2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード 河口から372km

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/24(日) 08:52:44.90 ID:6edPBmrg.net
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
■XRAIN 全国概況画面
  http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html
■大気汚染情報&風向き
http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/taikikankyo/map/index.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
□サイクリングロードマップ - 埼玉県 (利根川・江戸川, 荒川・入間川・芝川・比企)
  https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html

■前スレ
荒川サイクリングロード 河口から370km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611698169/

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 17:55:36.23 ID:ToX3yI5b.net
>>412
別にお前らクソローディーのために緊急用河川敷道路を整備してるんじゃない
維持管理や災害時の事を考えて取り回してるだけ
お前が不便かどうかなんて1mmも関係ないんだが?
そもそもお前らは「緊急用河川敷道路」を使わせて貰ってる立場だって事をよーく理解した方が良い

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 18:00:42.16 ID:geAhH+0N.net
おまえは緊急用河川敷道路スレにレスしろよスレチだぞ

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 18:41:37.30 ID:8UnniyLL.net
ずいぶん口が悪いけどwまあそういうことだね

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 18:47:37.19 ID:+2ssFtW7.net
とはいえ緊急時に車両がそこを通行出来ずに災害が防げないとなれば元も子もないのでは?

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 19:34:00.71 ID:PcCy91ec.net
>>413
「緊急用河川敷道路」を使わせて貰ってる立場、で吹いた

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 20:15:21.03 ID:4n53kyA1.net
>>412
先週久しぶりに荒サイ走ったらまさにそれにぶち当たったわ・・・
結局北側の下道に降りて地道に橋渡った

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:16:36.38 ID:hvFs+41T.net
そもそも緊急用河川敷道路はサイクリングロードじゃない
その名の通り災害などの非常時に必要な人材器材資材を輸送する為に整備されている物
その道路の一部を河川敷にある施設の利用者や地元住人が生活道路として利用できる様に解放してるだけ
お前らクソローディーが好き勝手に走る事が許されてる場所じゃない事をよーくアタマに叩き込んどけ
通るなら「歩行者優先で徐行」
これが守れない奴には通る資格が無いんだよ
分かりましたかウマシカくんたち?

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:36:19.90 ID:PcCy91ec.net
きも

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 21:58:11.68 ID:5jDsDDwD.net
緊急用河川敷道路を使わせて貰っているという立場を理解せずに我が物顔で暴走してるクソローディの方が一億倍キモイです
と言うかマナーを守れないDQNでウマシカなだけ

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 22:03:39.40 ID:R1b/0JXL.net
つまりランナーもウマシカか

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 01:26:40.61 ID:qQs7X5S9.net
>>412
そこよりは清砂大橋の方が優先だろw

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 02:26:48.31 ID:aaLKsKIZ.net
>>412
気になるのは右岸の方の工事終わったら、線路の向こう側行くのにわざわざCRまで降りなくても土手上から抜けられるかどうか?
休日のCR走行時でなく、用事で新荒川大橋から北赤羽駅方面へショートカットしたい時。

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 09:17:57.06 ID:CjZB2Lnj.net
半裸ではしっとるジジイやら我が道とばかりにリード付けずにイッヌの散歩させてる奴らにも同じ事言うてこい

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 14:06:06.38 ID:HZvWryhv.net
自転車ばかり非難されるが
ノールックでいきなり横移動
横に並んで歩く
夜ライトも持たないで歩く
犬リードがクソ長い
子供放置バカ親
歩行者もマナーあげたらきりがない

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 14:07:07.33 ID:B5z2hMI9.net
生活道路で遊ぶなクソガキ!!!!!!!!

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 14:13:02.18 ID:j43uclgU.net
緊急を要した私用だから荒サイ激走するんだよ。
いちいち言わせんな。

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 15:00:16.80 ID:rni/SRu/.net
荒サイは自転車は常に徐行だから。

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 17:41:25.51 ID:B5ot8eW9.net
>>426
お前が通らなきゃ良いだけです

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 18:45:52.97 ID:XomNCZa9.net
>>427
コスプレしてアラさい爆走するのたのすぃ〜www
おまえもやってみろwww

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 19:04:30.39 ID:LrZp9lGI.net
えっ

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 19:22:28.29 ID:Dotc6QWd.net
うっ

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 02:49:23.70 ID:uWU6gTAT.net
最高速アタックは土手上からCRにインする下り坂でスパートしでCRインした直後ぐらいに計測の短期決戦が記録更新のポイント。

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 08:12:11.05 ID:6ub4uNFI.net
道路の反面ずつ整備して完全封鎖しないようって配慮なんだろうが舗装して1年くらいのきれいな道路ひっぺ返すのなんだかなあ

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 10:33:18.43 ID:z5XrruTm.net
もう絶対ウンコしたい

