2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part126【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/14(木) 14:55:22.82 ID:tWb/iPXe.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part125【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631254008/

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 18:46:01.32 ID:lhtKeseP.net
全部デーモンのアナグラムだね

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 19:06:13.29 ID:JPmDPVjz.net
>>233

おめ色案件やで

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 19:22:04.09 ID:bwV/wsvg.net
>>233
ドマーネええで

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 19:48:32.10 ID:Vupo2sUZ.net
>>233
そういうところで他人の目や評価を気にする生き方はつまらないし疲れるよ
グレードで笑うような奴と仲間になりたいのか?どうせぼっちライドだろ?誰もたいして気にしちゃいないさ
見え張ってもしょうがないよ。消耗品に金はかかるしロードバイク以外にもたくさん金かかるし事故ったら買いなおさなきゃいけないんだから
自分が気に入ったドマーネを乗り潰すくらい楽しめ!

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 19:54:54.41 ID:Oex5s0KG.net
俺は見栄張りだから今出来る見栄を張るんだ!emonda sl6を買う!
そしてDomane AL4は売りに出す!

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 19:56:48.13 ID:Nzk7Q2fF.net
自分か快適かどうかが最重要

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 19:57:19.52 ID:qZrWLwVH.net
SLRじゃないと見えはれません

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 20:01:06.81 ID:Oex5s0KG.net
わかってる。
今はSL6が限界に近い

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 20:04:58.84 ID:T2HIpTOZ.net
昨日のオランダの女子レースでディフェンディングチャンピオンのオードリーがドマーネ乗ってんな
パリ〜ルーベ以外でも使われるんだな

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 22:28:07.21 ID:WEJm1rIo.net
マドン、エモンダ、ドマーネ、どれが良いか悩んで一周してドマーネがよくおもえてきたわ

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 22:41:09.49 ID:Zsh6nRRI.net
マドンだと最低でも60万だから少しハードル高いよね。
エアロロードなのに意外と振動吸収性が高いらしい

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 23:34:59.32 ID:rI7OrlX2.net
トレックスレはモデル間の対立無くていいな
新規にも優しい人多いし

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 23:43:43.52 ID:YhTX70mQ.net
>>244
マドンSLってトレックのロードでいちばんコスパいいのでは?

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 01:17:50.97 ID:vkR4PaAj.net
ドマーネALなんて俺からしたら最高の自転車だと思うけどな
俺ならドマーネAL一台こっきりで使い倒すな
通勤、街への買い物、アウトドアウエア着てグラベル遊び、たまにはサイクルジャージ着てロングとかね
アルミロードはフレームラインが細くて自転車が主張し過ぎなくて良いんだよ

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 01:29:14.47 ID:vkR4PaAj.net
実は俺初代エモンダALRにずっと乗っている
それからターマックコンプとかスクルトゥーラ6000とか買ってみたのだけど
エモンダALRの気楽な速さというか、乗り味の楽しさをカーボンロードでは凌駕出来なくてね
ロードバイクに50マン以上はとても出せないし
俺には初代エモンダALR的な軽量エントリーロードが一番合ってるんだよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 07:46:29.23 ID:w9Xya2S1.net
マドン最高!
isospeedにP-ZERO履かせて乗り心地も快適ですよ。
山も普通に行けますよ。

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 10:21:21.25 ID:2xybL+s0.net
>>249
俺もSL6乗ってるけど普通に山登れるよね。
いい意味で見た目とのギャップがある。

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 11:27:07.30 ID:1qvP332+.net
>>247
アルミ、気楽さが良いけど買い物時、立てかけるとこない場合スタンドどうしてる?
ディスクロードだとキック付けられないし
トピークのフラッシュスタンド購入しようと思うのだが

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 11:40:19.78 ID:NuYqzynL.net
新デュラ搭載Emonda試乗車入荷のメール来たな
最寄り店にもあるみたいだから試乗してくるか
欲しくなっちゃったらどうしよう

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 13:15:53.15 ID:24W4RLn6.net
>>251
フラットマウントに付けれるスタンドが良さげ

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 13:18:38.40 ID:gUmYxXZn.net
今から試乗しに行く
出払ってませんように

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 13:51:18.65 ID:2D0Z50AS.net
>>250
みんなこれ言うけど、登れないバイクなんてないだろ今の時代

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 13:56:43.73 ID:0+cwhBFf.net
>>249
なるほど、よさそうなタイヤですね。
デフォルトのR3はイマイチなのかな
>>252
乗りたいけど、ちょっと高すぎるよね。。

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 14:10:34.36 ID:5rKeYmqi.net
俺のマドン、ちょっと踏み込んだだけで60km出るんだけどヤバクネ?

