2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜走るのが好きな奴、集合!33夜目

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/30(木) 05:54:06.23 ID:/LaZA0mx.net
かっぱっぱーるんぱっぱー

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/30(木) 09:37:37.85 ID:yCgoYYkF.net
よるとか道暗くてぜったいこわいわー
空いてて快適なのかなぁ
めっちゃ明るいライトで行ってみるかな

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/30(木) 10:06:42.22 ID:SbIcy0hI.net
>>524
(;^ω^)・・・

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/30(木) 21:45:31.78 ID:aiETnyC/.net
>>525
それ黄桜だから

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/30(木) 22:03:30.12 ID:GLbLrQxs.net
き〜ざくら〜♪
ドン!

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/02(火) 12:52:32.36 ID:iSEIK0gL.net
今日は数カ月ぶりに走りにいくぞおおおおおおおお

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 16:13:49.05 ID:zxbnxLNh.net
5月下旬、夕方遅くに用があって、帰路は確実に夜間走行になる
片道67キロ

ハンドル下中央にGVOLT70
ハンドル上左側にAMPP300
ハンドル上右側にURBAN2(点滅で使うつもり)
ヘルメット上側にURBAN

て構想だけど、この取り合わせで良いかな?
主灯はAMPP300になりそう
予定に入れてない機材としてはVOLT400を所有している

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 16:18:36.93 ID:F+fFFo8q.net
前後に100均の点滅LED付けとけば十分
それ以上は自己満オナニー

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 16:34:12.45 ID:zxbnxLNh.net
後ろ向き、シートステー右にはダイソーの点滅テールライトを付けたけどね
赤リフレクターと上下に並べる形で

道中、街灯が皆無の峠道もあるから、前照灯は必要
主灯を右に配置すべきとか意見が出るかもと思って、
構想を投稿してみた

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 16:37:02.79 ID:J8w84cIv.net
オレは長いこと色んな中華18650ライト使ってる
21700のときもあったけと重くてやめた
予備を兼ねたサブに14500ライト追加しようかと考えてる

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/13(土) 16:40:40.09 ID:7bsCbWkA.net
走る速度でもライトの要求スペックが変わるのでなんとも言えない。

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/22(月) 13:42:34.27 ID:qAPgpItg.net
街灯が皆無の峠道の下りは400ルーメンくらいは欲しい
下り道が凸凹だったり落ち葉や砂利で滑りそうならそれらが見えるような明るさがないと転倒するリスクがある

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/22(月) 14:37:21.97 ID:WY2paedw.net
400ルーメン2つと800ルーメン1つだとどう変わるのかな
イメージとしては400を2つのほうが近い場所を広く照らして
800は遠くまで照らすイメージ

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/22(月) 17:48:49.57 ID:jg5Euiop.net
隣のマンごはんヨネスケ

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 06:45:00.70 ID:49o2pcJr.net
峠で400とかただの自殺志願者

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 06:48:03.39 ID:mXz1Cg5f.net
スピード出さないと死ぬキチガイか?

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 12:36:55.35 ID:Aml2lmZa.net
>>537
400ふたつにしとけ
生還率にかなりの差が出る

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 13:02:11.89 ID:OC2xiYmo.net
ナイトライダー

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 19:39:42.65 ID:jb7JMCLU.net
Knight、な

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 20:14:57.04 ID:filtkEDg.net
謙虚なnight

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 20:23:58.68 ID:OC2xiYmo.net
ペロペロ

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 21:48:55.03 ID:DDThrYgz.net
【マルチの会】
栃木県小山市代表
・結城
・手塚
・岡ちゃん俣野

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/08(木) 22:34:16.12 ID:psWLzTDU.net
峠で400は草

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/09(金) 05:32:04.54 ID:uTliAhyN.net
正常位で運転

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 01:26:28.45 ID:fkMCBEVM.net
警察が道路規制やってて近づいたらクルマが横転してた

