2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Zwiftでチートしちゃう奴 界王拳3倍

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 01:16:29.32 ID:/uaBkC9a.net
■前スレ
Zwiftでチートしちゃう奴 界王拳2倍
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616633316/
Zwiftでチートしちゃう奴
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609289766/

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 17:48:30.59 ID:yl6UVFfx.net
かのダレモンなんとかさんも以前漫画家のチームにいたからな〜

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 17:54:23.30 ID:XMush42U.net
>>537
76kgみたいだからMAX18倍ちょっとの普通のスプリントやぞ

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 18:30:53.32 ID:TkgUF1ip.net
>>532
ブーメランやんけ

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 19:13:15.88 ID:8QXS5ERp.net
普通の人やんけ。なんでも晒しすぎやろ

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 19:32:18.03 ID:PD7buz8H.net
垢さんは復帰したとしてもすくワトピアンやろなぁ

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 06:28:30.48 ID:MTDtpY1G.net
イキる伝説

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 09:41:19.38 ID:5SM4J2sj.net
>>540
そうですよ。感想でチート呼ばわりして批判するの?あなたは

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 12:31:25.98 ID:u/nMc5av.net
とりあえず宇宙人チームあたりが公式レース主催して話題の方々引き取って欲しい

話題にあがってるのそこの関係者ばっかだし、国内トップチームだから余裕でしょ

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 13:51:54.21 ID:m5HJiLmi.net
宇宙人ってそもそもINCのジャージでしょ?
風評被害よな

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 13:57:53.88 ID:PlrzQAc4.net
alienwereのやつだからちょっとちがう

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 14:40:47.46 ID:XFOIoMbb.net
>>545
名案

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 17:50:53.89 ID:hmOtWyTf.net
このチームに断られた人いたな

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 20:47:24.70 ID:/Y47xDaT.net
そもそも実走とZwift を比べる事自体、頭おかしいと思う。全く違う物理法則で動いている物が比べようもない。
実走の場合、速さ=スピード。スピード=距離/時間。 km/hです。 当たり前ですが。
さてZwiftはというと、 特定のスピード=特定のパワーです。 この差です。
実走の場合、スピードを出すのに高いパワーである必要は無いと言ってます。何故なら、パワーを入れなくても計算出来るから。40km/h出すのに、極論1000Wだろうと0Wでも成り立つ。

ところが、Zwift はたとえば40km/hなら300W見たいな、特定のスピードに対してパワーが決まっているんてすよ。現実には、40km/h出すのに300Wで無くても良く、250Wでも良いし、逆に350Wでも良い。

Zwift はZwift 内の空間でしか通用しない計算式で走らせているので、当然実走とは差が出る。

だからプロと呼ばれる人はZwift がいまひとつ。同じパワーでも、実走スピードが違うから。

こんな簡単な計算式を出さずに、ヤレ実走と違うからダメだとか言う方がおかしい。

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 20:50:09.53 ID:TQjJZt8P.net
Zwift、そんな単純に速度決めてないぞ

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 20:53:35.96 ID:rtPX36Pc.net
ちょっと何言ってるかわからない

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 21:19:36.43 ID:MTDtpY1G.net
垢さんちーす

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 21:38:26.92 ID:5uKJ4gGZ.net
スピードどうこうとかではなく、単純にパワーがおかしいからチーターと呼ばれてるんでしょ

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 22:04:42.96 ID:yE9ZcGb6.net
スピードは分かるけど、パワーも特殊な計算式を使ってると思ってるのかな?
そもそも、チートとたたかれる奴で、速度をたたかれた人は居ないと思うんだけど。
俺も552の言うように、何を言ってるのかよく分からない。
これが赤カメ語か…

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 22:14:52.35 ID:NU5sQPz+.net
別に実走経験あんまり無くてzwift強くてもいいと思うよ。twitterとかでイキらなきゃ叩かれない。
出る杭は打たれるのはネットの常。

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 23:11:01.30 ID:PN38HtPc.net
頑張って描いた割にペラッペラやなw

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 23:58:13.71 ID:+eEu27sa.net
これはひどいwww

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 00:03:30.96 ID:jEnnNyEk.net
ZwiftスレってたまにZwiftエアプ湧くよね

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 00:45:40.84 ID:vBlYyF1f.net
こんな統失な文を書くのなんて彼しかおらんがな
Twitterでもかなりヤバい感じだったけどSNSもZwiftもやめてきちんと療養した方がいいと真面目に思う

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 00:58:53.16 ID:gzgu4Tle.net
>>550
まじで何言ってんの?

