2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SURLY サーリー 42

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 19:53:21.45 ID:b6h2FSyO.net
見栄が大事だもんね

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 20:02:15.18 ID:PNiljwRJ.net
>>589
ティアグラ組みのクロスチェック完成車だが…

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 20:10:19.20 ID:wKRz4bF9.net
サーリーのロゴが90年代MTBのバカっぽい感じ全開なので削った
クリスキングもそれに近い恥ずかしさがある

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 20:40:03.45 ID:WhXYagdZ.net
サーリーは自分の好きなように乗ればいいってのがメーカーからのメッセージだもんな

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 22:29:30.85 ID:Y9dRGQbL.net
クリキンと比べてフィルのヘッドは主張がキャップだけなの好き

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 06:34:56.06 ID:oiY/vA1e.net
>>579
センタープル付けるって台座はどうするつもり?

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 09:50:05.11 ID:tn3wyamB.net
>>593
フィル、サーリーのマウンテン系には付けれないってブルーラグのブログで書いてあるけどなげなんだろ?
フォーク側の問題みたいな事書いてた

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 16:25:03.26 ID:/zMLuDr+.net
>>594
ブリッジ真ん中穴から取り付け出来るのがPaulとダイコン。

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 16:25:56.93 ID:/zMLuDr+.net
>>595
そんなことあんの??
フォークが太過ぎるとかかな?

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 16:29:02.03 ID:/zMLuDr+.net
>>593
クリキンは回転重視、フィルは耐久性重視、サーリーのクソ重くタフなフレームにはフィルな似合うと思う。クリキンてメンテに専用工具とか必要だったりしてメンテ依頼な一部販売店に集中するシステム。フィルはメンテ頻度がかなり下げられからね〜

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 17:06:28.84 ID:K1F+f6WT.net
3連投…
書きたがりなんだろうな

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 17:12:31.16 ID:HwujlC7V.net
それなりに役立つレスだからいいんじゃね?
茶々入れるだけより遥かにマトモかと

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 17:19:23.34 ID:EqXU13RZ.net
ホワイトもメンテかなり楽な方だな
必須専用工具とかも無いしベアリングは簡単に打ち替えできる
ただ回転は軽いぶんシール性能はあんまり良くないね
オンロード用途なら良いけどグラベル用途だとどうかなぁ

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 17:30:44.45 ID:o6AdvKpk.net
いやあ勉強になるなあ

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 19:44:36.34 ID:AFM4BQL1.net
とは言え、シマノのXTハブが一番いいなぁ
メンテも楽だし、カップアンドコーンだし クリキンうるせーし

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 23:22:36.03 ID:+lydo53x.net
♪あーーーあーーーー
はてーーしーーないーーーーーー!

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 23:30:26.60 ID:KfHseqAI.net
みなさまより口座振込による寄付を募っています。48歳のおっさんにお菓子や袋ラーメンでも食べてもらおう、そんな太っ腹な方からの寄付を大歓迎します。なお、一度頂いたお金は、いかなる理由があっても絶対に返金しません
よろしくね〜
karaage.biz/donation/

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 00:33:37.70 ID:GwMW0D6k.net
steamrollerの黄色いのええやん

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 08:04:23.26 ID:/wXH9x+e.net
>>601
>>603
ハブに関してのみだけどホワイトとポールは軽くていいよね。
ハブ以外は知らないけど企業理念で他部品も方向性は同じだとは思うけど。
一般使用でフィルの耐久性いるか?と思う。
打ち変え時のハブ本体の強度が云々て聞くけど正しい作業してくれるお店なら問題にはならんとおもうしね。
クリキンは勿論メンテ次第で長持ちするんだろうけど管理維持がちょい神経質な気がする。
ベアリングメンテナンスしっかりするなら費用対効果シマノハブが1番だよね。

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 09:07:48.85 ID:A6Y4qyLs.net
i9やonyxユーザーはあまりいないよね

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 09:35:59.87 ID:HuSwtIha.net
i9ってなんだ

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 09:59:27.62 ID:GvYopWKU.net
onyxはクロスチェックに付いてたカンチブレーキと判るけど
i9はなにかの隠語じゃないの?

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 10:38:47.06 ID:YxqPANLq.net
インダストリーナインだと思う

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 11:09:29.73 ID:vQgD0mJF.net
ハブに関しては安いのはダメだけどヘッドパーツなんて何でも大丈夫だよ
クリキンだのフィルだのどっかの店に影響されすぎ

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 11:11:46.84 ID:9ryWL6dY.net
自転車なんて2万円のクロスバイクでOK

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 11:20:05.41 ID:+JeKMMCu.net
シマノハブは安くて良いがラチェット音が慎ましすぎるのが

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 11:33:58.48 ID:vQgD0mJF.net
>>614
俺は静かならいくらでも静かなほうがいいけどうるさいほうがいいという価値観もあるんだね
ちょっと驚き

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 11:36:13.58 ID:+JeKMMCu.net
車のエンジン音みたいなもんかね
ひとそれぞれの好みがあらぁな

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 12:06:45.84 ID:JKozaMLw.net
暴走族と同じですね

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 12:11:52.21 ID:1uprH2aB.net
クリキンやホワイトってベアリングを自社工場で作ってるのかな?
それともベアリング会社に発注?

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 12:19:28.21 ID:EiOBDt7A.net
自分で作ってるわけなかろう

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 12:28:45.82 ID:sQQf6x56.net
ハブなんて別にシマノでもフォーミュラでもノバテックでもDT Swissでもいいんだけど
こだわりポイントがあると悩んでしまうもんだからな

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 12:54:01.77 ID:/esTyPJA.net
ホワイトにデフォルトで入ってるのはエンデューロの鋼球
ハブは2種持ってるけどどちらもエンデューロの青シールのやつだった

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 13:32:33.94 ID:1uprH2aB.net
自社で作って無いなら精度はベアリング製造会社に依存してる訳だね
それにしても自転車のベアリングなんて低回転なのに高精度を要求されるのかな
負荷もたかが知れてるし

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 13:42:22.99 ID:2hP2TOuk.net
>>622
ここまで無知蒙昧なガイジだと他人事だが心配になるな

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 13:49:40.28 ID:EiOBDt7A.net
>>622
自転車のベアリングに高精度なんて要求されてねえよ
なんで要求されてると思った?

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 14:00:26.83 ID:NXn5gBO+.net
フレームはサーリーじゃないけど、44mmヘッドにクランパスのフォークつけてphilのヘッドパーツつけてる。

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 14:11:07.50 ID:fO71/iCu.net
スチームローラーのシングルフリーホイール、
10年くらい16tだったけど17tにすることにしたよ
これが寄る年波なんだね・・・

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 14:36:43.57 ID:1uprH2aB.net
>>624
じゃ何で高精度を謳うクリキンとか付けるの
ショップの言いなりになってるだけ?

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 14:53:33.02 ID:Xm2dsffT.net
何やねんショップの言いなりってw
あんなんただのドレスアップパーツだろ

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 14:58:37.71 ID:EiOBDt7A.net
>>627
知らねえよ
ユーザーに聞け

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 15:23:23.37 ID:1uprH2aB.net
なるほどクリキンなど高級パーツはドレスアップ目的で付けてる訳ですね
街乗り主体のサーリーユーザーに野暮な質問失礼しました

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 16:19:02.79 ID:4KlEIzrS.net
ドレスアップ目的じゃないならケンクリやタンゲを使うだろ

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 16:27:41.00 ID:mzA7hX3H.net
全てのパーツをアリエクスプレスで入手した聞いたことない中華ブランドにした人いますか???

