2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part40

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/22(金) 20:05:05.43 ID:D2y0zB8e.net
メリダジャパン
http://www.merida.jp/

本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/


※前スレ
MERIDA「メリダ」part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608478839/

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:13:33.42 ID:2TpZk5lJ.net
>>902
俺の2017スクル4000は室内保管だけど黄ばんできている

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 22:17:20.43 ID:u+hK+fLn.net
主にクリア層が黄ばむんだよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 00:35:44.96 ID:n/aO3D2L.net
>>902
白いいよね
うちのは2019 4000 黒だからイマイチ劣化はわからんけど

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/05(日) 21:55:45.51 ID:40uhzUO6.net
クルマは白や黒が下取りが高く、シルバーは汚れ目立たないという理由で選ぶ人がいるけど、ロードバイクの色では何かある?

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/06(月) 03:26:44.54 ID:eEo7lw36.net
黒は塗装が少なくて軽いから選ぶって人がいるけど白はわからん

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/10(金) 23:51:23.33 ID:mi/canJs.net
プレッシャーアンカーの外し方はスペシャライズドと同じやり方であってますか?

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 01:58:52.99 ID:SO6/LSp3.net
ワイズでスクルrivalがセールやってたな……
売れ残ってるんだろうかね

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 02:45:15.65 ID:jt619gxJ.net
他メーカーでもやけにrival完成車セールになってるから
rivalだから残ってるとかそういうやつ?

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 07:54:52.57 ID:7BFovoM9.net
SRAMが今年モデルチェンジすると言う噂が出てるから旧型になる前に売りたいんだろ

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 08:11:03.65 ID:4DxqC98x.net
canyonかっちゃたけど
reactro6000もよさげやな

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 08:12:27.26 ID:4DxqC98x.net
そうそう値上げすごいねこれ3半期には1.5倍くらいいきそうだねぇ><

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 15:08:04.04 ID:yol9zQzC.net
>>914
第3四半期?

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/11(土) 23:59:33.83 ID:Vr5hmwFf.net
>>914
産卵期?

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 01:12:29.97 ID:7HIdXkIS.net
>>912
モデルチェンジするとしてもredからだろ
13s化は流石にまだだと思うが

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/12(日) 21:46:33.27 ID:REMteky6.net
時代は無段変速
という日が来るのだろうか。
1gでも軽いのが求められるロードバイクでは重くてしばらくは無理だろうな。

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 12:24:21.76 ID:FdUarANX.net
内装式ですらオイルの粘性がパワーロスになるからと採用されない分野だから
無段変速なんてよほど画期的な方式が編み出されない限り永遠に採用されないと思う。

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 12:33:00.92 ID:K0ZheB1g.net
無段変速って個々人で脚質や体重が異なるの完全無視やんw
疲れや体調でも適切なギア比が変わる人間がエンジンなのに何を言ってんの?
その調整をチマチマやる位なら今のまま多段変速で良いわ

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 15:09:29.07 ID:jUj2rZ22.net
やっと頼んだスクルトゥーラが届いたわ
乗るのが楽しみや

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 15:24:52.57 ID:7wzVwg5P.net
シクロクロスバイクとかグラベルロード出してくれんかなー

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 16:38:11.44 ID:9Ey8Ff6y.net
メリダが今出したとこで納期壊滅的だからなぁ……

本来は2023モデルを新型スクル以外は継続にすれば良かったのにな。

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 17:13:37.12 ID:OCGgp/3G.net
>>921
おめいろ!
スクルのグレード(番数)は何?

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 19:38:51.99 ID:c+3arj7k.net
>>923
逆にどこのなら今買って乗れるんだって世界

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 20:15:30.35 ID:STEqiWq0.net
今確実に買って乗れるのはオンラインショップで在庫マメに公開しているスペシャ位だな
定期的に在庫復活し、そのとき買えば速攻で納車される

メリダの既注文分はその合間に作られるから
突然入ったり中々入らなかったりでショップでも入荷時期が読めん

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 20:36:59.96 ID:/TCB0ui0.net
知り合いのショップからはサーベロのハイグレードとか即納可能聞く
でも軽く70万は超すモデル……

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 20:41:47.79 ID:/TCB0ui0.net
メリダでも既に在庫抱えてる店探して、そこで買えば即納できると思うけどね

先週ワイズにも、標準的なサイズのスクルrivalとかセール品で出てたしな

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 21:06:18.29 ID:TlQSv7jO.net
>>924
チームの完成車や
奮発したで