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 06:39:13.49 ID:OR0bATKE.net
めっちゃ早口で喋りそう

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:40:09.17 ID:db1r4zn0.net
>>550
なに言ってんだこいつ

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 10:44:34.70 ID:ZWR/ylRV.net
視野と思考力が絶望的に足りてない。

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 11:29:09.26 ID:bBxF8tSc.net
>>550
頭おかしいのはお前w

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 11:34:35.51 ID:sXXybWqU.net
そもそも実走と Direct Drive を比べること自体、頭おかしいと思う。パワーの出し方が大きく違うものを比べても仕方がない。
実走の場合、自転車が固定されていない。自転車が左右前後に動きます。当たり前ですが。
さて Direct Drive はというと、自転車が固定されている。自転車が動かない。 この差です。

実走の場合、パワーを出すには自転車が左右に振れる動きと、前後にかかるGの変動を、自分のペダリングと同期させる必要があります。つまり、バイクの動きと自分の動きの一体感を得る必要がある。それが出来なければ、パワーは出ません。

ところが、 Direct Drive では自転車が固定されていて動かないので、自転車の動きを考慮する必要がありません。ペダリングの動作は、自分の動作のみで完結するんですよ。自分の動作をそのまま出力としてペダルに伝達するだけ。自転車の動きを考慮しなくて良い。単純です。

Direct Drive では Direct Drive でしか通用しない動作でパワーを出せるので、当然実走とは差が出る。

だからプロと呼ばれる人は Direct Drive でいまひとつ。同じパワーでも、身体の使い方が全く違うから。

こんな簡単な考察もせずに、ヤレ実走と違うからダメだと言う方がおかしい。

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 11:44:15.48 ID:1d1GJog/.net
あたおか

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 11:58:13.58 ID:mDTG8Yn8.net
普通は役に立たないから探さない、ゲームのボタンの押し方のコツをつかんだだけで、まともにプレイしてる人にマウント取ってるアホの思考は凄いな

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 13:56:15.69 ID:xloO8N8J.net
実走で身体を上手く使ってパワー出してる人が身体の使い方に制限のかかるローラーでパワー出せないってのならまだわかる

ローラーでパワー出せてるのに実走遅いパターンってダンシングで無理やりパワーだけ出してるとか考えられるがそれにも限度がある

多少の得意不得意はあるのは考慮してもパワメの精度を疑うレベルで乖離してるからここで話題になってんでしょ

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 14:30:21.43 ID:mOJeP/4z.net
実走との差なんてパワメ精度とエアロが9割でしょ

後は誤差みたいなもん

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 14:30:33.84 ID:db1r4zn0.net
一人でいつまでもぶつぶつ言ってるだけやん

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 14:42:25.15 ID:bfPKVlHM.net
身体の使い方が違うという理由だけで
CP20やCP30に50Wも差が出るんですかね

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 16:09:38.59 ID:5NlbvIaC.net
>>572
コロナ禍のバーチャルレースでNTTがこれやって無双してたの知らんのか?

