2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

E-BIKE イーバイク総合 #14

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 08:27:03.99 ID:vaV9qUKw.net
https://www.cyclorider.com/archives/47134
電動ママチャリにウォークアシスト付きが出たね。
まあ、時々オフシーズンのスキー場のゲレンデ登ったりするけど(スキー場のスタッフに許可は得てる)、乗って上がれない傾斜は背負っちゃうからウォークアシストいらないわ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 08:32:47.61 ID:TNL0jV3J.net
かも〜んなwっ

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 08:57:53.87 ID:rriZdNza.net
中華の20万ぐらいのを買うか
ちゃんとした30〜40のmtb買うか。
初めてだから安いほうでいい?
先輩方。

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 09:16:01.72 ID:xhwlRBUU.net
中華に命を預けられるなら安いのでいいんじゃないか

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 09:50:40.02 ID:MuHs5GhL.net
いつ爆発するかわからないドキドキも味わえて倍オトクだよな
俺は買わないけど

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 09:57:02.56 ID:QMqkjtxg.net
フルシマノとかちゃんとしてるほど遅いというジレンマ

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 10:17:08.20 ID:/ro3MJeD.net
ボッシュはどうなん
24までアシストある?
シマノは早めに切れるらしいが

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 10:23:20.19 ID:agtBlk9l.net
>>900
半年以上前の記事をなんで今更

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 10:28:36.42 ID:ZpaM79E8.net
>>900
ボッシュは海外同等の規制になるまでは国内のウォークアシストは対応しないと取材に答えてる

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 10:31:26.13 ID:MFfsM8y1.net
>902
YPJ一択
オク3000円のマグネットで改造するといい
どんどん入荷待ちになってきていて、
次のモデルは確実に改造対策されるから早めに入手したほうがいい

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 10:33:44.22 ID:MFfsM8y1.net
>904
黒ひげ危機一発Ebikeかよw

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 10:35:53.55 ID:ysVbUfBK.net
ジャップって新技術や新製品をガチガチに規制して役立たずにするの好きだよな
企業、政治家役人全部ゴミ
だからイノベーションも起こらないし産業も崩壊するんだよ

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 10:52:50.84 ID:QMqkjtxg.net
多分この国は10年後もほとんど規格も形も変わってない
ヤマハPASやVIVI乗ってると思うわ。

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 10:53:03.38 ID:P55x68oz.net
もう金融国なんですよおじいちゃん

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 11:23:44.07 ID:ZpaM79E8.net
>>911
なんか内側しか見てないんだよなー
中国みたいに国内に膨大な市場があるならそれでいいけど
こんな人口も経済も縮小していく国が独自ルール作ったってもはや製品は付いてこないのに

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 12:13:27.49 ID:zT/S/ulW.net
トルクの弱いE5080だが、パワーゲージが振り切れるのは停止からスタートした時の数秒だけです。
坂ではダンシングでもしない限り振り切れることはない。
SHIMANOのパワー曲線では70`のモーターも40`のモーターも40`まではパワーの出方にほぼ違いはない。
自分の使い方ではもっとトルクがあっても使いきれないと思う。

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 12:27:15.58 ID:agtBlk9l.net
>>915
ebikeほその数秒こそが大事なのでは

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 12:36:04.03 ID:xfpV9Yxn.net
>>916
そんな急発進しても危険なだけでなんのメリットもなくね?

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 13:09:40.76 ID:QMqkjtxg.net
>>915
停止からスタートした時の数秒

え?だってその時点で時速10km出てるでしょ もうフルアシストしないよ日本規格だからね

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 13:14:16.73 ID:s6/E3r6p.net
0発進はもうちょっとナチュラルにアシストしてほしいな
ペダルがスイッチみたいになってる感触(伝わるかな?)はあんま好きじゃない

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 16:17:07.87 ID:rriZdNza.net
>>909
知らなかった。
リミッターカットできるんだ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 16:28:58.49 ID:JtBvEmrB.net
ヤマハのはPASからYPJまで
マグネット弄れば全部改造できる

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 16:50:42.74 ID:PWGgi7K0.net
PW-X2つんだYPJ-MT Proも?

