2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルッククロスについて語ろう!! 25rd!!

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 15:30:29.35 ID:YCZAH9AQ.net
ボスフリー6段ギアなど、ロードでもMTBでもありえない安装備で
「クロスバイク」を名乗る不届き千万な安自転車を「ルッククロス」と呼びます。
ここでは、そんな安くてステキな「ルッククロス」を語り合っていただきたい所存。

見た目だけはスポーツっぽい!でも全然走らない!
外見のためだけにカゴもキャリアも捨ててしまった使いにくいママチャリ!
まさにクロスバイクの皮を被ったママチャリ!
さ、みんなで「ルッククロス」を語り明かそうぜ!!

■「ルッククロスについて語ろう」スレ テンプレまとめwiki
http://pc.usy.jp/wiki/372.html
※概ね予算3万円以下の車種が対象(3万円以上の車種は4万円以下スレ等を参照)
※テンプレ >>2 >>3 辺り

■関連スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ106【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1630226968/
4万以下のクロスバイク 67台目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588056950/
5万円以下の素敵なロード 93
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586305397/

■前スレ
ルッククロスについて語ろう!! 21st!!
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522481518/
ルッククロスについて語ろう!! 22nd!!
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543418994/
ルッククロスについて語ろう!! 23rd!!
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596259809/
ルッククロスについて語ろう!! 24rd!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617671800/

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 12:26:32.54 ID:qRBHwUon.net
5万超えだがジャイアントのR3MSこそこのスレッドの対象じゃね?

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 16:00:59.61 ID:aXuk+8Kp.net
>>589>>596
必死か

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 17:32:13.13 ID:oNd8gsls.net
コーダーは微妙
ネストは好き
サードバイクスは一周回ってカッコいい

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 21:05:09.23 ID:Ca6JVAF/.net
アサヒサイクルの2022年カタログが来たが、アビリティーエンターの復活は無かった

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 22:23:07.79 ID:q92ICjxS.net
目白の鉄砲坂見学してきた。
坂上から覗き込んだ瞬間!
『あっ、これアカンやつだww』

俺のルーツTじゃ絶対ムリ!
近くの鳥尾坂や目白坂クラスの坂が限界だな。

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 22:48:15.28 ID:mlqH3omT.net
アサヒサイクルのルーツXいいな
これこそ俺が求めていたチャリだわ

高いけど

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 23:01:01.17 ID:n8OVg49w.net
3万以上はルックとはいえないと思うんよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 04:55:53.28 ID:72uVcUSY.net
フレームだけクロスバイク風にしたママチャリ
タイヤが27インチだったりローラーブレーキが付いてる自転車
あれが真のルック車だと思う

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 07:08:43.61 ID:+RCcOl0x.net
自分でメンテナンスしない人が乗るクロスバイクにピッタリ。

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 01:09:22.97 ID:ShMyjFq7.net
Tourneyコンポーネントが使われてたらルック車

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 04:48:00.52 ID:+V3GbVfE.net
ミストラルは前にターニー使ってるけどルックじゃ無い
ターニーはおろかシマノを使ってないGiant escape R3の一番安い奴がルッククロスなんじゃね?

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 05:12:27.56 ID:YuxJREby.net
スプロケットがカセットなら
はじめはターニーでも後からクラリスにするとか、できるのだろうか

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 06:20:09.84 ID:T4UB38Ay.net
>>607
おまえがそう思うならそうなんだろ
レス乞食か?