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 12:22:49.24 ID:uNtXG2+3.net
>>434
土曜に扇大橋の右岸側のスロープでローディー同士が接触事故起こして救急車で2人とも運ばれて行ったぞ
ほんとクソローディーは◯ねば良いのに

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 12:27:15.48 ID:wHLamaGY.net
先日なんか
俺を追い抜いていったローディーが
その先で立ちション見せ付けてくれやがったわ…マジサイテー

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 12:34:20.91 ID:hmxFXDUw.net
ご褒美だろ

440 :青木忍延フアンクラブ:2022/01/26(水) 12:44:30.56 ID:ukYe25Zf.net
>>437
そんなに憎い相手がタムロするようなここ しか語り合える場所がないのかね?

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 12:45:33.08 ID:JXE+YJoi.net
新荒川大橋歩道で頑なに右側歩く歩行者いる。
正面から左側通行しているチャリンコや歩行者来ても、頑なに左側に移動しない。
左側通行してる自分目線で対抗者がその右側通行の輩の後ろから普通に左側通行しているチャリンコか歩行者も来てる場合は私は仕方なくその場で止まるしかない。
そうすると右側歩いてる奴は私が邪魔だから止まって、後方確認して左側通行してる人に気付く。
たまに私が右側に避けて通過すると、( ー̀дー́ )チッ!って大きな舌打ちする右側歩行者いり。

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 12:56:13.17 ID:ircLxuXC.net
>>441
そういうの左岸の清砂大橋〜臨海公園までの茶色の道に腐るほど居るよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 13:44:00.10 ID:uNtXG2+3.net
>>434みたいな書き込みを擁護するウマシカのレベルなんだよな
緊急用河川敷道路をCRだと思い込んでる連中ってのは

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 13:44:57.27 ID:zLV6TcMf.net
ここでロード乗りが叩かれてるのを見ると、あーまだ青木さんロードバイク買えなくて嫉妬の炎燃やしてるのかなぁ・・・、と思って自分が最底辺でないことを再確認できてほっこりする

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 18:04:00.99 ID:4opYaO/k.net
一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線っていう自転車道があるらしいのですが、どこだかわかりますか?

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 18:37:59.98 ID:w9xN64+s.net
野良猫の居場所を書かないで下さい
生き物苦手板では、野良猫の居場所の情報交換をしています。
特に人馴れした猫を狙っています。
動物虐待目的で野良猫を捕まえる人が日本全国に存在します。
野良猫の居場所や居場所が分かる写真を絶対に載せないで下さい。

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 18:39:45.52 ID:C+hpYKH9.net
関平橋のところだよ

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 19:16:20.64 ID:w9xN64+s.net
>>447
死ねよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 19:43:57.58 ID:ABIfqhGr.net
鹿浜橋あたりにもかわいいのいるな

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 21:15:51.68 ID:w9xN64+s.net
>>449
自殺しろ

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 21:29:35.04 ID:4tAefVpy.net
ぶっちゃけそこまで危惧してるなら保護してやれ
野良のままで居させてる時点でファッションなんだよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 22:01:49.55 ID:iHlcStXh.net
行くのが大変なとこの情報をノイズで大量に発信すりゃ
無駄足ふんで嫌がらせには丁度良いじゃんか

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 22:02:06.90 ID:FhYqAHgq.net
>>445
Googleマップで検索すればでてくる
ヘルメットかぶってない自転車と歩行者のジジババ多め
完全に生活道路
トレーニングとかには向かないし土日祝日は人多いし
500m〜1kmくらいの距離でバリケードあって
荒川走ってる人にはストレスたまりまくり
ゆるぽた推奨

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 22:04:52.09 ID:FhYqAHgq.net
>>453
間違えたこれは都道253ね

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 04:08:54.28 ID:CAt4MFwK.net
そもそもなぜ河川敷みたいな
全然食い物無さそうな場所にネコやタヌキが棲み着くのか?

実際、エサが無いからだろうね。
土手上がって行くネコ見掛けるし。

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 05:59:17.18 ID:YpwHKXSv.net
    ミサト『出現よ!』

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 05:59:58.05 ID:YpwHKXSv.net
間違ったw

ミサト『出撃よ!』

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 07:23:27.46 ID:+0CWXOIA.net
誰も絡まないような寒い内容とかいちいち書き直さなくていいわw

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 07:45:31.98 ID:Njyfbhyb.net
「無様ね」

(第九話 : 瞬間、心、重ねて)
第7使徒イスラフェルとの戦いに敗れてオブジェと化した2体のエヴァを指して言った赤城リツコの台詞

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 07:49:03.38 ID:YpwHKXSv.net
戦果

