2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part40

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 20:05:05.43 ID:D2y0zB8e.net
メリダジャパン
http://www.merida.jp/

本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/


※前スレ
MERIDA「メリダ」part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608478839/

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 02:16:34.82 ID:1WZOe/j7.net
>>133
ありがとう、履いてるタイヤの28が見つからなくて32なら安価であったんだけど買わないことにするよ

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 15:39:46.22 ID:aREyQAum.net
GRAN SPEED 300のホイールが駄目になってしまったんだけど、オススメのホイールってありますか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 22:16:03.22 ID:kP5pAFdI.net
あるかと言われれば幾らでもある。予算と目的絞らなければ絞り込みは出来ん

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 15:27:36.91 ID:rFSqY1RN.net
>>136
予算5万くらいまでで軽量化したいです!
今のところレーシング5が候補です。

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 16:08:04.15 ID:z1iHccSi.net
予算五万ならガイツーでゾンダかレー3
レー5は中途半端

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 16:16:39.43 ID:6m9VB3dn.net
ただ安く軽くしたいなら手組みじゃね?
まあ見た目が嫌なんだろうけど

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 16:27:27.38 ID:jy5mHVRh.net
ホイール駄目になるほど乗り込んでるならロードに乗り換えるのもありだと思う
今のやつに乗り続けたいならゾンダかなぁ

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 17:54:30.26 ID:rFSqY1RN.net
ありがとうございます
まさにそのレーシング3とゾンダも迷っておりました
因みに雨の日も乗ります

ところで今って買い時じゃない感じですかね?

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 19:48:47.07 ID:7AX44QqK.net
グランスピード300ってクイックリリースハブのディスクブレーキじゃなかった?選ぶのに難儀しそう

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 21:10:13.59 ID:pq015sV4.net
レー5は補修部品レベルだからやめておけ
雨も乗るなら無難にシマノにしておけ

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 16:40:08.76 ID:2NDevXhD.net
>>142
店ではレーシング5は対応してないかもと言われましたが、
ttps://skcnat.info/discbreake-crossbike-can-use-roadbike-wheel/
ttps://otr.jp/staff-blog/crossbike-wheel-2019-09/
この辺を見ると使えると思うのですが、分かる方居ますか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 16:41:30.78 ID:2NDevXhD.net
>>143
例えばWH-RS500とかですかね?
レーシング5はデザインも気に入ってます。

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 19:00:45.08 ID:Uv5MLqPD.net
>>144
答えになっていないけどクロスバイクの場合はロード規格メーカーとMTB規格のメーカーに分かれるからハブの幅を測ってみる方が手っ取り早いんじゃないかなぁ。
メリダがどっちよりかは俺は知らないので。

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 07:12:55.06 ID:9oNVPJJ+.net
スクル9000乗ってるがコンポ変えたい
アルテだとおかしいかな?

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 07:21:41.08 ID:m6ncQvXu.net
誰も気にしない
それにdi2ならアルテつける人多い

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 15:31:31.40 ID:eGfNkQFj.net
TEAM-Eに機械式アルテ付けてるけど見栄えなんて気にしたことない。
なんならカッコいいとすら思ってる

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 06:15:54.07 ID:oymXOUuq.net
リミテッド乗りの俺が正解だな

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 23:35:19.80 ID:E1anydb9.net
>>144
ワイはGRANSPEED 200D 2019
にracing 5 disc で載ってるよ。
行きつけの店側がハブのスペーサー付けてくれた。スペーサー付ければ、9速10速でも普通に対応可能だと思う。ワイのはクイックリリース車だけど。

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 18:57:10.92 ID:yYi8CG61.net
スクルV試乗会
行きたいけど遠すぎて無理だ…

https://twitter.com/MERIDA_BIKES/status/1495678793939566594
(deleted an unsolicited ad)

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:41:14.70 ID:PbSEC1Yi.net
>>152
茨城県日立市だ
スクルそこで買ったよ

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 20:20:25.89 ID:EUzG/x2W.net
新スク売ってるところあんの?