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 12:11:09.77 ID:hYJ82on+.net
ハイエンドモデルを出してない、低価格クロスしか売ってない

Vブレーキ、ディスクブレーキでなはい

英式バルブ

外装ハブじゃない、外装でも7段以下でシフターがグリップやサムシフター

タイヤが700Cじゃない

前カゴ、リアキャリア、泥除け、ライトなど専用品を標準装備


当てはまるほどルック車
総じてクロスっぽいフレームにママチャリパーツを乗せてるやつがルック車

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 12:29:39.59 ID:OnEyn7ra.net
メーカー公式サイト記載の小売希望価格より数万円安く出回ってるのがそうじゃない?アニマートとか

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 14:32:10.18 ID:YuxJREby.net
>>610
その定義だとブリジストンのTB1とか有名だよね
BAAのシールやら保険とか、余計なモノがたくさん付いて5万円ぐらいか
ちょっと高級なママチャリって感じだ

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 16:38:47.35 ID:1PU31v1c.net
僕か考えるルック車とはって論文でも出しとけ

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 16:41:34.80 ID:KOejUzjr.net
Fランの卒論ですら不可もらいそう

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 19:38:59.43 ID:WtgM+ZrJ.net
>>612
でもTB1はルック車だけど、
カセットスプロケットだったり、シフターはラピッドファイヤーだったり、前輪はパワーモジュレーター付きVブレーキだったり、
ワイヤーがステンレスだったり、チェーンが錆び防止処理されてたりするじゃん。
安く作ってる感じではないと思う。実際高いけどw

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 20:56:22.22 ID:wy6wQK7u.net
>>615
高級ルックとは・・・

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 23:34:45.54 ID:cwMrpZuE.net
もうわけわかんねえな

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 00:02:26.66 ID:jueYu/Zj.net
フレームとかスポークの質も気になるな
磁石がくっついたりしたらルック車かな?w

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 00:06:50.83 ID:qNp6LIHb.net
クロモリさん…

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 06:28:48.44 ID:RwCHLwRE.net
自分で言って自分で笑ってるわ
気持ち悪

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 08:20:55.66 ID:F7tSPm12.net
ルッククロス(という概念)について語ろうスレはここですか?

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 08:24:31.53 ID:A/v6S1hD.net
ネストのUNIFYは6万オーバーだけど、ルッククロスか
ボスフリー、ローラーブレーキ、馬蹄錠、ハブダイナモ…
VブレーキのルーツXのが良いかな

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 09:32:45.46 ID:/y8d6btg.net
>>618
鉄のスポークに帯磁させてテールランプの発電に使えないかなと思ってる。

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 09:50:55.10 ID:I2YvSObL.net
ちょっと値段するけれど、サギサカのリヤピカくんじゃあかんのか?

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 10:16:24.43 ID:/y8d6btg.net
>>624
磁石なんてどっかに飛んでいってしまいそうで…それにホイールのバランスが悪くなるでしょ
たかがルッククロスだけどね

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 10:26:41.84 ID:I2YvSObL.net
バランスウエイトが必要な場所にマグネット付けたら良い。
サイコンのマグネットは紛失した事無いけれどなぁ。
費用対効果ならソーラーテールランプかバッテリーテールランプに軍配が上がるので解る。

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 10:34:33.69 ID:IMeVETWW.net
馬鹿「ルッククロスについて語ろう!」

正答「ルッククロスは存在しない。存在しないものについて語ることはできない」

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 10:41:42.70 ID:I2YvSObL.net
>>627
お前の中だけじゃね

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 10:52:10.53 ID:IklcNlYD.net
ロードとMTBのハーフがクロスなんだからクロス自体がルックなのでは?

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 10:56:40.20 ID:Q7EaTipl.net
ルックロード
ルッククロス
ルックMTB
ルックJTB
ルックルックこんにちは

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 12:14:09.08 ID:yRm5wEhe.net
>>629
結局これだよな

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 12:15:41.07 ID:I+7PZtKP.net
その理論だとロードとMTBもルックじゃないと成り立たないだろ

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 14:53:15.68 ID:I2YvSObL.net
ボスフリー車が最先端のスポーツサイクルだった頃は確かにあるが、
その頃の物とは品質が全然違うんだよなぁ。
MTBの場合は悪路を走行する性能を伴わないのでルック車認定だが
見た目だけ擬態しても性能を伴わないのであれば、それはルック車