ローディー1機に追い抜かれるも
故障したのかローディー途中リタイア。
その後は船堀橋まで他の追随を許さず先頭でゴール。

すなわち【完 全 勝 利 !】

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 07:55:08.72 ID:Njyfbhyb.net
「バカ、無理しちゃって」

(第拾話 : マグマダイバー)
ケーブルが切れて火口奥へと落下するエヴァンゲリオン弐号機を碇シンジの乗る
エヴァンゲリオン初号機が助けた際に言った惣流・アスカ・ラングレーの台詞。

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 08:13:40.37 ID:E6291bWm.net
ぬこにえさあげるのたのしい(=^・^=)

463 :青木忍延フアンクラブ:2022/01/27(木) 08:24:53.68 ID:vh0at9Jc.net
>>448
徐行しないとか猫のどうだかで殺人的、攻撃的な心になる。ホント不寛容な時代だわ。こういうのが蔓延して戦争に向かってくんだよな。

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 08:38:01.07 ID:BkH5X2Hf.net
まあ下り坂はスピード出過ぎないようにブレーキしながら降りるわ
下り坂と登り坂が連続する所でさ、下り坂で助走付けて登る人とかいるけど、あれとか格好悪いよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 09:53:29.73 ID:q4kU6NCC.net
>>463
お前の家はピンポイントで爆撃されて良いと思う

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 11:31:54.21 ID:tL+poWGD.net
下り坂こそその恩恵活かさないと勿体ない。
サイクリングロードの往来を下り加速中からチェックしつつ、インしたら先ず高速アタックから開始。
その後マイペース巡航。

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 11:35:53.75 ID:YpwHKXSv.net
ここから舗装が変〜付近で
クロ妊婦が腹へったアピールしてきたわ

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 12:00:48.18 ID:3Bfh3NuB.net
何が高速アタックだよだせえw

469 :青木忍延フアンクラブ:2022/01/27(木) 12:02:30.87 ID:vh0at9Jc.net
>>465
お前がうちの隣でない事を願ってやるよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 12:07:52.65 ID:YpwHKXSv.net
ジェットストリームアタック
ビアンキver.なら時々見掛ける

471 :青木忍延フアンクラブ:2022/01/27(木) 17:50:44.42 ID:vh0at9Jc.net
スキーで足捻ってしばらく乗れなかったが、そろそろ復活できそう。ゆっくり飛ばそうかな

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 18:25:20.29 ID:5oupKP/Y.net
削除人に判別しずらい系のあらしか

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 19:47:52.92 ID:aPFnykbP.net
>>471
もうやめた方がいいよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 21:52:05.17 ID:YpwHKXSv.net
強烈な向かい風の中、
ローディーがピッタリ背後にへばり付いてきてさ、
自分が荒サイ入る時に先譲ったローディーが前で絶妙なスピードで走っているもんだから
結果として見知らぬ者3人でライン組んで数km走る事にw

そして何故か一番楽なはずの最後尾ローディーが脱落して行ったわ。

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 22:01:08.93 ID:0T+VlT0x.net
>>472
あなた日本人?

476 :青木忍延フアンクラブ:2022/01/27(木) 22:55:40.24 ID:vh0at9Jc.net
>>473
かたわになっても自転車やめないだろうなぁ。って左足ひきずりながら思ってたよ。両足ダメなら車椅子あるし

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 00:14:44.90 ID:V8kgQAm+.net
荒サイはネットで風の強さや向き見て、それで判断して走るか止めるか決めてる。
風はマジで一番の苦戦だからな。
風のせいで何回も中止したよ。

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 00:37:08.63 ID:hWlMSWPp.net
冬は葛西まで行って永代通りで帰る
夏は永代通りで行って荒サイで帰る

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 19:14:17.49 ID:R5Q0a3t+.net
左岸、ネコハウス多過ぎだろw
入居率何%くらいなんだ?

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/28(金) 19:23:10.69 ID:glIkDAtB.net
俺も入ってる

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 13:52:46.67 ID:NzNqTyvd.net
すれ違う時、
ニコニヤしながらこっち見るローディーがいるけど何なの?

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 14:27:55.20 ID:vexnB9jI.net
カゴにアベ政治を許さないって貼ってあるからじゃね?

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 14:55:15.14 ID:QJSRFyaa.net
>>481
アイシテルのさいん

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 15:14:51.59 ID:cFTEX/LG.net
本気で変なの多いから気にしないのが一番

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 15:25:44.07 ID:w2hfn48G.net
俺もピチパン見ると勃起する

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 17:04:10.83 ID:CpFKhoVO.net
ものすごい向かい風の中、30km巡航してる細身な人にブチ抜かれた

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 17:32:44.92 ID:ccesn5X6.net
今日の荒サイめっちゃ穏やかだったやんけ
どこに強風が?

