2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part126【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/14(木) 14:55:22.82 ID:tWb/iPXe.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part125【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631254008/

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 12:22:31.44 ID:HSt4xMs+.net
一番人気のエモンダは相変わらず納期厳しいな

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 13:22:25.36 ID:WfccPywn.net
直営の人に聞いたけど梱包の問題でフレームに傷が入ってて売れない車体が多いらしい
そこからコンポ引っ剥がしてドマーネのフレームに載せてるとかあり得るのかな

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 13:53:38.08 ID:DJv5nLC0.net
>>680
フレームに傷くらいだと10%引きで売るんじゃないの?
走行に支障でるレベルだと無理だけど

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 14:34:39.26 ID:YFcDsjyK.net
売れないじゃなくて買い手がつかないとかかね

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 15:30:08.75 ID:Bs5uJIB8.net
>>680
同じく、配送時の傷が理由で納期が少し延びた

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 18:18:30.17 ID:K0XsnEED.net
ユーチューバーでドマーネal4で軽量化計画色々やってる人いるけど、素でそのまま乗ってたほうが…やるんだったらカーボン乗り換えた方が安上りなのに。…と思った。

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 18:21:17.11 ID:HSt4xMs+.net
そういうのは結果じゃなくてプロセスが目的なんじゃないかな

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 21:30:09.75 ID:0EvDjrWc.net
そうやって文明は進んでゆくんやで

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 21:42:37.59 ID:vuG6DRgD.net
じゃあ俺がカーボンに乗り換えた動画あげるからお前ら見ろよな!

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 22:05:22.09 ID:Y4zZCiKg.net
スクラ4000、スシエボ散々迷ってエモンダALR5買った
グレーフェード渋すぎだろ
後悔は1mmもない

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 22:41:03.31 ID:Uu1+8f/q.net
>>648
俺もその動画見た。同じように思った。
でもドマーネAL乗りにとってはカスタマイズ方法を提示してくれたのでありがたい。
吊るしではなくオリジンナリティ出したいじゃないの。

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 23:03:48.46 ID:E5XzZNKq.net
>>688
おめ色
グレーフェードのカッコ良さヤバいな

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 23:07:06.86 ID:6eq7GA4q.net
自分も体系的には52なんだけど、なんか形悪いんだよね。
54からマシになって56だとすごいカッコいい。(サイトのカタログ写真は56だと思うが)
ので、自分は無理して54にする予定。

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 23:16:12.25 ID:wTleuUgj.net
見栄張ってでかいサイズ買うと後悔すんぞ

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 23:19:53.01 ID:QpLyrn0G.net
>>688 おめ!いい色買ったな!

オレも初心者の時なんも知らんと店員の言われるがまま買ったドマーネだが
身長171cmしかないが54サイズでなんの問題もなかったな・・・
今は52乗ってるが1番の違いは落差だな

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 23:40:51.83 ID:O6owMyKW.net
グレーフェードを地味方面にカスタムしてもかっこいいし派手目の差し色でうまくカスタムしてもかっこいいしアルミだけどすごくいいと思う

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 00:00:44.74 ID:KaSDCAs/.net
>>688 思わず調べちゃったけど、いい色買ったな!

差し色に何を持ってきても映えそう。

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 00:02:44.47 ID:4HS/dh3Z.net
確かにいい色だな
勢いで派手な色オーダーしたんだけど
もっとよく考えればよかったかな

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 00:33:25.19 ID:6/seyB2S.net
emonda SLユーザーだが、
elite 35からRSL37に乗り換えることにした
ドンくらいかわるか楽しみだが、納期が。。。

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 02:17:34.21 ID:OJKt8Hi9.net
ホイールもそんなに待たされるのか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 04:18:52.65 ID:rp4gcq2B.net
何故か三ヶ島のフラペまで待たされる。

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 07:33:44.99 ID:WR7xSvNZ.net
初ロードにドマーネのAL3を買ったのですが、フレームサイズを忘れました
フレームのどこかに印字されていますか?

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 08:30:25.87 ID:7LQ3E2ke.net
シートチューブにあるだろ

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 10:27:52.92 ID:Yt1qQ7hA.net
もう買ったモノのサイズを今更、気にしてどうすんの?

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 10:46:13.57 ID:/pfMzJnf.net
次を買うときの基準になるだろ

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 13:06:34.49 ID:OJKt8Hi9.net
盗んでフリマに出す時にサイズを書かないといけないからな

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 13:11:41.69 ID:pcyichlN.net
ドキッ

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 15:28:47.06 ID:mMWG/jMp.net
この勢いでグレーフェードのかっこよさが周知されるとおれも気分がいいぜ
もう勢いはなくなったとは言わせねーぜ

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 16:08:08.69 ID:atkX+gu3.net
落ち着いた色合いで良いよね

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 16:34:10.15 ID:nVaVPnTv.net
わいのEmonda ALR 5パープルアビスもかっこええで

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 17:33:01.39 ID:Yt1qQ7hA.net
デゲンコルブモデルのカラー復活させて欲しいなぁ
カーボンフレームなのに凄い鉄感全開でツボだった。。。

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 18:17:16.65 ID:p+662Rm5.net
グレーフェードが一番軽いの?

