2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入相談163

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/16(土) 19:40:32.83 ID:wrt/1+ZJ.net
クロスバイクについての雑談&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

依頼用テンプレとWikiは >>2
次スレは >>980 あたりが立てて下さい

※特定のメーカーを叩く・一方的に特定のパーツ、改造をすすめてくるのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。
※相手の意向を無視して商品や特定の改造をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談162
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633527159/

クロスバイクの雑談&購入相談161
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632735794/

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 17:38:26.43 ID:rPaKPTcy.net
>>504
それフロントダブル用

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 17:43:48.99 ID:RfxCNCZ5.net
>>510
左3段、右8段が選べるけどダメ?

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 17:48:35.00 ID:RfxCNCZ5.net
さっきポチってしまったからダメかキャンセルきかなかったらメルカリ 行きかw

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 17:48:37.01 ID:G9jnKAos.net
ヘタレシングルって、ルック車買わせようとしてんの?
それでトリプル目の敵にしてんのか
余計な部品付けりゃ値段上がるからなw
FD無い方が良いというわけだ。貧乏すぎて泣ける
ホムセンでママチャリ買えば?

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 17:50:44.90 ID:T4BLilGa.net
エスケープR3のマイクロシフトシフター親指だけでシフトアップとシフトダウンするのな
便利でいいじゃないかそのままでよくね

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 17:55:12.35 ID:RfxCNCZ5.net
>>514
シフトダウンがかなり重いのとシフトアップが遠いんですよね…
けっこうストレス

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 18:02:35.87 ID:ajBsoM3L.net
>>507
その主張が一貫してるならともかく、お前ボスフリーはルック車とか言ってるやん

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 18:05:11.19 ID:5eQVc33J.net
>>512
アマなら返品できるだろ

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 18:10:17.37 ID:MQ5ZW5Bq.net
ショップに丸投げが楽でいいけどなぁ

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 18:35:58.90 ID:DasqKdsa.net
>>507
でもお前かなりの貧民じゃね?
ママチャリじゃなく精一杯背伸びした結果、
通販ルック(笑)買ってイキっちゃってる?

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 18:44:05.64 ID:GLWM7eUb.net
>>516
ボスフリーで分ける人もいるが
安い自転車の意味で使う奴もいる。後者のがおそらく多い
のでなるべく使わないようにしている
概念があいまいすぎるし
ただの見下し、マウントになっているだけ
値段、ブランドでしか判断できないバカが使いたがる言葉がルック

自転車は高いほどいいというわけではない。
高いけどクソ自転車はいくらでもある

>>519
俺のメインはミニベロだしパーツもいろいろ入れ替えてある。
完成品で売ってないしうっていても10万は超える

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 18:48:07.16 ID:T4BLilGa.net
シマノのラピットファイヤータイプシフターもシフトアップ位置遠いよ
グリップ握ったままだと右手人さし指届かないw
ぐるぐるまわすタイプ使い勝手いい

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 18:50:20.74 ID:GLWM7eUb.net
俺がよくカスタムや魔改造の動画をはってるのは知ってると思うが
俺は高い自転車を買うだけのひとよりも
魔改造できる人のがえらいという認識だからだ。
いくら高い自転車買っててもメンテ、改造できないやつはダサイし頭悪い

他で例えるならば
一番高いMac持ってる人よりもプログラミング上級者のが偉いのと同じ

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 18:52:53.00 ID:GLWM7eUb.net
>>521
シマノがわざと届きにくいようにしてるんだろ
STIとの差別化のため
グリップシフトもわざと重くしてある

下位グレードで快適に変速できたらこまるので工夫されている

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:04:08.26 ID:+FyTlwxE.net
ルック車はどんだけ気に入らないところを変えようが
所詮はルック車
これが理解できないのはキチガイだから

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:04:42.15 ID:W5W3HYtP.net
>>523
レボシフトならちゃんとメンテしてれば重くはないよ。
冬場はレボシフト派