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 17:28:09.28 ID:NHeiZzHI.net
センサーの仕様が変わってなければ大丈夫なはず
自分のジャイアントもカットできたし

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 17:46:19.02 ID:8OwFhkbJ.net
PASはマグネット、アシストギヤ、リアスプロケットを変える必要あり
YPJはマグネットのみ
カゴ付きが欲しいならPAS Brace、40km巡行出来る、最高速50km
YPJとスピードは大して変わらない
前から改造の定番
走りのみの人はYPJ

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 18:36:38.52 ID:SIgmTwtD.net
ありがとう。
調べてみたら、YPJ-MT Proと、他のYPJではマグネットの品番違いましたね。

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 19:37:43.03 ID:/SpVdefJ.net
>>925
現行品は皆同じやで。バッテリー小さいやつは違うけど。

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 19:46:44.98 ID:5WQsBeNo.net
eアシストのファットバイクってどうなの?

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 20:00:35.84 ID:UOpqyo3F.net
YPJおじw

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 21:19:07.88 ID:rfhSOjDb.net
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 19:25:34.35 ID:6M8akvpn
誘導
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/
かも〜んなw

ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなwかも

106 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 19:06:40.91 ID:5M3u1YaU
ヒント
自演レス限界

108 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/09(木) 21:00:44.23 ID:g7TbvnxS
ヒント
この時間に単発

109 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 00:47:54.88 ID:sMe+35Fo
ヒント
こどおじ

110 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 02:45:52.02 ID:WA4TV+2/
うんこっこwうんこっこw

111 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 10:49:23.71 ID:sMe+35Fo
ヒント
オマンコ舐めたい

114 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 20:00:20.03 ID:UOpqyo3F
ヒント
レス限界集落

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 06:20:53.28 ID:C0C4Ty+W.net
>>927
アルミじゃないかな
銅は使ってないと思う

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 06:43:47.47 ID:sLuQGTev.net
自演雑談かも〜んなwったらかも〜んなw

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 09:13:55.29 ID:W6rdEX6x.net
>>927
バッテリーの消費が早くて長距離は無理。トランポ専用。
あと仮に自走で足伸ばすなら予備電池と充電器必携。切れたら重すぎて詰む

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 09:46:29.88 ID:i0WLeMC0.net
>>930
アルミ電線を使ってるとか凄すぎね?

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 10:08:18.08 ID:UVKnS/DU.net
>>927
FATこそeBIKEにする効果が大きい

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 12:05:02.26 ID:egt3JWB0.net
今日初めてmatebike見た
100万都市ならそこそこいるのかな

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 18:41:34.26 ID:HIXnM4ni.net
yjp xcってどなの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 23:04:10.74 ID:7RbcZLHu.net
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 19:25:34.35 ID:6M8akvpn
誘導
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/
かも〜んなw

ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなwかも

116 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/11(土) 01:00:40.88 ID:TpGo86+s
ヒント
オナニーは1日3回

118 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/11(土) 06:43:11.80 ID:sLuQGTev
ヒント
単発

自演

レス誘い受け

122 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/11(土) 13:01:54.69 ID:sLuQGTev
ヒント
自作自演
撒き餌
承認欲求

124 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/11(土) 14:58:15.25 ID:TpGo86+s
ヒント
やっぱ好きなんすねぇ

938 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 18:33:08.60 ID:BT3iYlAp.net
検討中でいろいろのり比べてるが
値段以外スペシャが抜けてる
値段以外は
40万かー足元見てくるなー

939 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 19:08:00.62 ID:/wpQo8te.net
スペシャ<<<<<<<<<<<<YPJ改

940 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 19:17:15.40 ID:DnkLSG60.net
YPJおじのおかげでヤマハが嫌いになりました
そもそもいつまでebike業界に残れるかね
バイクもモーターも周回遅れやし

941 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:00.26 ID:ThBOxMuB.net
ヒント
単発
自演雑談
嘘松

942 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 20:59:09.67 ID:hN24POK+.net
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 19:25:34.35 ID:6M8akvpn
誘導
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/
かも〜んなw

ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなwかも

148 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 08:09:44.94 ID:nQctYIl0
自演雑談かも〜んなwったらかも〜んなw


そ〜れw


かも〜んなwっ

150 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 11:17:49.93 ID:KHRjuPaX
ヒント
もっと突いてくれよオラアアン!