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 19:23:20.79 ID:bDEGLpRL.net
>>709 当時から好評だったな
https://www.cyclowired.jp/news/node/227314

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 20:00:54.81 ID:BzAHi9yZ.net
数年前にあったソリッドチャコールのエモンダALR乗ってる
アルミは発色の良さもあるよな

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 20:07:59.47 ID:NDRn71AJ.net
>>711
うわーカッコ良すぎ…

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 20:37:07.95 ID:60XhUYmf.net
このスレ民はサドル何使ってる人が多いんだろ
やっぱりアイオロスかな

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 21:00:45.26 ID:pcyichlN.net
完成車付属のアイオロス、個人的には快適だよ

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 21:39:55.47 ID:ZIqybqK1.net
>>714
ずっとシマノプロのステルスだったけど最近セライタリアのフライトブーストにした

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 21:51:14.93 ID:oCYnUiiC.net
ぱっぱわーさどるですぅ
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 22:21:58.52 ID:rW1/Pp/n.net
ちょっと前のrage redやpurple flipもかっこよかった

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 23:41:14.97 ID:FxeQOaRL.net
青紫っぽいの好みだからこの色にした

https://i.imgur.com/ApXXFdj.jpg

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 23:48:04.05 ID:xyKMVDqE.net
れんごくさんカラーで無限ケッタ編へゴー

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 00:57:47.35 ID:LXaAQ/wX.net
S-WORKS POWER WITH MIRROR
これでロング楽になった。

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 04:46:28.49 ID:rgIz8G2g.net
アイオロスエリートサドルだな
いい塩梅

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 07:01:22.76 ID:q74hJdHV.net
ミラーサドルいいねえ
TREK3Dプリンタサドル出す予定ないのかね

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 07:34:30.02 ID:JWVPLPUm.net
>>718
両方とも良い色ですよね!

あの手のカラーは実物見て良さがわかると思います。
因みに自分はALR5パープルフリップのリムモデル買いました。

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 08:03:34.29 ID:pqvIS3X1.net
プロロゴのスクラッチM5パス

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 08:18:49.37 ID:2Z34T2ed.net
穴開きサドルじゃないと、これ以上EDが…

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 08:20:31.69 ID:7cS+IZRv.net
>>719
この色SLに設定してほしい。
無理だろうな・・

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 09:34:28.41 ID:H/rSjl1I.net
長期的なこと考えてミラーサドル買おうと思ってる
ティンティンが痺れる現象が何しても治らない

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 09:46:25.06 ID:aJbjZpfM.net
>>728
思い切って切っちゃうのもひとつの手だよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 09:46:40.47 ID:ED2EuEV3.net
サドルって消耗品だから何年持つか分からんし5万はたけーよ

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 09:47:21.05 ID:Z/N4Bi/f.net
このスレ、買った人はいても納車した人は少なくなったな、おめいろ言いたいのに

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 09:48:58.79 ID:2Z34T2ed.net
>>728
ロングライドだと必ずシビれるよね

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 09:52:38.99 ID:aJbjZpfM.net
>>731
また納車警察が来るぞ

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 10:05:03.68 ID:Pe0cUd8t.net
www

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 10:06:42.65 ID:bumWhpIe.net
納車警察
頭悪いから完全論破されてたなw

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 10:20:45.76 ID:EAeL1vtu.net
脳軽が怖くて納車ができるか!

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 10:36:31.37 ID:7KLZqKjc.net
自演過ぎだろw

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 10:49:13.47 ID:Bus2aX1C.net
>>728
ISMサドルしかない

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 10:52:33.39 ID:y7GmIAwO.net
言いたい事は伝わるのにイチイチケチつけてる奴って友達いなさそうだよな

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 11:07:52.67 ID:epqszf76.net
>>729
さらっととんでもないこと言っててワロタ

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 11:20:59.62 ID:Zybr5zxn.net
>>738
これ良さそうですね チンしびれだけならミラーよりいいかな?

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 11:35:02.24 ID:6TUZaE9w.net
まず、二股に分かれた部分に玉を挟みます

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 12:08:02.90 ID:Dx85h+AF.net
まんが史記のはじめの方にやり方描いてあるぞ

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 12:50:51.44 ID:2llIYaKm.net
SELLE SMP HYBRIDを利用
厚めのクッション、穴開きで股間にも優しく
しかもお手頃価格

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 13:26:44.30 ID:ln/lbLef.net
そのレス一つ一つに当時の悔しさが伝わってくる

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 16:21:07.03 ID:h8GPqg6Y.net
Emonda SL 6 eTapってメーカー在庫完売らしいですけど、ワイズロードとかのショップには注文分が入ってくることもあるんですか?