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 16:30:31.44 ID:2It3vSYy.net
>>630
クリスキングもフィルウッドもお高いし色が豊富でしょ
つまりそういうことだね

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 18:07:12.73 ID:vmqG/Opl.net
ケーンクリークがなんやかんやで1番高い

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 18:54:51.95 ID:l6KpXLQ0.net
サーリーだとパーツをチープにしてロウファイな感じも格好良いけど、一台は豪華パーツてんこ盛りみたいなハイファイ・サーリーも経験しておきたい。だからこれから組むやつの為にコロナ中にちょこちょこ高級パーツを買い漁ってる。一年くらい前にフィルのハブも本国から取り寄せた。

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 19:36:47.33 ID:GvYopWKU.net
>>626
フロントのチェーンリングはいくつを付けてますか

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 19:43:12.07 ID:BOa40iK6.net
クリキンも本当は静かな方が良いんだが、うるさい方が良いって言う
バカがいてそっちの方が良いからと… まぁ物の出来としては静粛な方が良いに決まってるよねw

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 19:57:33.54 ID:fstuvxKQ.net
>>630
そうだよ。40万かけて組んでも片道18kmの自転車通勤に使うだけよ
毎日乗るんだしケチケチせずに好きなパーツで組んで気分良く走りたいわ

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:09.72 ID:+JeKMMCu.net
その通り
好きなの付けりゃええねん

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:38.71 ID:fO71/iCu.net
>>636
42だよ これ以下ないんだよね

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 20:34:44.04 ID:GvYopWKU.net
>>640
トリックとかオフロード走ったりとかですか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:44.86 ID:fO71/iCu.net
いや主に通勤 スタートで小径車にかなわんのよね

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 21:43:28.88 ID:aPKrkmYG.net
onyx無音だよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 23:29:12.85 ID:RVbewKp8.net
storaggler2022まだー?

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 08:06:46.57 ID:51hXFGgZ.net
旧モデルのスチームローラーのフレーム誰か買わね?南海本線堺駅で手渡し5000円、台数増えて嫁がうるさい、パーツ類はグランコンペやダイヤコンペやスギノで組んだサイズ640ヤフオクは嫁バレするしメルカリはバカ多いし年内不在なら廃品回収出す

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 08:08:06.11 ID:51hXFGgZ.net
訂正、サイズ540、傷とかソレナリなのでステッカーは剥がしてる

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 09:21:48.59 ID:lvzBfPli.net
写真うpして

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 10:36:41.21 ID:i8VqcSMY.net
>>645
欲しい

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 11:05:50.52 ID:D9Tn5yeD.net
欲しいけど安すぎて怖いw

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 11:10:48.16 ID:k/MT3dRE.net
駅前で怖い人たちに囲まれてカツアゲされそうだお^^;

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 12:53:10.82 ID:VRWWyCu7.net
>>650
場所が大阪って所がこれまたwww

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 15:18:59.04 ID:1F6TF9b1.net
怖すぎw

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 16:41:07.57 ID:EjcfjU1k.net
ghost grapplerっていうのがたまたま出てきたけどこんなのあるの?

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 08:12:05.83 ID:aDQdST9d.net
>>649
ボロいからその値段なのww8年前のスターローラー、褪色したメタリックレッドぽい色、ホイールとチェーン以外全て揃ってる、ブレーキはフロントだけロングアーチしか使えない

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 08:13:32.82 ID:aDQdST9d.net
訂正、スターローラーじやなくスチームローラー、マビックのエリブス付けてピストにしてた

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 09:19:51.45 ID:2VclUZpQ.net
じゃあ僕買いますんで宜しくお願い致します

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 09:25:49.01 ID:8Khooho4.net
買うにはどうするの?

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 10:09:18.74 ID:ORGzi+YT.net
まずATMへいってこちらからの連絡をお待ち下さい

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 10:24:43.35 ID:8Khooho4.net
>>658
5000えんくらいポッケに入ってるわ!

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 10:25:59.39 ID:AsHxlYzC.net
>>658
これは詐欺だな
通報しました

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:30:01.66 ID:X1zdpY0H.net
欲しい奴は南海本線堺駅前に集合な!

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:34:05.18 ID:c+gMw1+E.net
いやだよDQN臭い

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:42:03.18 ID:lvUzzhjS.net
オクに出てるWorld troller、パーツがすごすぎて、もはや価格が適正なのかわからん。

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:43:36.22 ID:fBlzup6M.net
>>654
シュプリームとかのステッカーとか貼ってありそう

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 15:02:16.97 ID:8Khooho4.net
>>661
欲しいんだけど、どつきあいとかさせられるのかな?

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 15:54:42.23 ID:wT4FsgmI.net
お前らビビりすぎ

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 16:38:31.81 ID:g+55WuqQ.net
オクのWorld trollerサイズxsて小さいんだな

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 19:21:03.00 ID:X1zdpY0H.net
>>665
そら力の無い奴は欲しいモン掴めへんねんで!
暴力だけが頼りの無法地帯
それが大阪ゆーとこなんやでwww

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 19:24:45.63 ID:zIWbu7/k.net
大阪らしさあふれるキチガイで草

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 19:27:16.53 ID:gjLwsZHC.net
ちゃうねんでー

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:06:12.52 ID:R4iVtVQs.net
堺は大阪府ではあるけど大阪ではない

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:23:00.76 ID:JMvYaSzU.net
筒持たせかもしれんよ、気を付けて。

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:23:07.38 ID:gUd9hSDC.net
>>663
完成後1kmも走ってないという割にタイヤの溝に土がビッシリだから怪しいな

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:55:57.02 ID:wQlPhpds.net
>>672
なんだ?
五右衛門風呂でも沸かしとけって言付けれてるのかwww

そっちのつつもたせは「びじんきょく」って表記するんだぞー

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:59:00.96 ID:Tj7obIMS.net
>>669
堺のお隣りの河内地方での出来事・・・
よぉ集めたやんけワレwww
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/620mw/img_c6ff1e255097e2cd893336e2681a341c1115074.jpg

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 23:06:31.36 ID:B2/V5kOj.net
よく走った日に入る風呂は最高だぎゃ

https://web.archive.org/web/20180627100515im_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2018/06/15293948498641.jpg
https://web.archive.org/web/20190910064732if_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2019/09/15673322887765.jpg
https://web.archive.org/web/20200131111517im_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2019/03/nanki-kumanokodo-2-6.jpg

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 05:48:50.72 ID:TE6rqLRW.net
>>676
これイシバシ?

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 06:00:51.84 ID:Lnp71roc.net
ishibashきも

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 06:02:33.29 .net
zainichiなんでしょ

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 06:05:02.42 ID:5cXZfBkn.net
実家の物置に住み着いてる奇人良明さんだよ

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 07:51:47.26 ID:zkyCDVw3.net
>>657
土日に南海本線堺駅か職場の石津川まで取りに来る人のみ、以前は『いらねーパーツくれてやる』みたいなスレ有ってそこ利用してた振り込みは嫁バレするしメルカリとかはバカ多いので、、年内希望者居なけりゃ廃棄予定

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:07:47.90 ID:z63c6drL.net
盗品だったり

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:09:34.15 ID:TLzJyFJ4.net
メルカリってバカ多いの?

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:23:23.68 ID:c6N7CTqU.net
>>682
違うよwwテキトーにヨシガイやスギノで組んだ、ハンドルだけボントレガー、ホイールをマビックのエリプス付けてピストにしてた

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:24:25.73 ID:c6N7CTqU.net
>>683
手渡しで書いてるのに送料聞いたり前日値切ったり当日ドタキャン着信拒否多いよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:33:45.73 ID:Lnp71roc.net
メルカリは初手から3割引けとかあたおかな交渉以前のメッセ送ってくるやつ大杉
もう買うだけにした

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:39:54.47 ID:SheQ0M6a.net
あたおかて、、江頭ファン多いのかな?パチンコしないがイベントでゲストん時は必ず行ってるww

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 10:23:13.43 ID:cxlKOapC.net
ジモティーで自転車を出したら「今の値段で買う気はないけどサイズの相談に乗ってください」みたいなメッセージが何通か来たな
まあ軽い相談なら乗るけどw

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 10:26:12.23 ID:5cXZfBkn.net
>>676の人はおじいさんだけどサーリーに乗って名古屋でウーバーやってるから君たち仲良くしてやってくれよな
https://i.imgur.com/OCw373X.jpg
https://i.imgur.com/d2FXvMB.jpg

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 10:39:44.76 ID:5ABv1LZD.net
>>687
江頭豊か?
あの人でなしの人間のクズ野郎な。

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 10:50:04.78 ID:ZxAooHfh.net
>>681
マジで買いたいです
今週でもいけます
全塗装して組み直したい

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:27:12.65 ID:ZxAooHfh.net
sahekusu
exdonuts.com

捨てアド作った
連絡下さい
一行目と二行目の間にアットです

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:22:43.14 ID:W7A+99U0.net
>>692
夕方返信します、引き取りは車で?6年放置してるが無転倒無事故、ホイールとチェーン以外は全て揃えてる、あえてテキトーに組み立てた感じにしたくて組んだので細かいツッコミ無しで頼む、平日なら昼休みに職場の正門だと有難い、

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:26:56.21 ID:xxGnK3+S.net
>>690
いや江頭2:50ww若い頃小劇団やってたので大川興業ファンだつた

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:28:28.23 ID:ZxAooHfh.net
>>693
車で行きます
土日がありがたいです
最悪有給取ります

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:38:04.92 ID:xxGnK3+S.net
>>695
OK日曜で、常識的な時間で頼むね、ステム周り希望あればメールの際リクエスト有ればグランドゼロステムにライザーバーから家にあるテキトーなパーツと交換するよ、では

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 18:22:39.49 ID:3spx2874.net
>>695
職場にスチームローラー肌色とメタリックレッド有った、どっちがいい?