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 16:24:50.77 ID:EYXlix5a.net
まあどんだけグランツーリズモ速くても、それはグランツーリスモ上手だね速いねって話で
実際に車走らせて速いかどうかは別じゃん?
つまりZwift速いねで終わる話

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 17:34:45.22 ID:zQp7vuU7.net
ZWIFT速くてイキってお外に出るから叩かれるんでしょ。知らんけど。

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 17:37:46.36 ID:om/dFI9/.net
Zwiftイキリマンが外出て遅いと、調子が悪い本気じゃないポジションがーとか言い訳始めるからウザい

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 17:38:01.53 ID:bBxF8tSc.net
他のZwifterに喧嘩売った人、その後静かですね…

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 18:40:21.77 ID:Po+HIY24.net
・・・(笑)

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 18:45:38.62 ID:JVLGY8KN.net
サンドマンさんってもうzwiftやってないの?

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 20:01:22.69 ID:sXXybWqU.net
>>569
ローラーでFTP50W落ちるやつがいるなら逆がいても何もおかしくないだろ
なんで逆パターンだけわからないの?
視野と思考力が絶望的に足りてないな…

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 20:23:26.41 ID:pRgnTy3V.net
実走は斜度や風が常に変化するから適切なギアを選べない/選ばないとローラーよりパワーが落ちるかな
この辺は外走らないと身につかないね
あと自分の場合実走だと腰が痛くなりやすい

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 22:38:57.24 ID:xloO8N8J.net
>>580
ローラーで50W落ちる奴がいる前提なのが笑える
それに逆パターンも別に否定してないだろ?
差があんまりだから疑惑持たれてるだけで

実走クソ雑魚のzwiftスペシャリストってことでいいじゃん
それを胡散臭いと思ってる奴が一定数いるってだけ

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 22:40:19.76 ID:bBxF8tSc.net
垢さん必死w

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 23:05:24.50 ID:xloO8N8J.net
漫画家信者もだが下手に噛み付いてくるから延焼するんやで

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 23:15:15.30 ID:db1r4zn0.net
本気で信者と思ってるのかな

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 01:25:26.44 ID:kgtZ35hl.net
垢さんの場合はいろいろ敵にまわしちゃったので、もうZwiftはあきらめたほうがいいかもね

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 06:35:27.39 ID:XM1AIh9a.net
>>585
信者と思ってないのが信者なんだよな

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 08:37:35.16 ID:kfWyCcjI.net
EMUと関わらなければいいんじゃね

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:26:38.50 ID:Lwot4loY.net
zwcのにも関わらんで欲しい

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:57:51.76 ID:qmFnX3GP.net
>>582
バカは一定数いるからしゃーないなw

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:11:58.47 ID:wLYWSuuQ.net
実走遅いけどzwift強いッスで胸張って生きて下さい。それとパワーソースは信頼のある物でデュアレコお願いします。

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 15:09:29.89 ID:KMyS+Six.net
デュアレコ出したとこで信憑性ないわ
どうせクランク長やパワー調整して上ブレに合わせるのが目に見えてる

上にもあったがレース主催してそこから出てくんな
せっかく配信あっても胡散臭いのがいると醒めるんじゃ

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 15:16:51.04 ID:dFCBKRWw.net
垢は今後Zwiftレースにでてもフラグ立てられて消えるっしょ。
上にでてるEMUやZWCのレースに出でてもさ、
そのレース出る人らは垢のやってきたことわかってるから、フラグ立てて終わりw

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 15:19:32.52 ID:qmFnX3GP.net
>>592
校正不可能のタックスバイクに信憑性無いとかバカかなw
そんなこと言ったら現状のデュアレコには全て意味ないな

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 15:32:38.98 ID:rCr0fvAg.net
もうZADA通すしかないじゃん
実際いじったデータ上げてもそれを精査されることなんてほとんどないだろうし

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 15:42:11.67 ID:mQ78QO2y.net
50歳超えてて6倍だけど有名?
ストラバのコメントが香ばしいなw

https://zwiftpower.com/profile.php?z=4573990

https://www.strava.com/athletes/43533369

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 15:43:33.18 ID:KMyS+Six.net
ZADA通さないデュアレコに信憑性がないことは宇宙人チーム員が引っ掛ったことで証明済み