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 02:02:54.18 ID:CMjEHRWA.net
東京の自宅から気晴らしに横浜まで走った
気持ちイイね〜

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/06/11(日) 14:19:50.07 ID:KDgjFq7l.net
今日はいつもよりも風が気持ちイイからね
全裸で反射ベストに着替えてね

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/09(日) 04:36:07.26 ID:c9d+7smW.net
夜に知らない道ポタリングしたいけど地図ってアプリやサイコンどれ使ってる?
サイコンは画面小さくて入り組んだ場所分かんなくなる

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/09(日) 08:22:32.51 ID:2FUQ8wOr.net
おまえは事故りそうだからやめとけ

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/09(日) 13:58:29.26 ID:2i/uzTqH.net
徘徊老人w

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/09(日) 14:06:36.64 ID:j4paTKMT.net
夜にナビを見ながら走りたいって人を轢き殺したいのかな?
しっかり停止してスマホで確認しなさい

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/09(日) 15:00:57.11 ID:F4igQbx+.net
夜にナビを見ながら走りたいって人を
轢き殺したいのかな?

夜にナビを見ながら走りたいって、人を轢き殺したいのかな?

日本語は難しいニダ

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/09(日) 17:57:04.48 ID:Mk0m5X1a.net
難しいなら無理して日本のサイトに来なくていいんやで
親族一同まとめて母国に即刻お帰りください

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/09(日) 19:04:47.15 ID:F4igQbx+.net
>>557
句読点を打てないエセ日本人は
黙っててくれないか
すまない

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/09(日) 20:15:07.55 ID:rakG0PgK.net
ナマステ

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/10(月) 06:13:37.64 ID:BMCetxxV.net
アンニョンハシムニカ

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/11(火) 21:07:03.09 ID:VW2YF/Ta.net
コーヒーにニダ

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/17(月) 00:57:30.92 ID:JwtEjbn8.net
7,8年休んでた自転車趣味に復帰するのに当たり
昔乗ってた、実家の敷地の片隅で雨風に晒されて半分朽ちてたクロスを再生させた。

ライトは当時使ってたHL-EL520が生きてたからそのまま使ってるけど
暗い。超暗い。。。
よくこんなもんで深夜の国道134号を走ってたもんだ

まぁ暗いとは言ってもお巡りさんに止められない程度の光量はあるから
市街地専用で使い続けるけどね

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/17(月) 06:13:52.80 ID:NP8xdsp6.net
>>562に古いクロスだけでは飽きたらず、新しいロードが欲しくなる呪いをかけた
あとライトもテールランプといっしょに新調しとけ

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/17(月) 08:39:37.24 ID:qtZqs1HD.net
ロードなんかいらねーよ
これだからロード脳はw

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/17(月) 08:47:14.55 ID:ka6UL93A.net
>>564にはママチャリにしか乗れない呪いをかけた
あとオレはロードバイク持ってない

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/17(月) 08:49:48.88 ID:J0ip0ZFV.net
夜間戦闘機になるのは第一線を引いたお古と相場が決まってるからな

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/17(月) 09:49:52.93 ID:Q75512z5.net
いやん夜間
そこはお乳なの
あはん

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/17(月) 12:30:18.59 ID:qtZqs1HD.net
>>565
だっさw

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/17(月) 20:28:16.95 ID:8Y2ALeDP.net
>>563
実はロードも買っちゃったw
昔憧れてた、今はもう生産されてない車体だから中古だけどねw

テールランプはViz300を購入した
フロントのライトは本当に暗いところ走るときだけ
手持ちの400ルーメン級のハンディライトをユニコのバイクライトホルダーで。
当面これでいい。

ただ、技術さえあればEL520のLEDチップ換装したい
昔の雰囲気も大事にしたいので。 まぁ俺には無理だけど。

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 00:50:21.03 ID:L57sOqoa.net
夜中に峠走ってたら巨大な生物が飛んできてヘルメットに当たってきた
お笑いのツッコミくらいの衝撃はあった
たぶん巨大な蛾だと思う
ゾッとした

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 14:23:55.92 ID:amH9f0F0.net
巨大な蛾が3匹連続

何すんねん!何すんねん!何すんねーん!!