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:12:10.99 ID:GLWM7eUb.net
>>524
ルック車、使用禁止
あいまいすぎてわからない
バカだから適当につかってるだけかな

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:12:38.38 ID:Az72ogjx.net
ここクロススレなのにミニペロ(笑)
キチガイ流石です。

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:15:13.72 ID:6e2sxCSK.net
どーせあさひで買って来た格安小径車だろ

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:16:39.66 ID:GLWM7eUb.net
>>527
無知はすっこんでろw
ミニベロは20インチ以下というだけで
ミニベロはクロスもあるしロードもある

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:18:42.94 ID:6SnC9qkm.net
ところでRAPID FIREとEZFIREって別体型一体型以外の違いは何かあるの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:22:14.09 ID:0F2KAz0t.net
>>529
〇〇もある、君のは違うのね

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:25:06.13 ID:+NqswZm4.net
>>506
自転車詳しくない時だったんでね
1台目は漕いでも空回りして進まなくなった
近所の自転車屋3件回ったけど修理断られたから諦めて2台目買った

2台目は事故なんてしてないのにチェーンステーが後輪のすぐ近くで折れた
断面は瀬戸物が割れたときみたいにザラザラしてたよ

自分は妄想で色々語ってるのに俺の実話は捏造扱いかよ
ほんとキチガイは会話にならん

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:27:53.67 ID:+NqswZm4.net
まあ、たった数万で投げ出せる安い命なら捏造だって思ってればいいさ

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:35:13.53 ID:W5W3HYtP.net
>>530
ワイヤー緩めるレバーがインジケーター側(ハンドルの上側)についてるのがEZ fire 、下側についてるのがRapid fire

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:37:46.89 ID:ajBsoM3L.net
>>520
いくらでもある

どうせ例を出せって言ったら精々2.3個しか出てこないといういつものパターン

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:42:59.83 ID:W5W3HYtP.net
>>520ロード並に走れる451のミニベロで10万って安いやつ吊るしか、タイヤ変えるぐらいじゃね…

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:51:36.61 ID:VWU2cA2+.net
>>522
それじゃメカニックが1番偉いって言うキチガイ特有の謎理論じゃんw

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 19:56:00.02 ID:RlYdTZQM.net
俺は偉いとか言う奴未だに存在するんだねwww

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 20:17:47.94 ID:+FyTlwxE.net
>>526
何が「使用禁止」だ
おまえがアクセス禁止だろ

勝手に一人で禁止ごっこしてろやキチガイ

ルック車はルック車だ
それがわからないのはお前の頭がおかしいからに過ぎない

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 20:41:27.06 ID:GLWM7eUb.net
>>539
ルック車では伝わんないっていってんのわからない?
その言葉使うのはバカ

>>538
メカニックは新しいものを作り出してない

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 20:46:39.48 ID:+FyTlwxE.net
>>540
お前一人が分かってないだけ
ルック車はルック車

バーカw 死んでしまえよキチガイ

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 20:48:35.49 ID:W5W3HYtP.net
>>540
まともな自転車メーカーが作ってない安物

で、良いんだけど長いからなぁ

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 20:55:25.00 ID:GLWM7eUb.net
>>532
車種もあげない、写真もない、で「事故っていもいないのに
フレームが壊れた」、なんて書いて信じる奴なんていない
空回りって、その書き方では壊れた個所も特定できてないだろ
それで使えるパーツも全部捨てたわけだろw

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:05:51.56 ID:Zl1AIoyW.net
>>543
お前いつも写真あげずに逃げてるくせに何を偉そうにw

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:14:47.04 ID:dBwLnfR1.net
クロスバイクはフラットバーロードのルック車

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:25:09.84 ID:GLWM7eUb.net
しばらくレスしないのでレスつけないように。
集中して仕事と語学する

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:27:52.42 ID:Zl1AIoyW.net
>>546
また逃げるのかよw