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 14:19:39.74 ID:keJNg3vy.net
オールラウンドMadone最強

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 15:20:52.55 ID:nz0RaQD1.net
>>251
Bontrager Rear Mount Adjustable Kickstandが付いたから付けてるわ

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 15:22:08.52 ID:btAyk2cW.net
>>256
R3いいよ
マジでオススメ

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 15:25:58.50 ID:5XDUyMFy.net
>>259
あーそれ!トレックの新しく出来た市原のショップで聞いたらドマーネのal4には付かない、ミノウラのスタンド紹介されたわ…

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 15:39:50.81 ID:nz0RaQD1.net
>>261
AL4の54だけど直営で試してもらったら付いたよ
逆にミノウラのが何故か上手く付かなかった

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 16:15:35.39 ID:rHX3MeHN.net
エモンダにAeolusの51履かせようと思ってるんだけど変すかね?
ついでにチューブレスレディに切り替えようかと

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 16:27:12.78 ID:1zYNMG3A.net
>>263
むしろオススメ

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 16:47:35.12 ID:nl2SIBlC.net
方向性が違う組み合わせではあるが

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 16:50:45.36 ID:1zYNMG3A.net
>>265
DEEP=平坦
emonda=登り
みたいな縛りはもう古い。

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 16:56:34.42 ID:dDNQ8VN4.net
古い新しいの話じゃなくて特性とそれに応じた用途の話な
ファッションで乗るなら好きな組み合わせで乗ればいい

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 16:57:54.12 ID:0+cwhBFf.net
>>260
情報ありがとう。ボントレガーのタイヤ、めっちゃ種類多いから迷うよね

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 17:21:57.21 ID:dNa9HEST.net
見た目で選ぶなら好き好きだけど
平地を40kph以上でガンガン走る剛脚さんでなければ
エモンダには37がやっぱオールラウンドで適当だと思う

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 17:28:23.60 ID:CC3K4bI4.net
>>269
平地を40とか無理だわー
頑張って34.5が精一杯

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 18:12:52.80 ID:FYTU4vY3.net
MADONE SL6って直営店行けば買える、もしくは予約できるんですか?

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 18:58:07.18 ID:0+cwhBFf.net
>>271
直営店の入荷情報は参考になるよ
https://www.trekstore.jp/news

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 20:17:19.57 ID:ynE3JuOO.net
SLR9試乗ついでに狙ってたSL7の予約状況確認したら完売してた
まだ公式に上がる前なのになんだこれ

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 21:43:46.85 ID:NuYqzynL.net
SL7は一か月前から既に1年待ちだったけど
完売しちゃったか

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 22:50:59.76 ID:FYTU4vY3.net
>>272
ありがとうございます。

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 10:23:35.46 ID:gfCdcz4B.net
昨日旧型マドン9走ってるの見た
やっぱかっこいいなあれ

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 10:36:36.32 ID:X94nZSPg.net
新しい物好きだから
リムブレーキ、ケーブル内装じゃないとちょっとなー

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 11:01:44.32 ID:2NhXgQqk.net
>>277
リム?

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 11:39:33.77 ID:QZuE3cWV.net
madone7sから7年の時を経てemonda SL に乗り換えたが、もっさり感に耐えかねて即放出しますた。。。

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 11:53:09.09 ID:NAdXP8F9.net
それ、単に体力が落ちただけですよ
試乗もしないで買ったおじいさんw

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 11:55:02.90 ID:ril0pMXt.net
マドンの中でも唯一ピーキーだったと言われるマドン7ならあると思います!

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 12:08:30.55 ID:PKKuaXgv.net
愛と哀しみのモッサリ感

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 12:14:04.65 ID:yUDYoAkU.net
モッコリ感

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 12:16:37.84 ID:EJjV+2sF.net
>>277
Madone9は、リムブレかつケーブル内装。しかも軽い。
正直現行のより良いと思う。

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 12:52:17.47 ID:5S0odc5f.net
型落ちで売れ残っていた20年モデルMADONE SLR6だったけど買ってよかった。
MADONE愛が止まらない。乗れば乗るほど好きになる。本当に買ってよかった。

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 12:54:54.60 ID:WSX1fzR4.net
>>279
slrなら幸せになれたのにね

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 13:15:14.40 ID:3Q39Q8A2.net
貧乏人から妬まれるマドン持ち

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 13:18:13.97 ID:IBf9Wrks.net
今になって考えるとフミモデルって最強だったんじゃね?