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 18:17:01.90 ID:GDK9II59.net
性能ってのがあいまいになる理由
別に競技やるわけでもあるまいし
人によっては必要十分

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 18:39:55.76 ID:h+ZQy/tL.net
日常の街乗りしかしないからね
悪路走破性やトップスピードとか要らん

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 00:27:25.93 ID:3ptgg+B5.net
>>627
おまえルック車も知らんのかだっせぇなぁ
ほんまゴミやなFSカス

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 01:10:22.39 ID:PPbM7VA+.net
クロスバイク=軽いママチャリ
ルッククロス=軽めのママチャリ

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 01:23:15.40 ID:Kb+fViSP.net
>>628>>636
馬鹿「存在しないと言ってるのはお前だけ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635316229/252

↓現実はこちら

2012/08/19
MTBにはルック車が存在しますがクロスバイクにはルック車というものが存在しないのですよ

2013/06/06
基本的にマウンテンバイク以外はルック車は存在しない

2013/7/7
クロスバイクにルック車は存在しないとかって聞きました

2016年01月01日
JIS規格上、ロードバイクやクロスバイクにルック車は存在しない

2018/10/21
実は海外には「ルック車」なんて呼び方は無い
おそらく和製英語なんだろう。事実「ルック」なんて規格は存在しない

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 01:24:25.90 ID:Kb+fViSP.net
>>628>>636

古賀修三のじてんしゃ学園チャンネル登録者数 9080人
古賀修三「クロスはほぼほぼ使えるんですよ。13kgだったらシティサイクルと比べたら十分軽快。クロスに関しては"ルック車なし"でいいと思います」

シン・荒北仮面_Arakita kamenチャンネル登録者数 3.07万人
「ルック車こそ至高。界隈では馬鹿にされがちだが、持論で言うとサイクリングの楽しみを教えてくれたのがルック車。コスパ最強」
「ルック車は万能。普段使い・通勤・通学、オールマイティーに使える」「私はルック車を崇拝している」

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 01:34:57.75 ID:WCJPRthY.net
>>639
荒北はルックって言ってんじゃん
つまりはルック車はあるってことだな
逆にルック車ないってお前以外どんだけいるのさ?

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 06:05:21.15 ID:HsXhquxH.net
顔面蒼白の変態を崇拝かよ…

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:32:34.42 ID:2WljwnKC.net
ルック車を厳密に定義するのは難しいね

もうそれが醸し出す雰囲気くらいしかないのかな

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 16:24:05.67 ID:eZ1tAiZ/.net
古賀修三さんは価格に拘わらず全ての自転車をリスペクトしてるような気がするのであれはあれで良いと思う。馬鹿が突っ込んだみたいな物言いしてたけど迷惑って分からない奴もいるんだと気の毒に思った。

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 16:25:00.17 ID:4KajIbm7.net
手頃な価格でクロスバイクに乗った気分を味わえる
それがルッククロス!

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 23:25:52.90 ID:IB3v3o0b.net
格安クロスバイクについて色々話したい奴と
ルック車と呼ばれるロード・MTBと類似のクロスバイクについての話したい奴と
一定価格以上のクロスバイクについて自慢したい(ルッククロスはこういうとこがダメだとか)、自転車沼にスレ民を誘いたい奴と
ママチャリ重いから軽い同価格帯の自転車探してて…くらいの認識の奴

ってあたりまではこのスレに居る意義について、情報収集でも内輪ネタでだべりたいでもまぁ好きにしたらと思うんだけど、

ルッククロスという言葉が存在云々とか言う奴と
ルッククロス乗る人間の人格否定するような奴

はなんでわざわざこのスレに居るのか本気でわからない
宗教勧誘みたいな感じ?
”ルッククロス”って検索してわざわざスレ見つけてるんだろうにそんなものが存在しないって主張するとか、どうやって見つけたのか逆に気になって夜しか眠れねえわ、おやすみ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 04:52:27.09 ID:n/joOUot.net
ルッククロスは存在しない、ルッククロスが存在してると思ってる人は馬鹿、という事実を確認しました