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:29:46.95 ID:btZPieq8.net
まあ生活保護でも受けてる廃人だろこれあんま相手にするなよw
アニメ実況のお時間なんでしょ

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:41:32.19 ID:Az72ogjx.net
このキチガイってMMO板に居る能書きだけ垂れて謎の勝利宣言して逃げる奴にそっくりw
自転車に使える予算は人それぞれだから別に安くてもいいけど
クロススレだから最低限エスケープR3やTB1クラスからだよなぁ

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:43:14.13 ID:0WmJRnTl.net
100均愛好家自称プロ(w)生活保護受給者ルックマン息してない

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:44:11.03 ID:W5W3HYtP.net
>>549
TB1はかっちょいいママチャリなんじゃ…

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 21:44:44.37 ID:G9jnKAos.net
まぁほんと、令和のこの時代にこんなに典型的な荒らしが長期滞在できることに驚き

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 22:12:53.78 ID:ajBsoM3L.net
>>543
ルック車の使えるパーツとは?

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 22:29:22.22 ID:+Z+foj3j.net
>>543
で、君は何に乗ってるんだい?
乗ってる自転車の写真上げてよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 22:46:24.29 ID:Az72ogjx.net
>>551
ブリだったらシルヴァF24か

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 23:11:12.65 ID:GLWM7eUb.net
キャノンデール フロントシングル化
https://www.youtube.com/watch?v=S82F3x2ovag
https://www.youtube.com/watch?v=SuHB9c28uw0

フロントトリプルはクラシック呼ばわりされてるなww

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 23:14:48.66 ID:GLWM7eUb.net
>>554
本人特定される恐れ十分あるんだから写真載せるわけない

>>553
壊れてないものすべて
売って処分するのもあるんだから当然残すわ

>>549
TB1はハブブレーキなのもわかってなさそう
ブランドで判断するバカはこの程度

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 23:18:25.84 ID:yV8ePJo/.net
>>557
ルック車のパーツ売るとか草
ど底辺の発想は流石だわ

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 23:19:51.92 ID:WM8OeB3m.net
ルック車とか外装ママチャリについてるSL-TX30とかSL-TX50とかの方が親指一本で
変速できるしシフトアップのボタンも押しやすいし重くもないから快適なんだけど7速までしかないからなあ
自分のクロスは古すぎてリア7速の上にRDがローノーマルだからさらに快適

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 23:37:13.30 ID:GLWM7eUb.net
>>558
売れるもの捨てるのはただのバカ
手間かかるならまとめて売ってもいいし。
だれかが使えばゴミも減り環境保護にもなる
おまえは環境への意識が低い

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 23:41:29.53 ID:yV8ePJo/.net
>>560
そういうのは手間だから自転車屋に丸ごと渡してんだよ
再利用出来るパーツは勝手にしてくれるわ
二束三文のために時間無駄にしてる貧乏人には出来ない発想ですまんな

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 23:50:49.03 ID:Zl1AIoyW.net
>>557
自分は具体的なパーツは答えない、写真はあげないくせに他人には車種名や写真を要求する
さすがキチガイですわw

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 23:51:40.70 ID:rPaKPTcy.net
>>560
捨てた自転車は発展途上国に送られて再利用されてるから問題ない

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 00:02:47.24 ID:s7mjNAcy.net
>>561
パーツ交換修理もできないくせにえらそうにしてるアホw

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 00:42:05.42 ID:m8Si6t2E.net
>>564
8速で一枚づつRDの調整するやり方、早くみんなに教えてやれよ?