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 13:33:27.77 ID:4eUa+bGU.net
今朝はベジタブルマラソンてのやってた

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 13:36:23.55 ID:h6htIPNT.net
昨日もやってた
中流あたりは毎週末マラソンやってるな

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 14:48:23.17 ID:n0AixrSf.net
右岸板橋近辺でmateみたいなフル電動自転車乗ってたアホ二度と走るなよ
漕ぎかた変だからすぐフル電動ってばれてるから

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 16:10:48.04 ID:Ro3HAapr.net
一般人が3人くらい冥土に送るか上級にぶつからない限りフル電動はいないことにされそう

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 20:29:06.48 ID:zMYLXvTO.net
たまに道路でもペダル回してノーヘルで乗ってるの見るけどバレバレだよなw

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:04:08.28 ID:RVTME2oj.net
ヘルメットかぶっててもウインカーナンバープレート
バックミラースピードメーターついてなかったら
違法なんでなかったっけ?

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:21:55.83 ID:FJzn7jlP.net
フル電動自転車は50cc以下の原付バイク(原付一種)と同じ扱いになります

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:29:32.11 ID:RVTME2oj.net
>>494
日本のメーカーが作ってるので、自転車モードの時には
ナンバープレートが隠れて歩道走れるのとかあるんよね

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:32:19.15 ID:9ecvPEVZ.net
>>494
原付の規格超えちゃってて登録できない奴もあると言うか尼辺りで売ってる奴の大半は出力が原付の規格超えちゃってる

>>495
モペットはエンジン切ってペダルで漕いでてても歩道は走れんからアウトだろそれ?

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:39:52.52 ID:RVTME2oj.net
>>496
なんかお役所から自転車として使える確約取って
販売するつってた

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 21:58:38.48 ID:5/ivsE+n.net
これでしょ

電動バイクと自転車の切り替え=「モビチェン」を警察庁が認定…グラフィットのeバイク

https://s.response.jp/article/2021/07/03/347329.html

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/30(日) 22:03:28.29 ID:yU1SJk7H.net
「ナンバー隠して電源オフで自転車扱い」ペダル付EV原付に初特例 警察動かしたglafitの新機構
https://trafficnews.jp/post/101310

まだ実証実験や試作の段階で市販はされていないようだけど、行政の認可は取れたらしい

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 00:26:21.14 ID:+gd9UhPv.net
ああ、よく歩道を爆走してるやつか
よく死亡事故が起きないな

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 00:30:08.83 ID:HR0nXYmR.net
まだ出荷されて1月しか経ってないのによく見かけるのか
凄い人気なんだな

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/31(月) 16:12:05.00 ID:/btLNdnC.net
それって自転車モード時のアシストパワーは体感的にどれぐらいだろうか?
ブリやヤマハが出してる電アシママチャリと比較したらどの車種ぐらいとか

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 01:18:30.34 ID:3bGb6u4x.net
日本の場合アシスト比が法規制されているけど
諸外国と違って最大パワーに制限がない
だから入力が大きければいくらでも強くアシストすることができる

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 01:52:29.90 ID:L2l0tpSk.net
>>503
アシストして良いのは時速24kmまででそれ以下の速度域でアシストできる比率が厳密に決まってるからパワーあり過ぎても無意味だけどな

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 02:28:53.29 ID:r2VFNyyD.net
坂だったらメチャクチャアシスト効くってことだぞ。
なんかそれでチェーン切れて修理持ってくるアホが
後を絶たないとか。

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 02:49:31.43 ID:zI/TuqOu.net
15キロ以下でアシスト最大5割と決まってる
人間の出せるパワー以上は出せない

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 06:24:33.33 ID:oIsFcMkl.net
アホが壊す→アホがネットで騒いで売れなくなるなら何人か転がすまで問題にもならないよりよっぽど良い
ウチの近所にも完全電動で調子ブッコイてるジジイがいてあぶねーんだわ

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 06:38:48.65 ID:mxfWMVQv.net
>>506
そのわりにはeバイク乗っている奴らって
楽々30km/h近く出して走っているよな

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 11:13:59.71 ID:QYV+gcrl.net
具体的に一例で。
>498のとヤマハPAS withで比較したらどうなるか?
平坦を時速15キロで巡航するとした場合、どっちの車種のが乗り手は少ない力で済むだろうか?

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 11:24:16.84 ID:L2l0tpSk.net
>>509
チャリモードはアシスト効かないぞコレ?

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 11:57:55.67 ID:IVADgPoJ.net
>>508
30kmぐらいはノーマルロードでも楽々。

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/01(火) 12:52:12.19 ID:W2I2xTj9.net
>>507
通報すりゃええやん

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200