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 06:04:39.05 ID:A7HsHWx6.net
フェラーリム=チンポマン の自演対応
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1628408864/l50

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 08:32:12.80 ID:7AxxBiUj.net
まだやってんの?くだらない

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 09:22:20.69 ID:kl3nOzLw.net
そもそもクロスバイクが、MTBやロードのルックだしな

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 09:26:18.56 ID:Xf7baKXa.net
クロスバイクは存在しないということになってしまう。

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 09:30:53.13 ID:kl3nOzLw.net
外国のショップでは日本でいう所のクロスバイクは
クロスバイクではなく別の名前で販売されている。

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 09:31:45.40 ID:hlTV/L86.net
最初からクロスなんて存在しなかったんだ!

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 09:36:12.01 ID:dZBpUzIB.net
洗脳されてママチャリ買わされてるのにクロスバイクに見えちゃうんだろうな。

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 09:36:16.66 ID:kl3nOzLw.net
アメリカのバーガーショップで、ハンバーガーください!っていうぐらい恥ずかしいと思う。

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 10:04:01.93 ID:jzjcxRB+.net
>>654
ワン ハンバーガー プリーズ!

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 10:35:05.22 ID:AOBPzU+E.net
バーガーショップで何頼むのが正解なの
ピザ?

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 10:38:50.83 ID:sHNAlDKM.net
ルッククロスってフロントだけクイックリリース式が多いけどなんでだろ
リアをクイックリリースにすると金がかかるのか?

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 11:18:15.58 ID:7js2PaQe.net
>>657
・ボスフリーだからナット留め
・ルックは箱詰めの通販商材の場合が多々あり、
梱包を小さくするために前輪だけ容易に外せるようにしている

こんなとこ?

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 11:25:27.43 ID:Xf7baKXa.net
ボスフリーでクイックリリースのハブもあるけど、強度に問題があって折れやすかったからだね。

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 11:47:17.20 ID:dZBpUzIB.net
頻繁に外さないならナット留めでいい

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 11:51:13.75 ID:wL2K9bRv.net
頻繁に外すとしてもナットでいいよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 12:00:53.66 ID:F/QaPvW7.net
まあ知らなきゃそうだろね

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 13:11:25.69 ID:wL2K9bRv.net
知らないほうが幸せだって事もあるよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 13:12:30.29 ID:dsDRhg+E.net
>>651
海外だと決まった名前が無いんだよ。
だから各メーカーで呼び方が違う。

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 13:21:16.13 ID:5M2b1Mw3.net
>>663
君のための言葉だね

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 13:34:25.23 ID:wL2K9bRv.net
ありがとう

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 16:18:43.88 ID:XH4MJUEe.net
ルックフラットバーロードってないの?

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 16:31:29.36 ID:dZBpUzIB.net
無けりゃ作ればいい

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 16:42:40.09 ID:USK2V9NR.net
>>667
コレで
http://www.osso-bike.com/collection/spica8.5/spica8.5.html

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 17:22:06.34 ID:XH4MJUEe.net
クラリス付き6万ちょいってルックじゃあらへんがな!

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 17:40:00.78 ID:m1PbZ/eP.net
クロスバイク乗るならやっぱクラリスからだよな
こんなスレの住人になることもなかろう…ははは

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 19:03:07.89 ID:9MvCMaTQ.net
https://www.caracle.co.jp/products/thunder_al
これ買ったんで弄って遊ぶつもりなんだけどお前らならどこ変える?

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 19:10:57.89 ID:Ey0g7TUH.net
ネクスタイルのロードをフラットバー化すればいいんじゃね?