152 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 14:25:40.43 ID:HMSgWqko
ヒント
嘘松

159 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 19:59:42.55 ID:ThBOxMuB
ヒント
単発
嘘松

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 21:03:24.03 ID:tfPojxQd.net
>>938
迷う理由が値段なら買え、買う理由が金額ならやめとけ

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 23:27:41.09 ID:nNR+Oz8V.net
>>940
中国製で11速、重量激重。それで\660,000。
情弱だますしか売る方法がない。

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 23:39:21.30 ID:djV9cRYJ.net
11速は今後微妙

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 00:40:42.27 ID:IvohbECc.net
嘘松とは、嘘松の意味
嘘松(うそまつ)とは、真偽は不明だがほぼ間違いなく嘘であると思われる話の内容のこと。また、反響を得ることを目的に嘘の体験談や目撃談をネット上に投稿する者のことを嘘松ということもある。真に迫るような嘘とは対照的で、そんなに都合の良い状況や展開はありえないだろうと、聞いた人のほとんどが事実を疑うような内容になっていることが特徴である。
嘘松の元ネタ、語源
嘘松の元ネタは、Twitter(ツイッター)にアニメの「おそ松さん」そっくりの人に出会ったという投稿である。その出来すぎた話は、後に創作であるということが分かった。以来、物語性のあるわかりやすい嘘や、嘘をつく人のことを「嘘松」と呼ぶようになった。なお、「おそ松くん」は2015年に3度目のアニメ化が行われ、六つ子が大人になってからのことが描かれているため「おそ松"さん"」になった。「嘘松」という言葉が登場したのは、このアニメが放映されていた2016年頃である。

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 01:08:15.30 ID:L1VCnM9t.net
>>943
買うかー
嫁には4万円したってうそつこう

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 06:49:07.78 ID:NxZoY+P0.net
ヒント
自分にレス

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 18:18:31.24 ID:y4qsnbdN.net
ミヤタ、リッジレーサーの新モデルは出さんのか。

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 21:10:25.60 ID:1gWnTrw/.net
999 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/28(日) 19:25:34.35 ID:6M8akvpn
誘導
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/
かも〜んなw

ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなwかも

150 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 11:17:49.93 ID:KHRjuPaX
ヒント
もっと突いてくれよオラアアン!

152 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 14:25:40.43 ID:HMSgWqko
ヒント
嘘松

159 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 19:59:42.55 ID:ThBOxMuB
ヒント
単発
嘘松

163 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/13(月) 06:48:50.00 ID:NxZoY+P0
ヒント
自演連投
自演雑談
自問自答

166 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/13(月) 08:53:19.84 ID:iykIa8eb
ヒント
単発自演雑談
3レスが限界

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 22:23:05.85 ID:qJS+2BOI.net
なんか飽きてきたし売ってバイクでも買うかな
この規制やってるうちに日本では流行らんね

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 23:18:38.33 ID:OiwflA9Z.net
>>951
まあ あまりに刺激がないパワーだしな。

試乗したらまず買ってもらえないんだろう

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 04:54:11.46 ID:kag9xVe6.net
持ってない奴が何をほざくか

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 06:49:02.66 ID:shCHg+oO.net
YPJ買って改造すればいいのに

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 09:52:30.03 ID:8vUkcnok.net
そういや、原チャリやバイク、車でリミッターカットしてるやつって割合でいえば極少数だったよな

やり方としてはE-bikeの改造ってアレより敷居高いよな 当時は普通にリミッターカットのドングルやECUとか
雑誌に広告出てたし、チューニングショップとかバイクショップが作業請け負ってたくらいだし。

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:18:11.63 ID:IHCKFoix.net
バイクとebikeじゃ用途が違いすぎるだろw
そもそも原付にも勝てんわ

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:23:08.22 ID:a6jOd/MX.net
いきなりマウントしてどうした?
お前の言う通り用途が違いすぎるんだから勝ちも負けもないだろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:29:02.41 ID:zBHF5l52.net
バイクは駐輪場所なくなってきてるからなー
日常用途には使いづらくなってきてる
イーバイクは自転車のふりしてられる