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 16:37:39.85 ID:hN47+5EN.net
>>746
もう入ってこない
前に発注してた在庫分だけ

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 16:43:16.54 ID:AhNAEKHU.net
ここまで品薄だと転売も考えております

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 16:44:17.69 ID:XgicdOUl.net
転売で買ったらメリットなくなるからな

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 16:54:51.61 ID:xgqYHJXB.net
今フリマとかで美品売ったら高く売れそう

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 16:59:18.38 ID:jwioVTk7.net
>>747
ありがとうございます。
今から買うのは難しそうですね

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 17:55:51.98 ID:r1E1d2uR.net
自転車の在庫なんて絶対持ちたくねーな
場所取り過ぎるし、来年にはすぐに値段落ちるし

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 18:00:25.06 ID:zgGMyYBq.net
渋谷のワイズロード行ったらemonda sl6 etapあったな
サイズは知らんけど

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 18:20:22.21 ID:0XyjBkrQ.net
ロードバイクの転売なんて、わいわいセールで5割引購入したって儲からないだろ。

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 00:39:19.00 ID:H33QuO2b.net
意外と儲かるんだなこれが

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 00:53:02.84 ID:xihwODUu.net
>>751
結構売れ残ってるよ
客からの注文前にショップが買い占めちゃってるからブログとかチェックしてみな

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 01:34:08.11 ID:pWLzPhxA.net
今バイクプラス行くと展示品が全然なくて参考にならん
何で儲けてるのかわからんレベル

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 09:07:45.90 ID:WiKthxzd.net
>>755
シーッ。競合が増えると困るんで…

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 09:11:36.77 ID:wdhLHibI.net
コジキかよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 09:21:47.91 ID:WMGPliMQ.net
転売ヤーが2tトラックで店はしごして自転車買い漁る姿は見てみたい

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 09:28:40.13 ID:oaZ6gyf/.net
トラックでハシゴしても組んでからしか渡せませんので

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 09:33:01.53 ID:xCHaST3O.net
そうでもないで

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 10:33:14.86 ID:xlFkO7s2.net
車体もだけど細々とした部品も地味に納期が長いのよね……
3ヵ月くらい前にエモンダSL6にカーボンサドル取っ付けようと考えてクランプ注文したんだけど未だに来ねぇぜ
どのみちオーバーホールに合わせて替える予定のパーツもまだだから然したる問題にはなってないのが不幸中の幸いだ

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 11:32:06.22 ID:uJaRYjTH.net
>>756
了解です!ありがとう

SRAMっていうメーカーが素人取り扱い注意みたいなのがネックですね
まあ、トラブルがあればショップに持ち込むしかないんですけど、SRAMはプロでも修理が難しいから敬遠されるんですか?

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 12:27:17.29 ID:i/bi9yGn.net
SHIMANOの国のSRAMだし

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 12:56:33.94 ID:s3fTLIWe.net
>>708
ええなあ
正直その色が一番憧れるわ
いつかFX3パープルフリップから乗り換えたい

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 14:07:49.36 ID:2Y7MMFC8.net
エモンダSLR来年2月納車予定だったのに今月もう納車されることになった!

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 14:14:07.22 ID:IMHeHL7h.net
>>767
新着ニュース見ると年内納車可の店舗けっこうあるね
自分はproject oneで3月から1月になった

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 14:24:06.01 ID:pWLzPhxA.net
まじかよ
自分はドマーネSLRが2月頃なんだがこれは早まらんのか

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 14:46:52.52 ID:c6wiuvxQ.net
来年5月予定の俺のドマーネ SL6も早まらないかな

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 15:08:55.00 ID:+gM2mXqV.net
エモンダALR5契約しました
色はグレーフェードでサイズ54が残ってて助かった
トレックアルミ2台目楽しみしかない

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 16:37:04.98 ID:MLCrhCv0.net
ドマーネSLR12月納車予定だけどボーナス払いの予定なんで早まると金が・・でも欲しい

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 16:38:59.46 ID:IMHeHL7h.net
そういえばカード一括で買えるか聞いたら問題ないって言われたな
100超えなのに太っ腹だと思った

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 16:46:26.93 ID:Yd130tya.net
出遅れたから23年モデルは諦めて24年モデルが発表されたら速攻で予約する

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 16:58:09.87 ID:S+DWayD0.net
>>771
おめ色!

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 17:34:32.55 ID:PhKYcONN.net
>>771
おめ色!
アルミバイクを少しづつカスタムしていくのホントに楽しいと思う

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 19:20:53.47 ID:pl6Juxjn.net
もしかして自転車需要も少し落ち着いてきたんかな
しばらく様子見するわ

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 19:34:22.09 ID:Fa+EA4j0.net
飢餓感を煽って儲けたいだけで弾はちゃんとある説

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 21:35:11.63 ID:aUR/qbz4.net
>>773
車はほぼダメなのに意外だね

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200