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 20:01:44.01 ID:vsAwsUn/.net
>>697
今赤いの乗ってるんで肌色が良いです
塗る予定なので状態少しでも良い方がいいです
時間はいつでも大丈夫なので合わせますよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 22:04:05.41 ID:B3VGe+i0.net
自分そのフレーム2に万出しますよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 22:04:30.40 ID:B3VGe+i0.net
自分そのフレームに2万出しますよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 22:17:15.09 ID:Xot6q3Y7.net
決まった話に割って入って混ぜ返さないでいいだろうに

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 23:49:07.03 ID:B3VGe+i0.net
曜日はいつでも何時でもokですよー
現金で2万出してからまで持って帰りますよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 23:50:11.60 ID:B3VGe+i0.net
誤字った
車で持って帰りますよー

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 23:53:00.52 ID:TTPHMLN5.net
よし俺は5万だす!

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 01:51:42.88 ID:JXjUnG0W.net
お互い盗撮してサーリースレの住人として相手を晒すまでがその取引の条件だぞ

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 03:47:07.04 ID:mJJgQp5L.net
>>698
指定されたアドレス2回試したがエラー出るよ?パソコンがmacOSでブラウザはクロムって環境、できたらYahooの捨てアドお願い、

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 03:48:30.95 ID:mJJgQp5L.net
>>699
いや金には困ってない、最初の約束優先なのんでゴメン

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 03:53:06.29 ID:mJJgQp5L.net
>>698
状態は2台とも駐輪キズ多いかも?なのでその値段、凹みとか下地まで行くキズはないと思う、現物見てドタキャンOK、パーツは両方スギノやヨシガイ、肌色の方は黒パーツ、赤はシルバー、日曜の常識的な時間帯で、年末なんて返信こんな時間になる、では、

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 06:51:59.83 ID:K0Tyd9By.net
>>708
捨てアドの件申し訳ないです
ヤフーで作りました
surly5ch-arigato
yahoo.co.jp
お願いします

時間なんかはメールでおねがいします

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 07:37:42.73 ID:8CHozIvF.net
>>709
了解、https://i.imgur.com/Kb7R85f.jpg

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 07:40:18.81 ID:8CHozIvF.net
>>709
済まん写真間違い、それと肌色はロングアーチブレーキ面倒なのでカンチレバー台座溶接したかも??職場の駐輪場で確認しとく、夜メールするのでこれで締め切り

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 09:42:25.48 ID:KtgSJig5.net
写真w

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 10:07:08.83 ID:blB2ch7X.net
なんか微笑ましいな

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 10:18:50.04 ID:5Z9V9C1M.net
これがヌクモリティ

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 10:52:11.62 ID:W6R3+TvW.net
やっぱりDQN仕様だと思ったw
そんなホイール履いてどこ走り回ってたんだよw

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 11:20:00.33 ID:7gfAPfeZ.net
>>715
2万で売ってもらえんかったから拗ねてるのかな?

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 11:29:22.51 ID:3LhgKfvV.net
悔しいなあ〜20,000円で売ってもらえなかったよお〜悔しいなあ〜

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 13:01:03.86 ID:Qo4xjZfA.net
>>715
カスタムしたサーリーなんてほとんどがDQN仕様でしょ。

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 14:48:09.90 ID:oFGxD1mx.net
ネットで知り合った人に会うってドキドキするよな
商品手渡しだけのつもりが会ってみたら意気投合してセックスまで出来た事ある
>>709もがんばれ

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 14:49:08.38 ID:jKalcuaI.net
悪いがホモはお断りだ

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 14:51:54.71 ID:eL7xZdvE.net
カラテ乗り始めたばかりの初心者だけど、予想以上に走りが重いっす。走りだけに関して言えば、以前乗ってた半額以下のジャイアントMTBのほうが良いね。これも慣れてくると、感じ方変わってくるもんかなぁ?

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 15:05:41.62 ID:HHloyFpH.net
>>721
完成車のDIRT WIZARDの27.5×3.0だったら舗装路は重いと思うよ。

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 15:08:35.50 ID:XEthLk88.net
世界のジャイアントの方が高性能なのは当たり前

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 15:18:01.60 ID:0lXSvtoX.net
>>720
なんでも試してみるもんだぞ

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 15:40:09.25 ID:AfamlXnz.net
ウホッ

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 15:40:33.17 ID:oFGxD1mx.net
男かと思ったら長身の女性が来る可能性も

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 15:45:37.95 ID:H5njQ+Ua.net
>>721
自分も舗装路走って、想像以上に走らなかったのでストラグラーに乗り換えた

728 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 16:16:47.58 ID:eL7xZdvE.net
>>722
お察しのとおり、完成車DIRT WIZARDの27.5×3.0ですわー。確かに、山下りはすごく良い感じでした!

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 16:23:20.55 ID:eL7xZdvE.net
>>727
なるほど〜。せっかく買ったんで、じっくりと楽しんでみることにしますわ!

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 16:26:42.14 ID:o2Z/zv7R.net
>>728
まあそういうバイクだからねw

731 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 16:51:41.58 ID:HHloyFpH.net
>>728
もーちょい舗装路が楽なタイヤに変えてみるといいと思うよ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 19:29:57.00 ID:eL7xZdvE.net
>>730 >>731
アドバイスありがとう!確かに舗装路を運転してるとタイヤの存在感をメチャメチャ感じるから、タイヤ交換でカナリ変わりそうですね。

733 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 21:05:22.31 ID:bg3b2heu.net
>>721
SurlyのETタイヤオススメ
2.5インチだから完成車リム変えなくても付くはず
僕もカラテ持ってて29インチホイール買ってETタイヤ
ある程度荒れた道も走れるし軽快になるよ
勿論ストラグラーやミッドナイトみたいな走りにはならないけど
スピード出過ぎないのもいいよね
年とっても乗れるし

734 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 23:35:00.23 ID:CXh6bFRd.net
stragglerに合うタイヤって何?
デフォの41cもいいけど
アメ色もいいな

735 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 00:37:29.85 ID:68lt4RGI.net
俺はウルトラダイナミコRoseの42c

736 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 02:11:02.13 ID:ZlCrgGuv.net
ブリッジクラブ700c完成車がETタイヤですげーよく転がってどこまでも行けそう
そろそろ気分的にはテラベイルかダイナミコあたりに変えたいんだけど今が良過ぎて迷う

737 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 06:24:56.38 ID:t8xviHVM.net
>>709
悪い、20日までにnの付くYahooのアドレスで連絡する、この時期忙しいゴメン

738 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 06:37:17.56 ID:Cn2vPjTB.net
>>737
オッケーです
連絡待ってます

739 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 07:49:49.83 ID:jDcTvgPg.net
>>738
やっぱりキャンセルな、ごめん
5千円じゃなくて5万ね

740 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 08:07:42.50 ID:mhlKZ8uH.net
>>738
たぶん受け渡しは年明け、肌色はやはりカンチレバーの台座溶接してた、2台とも致命的ダメージ無いがステッカー剥げてたり駐輪場でババァにガリられたしで傷は多い、まぁ8年近く放置なので勘弁を、急ぐなら昼休みに職場の駐輪場での手渡しもOK、

741 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 08:34:11.05 ID:jDcTvgPg.net
フレームの中錆び錆びで怖すぎ
スピード出したらバラバラになりそうw

742 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 08:45:45.11 ID:OElqv+G4.net
>>741
オマエそんなに悔しかったのかwww

や〜い!や〜い!バーカ!バーカ!wwwwww

743 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 09:13:57.13 ID:kK0qfpsa.net
MSの新色メタリックライラック

744 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 09:58:09.46 ID:iUuirTlt.net
>>740
ありがとうございます
35か38cギリギリのタイヤ使いたい場合どちらが使いやすいのでしょう?
規格なんかがあまり良くわかってないので、後々調べたりしていくなら
変更のない通常の赤色の方がいいのですかね?