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 21:22:19.64 ID:NEY3swvU.net
>>927
サーヴェロの完成車だったら70万はエントリモデルだろw

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 21:29:03.11 ID:/TCB0ui0.net
>>930
ミドルグレードな

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 22:18:29.17 ID:7/wJ8Es3.net
>>927
それサーベロにしたら安物

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 22:19:07.24 ID:7/wJ8Es3.net
エントリーだわな

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/13(月) 22:35:08.04 ID:SXIhnNwH.net
満場一致でエントリだな
サーヴェロのサイト見てこいよ

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 18:00:26.41 ID:E3PxjocQ.net
ちなみに昨日のサーベロの即納モデル
ソロイストrival axsなんだって……
80万ちょいだと

一応、ソロイストは今年のパリルーベで使われる予定だと

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 19:37:48.60 ID:pCjd1G8K.net
サーヴェロに限らずrival axs完成車に即納モデルが多い
(実際rival仕様だったらサイズ選べますよーって各社tweetしてる)
rivalのクランク、ティアグラ以下と同じ様に内側えぐってるタイプだけど
剛性不足だったりしないの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/14(火) 21:47:02.34 ID:9sekQBL7.net
>>935
rivalはエントリグレードに搭載されてるやつな
シマノの105 Di2よりちょっと下位

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 14:17:49.07 ID:p4+knON2.net
>>926
オンライン在庫て復活ある?

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 23:31:25.08 ID:P+J8DPmp.net
https://twitter.com/jornsaku/status/1626141433450348545?s=46&t=qjeAQE4rtg3LAVgUw2xrJw
(deleted an unsolicited ad)

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 06:46:02.36 ID:gxhKVhdR.net
>>938
あるぞ
前回は1ケ月前にほどんどのモデルが在庫有になり
そこからどんどん売れていった

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 08:34:04.61 ID:qOXm7lG3.net
>>940
マジですか!レース始まるまでにほしいからこまめにチェックしてみます。近くにスペシャがあれば在庫あるエートスでもいいんだけど

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/21(火) 16:46:31.03 ID:A9Sr6dTS.net
新型のカーボン スクルトゥーラ、TeamやRival、9000、5000は入荷されているが、8000、6000、4000はまだ国内入荷がないみたい。まあ出たばかりの6000は仕方ないとして、、

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 19:02:55.42 ID:2EFxmLGW.net
発売されてこんなに入荷ないモデルって他にある?メインはOEMなのかスペシャは揃ってきたみたいで今セールやってる。自社モデルより外注優先なんだね、しょうがないか…

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:46:53.88 ID:ED1/GUBW.net
105 Di2の「REACTO 6000」が550,000円かあ。
SCOTTOの「FOIL RC 30」が同じ105 Di2で770,000円だし、それに比べると良心的なのかな。

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:11:34.68 ID:N+6d/3FK.net
スペシャは在庫ハケなすぎて慌ててセールしてるんだぞ

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:29:51.43 ID:PeT7Mr8A.net
皆そんなに買い替えるん?

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:56:28.08 ID:tAIp0vHP.net
まぁもともとメリダは自社ブランドはオマケ程度だったんじゃね?

正直、本当に売る気あるなら工場ラインを増設したりしてでも生産スピード上げるでしょ……

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:59:26.63 ID:tAIp0vHP.net
>>944
いやフレームのグレードが違うでしょ

foil rc はHMX カーボンでフラグシップ
reacto 6000はCF3でセカンドグレードだよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 22:18:26.70 ID:ED1/GUBW.net
>>948
ULTIMATE HMX SL がフラッグシップだと思っていたよ。
比較対象が違っていたかな。
ごめんよ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 22:42:39.87 ID:tAIp0vHP.net
>>949
いやおっしゃるようにHMX-SLが一番上だね……
HMX はプロが使ってるみたいだけど

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 23:20:10.78 ID:KyLFSyy0.net
>>950
プロが最上位グレードじゃなくてセカンドグレード使うとか最近だとFELTのFR ADVANCEDみたいだな
上に同SLあるけどセカンドグレード使ってる

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/07(火) 17:43:03.07 ID:GmlqyL+a.net
Scultra vて公称30cまでだけどどれくらいまでの太さ入るのだろうか?30cでもかなりゆとりあるってきいたけど

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/08(水) 19:49:15.34 ID:1f15CWXZ.net
>>952
IRC Formula Pro TL 32Cは無理
無理に入れても余裕無いので、フォークが削れる

総レス数 953
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200