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:49:13.06 ID:WX/yxUHp.net
駐輪場無くなってきてる時期はもう過ぎたぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:51:00.54 ID:8RJetX+L.net
>>954
改造って、要は原付にしちまうんだよな、自走すらできない整備不良の原付に
原付の中で比較すると最低ランクを通り越して自走不可の廃棄ランクまで落とすわけだ

俺なら普通の原付買うかな…少なくとも自走できるやつ

961 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:24:18.22 ID:zBHF5l52.net
>>959
自転車用はいくらでもあるけどバイクは基本あかんやんあれ

962 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 16:51:10.34 ID:E8hoK/ft.net
意味がわからん
アシスト比率1:2を限界まで続けるように改造するのが原付?

YPJも改造はオクで3000円のマグネット買って純正と取り替えるだけ
100円ショップでネオジウム磁石買って、半田ごてで純正殻割りして
アロンアルファで取り付ける自作も可能

963 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 17:34:58.52 ID:8RJetX+L.net
>>962
法的には保安部品の足りない整備不良の原付

964 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 19:14:23.13 ID:8kZIi89r.net
ヒント
嘘松

965 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 19:19:12.29 ID:IHCKFoix.net
改造車両は法的には原付
ただ警察は取り締まりに力を入れてない
電動モビリティの取り締まりは強まってるから時間の問題だと思ってる

966 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 19:27:24.19 ID:qtwPJvjY.net
あっちでもe-bikeで自転車はねて自分と自分のバイクしか心配してなかった挙げ句逃げたジジイが叩かれまくってんな

967 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 19:34:41.45 ID:Wpg+WSda.net
電動キックボードは問答無用で違法だけどアシスト比をいじっただけの電チャリが違法なのかどうかはお巡りさんはどうやって証明するんだろう
押収して計測でもしないとわからんよな

968 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 19:40:29.01 ID:BTvjgZUE.net
走っているだけのを取り締まるのは難しいやろなあ
涼しい顔してぶっ飛ばしてたらそのうち止められるかも

969 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:13:41.57 ID:NszNFo9z.net
電動キックボードは問答無用で違法???

970 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:21:08.33 ID:eeZiQ+Df.net
最高速6km/hまでなキックボードなら歩行者扱いで歩道を走っても合法って発表されてた

971 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:51:19.50 ID:lUyRs2yM.net
電動キック緩和後は〜30km/hモデルが原付で〜15km/hモデルが歩道×、6km/hが歩道〇
海外より圧倒的に遅いうえに自転車レーン皆無の日本ではまず流行らんだろな
自転車という存在と真面目に向き合って来なかったがゆえに
21世紀の都市交通の主役になるであろう小型電動車の普及がことごとく失敗する

972 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 21:34:53.77 ID:+fV1I1KP.net
6kmとか立ちゴケするし余計危ないやろ
公道いたら歩行者にも車両にも迷惑

973 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 23:54:22.73 ID:K71DJTSe.net
電動バイクかったら楽しすぎてワロタ

974 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 01:39:05.08 ID:bPXWGjNi.net
ヒント
関西在住
tCおじ

975 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 03:09:33.86 ID:OHscJkHj.net
つかまじでモーター出力で規制するとかじゃないと無理じゃね?
アシスト切ってたとかいわれたらどうすんのってはなし
自転車一律時速30キロ規制とかかけたらロード勢の反対運動すごそうだし

976 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 03:15:27.09 ID:bPXWGjNi.net
ヒント
単発
自演
撒き餌

977 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 06:09:14.69 ID:OUM4OZoa.net
アシスト切って走ってようが、いつでもアシストかけられる状態で乗っていれば違法で検挙できるよ。
明らかにアシストできてない状態(バッテリーが取り外されてることが確認できる等)であれば別だが。

978 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 07:18:28.60 ID:IeVye/5g.net
>963
そんな条文はどこにもないべ
整備不良のや車検切れの車が違うカテゴリの乗りものにはならんべ

979 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 07:55:42.10 ID:UmAhnykf.net
>>977
現場でどうやって違法と判断するんだ?スロットルがついてるとか明らかに見た目でおかしいのじゃないと判断できないだろ