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 00:04:32.97 ID:R8gx6HDt.net
>>151
やはり付けられましたか!
ありがとうございます!

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 03:46:18.54 ID:Bx5g+4xf.net
>>155
ちなみにデフォルトで付いてたホイールは
公称メリダ純正だけど、made by アレックスリムズて書いてあったよ!

アレックスリムズは9~11速用でも軽量アルミホイールを売ってるらしい。QRもハブで対応
可能
http://www.riteway-jp.com/pa/829037.html

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 03:48:26.03 ID:Bx5g+4xf.net
試乗会は20ー30分くらいしか乗れないのが痛いよな。また、エックスベースに行こうかな
温泉♨にも入りたいし

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 08:17:40.43 ID:UUvA+nr/.net
スクルVて5型か

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:07:32.85 ID:esww2cUv.net
初ロードでスクルツーラ欲しいなーと思ってるんだけど、173cmの俺に適正なサイズはどれなんだろ?
短足です。

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:13:01.68 ID:Ku6gTb31.net
>>159
公式でサイズ出しできるようになっとるやろ

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:40:28.73 ID:paAeSYXd.net
>>159
52なら外さないと思うぞ

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:57:23.72 ID:0wh7FDv4.net
50か52だが、好きなの頼みなよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 18:04:13.72 ID:esww2cUv.net
>>160
ホントだ。しらなかった。やってみます。

>>161
>>162
ありがとうございます。

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:21:04.21 ID:uLWXPd6O.net
https://pbs.twimg.com/media/FMNCbF9WYAQOjyS?format=jpg&name=large
新型WARP

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 19:46:57.67 ID:7/XC0LJm.net
TTバイクは乗るとこもないし手が届かない代物だな…
トライアスロンとかやってる人が買うのかな

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 20:23:55.12 ID:4JvMnAi0.net
TT用のワープって2022年から市販されなくなったんだな
>>164もプロ供給しかされないのかも

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 05:30:11.15 ID:tHqQki2l.net
リアクト2021team eは機械式でも組めるって。Meridaの公式(英語版)つべチャネルで質問したら、時間かかったけど答えてくれた。

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 12:55:26.27 ID:ROhHPFwV.net
皆さん、トルクレンチは何使ってます?

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 21:56:44.72 ID:yojnXWqo.net
過疎ってるね

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 23:01:31.10 ID:n5FSM2Ao.net
そりゃ新モデル入荷しないのならそんなもんじゃね
他のメーカーも似たようなもんだぞ
TREKやGIANTの話題は値上げばかりだしな

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 00:17:30.37 ID:NgFWL1QS.net
バラ完するからフレームだけでも手に入らないかな

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 00:35:49.47 ID:UHkX7m2A.net
売ってるじゃん店行くと吊るされた少し前のハイエンドなやつが

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 03:52:24.58 ID:NgFWL1QS.net
リアクトなら2021とかでもいいけどスクルは新しいのほしいんだよ
あと吊るされてるやつもサイズ合わなかったりする
もうTarmacにしちゃおうかな

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 16:30:12.30 ID:VzBHMMul.net
今日初めてフラットペダルからビンディングに変えたんだけど、膝が開いてしまう。
できるだけ真っ直ぐに降ろすように矯正した方が良い?
今のところ特に痛みは無い。

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 17:12:19.14 ID:/EuRTdC/.net
ペダリング効率としては真下に踏み込む方がいいので直せるなら直したほうがいい

今まで経験した膝が開く原因だと
・サドルが低い
・トップチューブバッグが邪魔でガニ股になる
みたいなのがあった。
心当たりないならY's Roadとかの店員に聞いてみよう、元プロの人もいるし
あと痛くなったらすぐ整形外科行け

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 17:38:22.57 ID:VzBHMMul.net
>>175
サドルは下死点に踵を持っていくと割と余裕がないから低いということはないと思う。
トップチューブには何もつけてないからクリートの位置とかが間違ってるのかも。

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 09:50:33.95 ID:dJuW7awY.net
俺もドロッパーポストつけたいな
何が合うんだろう

