2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part40

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 20:36:59.96 ID:/TCB0ui0.net
知り合いのショップからはサーベロのハイグレードとか即納可能聞く
でも軽く70万は超すモデル……

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 20:41:47.79 ID:/TCB0ui0.net
メリダでも既に在庫抱えてる店探して、そこで買えば即納できると思うけどね

先週ワイズにも、標準的なサイズのスクルrivalとかセール品で出てたしな

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 21:06:18.29 ID:TlQSv7jO.net
>>924
チームの完成車や
奮発したで

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 21:22:19.64 ID:NEY3swvU.net
>>927
サーヴェロの完成車だったら70万はエントリモデルだろw

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 21:29:03.11 ID:/TCB0ui0.net
>>930
ミドルグレードな

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 22:18:29.17 ID:7/wJ8Es3.net
>>927
それサーベロにしたら安物

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 22:19:07.24 ID:7/wJ8Es3.net
エントリーだわな

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 22:35:08.04 ID:SXIhnNwH.net
満場一致でエントリだな
サーヴェロのサイト見てこいよ

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 18:00:26.41 ID:E3PxjocQ.net
ちなみに昨日のサーベロの即納モデル
ソロイストrival axsなんだって……
80万ちょいだと

一応、ソロイストは今年のパリルーベで使われる予定だと

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 19:37:48.60 ID:pCjd1G8K.net
サーヴェロに限らずrival axs完成車に即納モデルが多い
(実際rival仕様だったらサイズ選べますよーって各社tweetしてる)
rivalのクランク、ティアグラ以下と同じ様に内側えぐってるタイプだけど
剛性不足だったりしないの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 21:47:02.34 ID:9sekQBL7.net
>>935
rivalはエントリグレードに搭載されてるやつな
シマノの105 Di2よりちょっと下位

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 14:17:49.07 ID:p4+knON2.net
>>926
オンライン在庫て復活ある?

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 23:31:25.08 ID:P+J8DPmp.net
https://twitter.com/jornsaku/status/1626141433450348545?s=46&t=qjeAQE4rtg3LAVgUw2xrJw
(deleted an unsolicited ad)

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 06:46:02.36 ID:gxhKVhdR.net
>>938
あるぞ
前回は1ケ月前にほどんどのモデルが在庫有になり
そこからどんどん売れていった

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 08:34:04.61 ID:qOXm7lG3.net
>>940
マジですか!レース始まるまでにほしいからこまめにチェックしてみます。近くにスペシャがあれば在庫あるエートスでもいいんだけど

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 16:46:31.03 ID:A9Sr6dTS.net
新型のカーボン スクルトゥーラ、TeamやRival、9000、5000は入荷されているが、8000、6000、4000はまだ国内入荷がないみたい。まあ出たばかりの6000は仕方ないとして、、

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:02:55.42 ID:2EFxmLGW.net
発売されてこんなに入荷ないモデルって他にある?メインはOEMなのかスペシャは揃ってきたみたいで今セールやってる。自社モデルより外注優先なんだね、しょうがないか…

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:46:53.88 ID:ED1/GUBW.net
105 Di2の「REACTO 6000」が550,000円かあ。
SCOTTOの「FOIL RC 30」が同じ105 Di2で770,000円だし、それに比べると良心的なのかな。

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:11:34.68 ID:N+6d/3FK.net
スペシャは在庫ハケなすぎて慌ててセールしてるんだぞ

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:29:51.43 ID:PeT7Mr8A.net
皆そんなに買い替えるん?

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:56:28.08 ID:tAIp0vHP.net
まぁもともとメリダは自社ブランドはオマケ程度だったんじゃね?

正直、本当に売る気あるなら工場ラインを増設したりしてでも生産スピード上げるでしょ……

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:59:26.63 ID:tAIp0vHP.net
>>944
いやフレームのグレードが違うでしょ

foil rc はHMX カーボンでフラグシップ
reacto 6000はCF3でセカンドグレードだよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 22:18:26.70 ID:ED1/GUBW.net
>>948
ULTIMATE HMX SL がフラッグシップだと思っていたよ。
比較対象が違っていたかな。
ごめんよ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 22:42:39.87 ID:tAIp0vHP.net
>>949
いやおっしゃるようにHMX-SLが一番上だね……
HMX はプロが使ってるみたいだけど

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 23:20:10.78 ID:KyLFSyy0.net
>>950
プロが最上位グレードじゃなくてセカンドグレード使うとか最近だとFELTのFR ADVANCEDみたいだな
上に同SLあるけどセカンドグレード使ってる

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 17:43:03.07 ID:GmlqyL+a.net
Scultra vて公称30cまでだけどどれくらいまでの太さ入るのだろうか?30cでもかなりゆとりあるってきいたけど

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 19:49:15.34 ID:1f15CWXZ.net
>>952
IRC Formula Pro TL 32Cは無理
無理に入れても余裕無いので、フォークが削れる

総レス数 953
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200