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/30(日) 18:37:34.53 ID:NhKuf38B.net
ぬるぽ

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/07/31(月) 01:08:13.21 ID:au0ymt4e.net
夜ですら外に出たくない…

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/01(火) 18:25:22.00 ID:euYU2Aw1.net
今夜は涼しそう

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/01(火) 18:41:34.23 ID:ZwDnU7pO.net
800ルーメンライト来ました
早速行こうかなー
まだ車多いから10時くらいにいこっと

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/06(日) 10:05:58.53 ID:+BiWNDmt.net
昆虫食を実践中

577 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/06(日) 15:15:23.45 ID:oMpy+RDr.net
葛飾区~九十九里~葛飾区の夜ライドしてきた
都会の夜ライドは映え写真撮りやすくて楽しさが伝わりやすいけど、明かりのない郊外の夜ライドは写真撮るの難しいね
https://i.imgur.com/3wAAlOi.jpg
https://i.imgur.com/6GrBpAQ.jpg
https://i.imgur.com/M3V9I2P.jpg

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/06(日) 15:34:44.34 ID:l4eaFt3t.net
元外房有料道路走ってきたのかな
トラックどうだった?今度千葉半周検討してて
夜のうちに抜けようと思うんだが

579 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/06(日) 19:04:52.25 ID:4ukYlDNX.net
>>578
自分が通ったのは東金九十九里有料道路の方だよ
復路でほぼ並走する一般道も使ったけど車が多いのは有料道路の方だったよ
この日は日曜未明だったのでトラックは少なかった

多分並走する一般道(外房の場合は大網街道?)より高規格だから大きな車ほど流入しやすいんじゃないかな?

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/06(日) 21:26:35.23 ID:l4eaFt3t.net
ああ、九十九里か、まあ似たようなもんだろうから
とりあえず反射ベストだけでなく蛍光バンドも追加して走るか

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/13(日) 23:15:52.48 ID:xVkFVkMq.net
なんで、ヒーローは技名を叫びながら必殺技繰り出すの?

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/14(月) 01:20:54.81 ID:rbPBKE7/.net
最近は天候不安定で遠雷見ながら乗ることが多いね
直下の地域は大変なんだろうが物凄くキレイでいいわ

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/08/20(日) 13:29:40.68 ID:VdVIgsul.net
さすがにもう誰もマスクしなくなったな。マスクしてる方が目立つぐらいだ。

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/01(金) 03:24:33.41 ID:Rxq8okEH.net
1-2年前、よくマスクなんてして走ってたなと自分でも思う。
ウレタンマスク程度だけど。

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 09:56:21.26 ID:i1Sq3LuQ.net
俺は虎の穴を卒業してからずっとマスクだぞ

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 10:12:20.10 ID:EuwPXM0s.net
どういうマスクだよ
一般的な不織布マスクしてたら汗で濡れて息できなくなるだろ

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 10:16:33.67 ID:g4gudVJK.net
オレは虫よけのナルー網マスクよ
最近は面倒でしてないから虫食ってるけど

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 11:03:40.01 ID:O7DNGv2B.net
別の意味で面倒

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/02(土) 17:38:02.41 ID:i1Sq3LuQ.net
野郎のピチパンを見せつけられる俺達

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 09:59:03.12 ID:teXOBEIF.net
また一人ボケが殺された・・・w

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/11(月) 18:01:00.80 ID:1jAeP4A2.net
ボケ潰しってサイテーw

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/12(火) 05:05:04.92 ID:WZr4h8mx.net
×どういうマスクだよ 一般的な不織布マスクしてたら汗で濡れて息できなくなるだろ