後、家で邪魔になってる赤が無くならないと奥さんに怒られないのか心配です

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 10:01:05.52 ID:iUuirTlt.net
受け渡しも年明けで全然問題ありません
落ち着いた時にしましょう

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 10:43:59.67 ID:my9GSlGN.net
>>742
ワロタw

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 11:33:26.12 ID:Jv4y/jmS.net
太いタイヤ履かせたいならカンチ台座があった方がいいよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 12:12:44.93 ID:iUuirTlt.net
>>747
楽って事ですか?
空気抜いたりしなくていいとか

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 18:35:02.95 ID:CSvmnDeX.net
>>734
IRCのbokenタイヤの700x40cはいてるよ、転がりもよくてオススメ

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 12:28:17.02 ID:C8CgyUT3.net
>>749
あざす!IRCもそーいうの作ってんのね!

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 01:47:33.05 ID:BsQ6iADN.net
Wednesday欲しくなってきたんだけど来年モデルの予約入れるとしてどのタイミングで入れればいいの?

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 08:37:31.94 ID:iVKfnNYy.net
>>751
難しい問題だね。世の中ではあまり知られていないことだけど自転車屋さんっていうのはお店によって営業時間が違うんだよ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 08:51:23.00 ID:IOi62P39.net
つまんね

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 08:55:32.24 ID:BsQ6iADN.net
そうじゃねぇよわかってんだろ?

カラーや仕様次第じゃ別のにするか選択が変わってくるじゃん
でも発表される頃にはメーカー完売って事もあるでしょ?

何もわからん状態で予約入れるだけ入れてやっぱり止めますってのが普通?

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 09:21:43.46 ID:DzYYZABR.net
次期モデルが発表される前に次期モデルの予約なんてできんの?

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 09:30:18.85 ID:BsQ6iADN.net
聞いた店だと来年モデルも予約受けてるって言った
店が取ってるだけでメーカーまで通ってるのかは知らんが

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:13:16.45 ID:Ls0QEOjJ.net
>>755
二、三日前にミッドナイトスペシャル全世界一斉公開発売されたけど
予約で買ってた人もいるし店行けば教えてくれるんじゃない?

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:18:30.46 ID:KRrSzfWX.net
買う店で聞けとしか言えない

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:29:48.89 ID:fXvmuvYW.net
>>754
細かい事を気にするなら仕様が分かってから注文すれば?
それで買えなきゃそれまで

コロナ過で品薄だから欲しければ買える物を押さえるしかない

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 16:44:06.27 ID:YyeufF98.net
新しいのが発表されてすぐ申し込んでも完売で買えないほど
サーリーって人気爆発してんの?
品薄だけど待てば買えると思うけど

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 18:09:15.22 ID:Ox1y8o4A.net
サイズ次第じゃないの?ヒストの中心から売れていくし
店行けば予約受付はやってて、正式発表前に画像だけみせてくれるパターンで
気に入れば買うし。その時点でいらんなら買わんでしょ

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 22:57:24.39 ID:V4bWFATD.net
有名ショップでミッドナイトスペシャルが1年くらい売れずに置いてあるから
需要と供給のミスマッチてのは割とあるんだなあって思ってる

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 08:21:44.12 ID:ML54lbx1.net
色とサイズがミスマッチだったのかも

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 08:52:50.40 ID:GnExyqSD.net
展示用に置いてるだけかも知れない

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 10:44:37.24 ID:FOvPUouh.net
サイズの種類が多いし、わざわざサーリーを買おうという人が、サイズで妥協するという発想が無いとおもうし。

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 21:02:40.16 ID:rO0lGaBV.net
52サイズないのがな

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 21:42:49.54 ID:tKLPiFtF.net
52ないの意味わからないよな

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 22:12:25.55 ID:B9Z2vsMT.net
チビは死ねというメッセージ性を感じる

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 23:21:55.22 ID:aa2GCRNs.net


770 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 23:48:33.01 ID:GnExyqSD.net
サイズの刻み方が40, 46, 50, 54, 56, 58, 60, 64cmで52が無いってことは設定してもコストが回収できないってことなんだろう

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 00:08:38.85 ID:zR2OO2zG.net
Surlyの開発クルー曰く、52が無い理由は
50が165~175cm、54が170~180pをカバーしてる
という事だそうで

772 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 01:05:13.97 ID:ABULien/.net
ほかのサイズもオーバーラップしてカバーしてるよね
説明にもいいわけにもなってないし苦しい…

773 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 06:59:34.95 ID:RwUjRQWx.net
でもホラ、これはサーリーだからさ
細かいことを気にせず楽しんでよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 07:05:55.23 ID:2Gx5QSPB.net
前は52サイズもあったよね?
ストラグラーだけかな?

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 09:16:00.00 ID:Q4fV+bna.net
>>773
そういうこというけどサーリーってサーリー周りの価値観でわりとガチガチだよな

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 10:07:24.41 ID:R7URo2ZZ.net
それはドレスアップパーツで稼いでるショップに乗せられてるだけなのでは

777 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 10:32:48.15 ID:AGneyo3M.net
代理店絞ってるからな
本当は通販でフレーム買って自分で組むような自転車だけど

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 10:45:52.20 ID:/CFF+Yep.net
日本人体型だと52っていちばん多そうだけど
おれもそう
SURLYさんお願いしますよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 11:03:38.76 ID:WOVFygWq.net
52があったら…
の人は54乗れないんかな?

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 11:39:37.56 ID:3aKpQiS7.net
>>770
数学的センスが無いな。
数学できるやつがいないんじゃね ?

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 12:07:58.46 ID:rDFxn2Ob.net
国内で見てる限り、175以下の人が54で組んでシートポストがほとんど出ないだけで済めば御の字

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 12:35:52.34 ID:3aKpQiS7.net
俺 176 で 54 にするしかないな。

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 12:43:41.60 ID:cxrmRGsu.net
>>771
これをマルチポジョンジオメトリーとか言う言葉で誤魔化してる

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 14:22:46.09 ID:YjGPR5Pq.net
52が無いの700c650B両方いけるフレームの場合ホイールサイズの変わり目になってるから?

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 14:52:47.26 ID:WOVFygWq.net
52pがない理由はシンプル。50pが165〜175cm、54pが170〜180pの身長をカバーしているからなんだ。オレたちが作っているのはSURLYなんだからさ、あまり神経質になりすぎず、頭を緩めて楽しんでくれたらうれしいよ。

だ、そうです。
ちょっと前にもあるけどね。

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 15:55:46.20 ID:N3EXqxdb.net
>>785
同じ内容を繰り返しちゃうのはそういう歳って事?

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 17:41:55.75 ID:SqXE+FCO.net
52はディスクブレーキのスペース問題で
シマノの一機種しか付けられないからじゃなかった?

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 18:22:45.40 ID:TBM9EMCv.net
1度くらいホワイトインダストリーズのクランク買ってみたいと思うんだけど取り付けに専用工具必要なの?

