツールリタイアしてからずっと考えてたんじゃないか?
年齢的にもここ何年か考えていただろうし

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:48:48.33 ID:hWZglzpg.net
>>938>>942
家族と相談してじゃないのか…
こりゃ家で暇して離婚、再来年当たり復帰もあるな
https://www.cyclowired.jp/news/node/354126

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:54:26.33 ID:I7MtZIUi.net
トニマルは2018年シーズン終了あたりで1度引退を考えてたみたいな事言ってた
散々だったカチューシャからユンボに移って新たなやり甲斐を見出せたまでは良かったけど落車にあまりにも苦しめられたね

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:55:01.41 ID:6Rqni7E/.net
なんとなくコメントが警察官っぽい
みんなの安全のために…みたいな
娘2人か、引退したら息子を作って20年後にツール取らせようぜトニマル

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:58:47.26 ID:mYLKGhJj.net
そりゃ元警官だし

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 18:00:01.83 ID:6Rqni7E/.net
知ってるわい

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 18:03:34.09 ID:3Vz2RJYt.net
TT限定でレース活動続けないか

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 18:11:06.39 ID:TDkJYRTs.net
ユンボでエースにツール獲得させて有終の美を飾るつもりだったがついに諦めたんだな
個人タイムトライアルさえ捨ててフォアザチーム徹していただけに無念

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 18:24:36.62 ID:pH9jGlQj.net
オピオミは今何してんだろうな。

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 18:27:44.33 ID:87DDFdK0.net
去年、一昨年グランツールはいつ見てもトニマルが画面にいたもんな。ログラより映ってる時間長かったんじゃないかと思ってる。

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 19:10:24.95 ID:IjoJjfXf.net
今年ツールでのログリッチ落車からのチームTT状態での集団復帰への鬼引きがかっこよかったわ
時々後ろ向いて怒鳴りながら
あの顔で夜道で追い上げられたらチビるわ

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 19:15:30.70 ID:8HsopdhM.net
ありがとうトニマル
重戦車ぶりは最高にカッコよかった、きっと忘れない

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 19:33:55.31 ID:/jWjV354.net
まさかもう一度アルカンシェルを着る姿が見れるとは…最後のレースそれもミックスリレーで
ほんとすごい男だったなぁ、レースの放送が始まってトニマルが逃げてる時のワクワク感が好きだった

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 19:46:46.68 ID:EKj2K/bL.net
トニマルもったいないな
来年のツール、ユンボの鬼牽きトレイン見たかった
トニマル、デニス、ログリッチ、ワウトの五輪TTトレイン楽しみにしてたのにな…

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 19:56:08.61 ID:mpEXD+p3.net
エガンベルナル

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 20:29:14.63 ID:DyUELes6.net
>>918
アシストろくに無しで戦えるのなんてエヴァンスにドゥムランにポガチャルくらいだろ
他は全員要介護アシスト

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 20:37:09.26 ID:ZJa/Uim9.net
ニバリがアスタナに移籍

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 20:58:03.47 ID:s2wncg//.net
TREKもようやくニッツォーロやモレマに本腰入れられるね

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:06:13.69 ID:0FAunKAG.net
>>959 ニッツォーロさんはもう居ないぞ

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:25:22.24 ID:80xLXmTr.net
>>959
インターネットの無いド田舎にいたのか?

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:29:21.23 ID:EKj2K/bL.net
ベルナルから漂う2代目村長の臭い
早熟タイプの一発屋にならなければいいけどな

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:53:37.12 ID:4GtAldLc.net
今年ジロ勝っているのですが…

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:54:37.43 ID:TDkJYRTs.net
ジロくらいの面子、コース設定、少TTなら勝てるから

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:56:19.11 ID:hIWhYjhB.net
>>964 ジロチャンピオン現るw

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:02:01.42 ID:mhubXSc1.net
>>957
ケツアゴさんはアシスト欲しかったと思うよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:04:09.93 ID:BAwzBrMV.net
>>964
世界で戦ってくれ

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:13:46.53 ID:Z5oyFogz.net
このスレ定期的にポガチャルが現れるな

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:15:56.20 ID:h0Aqz2P+.net
何ならポガチャルより速い奴も現れるよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:32:03.07 ID:s2wncg//.net
>>960
>>961
すまんチッコーネだった。何故間違ったのか….

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 23:26:32.47 ID:NW06BdIL.net
ガンナってトータルでで見てコロナの影響どんくらいあったんだろうか
ここで負けんのって思ったこともあったけど

サガンとはようやく仕切りなおしってタイミングで罹ってしまったな

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 23:31:37.52 ID:XM0q5oAy.net
ポガチャルの劣化は始まってる
今年のツールではあきらかに劣化してた
来季はゼロ勝だと思う

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 23:36:22.03 ID:GPQZXck/.net
https://www.instagram.com/p/CUIR0cAMeOv/?utm_medium=copy_link

デニスがコメントしてる
ユンボでトニマルの後継がんばれよ
デュムランには優しくな

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:03:59.48 ID:PJg2HXQq.net
で、ルークローとは仲直りしたんかマルティン

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:24:59.59 ID:Ny0qVWq4.net
とっくにしとるやろ

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:31:19.07 ID:S92e1KS+.net
ニワカに教えてやるなよw

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:48:26.70 ID:Geg0h4il.net
>>923
ログリッチは虹狙っていないらしいというスロベニア人ファンのコメントを見かけた
事実かは知らんけど

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 01:12:53.53 ID:4+X0imB8.net
3位のベン・スイフトはリムブレーキで草

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 01:16:48.32 ID:0rXkJm2t.net
ナショナルチャンピオンカラーだから間に合わなかったかな
ディスクなら勝ってたかもね