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 13:27:26.43 ID:X94nZSPg.net
>>278
リムは嫌って事。
書き方が悪かった。
>>284
うーん
リムブレーキは見た目が好きじゃないからな。
ディスクのメカメカしい感じが好きなんだわ

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 13:33:42.51 ID:99/pwcVv.net
SLR=雲の上の存在
最低グレード60万のマドンSL6=ちょっと金があるからってイキんなよ、自慢するな
他SL6からALR=同志達よ!!

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 13:39:27.37 ID:QZuE3cWV.net
>>280
7年ぶりに乗ったんじゃなくて、7年乗り続けた後にSLに変えたんよ。体力は上がってる
>>286
slr試乗したかったな。。。

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 14:21:23.70 ID:gfCdcz4B.net
>>288 あれフレーム投げ売りされてかなり安かった時あったよね
某おばさん以外全く乗ってる人を見かけないが

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 14:58:18.05 ID:XRYDcNKu.net
>>292
乗っとるわw

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 14:59:49.88 ID:nWj2UntA.net
>>291
試乗で気付かなかったんだろ?
買ってから老化で体力が落ちたってこと

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:13:19.90 ID:F2vDjzEu.net
>>279 SL7なんて一番中途半端だし放出正解だと思うわ

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:17:13.44 ID:/FlFceZA.net
>>294
いや意味わからん。
手元にmadone7sとemondaSL2台あって乗り比べての話なんだが。
>>295
他のホイール借りたりしたけど、昔のパキッパキの感じとは違うね。SLはSLでしっとりしてていいとこもあるけど、単純に合わなかったわ。

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:17:26.91 ID:w6g5kEtv.net
>>295
SL7なんて言ってないよ、自演爺さんw

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:18:49.17 ID:hRCAYYel.net
ケンカやめなー

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:19:05.29 ID:3SXk9g21.net
>>296
いやモッサリが試乗のときになぜ気付かなかったの?

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:21:25.81 ID:acJbyK/d.net
ほんとに雲の上の話だわ
安月給で小遣いも少ない俺じゃマドンやらSLRやらはまず値段でビビってまともに走れなさそう

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:22:04.37 ID:/FlFceZA.net
>>299
試乗してないんすよ。勢い買い。
ホイール変えりゃなんとかなるかなと思ってたが。

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:27:26.89 ID:X94nZSPg.net
みんな景気いいな。
新しい物好きでも俺が乗ってるのは
Domane AL4だわ。
初めてのロードで白い見た目に惚れて買ったけど激重過ぎてemonda SL6を検討中だけど最近は膝が痛くて...

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:28:47.33 ID:X94nZSPg.net
ケーブル内蔵良いよね。
見た目スッキリして最初からemonda SL6買っとけば良かった

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:30:13.50 ID:02/r4KVG.net
>>301
ひとつ嘘をつくと矛盾を突かれて更に嘘を重ねる
そういうのは普通子供の頃に矯正されるんだけどね
まぁ頑張れ

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:34:41.70 ID:/FlFceZA.net
>>304
全然意味わからん。
試乗したなんて一言も行ってないのだが。相手間違ってね

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:35:55.93 ID:LKyaZjD/.net
>>305
たぶん、たぶんだけど「slr試乗したかったな」から「slは試乗した」という展開を勝手にされてる

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:38:08.91 ID:/FlFceZA.net
>>306
納得。
どっちも試乗はしていない。
軽い気持ちでお店行ったら、次の入荷は来年っす!っていわれて財布の概念どっかいった

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:38:47.41 ID:9QkHrl+9.net
試乗しなかったなら試乗もしないで後から文句言ってる
ただのクレーマー基地外って結論になるな笑

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:41:09.33 ID:cXXpobLn.net
>>307
SLRに手が届かなかったお前自身の経済学を悔やめよ。

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:41:35.29 ID:cXXpobLn.net
経済力

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 15:44:01.68 ID:/FlFceZA.net
>>308
クレームはないよ。色々やってみて合う合わないの結論に至ったので、いい経験だったわ。いいとこもあるしね。
ケーブルルーティンは間違いなく今のやつがいい。。。
納期落ち着いたらSLRに行くと思う。

312 :53:2021/10/25(月) 16:01:55.26 ID:/XBLGY2/.net
ショップ見に行ったらエモンダSL5の青ジャストサイズの在庫あったので即決してしまった
ホイール予算まで一緒に用意するのは諦めて、まずは車体を確保しないと始まらないと思い直しました
来月からお仲間ですよろしくお願いします