○伊達直人乙

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 02:49:43.96 ID:PUXQbyOv.net
涼しい
うんこしたくなって帰ってきちゃった(´・ω・`)

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 06:58:37.74 ID:4MkNRuWQ.net
野糞いいよ
1度やってみ
次からうんこ我慢して走りにいくようになる

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/13(水) 19:37:42.83 ID:26dBLSeP.net
うん、この道だ

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/15(金) 20:03:19.94 ID:RVNmHy6/.net
No good so

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/27(水) 20:27:08.25 ID:bv/0FPMl.net
カメムシがすごい

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 17:42:05.74 ID:50OKiNvR.net
車線越え自爆特攻

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 18:48:27.55 ID:lqr1/EzV.net
年間通して一番走りやすい季節になってきたな
そろそろまたナイトライダー生活はじめようかな

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 11:48:48.11 ID:ucfNqLyZ.net
反射ベスト一丁で走るには快適な季節だな

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 19:47:46.31 ID:iCxibrdC.net
パンツは履けよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 00:09:00.00 ID:9VvIrlma.net
ステムの前方に飛び出す形のサイコンマウントに
猫目のワイヤレスサイコンを装着
ハンドル上部にはLEDライトをマウント

こんな形でライト装着したらLEDライトのヘッドがちょうどサイコンの横に来て
ライトのヘッドからノイズが出てるのかライト点灯させるとサイコンが速度拾わない

かと言ってサイコン買い換える気なんてさらさら無い
これは夜はサイコン使うの諦めるしかないですかねえ

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/30(月) 02:17:06.78 ID:GgaWenm8.net
>>602
ライトのマウント位置いろいろ調整したらええやん
場合によってはマウント買い足したりして

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/31(火) 00:07:40.33 ID:8SsaNkkU.net
>>602
ステーでライトの位置を離すか電磁波遮断したらいい
アルミホイルやアルミテープでライトを被えば防げる

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 04:32:53.47 ID:NcAaVblk.net
久しぶりに防犯登録チェックで止められた(´・ω・`)

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 12:55:11.25 ID:9JynaDq4.net
俺も防犯登録チェックされたらややこしいことになる自転車だから
止められたら面倒なんだよなあ

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 16:04:51.80 ID:1z0hFm86.net
中古フレーム買って組み上げてるから防犯登録できないわ

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 04:07:30.42 ID:ClOs9LXK.net
北風なのに生温かった

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 04:11:16.61 ID:vUnf6ad/.net
北風小僧がささやいた

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 11:03:59.77 ID:dcs+myJ1.net
風が語りかけます

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 15:16:27.37 ID:lh1x6Xjd.net
今夜は〜今夜は〜

十万石まんじゅう

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 20:50:30.08 ID:GSRXr8al.net
夜の峠行こうとしたけど
寸前で🐻が怖くなって引き返してきた

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 16:23:24.72 ID:kYkVudzb.net
涼しくて走りやすい期間短かったな…
もうすっかり寒くなって走りに行くのに気合いと防寒が必要なシーズンに入ってしまった

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 16:43:03.61 ID:oD+FyaPA.net
まずは服を着ろよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 19:53:38.79 ID:unCTL7PC.net
オールシーズン反射ベスト一丁の俺に
死角はなかった

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 15:28:26.24 ID:Wh8RG3KJ.net
>>327
祝日の夜、日曜の夜
車の数も少なくて快適だわ。
もっと早くに走ってれば良かった。

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/02(土) 18:58:21.36 ID:XLI4gxgA.net
夜の峠道の気温が氷点下になってきたから
凍結に用心してしばらく平坦
川沿いも橋は凍結してるから用心してる

618 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 20:59:45.31 ID:Q0kFDalU.net
正月休み 深夜徘徊
https://o.5ch.net/22a8a.png

619 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/07(日) 22:44:06.22 ID:IGdRv6wH.net
走ってるときは良いけど
休憩で冷凍される

総レス数 619
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200