980 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:08:47.04 ID:z/2ewKOq.net
ヒント
自演雑談
関西TCおじ

981 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:10:26.35 ID:bN9C/Xs7.net
条文にないものはどこに無理矢理あてはめたら妥当かで判断される
電動キックボードとかの例がわかりやすいがそんなもんは本来ないけどあてはめるとしたら原付だろってことで原付扱いされてる
電動アシスト自転車の制限を改造でこえた場合を考えたら電アシをこえてるんだから原付かなと判断される可能性がある
まあ原付扱いなら整備不良で違法だし、電アシ扱いなら制限超過で違法だからどっちにしろ違法だけど

982 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 09:16:25.55 ID:ROIsqQFu.net
>>981
そんなこと出来るわけないだろ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 09:32:38.92 ID:hhPFIDqY.net
>>973
何買ったの?

984 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 10:00:18.32 ID:RBQKDppD.net
ヒント
自演雑談
関西TCおじ

985 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 10:57:43.24 ID:0yAbWQh3.net
>>979
大丈夫だよ。不審な乗り物は警官が没収して警察署でじっくり調べて貰えるから。その後、罪状が届くんじゃね?

986 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:10:39.63 ID:bN9C/Xs7.net
>>982
軽く調べてみたら道交法での定義が↓だから改造して電動アシスト自転車の定義を逸脱したら普通に原付だね

原動機付自転車 内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、軽車両、身体障害者用の車椅子及び歩行補助車等以外のものをいう。

自転車 ペダル又はハンド・クランクを用い、かつ、人の力により運転する二輪以上の車(レールにより運転する車を除く。)であつて、身体障害者用の車椅子及び歩行補助車等以外のもの(人の力を補うため原動機を用いるものであつて、内閣府令で定める基準に該当するものを含む。)をいう。

987 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:11:53.45 ID:9obndcmj.net
事故を起こしたあとに乗っていた自転車が改造車だってバレたら量刑とか過失割合が重くなるだろうなって程度

988 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:12:32.44 ID:NGA+0yz4.net
>>985
センサーとアシストギアいじっただけの車体が見た目で不審とはならんだろ
だいたい没収って公権濫用だろ

989 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:12:40.40 ID:ZL0/4Lxt.net
>>981
法律の専門家でもないのにテキトーなこと書いてて馬鹿みたい

990 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:48:27.82 ID:bN9C/Xs7.net
>>989
違法改造しろとか平気で言ってるお前みたいなカスよりはましだけどな
てか原付だろうが電アシだろうがどっちとして扱われても結局違法だからどうでもいいわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:54:07.53 ID:1am/3VpR.net
Eバイクに留まっても地獄、制限解除して原付化しても地獄
ホント、日本は電動地獄だぜ!
フゥハハハーハァー

992 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:14:05.01 ID:gKUGUHCj.net
別に地獄でもなんでもないだろ
要はアシスト機能付き自転車なんだから
足りない分は自分の筋肉で補えばいいだけの話
E-Bike買えば巡航速度や走行距離、獲得標高でガチサイクリストにマウンティングできるようになると思ってるバカは
本人が終わってるので生きてること自体が地獄だろ

993 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:32:22.46 ID:B4TKqzM7.net
>>983
ライブワイヤーっす

994 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:36:25.49 ID:5E8+z+k2.net
>>987
そうね、人身だったら億単位を自腹で払うか、保険会社が満額払うか程度の違いだよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:37:13.48 ID:1zUO1RMD.net
買いもせずにあーだこーだ言う奴の頭が地獄なだけで別に地獄でも何でもない

996 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:46:59.69 ID:VoFgwEXd.net
なんか今朝XM2で山行ったんよ
ほしたら猪がこんにちわ!って飛び出してきたんよ
結局ぶつかってコケてしもうた
ブレーキレバーとフロントロックアウトのレバーが折れた
なんだかなー

997 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:48:26.51 ID:1zUO1RMD.net
今夜は牡丹鍋だ

998 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:49:17.33 ID:fL502USx.net
>>996
成仏して…

999 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:50:02.09 ID:fL502USx.net


E-BIKE イーバイク総合 #15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639540172/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:51:30.65 ID:5E8+z+k2.net
猪を埋めてやった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200