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 16:03:13.69 ID:X94nZSPg.net
ID:/FlFceZAさんは常に大人の対応ですね。
見習いたい

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 16:12:09.11 ID:3yvvNGGF.net
>>312
おめでとうです。試乗で間近で見たら色が魅力的だった
複雑な深みのある青というか

ホイールは優秀な候補がいっぱいあるから悩むよね

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 16:20:13.26 ID:c3PjWxid.net
>>313
大人の対応なら安易に特定のモデルをディスったりしないだろ。
ここにはSLオーナーもSL納車待ちもたくさんいるんだから。

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 16:21:54.28 ID:FEF4l9Xp.net
901 ツール・ド・名無しさん[sage] 2014/02/15(土) 11:50:53.11 ID:???

あのさあ・・・イワナ、書かなかった?マドオォン!とドマーネで喧嘩すんのやめロッテ!
マドオォン!とドマーネで喧嘩するホモガキは窓際行って・・・シコれ


ていうか、なんでそんなクッソくだらない言い合いをしなきゃいけないんだ!?
マドンもドマーネもスピードコンセプトもLEXAも同じトレックでいいんじゃないのか?
マドンもドマーネも7も1も同じトレック乗りじゃないのか?
言い合いを煽ってる奴って、そんなに
・ドグマがFPシリーズを差別し、そのFPシリーズのなかでもクアトロの奴がウノとかドゥエの奴を差別するピナレロスレ
・S-WORKSの奴が他の連中を差別するスペシャライズドスレ
・EVOの奴が無印スーパー6やCAADの奴を差別するキャノンデールスレ
・KOMやKEBELの奴等がカルマの奴を差別するクォータスレ
みたいにしたいわけ?そんなに人のチャリをdisりたけりゃ他所へ行って、どうぞ

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 16:29:18.56 ID:9u5iIZs8.net
そのうちエモンダsl5のホイール変えようと思っているんですが、Bontrager Aeolus Elite 35 TLR Disc Road Wheel使っている人いたら感想聞かせて欲しいです

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:14:43.13 ID:g9aA7hiL.net
山ばかり走ってるけどmadone乗ってます、emondaは硬いなぁ

319 :53:2021/10/25(月) 17:19:04.93 ID:26xIPzGs.net
>>314
ありがとうございます!
エモンダ買っといて何なのですが、FX3で走ってた頃同様に今後も平地メインと思われるんですよね
となるとリムハイトはミドル以上と考えているのですが、必然的にカーボンホイールになるのでまだまだお金はたくさん掛かりそうですね…それも楽しみの内なんですが

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:24:58.04 ID:/pWBlM1f.net
>>318
エモンダはご老体にはキツいですか

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:26:18.22 ID:k+vP4I2T.net
新型は硬くないよ?旧型しかしらないの?

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:31:58.96 ID:wIkB6imM.net
>>313
俺も一票!よく我慢できてるなと感心した。擁護しちゃったからこれで俺もslさんに攻撃されるかなw

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:36:17.30 ID:jCYJazLH.net
>>322
SLRに手が届かなかった微妙な経済力の人?笑

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:40:54.84 ID:9avpqSpe.net
どうしておまえらはすぐに罵り合うの?
どうして仲良くできないの?

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:43:42.27 ID:ZXC1bBm0.net
5ちゃんなんてそういうところだろ
アホを発見したら馬鹿にしてあげる
挨拶みたいなもん笑

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:46:36.91 ID:9C+gs9tE.net
>>325
>5ちゃんなんてそういうところだろ
chigau

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:16:33.39 ID:gfCdcz4B.net
>>293 うらやましい

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:54:20.65 ID:Xrcj+c+M.net
>>302
OCLV500はホビーライダーに優しい柔らか使用だから膝のことを考えるなら尚更乗り換えた方がいいよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:55:29.94 ID:Xrcj+c+M.net
>>312
いい色買ったな
楽しくホイール悩んでくれ

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 19:33:54.56 ID:4mgjMeA6.net
なんかDark Prismaticって人気ない感じ?

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 19:48:16.63 ID:r15dvsi5.net
もう完売したってだけでは

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 20:01:25.79 ID:X94nZSPg.net
>>328
やっぱりアルミと比べてカーボンは乗り心地良いのかな?近くに何件か在庫のある店あるから今週末にでも実車見に行くよ。
仮にSL6proにしたらホイール変えなくて良いから色々と悩む

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 22:08:09.52 ID:4D2pNH6x.net
マドン9 な俺、高みの見物。
でもあの頃は税込68万でハイエンドが買えたんよ。

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200