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 00:46:12.73 ID:pScay2fP.net
>>557
写真上げないんじゃお前の書き込みは誰も信じないなww

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 01:26:01.68 ID:oLZTxoGB.net
TB1は通勤通学用だから
後輪が雨に弱いリムブレーキじゃないってのは安全な要素

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 01:41:54.55 ID:4jjqyKEZ.net
まあ俺もクロスなんてルック車で十分と考えてた時期あったな
こんな偉そうに的はずれな知識をひけらかしたりはしなかったけどw

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 03:19:01.53 ID:KRFf5ZDH.net
>>564
猿でも出来るような作業を自分が出来ないからプロでも難しいとか寝言ほざいてたことあったな

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 04:41:16.47 ID:g+u3ypOy.net
ディスクのメンテは素人じゃできないから大変だね

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 04:53:41.72 ID:m8Si6t2E.net
>>567
27インチな時点でシティサイクルだろうよ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 05:54:09.58 ID:j7uyFE0B.net
>>556
スプロケでかすぎて逆にダサくなったな

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 07:07:35.95 ID:lhtKeseP.net
>>570
ディスクメンテは店に丸投げ基本
店舗を守って業界が回るように配慮してんだよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 07:12:19.05 ID:m8Si6t2E.net
>>573
店で自転車買ってやれよ

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 07:28:48.61 ID:bnnSg6Ls.net
お前らもいつまでもクロスで燻ってないで早くロードまで上ってこいよ。




と言う書き込みを一年前にみた

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 07:39:55.88 ID:m8Si6t2E.net
>>575
ロードも持ってるよ、クロスは雨用

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 07:43:45.78 ID:s7mjNAcy.net
>>575
お前らもいつまでもFD付イキリクロスで燻ってないで早くフロントシングルまで上ってこいよ。
ってことだな

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 07:53:06.41 ID:s7mjNAcy.net
>>572
しかし山を走る人はフロントシングルにするしかない
FDあるとチェーン落ちしまくるからな

FDは欠陥商品

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 07:55:45.46 ID:3U1nqt/x.net
>>577
お前もナローワイドチェーンリング&クラッチ付きRD迄しっかり上がってきてるか?

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 08:04:02.86 ID:oLZTxoGB.net
ワシは若い頃、ママチャリの次にロードにしたわ

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 08:06:07.54 ID:oLZTxoGB.net
>>579
この荒しって普通の最廉価8速なのかな

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 08:35:56.03 ID:nUm8o1t5.net
本日のFSくん

ID:s7mjNAcy

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 08:40:21.26 ID:SzSXuXFV.net
おまえらって自転車乗るだけでヘルメット被ったりスパッツ履いたり、ブヨブヨな体で競輪選手みたいな格好してるの?

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 08:44:58.77 ID:nUm8o1t5.net
>>583
逆にお前はどうしてるの?ブヨブヨな体なの?

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 08:52:26.06 ID:GvRIxfTt.net
>>577
おまえはまずちゃんと車道を走れるレベルまで上がってこいw

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:09:18.36 ID:m8Si6t2E.net
>>578
トルクかけながらフロント変速しなければ落ちんがな。
クロスバイクでそこまで攻めるやつねぇから困らないよ。
38cとか入れてもせいぜいダブルトラックまでしかいかんだろ。

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:15:47.08 ID:GvRIxfTt.net
>>578
チェーン落ちしまくるとかまともに調整できてないってことじゃねーか
下手くそw

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:19:05.68 ID:GvRIxfTt.net
>>578
チェーン落ちするFDの型番もあげない、写真もない、で山に行くとチェーン落ちしまくるなんて書いても信じる奴はいない
って>>543の人が言ってたぞw

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:25:15.03 ID:voN2n4er.net
ヒルクラしてる人がみんなシングルって事?
なんでキチガイはこうも毎日毎日キチガイ発言出来るんだろうww

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:33:54.73 ID:ZrhzHzH7.net
こういう実体験は実に参考になるね
https://wheelwhirlpool.com/archives/55177343.html

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:38:57.90 ID:s7mjNAcy.net
>>589
いやマウンテンバイクの話
中位グレード以上のMTBではフロントシングルはゴミ認定されてる

>>556もサス付きトリプルを時代遅れでチェーン落ちするFD付から
フロントシングル改造してる

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:43:30.56 ID:KXaR/kuU.net
>>578
それはディレーラー調整ができてないかお前の変速が下手かのどっちかだ

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:43:51.57 ID:fhKsPuuI.net
>>591
マウンテンバイクはシングルだろう

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:46:17.88 ID:m8Si6t2E.net
>>591

MTBが良いならMTBスレに行けばええんちゃいます。
クロススレでするのはスレ違いですよ?