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 20:35:10.88 ID:2vDbHsvS.net
アバブの人が言ってたけど52ないのは50とかでステムなりシートポストなりで調整しろハゲって事らしい

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 21:25:39.82 ID:CdUwPAlL.net
>>788
8mm六角で普通に付くぞ

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 22:08:00.35 ID:3aKpQiS7.net
フレームサイズで合わせようとおもうなよ、というメッセージですね、わかります。

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 00:10:48.82 ID:GbK5IXLC.net
>>740
709です
こちらでやりとりするのも悪いので一度メールの方に連絡頂けたらうれしいです
お願いします

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:38:47.38 ID:+TlIZ95X.net
>>785
神経質にVブレーキ台座カットしてんじゃねーよ
頭を緩めてどっちでもいけるようにしとけよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 11:47:25.13 ID:201iRUqM.net
MS人気あるなー

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 13:30:43.30 ID:ZgFE3fXM.net
>>793
サーリーのひとって突然叫んだりして怖いよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 14:45:44.28 ID:Z2mNUcIZ.net
>>790
ありがとう。チェーンリングの取り付けもも必要な専用工具無し?
専用工具売ってたから必要なのかと思ってしまったよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 21:17:45.29 ID:Bt7F3Ny3.net
チェーンリングは専用工具だよ
俺はショップにやってもらった

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 23:18:51.84 ID:wIYfnuis.net
よく走った日に入る風呂は最高だぎゃ
https://web.archive.org/web/20180627100515im_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2018/06/15293948498641.jpg
https://web.archive.org/web/20190910064732if_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2019/09/15673322887765.jpg
https://web.archive.org/web/20200131111517im_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2019/03/nanki-kumanokodo-2-6.jpg

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 23:28:13.75 ID:zs2PbDdX.net
普段こうして紹介することはあまりないですが、今回は「お客様が特に嬉しそう」に感じましたので、
ご紹介たいと思います。
https://i.imgur.com/8hwdG6Z.jpg

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 23:40:47.47 ID:xluf+vTV.net
泥除け良いヤツじゃん

フロントにキャリア着けてリアに着けないのは自分的には順番が違うなぁって感じちゃう
リアキャリア着けてそれでも足りないとかバランス取るためにフロントも着けるってイメージ

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 23:45:20.42 ID:aKwbyT24.net
フェンダーええやん
本所かな

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 23:46:34.29 ID:otvj8PBm.net
誰かは知らんけどなんで粘着して貼ってるの?
私怨?

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 01:40:34.32 ID:9iEHF87x.net
>>799
いいじゃんどこのチャリ?オーダー?
フロントキャリアのみってのも俺にはツボ
クイル裏山

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 03:40:19.09 ID:I21dbaEU.net
フレームサイズちっちゃ

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 07:17:41.54 ID:gy1+IspR.net
俺はフロントからだなぁ
リヤは可能なら付けたくない

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 07:52:00.56 ID:voWOC8Oa.net
>>802
サーリー乗ってるからだと思うよ
サーリー界の人脈なんて自転屋の店長くらいだしこの先広がることもないだろうからあんな画像貼るが意味ない気はするね
https://i.imgur.com/OCw373X.jpg
https://i.imgur.com/d2FXvMB.jpg

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 08:10:07.10 ID:I21dbaEU.net
サーリー界って何ぞ

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 08:10:19.04 ID:2i0poE95.net
>>806
結局、誰なのこの人?

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 08:21:16.49 ID:XOabGy1e.net
画像貼ってる奴は頭の病気だということはよくわかるな

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 08:24:55.99 ID:9hmQBSkT.net
サーリーの泰山北斗ことからあげ隊長を知らないのか
寄付よろしくね、だってよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 09:55:07.31 ID:FGZJR2Gf.net
>>796
30mmスピンドルのやつだったらbbの汎用工具が使える。

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:21:06.05 ID:lavh2YC7.net
>>807
なんかサーリー界隈の独特の感じない?
サーリーに興味あったからこのスレ見てたんだけど、あんまり色の無さそうなオールシティの方がいいかなと最近思うようになった

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:30:27.89 ID:RoxwlaHW.net
自分で組む分には界隈は関係ないぞ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 14:03:11.83 ID:6dQqAjhq.net
クロスチェック フレームセットが欲しいけど高すぎだなあ。
俺の感覚だと 5万だなあ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 14:05:31.29 ID:jjxM/CqW.net
お前の糞みたいな金銭感覚なんぞ知らんがな

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 14:24:45.41 ID:ic2fwzD8.net
俺の感覚!

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 15:09:45.08 ID:buuFB++H.net
正直今の価格なら丹下プレステージとかレイノルズ853クラスの軽量チューブを使って欲しい

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 15:39:19.37 ID:mMqS2/VK.net
まともなメーカーのフレーム単品って最低限これくらいすんじゃねーの?
謎中華フレームなんかは安いんだろうけど

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 15:48:15.94 ID:oq56ls9R.net
今は円安ってのもあるね
円高だったころに個人輸入すれば4万でおつりが来た

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 15:54:28.32 ID:R1ocvT5o.net
無能ミンス時代は最高だったな

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 16:22:01.97 ID:O9nQoApM.net
1ドル80円は高すぎだけど100円くらいには戻ってほしい

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 00:24:35.97 ID:Yx8Uo3Lh.net
>>817
軽量チューブは耐久性が低いからサーリーみたいな使い方には向かないような

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 01:01:45.59 ID:u6/GbDIm.net
軽量チューブなんかはオールシティの担当でしょ

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 01:06:06.69 ID:S3hCyjqI.net
2006年に買ったレイノルズ853のMTB(VOODOOのビザンゴ)を山遊びと通勤に使ってるけど全然壊れんよ
一度山で落車してトップチューブを少し凹ませたけど、いつの間にか元に戻ってた

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:43:35.38 ID:XwGk369a.net
>>824
ああ、それ俺が夜中に直しといたよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:59:11.81 ID:GVnjlz4U.net
>>825
俺のも少し凹んでるから頼むよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 10:03:21.48 ID:JsVlLxco.net
俺もクリぼっちで凹んでる

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 10:37:06.61 ID:MNMKasuT.net
>>825
小人さん、うちの内装ワイヤー通す為のヒモも
通しといておくれやすw

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 11:11:40.17 ID:RXhZpwdN.net
そこから先は有料となってます

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 17:48:04.67 ID:zDupcZNA.net
wtb tcs2.0のリムがついているのだがタイヤ外してみたらソリッドストリップ(赤いヤツ)がついてない。ちなみにクランパス。

完成車ホイールでちょいちょいあるらしいけどカラテ完成車の人とかどう?

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:52:54.26 ID:w1hnmwzA.net
不良品なんだから返品したらいいと思う。

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 20:51:10.48 ID:Ilg8LQvB.net
オンロード6割グラベル4割くらいだとどのあたりがおすすめ??
やっぱりストラグラーあたり?

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 20:52:53.94 ID:b9jRpCkJ.net
魔法使いサーリー

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 21:00:06.99 ID:rEKX7yJ2.net
Wednesdayかな

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 21:03:41.97 ID:/Kpr13tv.net
スチローsscx仕様

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 00:39:24.39 ID:plOC+G0Q.net
>>835
ロングライドもしたいからさすがにスパルタすぎ笑

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 00:40:20.21 ID:plOC+G0Q.net
>>834
ファットって結構身重な感じするけど実際どんな感じ?

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 00:57:16.37 ID:Qr63y14x.net
>>832
わし100%オンロードでストラグラー乗りだけど、まったりしてて快適。

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 01:03:34.48 ID:plOC+G0Q.net
>>838
オーナーの声は嬉しい!
やっぱりいい意味で敏感すぎない感じがするって聞くし良さそう。ありがとうー

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 01:15:33.72 ID:URAY35l+.net
懐古思考ならストラグラー
現代思考ならミッドナイト

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 01:52:00.63 ID:3z34vouB.net
>>839
どういうタイヤホイールでまったりなのかも聞いといたがいいよ
俺はクロスチェックにロードバイクのホイールにスリックで快速通勤仕様にしてる
まぁまぁ速い(と思ってる)よ

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 01:54:38.20 ID:plOC+G0Q.net
>>840
どの程度から現代思考なのかわからないけどロードバイクはあるからわりと懐古傾向のが欲しいかも

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 01:56:05.69 ID:plOC+G0Q.net
>>841
確かにフレームだけじゃパーツによるしなんとも言えないよねー。ありがとう

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 01:56:52.74 ID:plOC+G0Q.net
>>838
ちなみにタイヤとかホイールはどういうの使ってる??