何故漫画家分だけ突っかかってくるかわからんが…
傍から見たら奴もケンイチさんと対して変わらん

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 16:46:35.25 ID:SzyCEcjE.net
6倍で清滝こんな遅い時点で何かがおかしいと気づくだろ

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 17:00:46.62 ID:c5NzsiKw.net
毎回調子悪い言ってて笑うわ

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 17:05:38.81 ID:JEdYM1Sn.net
>>596
この人は本気で自分が6倍出せてるんだと勘違いしてるんだと思う…
調子が悪いって言ってるけど、本物のチーターならログ隠すもんな。
ここまで拗らせてると可哀相…

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 17:19:38.61 ID:zhTL+gqy.net
この人20分に対して15秒や30秒が非力すぎないか。Ftpは倍近く負けてるけど、5分程度ならば勝てる。
謎の脚質だな。ZPでもないし、どういうチートなんだ??

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:34:26.81 ID:qmFnX3GP.net
>>595
Zwiftに直接繋がれてるスマトレを不正されたらZADAでも見抜けねえよ
実際不正がまかり通ってるんだから
タックスバイクだと簡単には不正できんし初心者がそこまで手の込んだことするとは考えにくい

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:43:51.42 ID:EVgCL3em.net
>>601
だいたいの上振れ系チーターはこんな感じだよ。単純に身体能力が低くて高ケイデンスとか出せないから、20分とかに比較してMAXがやたらと低い。赤カメラやケンイチ豚なんかはこの部類

ゲインとかをイジってる本格派は厄介で、全ての数値が高いけど、実走との剥離が極端だったりする。

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 20:21:50.91 ID:CZ7kqUYL.net
zwift自体がチーターの巣窟だよな(笑)

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 20:35:43.39 ID:z5wTnnwR.net
平均6.0倍377W135bpmとか化け物だろ…

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 20:42:42.38 ID:fLTrx/Cx.net
>>601
5分勝てるってなかなかすげーな

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 06:20:38.46 ID:1IcyTe+Q.net
漫画家なんてNEO BIKEだろうがなんだろうが、外を見りゃそんなパワーないのがハッキリしてるんだから、何台もぶっ壊すような変な踏み方を極めてるアホなのは間違いない

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 06:50:43.20 ID:S87Q4xDy.net
>>603
レース下手の中な?5倍とか出してるのに3倍台の人に負けてたりする。
過去のアクティビティー見ると2000Wとか出してるんだな。ケイデンスも隠してるし赤い人の再来なのか??

>>606
5分位なら死ぬ気でいけば何とかなる人多いんじゃないか。そのかわり、5分でオールアウトしてその後は…

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 08:35:13.29 ID:ZK0eJyos.net
別に漫画家擁護じゃ無いけど、踏み方が下手だと壊れるって論法は流石に無理がある。

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 08:37:52.28 ID:CgxszbPA.net
ほんとそれ
ジムにあるワットバイクが壊れないのなんでですかねーw

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:00:57.72 ID:BxdC4ZNB.net
あの人は乗ってる時間がエゲツないからな
そら壊れる頻度も上がる

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:04:30.30 ID:xc+saWh0.net
>>608
5分7.17倍出せる人なら最低でもFTPで5.5倍はあるんじゃないか?
このチーターは20分ベストのついでに5分ベストも出しているようなので鼻くそほじりながら走ってるかもしれんが

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:23:05.41 ID:8vQVbAYu.net
>>607
競輪選手もkickerbike何台も壊してたから欠陥ありそうだよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:35:00.69 ID:Q965MJ5b.net
>>609
むしろ、体重的にはもっとハイパワーでも壊れないのが普通なんだから、異常な踏み方してんだろ、どっちにしろ、実走カスなのにシルバーとかイキってんだから

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:41:05.06 ID:xc+saWh0.net
筋力、持久力はあるんだから実走に適応するトレーニングを積めばシルバー目指すくらいいいだろ

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:41:48.77 ID:ZK0eJyos.net
その熱量をトレーニングに向けた方がいいぜw
他のクソ機材でやってるチーターを差し置いて
チート疑惑が極めて低い漫画家の粗探ししてなんになるんだよw
負け犬っぽくてすげー哀れに見えるぞ。

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 10:46:46.99 ID:sMh5DmI+.net
>>614
自分で自分の言ってることがおかしいと思わんの?