MTBで山を走る人たちのスレ 71本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1630357840/

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:46:17.97 ID:KXaR/kuU.net
>>591
MTBならそうかもね
でも舗装路走る為に作られたロードやクロスだとフロントシングルはゴミ扱いになるんだよね

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:48:41.35 ID:KXaR/kuU.net
MTBではスリックタイヤはゴミ
ロードではブロックタイヤはゴミ
自転車によって必要とされる性能が違うことが理解できない人間もゴミ

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 09:57:49.73 ID:oLZTxoGB.net
>>595
MTBは高いのはフロントシングルで11速とかだよ
トラブルリスク減らして、フロントギアの口径を小さくして地面からのクリアランスをとる
https://www.merida.jp/archive/merida_2017/lineup/mtb/ns_9_team.html

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 10:00:49.42 ID:voN2n4er.net
はいはいMTBスレにいけばいい
終わり

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 10:03:54.83 ID:s7mjNAcy.net
クロスバイクはほとんどMTBコンポベースだろw
都合の悪い話題は排除しようとする工作員ども

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 10:33:58.07 ID:v2qTezqH.net
数多く出てるのはワンバイ向けでない8速なンだわ

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 10:37:35.78 ID:t9a1V5YI.net
>>599
だから落ちまくるコンポの型番と写真あげろよ
まさか賢いはずのFS君が写真もあげられないとかないよな
>>543であれだけのこと言っといてさ
これで型番とか写真もあげられないようじゃポンコツですって宣言するようなもんだしな

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 10:39:37.04 ID:fhKsPuuI.net
トリプルはエントリーユーザーにはいいと思う。そこから自分に合った自転車を買い増すなり、改造するなりすればok

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 11:31:45.03 ID:RMR8dxVw.net
クロスバイクとMTBとの明確な違いというか定義ってあるのかね?とくにフレームに関して

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 11:37:23.88 ID:F89DCNpt.net
なんでフロント3速なんてごく当たり前の仕様のクロスバイク板で暴れるのかね
文句を言う相手はスレ民じゃなくてメーカーだよね
得意の粘着力でメーカーのお客様対応にしつこくメールでも送ればいい話であってフロントシングルの話を深めたいなら専門の板に行くだけでいい

フロントシングルの可能性を考える 5台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593950589/

結局イヤイヤ期の構って構っての2歳児脳なのでは?

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 11:58:41.89 ID:/ETJ7KSd.net
>>604
エントリーグレードを買う金がなく、フロントシングルのルック車に乗ってる自分を肯定してもらいたいからだろうね
同じ理由でディスクブレーキ買う金がないからディスクスレでもリムブレを肯定してもらおうと騒いでる
貧乏人のやることは分かりやすいね

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 12:12:08.28 ID:ZrhzHzH7.net
>>603
定義ではないけどザックリ分けるなら頑丈で太く作ってるのがMTBで、軽く細めに作ってるのがクロスかな

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 12:18:17.93 ID:aHFy2vm6.net
アマゾンで売ってるこれいいな
フロントシングルで10.7キロ
ビアンキグリーン綺麗

TRIBOW(トリボー) クロスバイク 9.0 軽量 アルミフレーム シマノ製 7段変速 700×25C 6色

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 12:19:38.41 ID:aHFy2vm6.net
>>607
値段2万5000円
町乗りサブ用にいいかも

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 12:32:35.18 ID:YNPmFuAX.net
普段遣いならそんくらいのチャリで十分だよな

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/23(土) 12:32:47.42 ID:Y/nRQLDA.net
>>607
スペック表見ると
本体重量 10.7kg
総重量 15.7kg
って書いてあるんだが

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200