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 01:58:40.50 ID:plOC+G0Q.net
あとあんまり聞いちゃいけないかもしれないけど23区内で組んでもらうとしたら対応とか腕も含めてどこが1番いいかな?買った人の意見をあんま聞いたことがなくて悩ましい。

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 04:01:57.48 ID:aQIYpDQr.net
MSはパーツが現行規格
STRGはエンド幅やブレーキ規格が一昔前
オンオフ行くなら
そんな開発意図そのままの
MSが良いな

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 07:46:33.02 ID:TnePFaZL.net
今の日本でどこを走れば砂利道4割になるのか知りたい

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 07:51:57.13 ID:GeJpZ6CO.net
砂利道を選んで4割ぐらい走るとええで

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 07:57:53.85 ID:Qr63y14x.net
>>844
完成車についてたalexの700cホイールにタイヤはboken40cでチューブ入れてるよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 08:12:34.56 ID:TnePFaZL.net
農道まで舗装されてるんだが
山中の林道ぐらいしか

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 08:30:43.93 ID:D1FBXXXP.net
>>837
平地を走る限り辛くなるような重さはないよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 08:57:01.82 ID:5N/BbN11.net
>>832
ブリッジクラブ
日本で乗るサーリーはブリッジクラブくらいが丁度いい
あの肩の抜けた感じが実は今一番カッコ良いんじゃないかなと思ってる
ワイはトラベラーズチェックとブリッジクラブ持ち

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 09:20:35.47 ID:sNYplteQ.net
昔乗ってた135mmQRのシクロ車とかMTBのホイールの使い道にもなると思ってブリッジクラブ買ったけど何でも行けて楽しい
重いから輪行は向いてないけど走りは不思議と重さ感じない

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 11:29:55.52 ID:plOC+G0Q.net
>>849
タイヤの構成が自分が考えてたのと同じですごい参考になった。ありがとう

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 11:33:14.71 ID:plOC+G0Q.net
>>846
なるほどね
規格はあんまり気にしてなかったかも。
MSの新色よさげだし検討してみる。
ありがとう

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 11:37:48.49 ID:plOC+G0Q.net
>>848
選ばないとたぶん1割くらいになっちゃいそう

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 11:42:33.60 ID:plOC+G0Q.net
>>852
なるほど
確かにすごいグイグイ進む感じはしないけどゆるくてよさそうだよね
ありがとう

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 11:55:34.03 ID:plOC+G0Q.net
>>853
ブリッジクラブ人気だね
でもドロップで組もうと思ってるから迷うなー

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 13:59:56.72 ID:8/8NpWiF.net
クロスチェックとブリッジクラブはずっと無くさないで欲しいなぁ

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 14:03:46.71 ID:LPbmmuZX.net
クロスチェックは近いうちにディスコンらしいとここでちょっと前に話題になったけど

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 14:07:10.98 ID:8/8NpWiF.net
あー無くなるんか残念だなぁ

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 14:11:50.50 ID:5N/BbN11.net
>>853
ナカーマ!意外と転がって進むから何処までも行ける気になるよね
今年輪行してしまなみ海道からのカルスト台地とか色々行ったよ バイクパッキング最高

brandonscottherrelって人がブリッジクラブ乗ってるんだけどインスタでオシャレで格好良い

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 15:41:45.82 ID:kAM+OhUQ.net
>>842
ロード1台あるんだしマウンテンフレームで良い気がするな
ロウサイドも良いんじゃない?
自分はブリッジクラブ乗りだけど、もちろんオススメ
700cは嫌だけど楽ではあるんでしょうね

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 18:18:10.42 ID:plOC+G0Q.net
>>863
確かにそうだね
インスタの人見て結構ブリッジクラブ気になってきた。ローサイドは組むとブリッジクラブよりオフ寄りになるのかな?

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 21:33:15.36 ID:M56GvwEk.net
やっぱオレのLHTは最高だ

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 21:44:49.84 ID:sNYplteQ.net
>>862
やっぱバイクパッキングしたブリッジクラブ最高にカッコいいね!

Radavistとかインスタ参考にしてハンドル沼に絶賛ハマり中でどれもしっくりくるし、タイヤ径にしてもいろいろ試してみたくなって困るよ
バイクパッキングはRyan Wilsonて人のブリッジクラブがRadavistやインスタで見れるけどバカカッコいい

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 21:59:31.67 ID:3z34vouB.net
バイクパッキングってアレはなんなの?
みんな必要があってあの感じ?
巨大サドルバッグとか乗りにくいだけと思う

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 22:12:17.95 ID:9MjR64S8.net
名前忘れたけど、サーリーの新しいグラベルバイクの発表まだかいな

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 22:47:56.47 ID:5N/BbN11.net
>>866
Ryan Wilsonいいね!
使ってるテントも同じだった

自分もRadavistとかbikepacking.comとか見てる ハンドル沼わかるわw 今はコーナーバーでバーテープぐるぐる巻きに落ち着いてるけど、またハイバーかクランカーバーの街乗り仕様に戻したい気分

巨大サドルバッグは全然邪魔じゃないよ
ミノウラとかのサポーター付けたら全く横揺れもしないし 俺は輪行で極力ラックを付けたくなかったから使った感じ 容量も14Lくらいあって意外と入るし

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 23:13:30.79 ID:X0+cY73D.net
戻したいなら黙って戻せばいいんじゃないの?

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 23:19:18.86 ID:18I7ilev.net
あのサドルバッグは乗りにくいというより出し入れしにくいしそのわりに大したもの入らないしで買っては見たけど放置してるわ

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 23:47:17.91 ID:XWTCCAI4.net
>>870
そういうつまんねーこと書く奴
もう来るなよ?

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 23:52:27.05 ID:X0+cY73D.net
ここは日記スレか?

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 00:03:11.33 ID:DG1VYa4O.net
そだよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 00:12:50.32 ID:Je9z8Z09.net
そだねー

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 01:17:37.09 ID:8daE7Bjm.net
DA・YO・NE

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 04:10:07.30 ID:n5tvm8oj.net
>>867
通勤用の自転車で使ってる。コンビニ等に立ち寄る時に外して背負えるのが便利そうだなと思って買ったよ
リアキャリア付けられない(付けたくない)でも荷物背負いたくない人にはいいと思うよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 08:23:54.21 ID:YReZug7e.net
サドルバッグには重いものは入れないし別に問題ないな

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 09:37:45.99 ID:uK1GpyTA.net
3〜4kgくらい入れてるけど特に問題無いというかバッグ付けずに乗ることが無いからよく分からん

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 16:35:12.28 ID:7U0cgnmd.net
>>864
ローサイドはダート遊び何でも系。
ダージャンぽくや1x1ぽくも。
極めてサーリーらしい。
ブリッジはアクション系ではなくツーリング車。
勿論サーリーだから丈夫で強度的にはある程度無茶も出来るけど。

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 17:46:08.53 ID:UjgH6nfZ.net
>>880
なるほどね
じゃあブリッジクラブのが合ってるかも

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 21:49:30.76 ID:sAgOGL/v.net
みんな今年もありがとね
来年もよろしくね

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 22:45:44.94 ID:/lHrQelj.net
>>882
嫌だよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 23:19:56.27 ID:q+Hoh7Ac.net
来年はスペシャライズド

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 13:54:55.03 ID:gWtQGvTw.net
la routeのサーリー取材記が1/4だけど9日まで無料公開されてたので貼ってみる
https://laroute.jp/column/2020/07/0020-006/

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 14:16:33.55 ID:E8NbKSck.net
いい文だね ありがとう

>ミネソタで見た彼らの使い込んだ、お世辞にもきれいとはいえないSURLYと、日本の町を走るピカピカのSURLYとの違和感は確実にあった
>彼らは、SURLYを移動する道具と割り切り、ひたすら使い込む。サビやキズは、それだけガッツリ乗り込んだ証。
>汚いSURLYほどかっこいい。そんな感覚で乗っているように見えた。彼らが、日本に来て、高級パーツをふんだんに使ったSURLYをみたら、どう感じるか?
こういうところだよね

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 14:38:02.00 ID:fDQDhTzE.net
その高級パーツをふんだんに使ったSURLYを見た立ち上げメンバーたちの言葉がこちら

https://i.imgur.com/GsX9kkI.jpg

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 15:04:59.58 ID:vi+1PwlV.net
傷だらけのサーリーも高級パーツのピカピカサーリーも愛されてる感が伝わってくるならどっちも好きだけどな

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 15:07:14.80 ID:wKlzfL12.net
おろしたての新車かもしれないのに

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 16:43:04.53 ID:6NammsWo.net
ほぼ毎日乗って定期的にパーツ磨いてるから見た目は常に盆栽
傷は多いけど撮影すると新車並みに見える

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 17:27:25.18 ID:A92Nekmm.net
素晴らしいコラムだな
もっと楽しんで乗ろうと思える
surly持ってないけど

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 17:28:35.54 ID:EZe+bOfm.net
当時のメンバーは今誰も居ないって終わりに少し寂しくなった

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 17:36:06.39 ID:CJ0zaUe7.net
悠々自適な老後やってると思おう

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 20:01:23.21 ID:ikAW29iC.net
何かでサーリーんとこの社長が
日本はシンプルに組んでるのが多いね、クールだと思うよ
って記事見たんだけどひねくれメーカーだしどっちでとればいいのかな?と思った事がある

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 20:10:22.90 ID:DyJazZma.net
売ること考えるとね

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 20:17:15.76 ID:CJ0zaUe7.net
>>894
もっと個性出せって事なんじゃないかな
悪くは無いけどうーんて感じ

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 20:28:40.99 ID:gtAKWGfQ.net
インスタ見るとアメリカの人もポール、クリキン、ホワイトみたいなの多くない?