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 10:20:27.38 ID:f6ttLqVi.net
モホの勝利でメリダ株爆上りだな

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 19:32:35.34 ID:tGZJSmO7.net
>>178
FSAやメリダもこんなメーカー泣かせ(嬉し泣きね)な選手がいてくれて、アドバイスのしがいがあるだろうな

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 15:17:49.13 ID:jeekoDQu.net
めっちゃ値上がりした

https://twitter.com/MERIDA_BIKES/status/1506151674100203523
(deleted an unsolicited ad)

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 19:21:16.56 ID:L19UMf6u.net
ドロッパーポストの使用はチーム側からの提案だったのか

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 20:48:10.06 ID:7dhdV70I.net
今までが安過ぎてん

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 21:12:01.32 ID:rOI9hj4m.net
crosswayが軒並み1万か…
new modelってあるから2022モデルまだ出回ってなかったんだろうか。

crossway300Dの2021検討対象の一つだったけど、GW前には消えそうな。

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 21:37:35.74 ID:RrrNZcpv.net
ジェネリックターマック感あったけどこの値段ならターマック買おうってなる

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 23:08:11.31 ID:1yfC7NNX.net
コスパメーカーだったのに普通になっちゃったな。

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 23:19:26.76 ID:gRHAbWsr.net
それでもかなり安くね?
他がアホみたいに値上がりしてるからってのもあるけど
上のモデルは80万辺りが多い印象

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 04:37:54.20 ID:fmOqDx1w.net
上の方見てる人と下を見てる人では捉え方が違う感が。

crossway300D、質はいいけど8万と言われると考えてしまうわ…

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 07:30:57.52 ID:2NC7ZG5O.net
>>184 
まさに今安いターマックのつもりで悩んでる

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 08:50:10.20 ID:2uOfvtyP.net
型落ち割引も在庫切れで数年は無いしコスパがめっちゃ落ちる
バーレーンがツールで優勝でもしないと今までの印象は拭えないしターマックを選ぶ人多そう

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 10:10:52.10 ID:+Z7sxbS7.net
ターマックも上がるから心配すんな

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 10:18:50.78 ID:gBxl0f9l.net
いうてバラ完ならスクルの方が全然安い
ただターマックは比較的手に入りやすいけどスクルは手に入る気配がない

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 11:18:46.19 ID:y71vxbM2.net
スクルの方がプレミアム感があるな
今の時代は持ってるやつが少ないほうが良いと思う
Sタマは見飽きた

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 12:56:21.68 ID:DO1wit+X.net
重量軽いし今エアロ買うのはアホらしいし在庫あればRP9こないからスクVほしいな

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 16:21:25.23 ID:ltB+MJKG.net
スローピングに興味ない

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 11:50:27.64 ID:HUxOUQV7.net
リアクト7000e 2021購入しました。
よろしく。

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 16:53:19.13 ID:RtV3x0vy.net
いいね

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 18:47:17.15 ID:DsQ+yIjJ.net
2022スクルトゥーラ4000の装着最大タイヤ幅はいくつでしょうか?記載箇所が見当たりません。

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 21:05:12.50 ID:7syHclah.net
最大30mmまでよ。タイヤメーカーによっては32cのでも入るかもね

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 15:04:16.07 ID:v8AXw4Hf.net
一挙15%値上げはキツイ。ウクライナ情勢がかなり影響。

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 15:22:11.48 ID:KIclPfr8.net
>>199
それでも買えれば買うけどな
誰が買ってるんだか

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 15:22:11.54 ID:dCr7DRHj.net
予約しておこうかな

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 15:35:07.48 ID:iDTYPM0F.net
予約金額で買えるならアリ

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 15:42:42.03 ID:dCr7DRHj.net
いや、それは無理ぽいが予約しておかないといつまでも一年待ちだろ

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 15:55:12.67 ID:EVPZqbE8.net
REACTO4000のデフォのタイヤ(maxxis dolomite)をGP5000等に交換したら体感大きいですかね?