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 11:04:17.94 ID:xQ/flBRS.net
目標シルバーでイキリに感じちゃうってすごいな

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 11:06:40.07 ID:0sjdRoFX.net
>>614
あたおか

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 12:28:44.56 ID:QpMyA4DQ.net
だから、漫画家もあんなに配信してんだから、キモイ喘ぎ声じゃなくて、自分のペダリングだのを配信してまともなペダリングでパワー出てるの見せりゃいいんだよ、ネオバイクならペダリング解析も出来んだろ、猫天とか酷かったぞ

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 12:33:37.93 ID:tgXoDB3N.net
漫画家さんの目標がチートなしの垢さんが達成したシルバーってなんか面白い

二人とも同じようなこと言ってるけど、zwift上のパワーが本物なら実走のコツ掴むだけで違和感ない程度のタイムにはなるはずと思うんだが

いつになったら実走に慣れるのか…

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 14:11:48.35 ID:PIfjTtYP.net
ネオバイクだから漫画家擁護が多いのはわかるけど、実走とバーチャルに剥離がありすぎるとか、さすがにおかしくない?どんだけ運動オンチなのよ。イケベシャッフルみたいな感じなの?

もしくは、実走遅い論が正しければ、楕円リング使わせたら実走も速くなるんじゃないのかな

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 14:28:31.60 ID:tgXoDB3N.net
漫画家も大概だがzwiftpowerランク最上位の宇宙人が話題にならんのも不思議

レース履歴見ると体重とかパワーとかあからさまに弄ってるの見え見え
MTBでレース出たりイキリ具合は漫画家より酷いんだが

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 15:03:45.74 ID:siKsLJjs.net
自称最強ロングライダーなのに実走になれてないとはどういうことですか

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 15:25:35.63 ID:qkJjG3j6.net
垢さん、白石何分だっけ?

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 15:33:28.70 ID:EmNZLIA1.net
実走に慣れてないけど距離は走れるアピールだよ。
正直普段走りも時間をかけて距離を走ってるだけで、ペースとしては別に速くもないのよね。
あんなペダリングしてたら当たり前だけど。

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 17:06:08.74 ID:Q965MJ5b.net
ロングライダーなのに実走に不慣れは草なんだ

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 17:12:14.90 ID:3KNcvaAf.net
ライドって直訳したら、乗ることだから。
誰も、走ってるとは言ってないw

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 17:50:32.63 ID:BxdC4ZNB.net
剥離に誰も突っ込まない優しさ

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 18:11:40.96 ID:nOAVeJDo.net
垢さんは20分330W60kgなので白石20分クラスだけど
実走に慣れてないから25分なんだ

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 19:01:39.37 ID:vyaLIaDk.net
メッキが剥がれるって意味では剥離で合ってるけどな

知らんけど

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 19:19:19.57 ID:ws/Er16A.net
緩い制限時間内に長距離走れるようになるのは難易度低い
女子でもできるからな

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 19:20:41.39 ID:qcjXHdlN.net
ラーメンデブでもできる

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 22:00:12.48 ID:cOty5/r8.net
>>623
どうあからさまなの?

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 23:03:25.93 ID:vyaLIaDk.net
某s○zuka氏でしょ
約一年で体重60→73で倍率ほぼ変わらずパワーだけ上がってる

国内トップクラスのパワー値なのに身元不明の謎の人物、もちろんZADAレースにも出てない

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 23:10:16.83 ID:vTuF/TEB.net
パワープロフィールだけみたら強化版漫画家だな

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 01:38:11.97 ID:+zQzh5ya.net
宇宙人はリーダーの統率が取れてなさそう

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 08:50:41.08 ID:MmvWaRWv.net
今や世界ランク11位だからな

やりすぎ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200