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 20:32:51.88 ID:E8NbKSck.net
>>894
サーリーって社長いるの? QBP?

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 20:46:29.33 ID:gWtQGvTw.net
サイトの回し者じゃないけれども、↑のコラム面白かったら今月分だけ500円出して他も読んでみると良いよ
酒飲みながら読むのにちょうど良い。後で解約するなら忘れずにw

あとサーリーのコラム無料分は1/5だったスマソ

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 23:37:27.44 ID:tMT8YfpH.net
あけましておめでとう、サーリーの同志たちよ
今年もサーリーのために、サーリーの伝道師として邁進しよう

https://web.archive.org/web/20180627100515im_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2018/06/15293948498641.jpg
https://web.archive.org/web/20190910064732if_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2019/09/15673322887765.jpg
https://web.archive.org/web/20200131111517im_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2019/03/nanki-kumanokodo-2-6.jpg

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 23:42:36.59 ID:E8NbKSck.net
>>900
私怨か何か知らないけどそいつのサイトに直接書けよ
陰険で子供みたいな奴だな

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 09:37:36.52 ID:HiAGV5hD.net
>>885
この記事いいな
教えてくれてありがとう

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 15:14:21.95 ID:8a8u+coM.net
>>885
arigato! 良い記事だったー
やっぱサーリーのバイブスは最高!
傷とか気にしないで今年もガンガン乗りまくるぜ

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 16:27:35.59 ID:nqGr9iI4.net
バ、バイブス?

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 16:30:47.87 ID:CEuwPxAr.net
バイブ装備のアクメ自転車と聞いて

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 16:37:58.80 ID:qpvQzbHV.net
リワタのアレは貼らなくて結構です

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 16:39:22.66 ID:eDeslyhj.net
サーリーも遂にHENTAI分野に進出したのか

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 20:41:57.66 ID:YNzS1IN6.net
VIBESで”ノリ”とか”雰囲気”とかそんな意味合いの言葉だからそういう意味合いかも?
もしやブルーラグがお好きですね?とツッコミ入れたくはあるけれども

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 20:51:44.55 ID:XdUGtaCg.net
これがネタにマジレスの見本か

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 21:54:44.83 ID:ca6RQdrI.net
これの話だろ?
https://i.imgur.com/Y0rX9Dk.jpg

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 00:21:15.94 ID:gODlVjm8.net
>>910
これの印象が強すぎるよな

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 12:52:55.06 ID:0lGnXRcu.net
グランピンの池⚪︎くんのように個性個性ってもなぁ。用途や体型に合ったように部品を替えて楽しめばよいし、結果個性的なルックスに仕上がらなくともそれは良い自転車。
個性だ人と違う事だを追求してもそれは目立ちたいだけの奇抜ファッションの人となんら変わらん。
道具としてベストを追求するとそれが1番カッコイイんだから。

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 13:17:55.69 ID:aL5HWgxS.net
だから僕は僕らしく
そして君は君らしくって
始めから探すようなものではないと思うんだ

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 13:18:00.79 ID:PugzVKLn.net
そういう奴等の言う個性ってさ
傍から見てると、
こいつら個性無いなっていうぐらい
みんな同じに見えるわ

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 15:36:31.97 ID:s4NOi8X/.net
個性って自分から出そうとして出るもんではなく自然とにじみ出るもんだよね
無個性な人ほど個性個性とアサッテな主張をしていて見ていて痛々しい

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 15:55:12.32 ID:3j9wZR5r.net
結局ショップのおすすめで組むとパターン化されちゃうしな

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 16:19:48.71 ID:2Z5/eJ5d.net
色々考えて組むとパターン化されてしまうから、テキトーにあり物でくんだ方が結果として個性が漂ってくる。そんな程度の緩い構えの方が良いよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 17:33:17.22 ID:nOjKRt+2.net
パターン化されない自分の思考で組めば?

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 22:32:03.95 ID:uCJ/zUl/.net
カラテモンキー(完成車)、最初は重いなーと感じたけれど、慣れてきたせいか、ちょっとしたトリックはやりやすいし、雪山へ持ち込んでみてもタイヤの具合がとても良かった。

ということで、メチャ気に入ってる。

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 22:47:30.40 ID:fI9a9mf5.net
ファットバイク欲しいと考える
コーナーバーや冬期はBud&Louタイヤも使ってみたいが街乗り通勤号に30万はちょっと予算が下りない悲しみ

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 23:15:59.79 ID:vv5DkpeL.net
堺のスチームローラーの方
連絡くださいよー年明けましたしー
一応希望捨てずに待ってます
surly5ch-arigatoアットヤフードトシーオードトジェイピ

5ちゃんで期待しない方が良かったかな・・・

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 00:04:08.56 ID:0G8M/EZ3.net


923 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:11:21.60 ID:wyUBpnzY.net
>>921
悪い、今週末連絡する

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:12:59.09 ID:wyUBpnzY.net
>>921
肌色(自分でカンチ台座溶接)のノーマル赤どっち?両方サイズ540今夜か明日朝連絡する

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 10:14:18.44 ID:IDrXUZTf.net
ノーマル赤でお願いします

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 10:21:01.22 ID:NFx7SEAA.net
そう言うのはお互いメッセでやった方が良いよ
第三者が知れるとこでやるとトラブルの元になるから

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 10:23:19.83 ID:hUC71EtL.net
>>923
今日連絡してやれよ。いい加減すぎるだろ

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 10:32:46.88 ID:WDWWuWAq.net
>>927
あー、葡萄がすっぱいなぁwww

酸っぱい葡萄なんて欲しくないんだもーん!
酸っぱい葡萄の話なんか聞きたく無いからやーめーてー!
酸っぱい葡萄の話なんて忘れたいから話題にするなー!

って読めますねwww

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 10:38:10.05 ID:U0Rvd2Tn.net
大阪人を信用するからだ
あんなキチガイ率の高い県ないで

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 11:01:08.39 ID:hUC71EtL.net
>>928
そう思うなら病気だよ。売る気があるなら忙しくてすぐに対応出来ないなんて事は無いからな
俺ならすぐ用意して持っていくよ。こういうのはいい加減な性格で面倒臭がってるから対応出来ないだけ

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 11:02:29.02 ID:hUC71EtL.net
ヤフオクとかメルカリやってても変な奴に当たるとすげーイライラするわ

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 11:32:49.80 ID:BN+CoC4H.net
>>929
県では無いが?
一緒にしないでくれたまえ、糞田舎県民君

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 11:35:17.83 ID:0G8M/EZ3.net
連絡ってメールでしょ?
すぐできるじゃん
もしかして電波が届かないところに隔離されてるとか?

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 11:37:25.78 ID:U0Rvd2Tn.net
神奈川愛知未満なのに150年前の基準で府とか名乗ってんのが間違いなんだよ。ゴミクズ県で良いと思うが

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 11:46:13.30 ID:BN+CoC4H.net
神奈川愛知県より格下のゴミ県民のお前には関係ないだろ

936 :921:2022/01/06(木) 12:15:39.24 ID:IDrXUZTf.net
皆さん個人間のやり取りのことでなんかすみません。
>>924
連絡待ってます
会社のPC、スマホとか何個か送信テスト全部届いているので大丈夫だと思います
とりあえず連絡取れるようになれればと思います

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 12:34:08.81 ID:M941CTBy.net
>>928
横からで悪いが
あんたが嫉妬で狂っているのでなければアタマの病気に見えるよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 12:40:42.38 ID:LMjXObdq.net
多分本人も欲しがってたんだろ
釣りだと思ったらマジだったから悔しいのさ

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 13:04:41.63 ID:WDWWuWAq.net
>>930 >>937
余程悔しかったみたいだなwww

>>926の言い分は理解出来るし同意するが
その後に畳み掛ける様にギャーギャー喚いてるから
>>928と返したんだろうが。

部外者が当人同士の問題にいちいち嘴突っ込んでるんじゃねぇぞ!
って言ってもつまんねぇからな

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 13:09:01.98 ID:U0Rvd2Tn.net
実際ゴミクズ県のキチガイで迷惑してる人がいるのにな

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 13:15:59.33 ID:v3s0GleC.net
ホント迷惑だなコイツ

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 13:52:03.20 ID:E27ib+M7.net
>>939
なんで第三者が発狂してるの?