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 16:10:53.29 ID:dCr7DRHj.net
GP5000はええよ
色々使ってきたけどこれが最高だわ

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 16:32:38.35 ID:NVop0x9H.net
p zeroの方がいい

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 16:53:37.52 ID:Y3k9Z5Su.net
GP5000ってパンク耐性はどうなんだろうね

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 17:05:57.69 ID:NLVejH0P.net
リム打ち何回もしてるけど1回もパンクしたことないよ
常用でもレースでも使える最高のタイヤ

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 17:28:47.86 ID:12//L2lY.net
使ってる奴が多いというのもあるが割と初期不良を聞くタイヤ
直ぐ裂けるようだ

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 19:32:58.49 ID:A9W0wKev.net
コンチは伝統的にヒビ割れしやすい。
外保管ならあっという間

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 21:48:29.20 ID:FmtiBZbO.net
GP5000は1年乗ってなんともないけど室内保管なのがよかったんかな

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 07:37:53.67 ID:QV9f47q1.net
初期不良だから保管は関係無いのでは
直ぐにトレッドが裂ける個体がある
バイシクルガレージの人も動画で裂けてた

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 09:02:13.63 ID:YGBmAsiO.net
>>204
昔、GP4000S2に交換したときは感動した。
GP5000も使ってるけどすごくいい。

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 16:23:01.36 ID:VHPUYfB5.net
スクラ4000だけタイヤ幅25cなのはナゼ?

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 01:26:12.58 ID:iFld+JB+.net
CF4のリアクト8000に新型アルテグラ載せ換えしてもらったやつ明日受け取りに行くぜ 楽しみだぜ

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 01:53:34.85 ID:R1jIuCAn.net
ええやん
おれも載せ替えようかな

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:49:07.10 ID:79ZbR8yO.net
>>215
ホイールも替えたん?

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 00:20:55.86 ID:/VVUE7Sy.net
>>217
Visionメトロン55だから換えてない
ブレーキ以外全部換えて22万くらいだった
充電がRDからできるようになってたり12速になってFDの見た目もシャープになってたりまだ乗ってないけどもう満足してる

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 12:05:03.64 ID:j3FYLvnu.net
林家たい平が弱ぺでロードにハマってバーレーンコスプレで走ってるようだ
https://ameblo.jp/tai-hey/entry-12734144308.html

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 12:51:58.97 ID:Rdw562Di.net
>>219
メリダも有名人枠あるんだな

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 13:27:23.20 ID:aAG01U19.net
誰かしらん

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 22:11:15.67 ID:8XzeYk+6.net
昔の24時間テレビで使われたのもメリダだったな。

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 01:02:56.13 ID:QDxYvjHq.net
まだニバリがいた頃のバーレーン・メリダのやつか
リアクトTEAM-E

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 07:42:24.70 ID:ZmsOahIN.net
>>220
狩野舞子もメリダ買ったぞ

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 07:51:27.68 ID:C/gOwQ9M.net
芸能人を偶像崇拝的に扱う奴はメンタルが弱いw

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 15:20:29.61 ID:fZT4kY1f.net
レースで勝のが一番だけどな
モホリッチの下りとかすごかった

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 19:44:20.97 ID:68zCvGsm.net
メリダ人気急上昇w

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 07:44:22.52 ID:m+l9jAFu.net
でもここのスレは過疎ってるね。
X BACEには22年モデル展示されてたけど
肝心のショップへの入荷が全くない

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 07:58:20.48 ID:TsldO6wB.net
いまさら一世代前のスクル買うのてあり?

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 09:10:10.91 ID:GXQEU4x6.net
>>229
気に入ったならいいんじゃない。
オレも去年19年モデルのスクル8000買った。

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 14:52:36.64 ID:0ZU60fHB.net
>>230
本当は新型欲しいけど
今乗ってるのが現在8万キロ・・・
不安なところに中古発見悩んでます

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 16:28:13.21 ID:9cGYxY0x.net
世代落ちだと50%オフなら考えるレベルだな。

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 16:28:43.57 ID:A2j24V8I.net
新型売ってないからしゃーない

総レス数 953
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200