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 02:59:08.69 ID:/Fze0QsI.net
ゲラントトーマス

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 10:17:25.23 ID:YCvUnAOd.net
タコ3勝目か凄いな

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 11:15:04.98 ID:YCvUnAOd.net
ルフェーブルとリジーダイグナンなんかあったのか

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 11:29:15.00 ID:KHmGOVey.net
タコ君ワンティ快進撃の象徴だなー

来年もプロコン見たいに逃げで勝負するのか、エース待遇で編成して勝負させてあげたいね

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 12:26:43.76 ID:TD6Fg80y.net
ルフェーブルは「女子レースなんて慈善事業みたいなもんだ」(意訳)と言ってしまった

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 12:52:24.88 ID:ucE5rEvu.net
ロードレースなんて客から金取れないんだから男も慈善事業では。レース運営から金入ってくる訳でもないし広告宣伝効果も効果的なのか疑わしいし寄付と何が違うのかよくわからん

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 12:56:12.92 ID:KsVKUBbi.net
>>980は逃げたかな
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 345☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632455724/

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 12:57:04.73 ID:zb5URc/q.net
いやいやフルームとか粘棒10億くらいもらってたのでしょ?
慈善じゃないよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 13:41:14.90 ID:zlAyfwIg.net
>>986
有能乙

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 13:59:16.83 ID:LnyeuyO2.net
>>986


>>987
もしかして年俸を”ねんぼう”と呼んでるの?

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 14:07:52.56 ID:oo+pDef1.net
んほー

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 14:23:01.06 ID:/Fze0QsI.net
ゲラントトーマス

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 14:44:35.35 ID:oSgCq1+h.net
 ∩_|_|_
  ξ・∀・) ポゥ!
  / とノ
  しーJ

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 15:47:58.03 ID:vfIB/U86.net
広告効果なんて全く無いだろ。
時速50キロで見えないのに胸にロゴ入ってても地面に向いてるし

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 16:05:54.61 ID:JIKthP5S.net
>>985
おまえだってJスポなりGCNなりに金払ってレース見てんだろ?
金取られてんじゃん
雑誌を買えばそこでも金取られるし、webメディアにしてもスポンサーが付いていて、そこの商品を買えば間接的に金を取られることになる
レース運営、自治体、TV、ラジオ、雑誌やweb等のメディア、チーム、選手、スタッフ、スポンサー、自転車業界等々レースに関連する人々の間で巨額の金が動く訳だよ
自転車レース自体が一つの巨大産業で、その中でみんながみんな赤字だったら産業として成り立たんだろ
ところが女子レースに関しては産業として成り立つほどの規模がない
例えばJスポが女子レースだけ放送していて十分な視聴者数を獲得出来ると思うか?
絶対無理だろ
ルフェーブルの言っていることは正しい
でも今はUCIが音頭を取って女子レースも産業として発展していけるように、業界全体で盛り上げようとしている
ルフェーブルの発言が女子レースに対するただのディスりなのか、だからこそ女子レースを大きく育てていこうという前向きなものなのか、真意が知りたいね

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 16:14:42.72 ID:vC1JUptL.net
モデル並みの容姿でレインボージャージ着るスーパースター選手が登場したら人気が出て成り立つと思う

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 16:15:01.37 ID:oSgCq1+h.net
スポンサーの宣伝効果は確かにあるけど、チームに出してる金額ほどの効果は無いって
前から言われてるじゃん

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 16:27:04.25 ID:Q+uZfoy6.net
どういう流れで誰にとって慈善事業だと言ったのか知りたいとこではある
ユンボやモビみたいにお前のとこも女子チーム作れって言われたなら「そんな慈善事業みたいなことできない」っつーのはわからんでもない

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 16:56:18.03 ID:JnC8FswT.net
>>986
おつおつ

どうでもいいけどルフェーブルのお気に入りの女子はデンマークのセシリーちゃんらしい

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 17:07:17.03 ID:oSgCq1+h.net
               ,.-…─ュ
           ,.'"´     |::|
         ,.'´           |::|
         /         ___リ
        /      ,..ィ"´   ``ヽ、
     /   .:.:,.ィ'´.:.:::/        ヽ
     ,′ .:.::::::〃.:.:.:::::/          ヽ
    ,′.:.:::::;〃.:.::::::::;「``ヽ       ,.:.:::::::.-〉
     l.:.:.::::::;〃.::;;;;,r':r'⌒ヽ:ヽ   <_`ヽX_
    |.:.:::::::l |:;:;;;;/i::.i   l.:::l     ,´ "´T`ヽ
    L.-‐┘:;;;;! '、:'、_ノ.::ノ\.   :    l:::/
        ',:;;;;;L >…<ヽ``ーr‐'--‐'^リ
         `y'´ ``7/ /.::::.',       〈
         /  __ノ/ /.::::::::.',      _人_ ,..ィ !
        /. ィ´.:.:.:::′/.:::::::::::::`ゝ、    ノ ノ ハ_ノ
       >/.:.:.:.:.::′/.::::::::::::::::.   ``7^ー---‐'゙
,.r===== く.:.:.:. ,. ィ.:.:. .:.:.:.::::.:. 、_/
77´ ̄ ̄`7`ヽ\"´ /.:.:. .:.:.:.:.:::::.``V
/     //: : :.\\ ``丶、.:.:.::::.``〈
    .::://.: : : : : :\\::::.:.:.:.ヽ``丶人_
  .:.:::://. : : : : : : : :.\ヽ::::::::::.ヽ.:::.:``ヽ::.ヽ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 17:18:01.26 ID:4h4Fq6NW.net
尾張名古屋だなも

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200