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 18:05:45.42 ID:mB3G35SW.net
>>939
やっぱり頭おかしいんだね

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 18:10:27.90 ID:NgvwnFxB.net
IDも草生やしまくりで草

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 18:54:46.59 ID:0BX4BgO7.net
どっちかっつーと現実ではマトモな友達居なくて構って欲しいだけのように見える。いつも。

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 20:02:35.85 ID:Argd1IdA.net
>>942
発狂したのオマエだろ?

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 20:04:33.60 ID:KWt9NBH0.net
外野同士が喧嘩しててワロタw
平和だねぇ…

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 23:57:00.20 ID:ylni3U4w.net
新年早々ねらーらしいバイブスじゃん!

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:44:27.15 ID:XikvvgGw.net
へーこれがサーリー乗り達かぁ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:51:21.91 ID:SIQsfhE0.net
なんて気持ちのいい男たちだ

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 12:09:15.35 ID:KLSZpx/1.net
うほっいいシーリー

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 11:28:23.19 ID:uSdZvyHu.net
みんなが好きだぁ

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 15:26:09.73 ID:V7hwq1nW.net
これ盗まれた  
https://bluelug.com/blog/online-store/95187/

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 15:33:20.42 ID:V7hwq1nW.net
盗んだやつ絶対に許さない絶対にだ(´・ω・`)

955 ::2022/01/09(日) 15:34:28.71 ID:V7hwq1nW.net
犯人が奇病にかかってのたうち回って苦しみますように(´・ω・`)

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 15:53:08.18 ID:XtfYcGKx.net
取れたんじゃなくて?
わざわざ盗むようなもんじゃないと思うんだが

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 17:14:34.99 ID:AHRnftPP.net
>>953
そりゃU字ロックしとかないとな

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 17:23:10.84 ID:4lSVF/mo.net
>>953
ブルーラグでちっさい方買ったときに盗難が増えてるって言ってたわ。結束バンドでとめるといいらしい。

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 17:24:14.76 ID:tarHC6Ta.net
>>956
多分、羨ましかったんだろう

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 17:36:36.95 ID:tI9WKojN.net
なんでも盗むやつはいるからね…

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 17:57:02.88 ID:BaKayB+V.net
あの△、ショッピングページ見たら「絶対に色の指定は出来ない」と書いてるからな
通販で買って欲しくもない変な色が来ちゃった奴が衝動的にパクったに100ペリカ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 18:33:13.42 ID:HOVzhFxW.net
せめて取り替えていけよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 18:56:42.83 ID:9vzlKW3G.net
ユーザー同士でゲリラシェアか
いいなそれ

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 23:58:53.64 ID:OFBDTplY.net
自転車の元に戻ってみると赤、橙、黄、緑、青、紫の△が掛けられていて
気が付けばガチムチ共に囲まれているのですね

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 01:30:25.44 ID:Xfw/EgXg.net
マジかよ ピンク買ったのに怖くて付けれにゃい
今mみたいなの付けてるけど

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 04:00:30.02 ID:4v1E0cj4.net
あのマクドみたいなやつね

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 10:36:48.80 ID:6AkF2rPv.net
送料かかるけどナイスタイムってショップで三角リフレクターの単色のグレーと黄色なら半額で買えるぞ

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 10:37:19.22 ID:6AkF2rPv.net
>>965
スイフトのピンクうらやましい

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 11:41:44.49 ID:3RbaP+lF.net
三角色指定できないせいでメルカリでも高値で取引されてる

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 12:11:24.74 ID:/YuPvogK.net
店頭で買えば選べるよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 12:12:15.93 ID:FB9Blfoc.net
個人取引を活性化させて経済活動に貢献しようという粋な取り組みb

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 12:15:42.79 ID:oLfwWVcD.net
リフレクター部分だけでも選ばせろよな
フロントに使う目的で赤色来たら使えねえし

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 12:46:08.74 ID:zGXEL9IK.net
>>972
四角いけどこれ付ければ?
白だから問題ないし視認性もいいと思う
https://www.yamazakipan.co.jp/product/02/lunchpack.html

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 12:51:20.84 ID:wJFBOOxv.net
URLでネタバレしとるやん

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 13:12:18.57 ID:c28nJcgn.net
春のパン祭スレでやれ

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 13:24:11.97 ID:b8dWl/AR.net
俺はリフレクターなんか光を反射してくれればなんでもいいけどな
おしゃれな人はいろいろ大変だね

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:30:02.39 ID:l6rO6ePn.net
頭が光ってるからな

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 19:11:53.84 ID:K5E0R2cF.net
>>970
地方なので店にいけない><

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 19:28:45.42 ID:p5o2ubTU.net
ぶっちゃけ十個くらい通販で買って気に入らない奴フリマアプリに流したらプラスになるよな

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 02:25:57.37 ID:SjoF6miD.net
https://i.imgur.com/uyNP9Cv.jpg

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 12:49:26.55 ID:0cGFlV1P.net
俺もカラテ売りたいんだけど、手数料のかからないいい方法ないかな⁉︎ Instagramで売ってる人もよく見かけるけど。

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 13:13:03.18 ID:UQV3C+4w.net
オクに送料込みの即決で出すのが結局は面倒臭くなくていい
梱包が面倒なら近所のリサイクルショップに捨て値で売り飛ばせ

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 13:16:07.29 ID:rfCdIvgs.net
買取ショップみたいなところは買取価格安いんかね

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 13:52:12.41 ID:/JTGwCNc.net
>>983
中古屋での売値の1/5〜1/10とかじゃね サーリーは人気あるからもう少しいいだろうけど
街のリサイクルショップだとサーリー関係なくもっと酷いかも

レコードや本と一緒で中古買取は安い 売値の1/2買取とかおもちゃ(大手のみ)関係ぐらい

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 20:53:01.41 ID:duVyW835.net
数年前に約10万で購入したけど、ほとんど乗らない綺麗な状態のミニベロをネットの自転車買取専門店数店で査定してもらって売ったけど、1番高い所で4.5万位だった。
運良くソコソコ高く買い取ってくれる所があったから良かったけど他の店舗は軒並み2万〜2.5万だったから面倒でも高く売るならメルカリやヤフオクだよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 21:44:32.70 ID:euEAiNnk.net
まぁ型落ちの中古を売って利益得ること考えたらどんな状態良くても買い取り価格が新車の半値以上にはならんだろ

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 02:03:45.58 ID:DxbzG+L9.net
大阪とかカンザキがくそ安いから中古要らないわ
サーリーだけ新車8掛け以上とか高騰してるね

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 08:51:23.15 ID:XBmg1Ne6.net
カンザキってエバーレ以外も安いのか?

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 10:24:50.88 ID:CXpg6LrP.net
>>981 ですがみんなありがとう。
グラベル人気でMTBは売りづらいと感じました。
メルカリ検討してみます。

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 04:59:33.16 ID:MNVhCnEf.net
雪降ってる今がアピール時
要は売り方の問題よ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:16:23.97 ID:EKkk6LaV.net
この時期は寒くて通勤はつらいね。
オススメのフェイスマスクってありますか?

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:19:48.90 ID:Ngr38NXM.net
目出し帽

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:37:37.93 ID:lSoVcbJN.net
歴代サーリーの車種の中で一番好きなのてどれ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:41:32.69 ID:8jpZbFVx.net
1X1だな

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 15:17:11.19 ID:1cTWy8Jf.net
クロスチェック
憧れるのはペーサー

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 15:32:47.61 ID:UnHbXiEG.net
スチームローラーかな

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 15:34:05.43 ID:UnHbXiEG.net
次スレ

SURLY サーリー 43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642228403/

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 15:57:07.64 ID:0aHM5UHn.net
トロールだ

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 16:20:27.37 ID:gbZ5Npxv.net
サーリーのミニベロ欲しくない?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 16:21:58.21 ID:WFnh0Fv6.net
ディスクブレーキの20インチファットなら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200