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 19:23:07.65 ID:dZBpUzIB.net
安いロードバイク風ルック車は、フレームがクロスバイクだからね。

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 19:24:15.29 ID:2+QjyqvX.net
ターニーこそ本場のルックよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 20:13:13.20 ID:Yc8/CxG7.net
>>672
フレームに書いてる素材名が間違ってるってのが面白い。

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 21:13:10.01 ID:9MvCMaTQ.net
>>676
これ間違ってるって書いてるけどその実、中華フレーム流用してるだけなんよ
フレームに書いてあるロゴでググったら中華サイトで同じフレームが見つかった

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 22:59:00.59 ID:pyF4l67o.net
>>672
俺ならとりあえずサドルを軽いやつにしてシートポストもサスペンション付きのにする

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 05:11:54.85 ID:UoMnYRAm.net
存在しない“ルッククロス”が脳内で見えてしまってるキチガイ(または能力者)のうめき声スレw

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 06:34:57.97 ID:ZQgAai/f.net
>>669
ダウンチューブシフターじゃないか。
おしゃれ〜

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 08:04:48.54 ID:4kTnGnH1.net
シマノの12-32t 8sにシルバーってあるのか

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 09:21:56.65 ID:7wqmaVs7.net
ブランド物に価値見出すのは卒業したわ。
グッチやら何やら無駄にデカいロゴで猛烈アピール。ロゴに金払って着飾りたいんだよな。恥ずかしい
自転車も同じ、安くて良いものがあるならそれでいい。
そういうのがルッククロスだった。

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 09:28:50.15 ID:iZ/8EUqg.net
他人も物が気になってとやかく言うのは
せいぜい高校1年ぐらいまでって
テレビのコメンテーターが言ってた

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 09:31:34.44 ID:XiOqXBjd.net
7sでも構わないが、ボスフリーはちょっと、と思う。
まぁ、ボスフリーハブのホイールの何処かに不具合が出るまでは使って、不具合が出たらリアホイール一式買い替えれば済む話ではあるけれど。

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 09:43:43.50 ID:0HuhHhR4.net
>>682
安くて悪い物をルックって言うんだと思うけど

686 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 10:26:56.70 ID:4kTnGnH1.net
>>682
自転車はブランドの上乗せそんなに無いよ
値段と品質・機能はだいたいつり合ってる
そんなに高い品質や機能は必要ないから安いので十分という意見は共感できる部分もあるけど

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 11:00:22.85 ID:MWdptLXp.net
>>685
数十万する物からしたら5万6万も安物だな

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 12:01:04.60 ID:61nYLSaL.net
釣り竿と同じだな。
ルック車は店頭にリールとセットで売られてるやつ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 13:35:15.07 ID:s2S3RMXK.net
>>688
めちゃめちゃ言い得てるな。
シマノをあんま使ってない。耐久性がイマイチ。
上手いやつが使えば釣りはできる。

使い手の腕が上がれば物足りなくなる。

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 16:18:04.98 ID:FTwNpqTk.net
>>675
リアディレイラーはメーカー卸値なら500円もしないんだろう
それでいて十分に耐久性がある
ハイエンドだけではないシマノの凄みを改めて感じさせる最廉価シリーズだ

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 16:47:22.03 ID:go1dtA5E.net
無意味にガチャガチャやる奴は変速機に拘る

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 17:44:42.32 ID:iKiuOIHG.net
ほならねピストでええやないかと

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 19:15:42.15 ID:Zrhm8eCp.net
そりゃなんでも高いほうが性能良かったりするんだろうけど、
そこはあえて使いみちにあったというか、身の丈にあったというか
そういう意味でルックの存在価値はあると思う

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 19:43:38.33 ID:Np3wUM9+.net
現状維持をするならランニングコスト最強っぽいけど
長く乗ってると愛着が沸いたりしてな
良いパーツを付けてあげたくなるのが困りものだw

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 20:29:15.42 ID:+vUAi5AQ.net
Altusのリアディレーラーがかわいい

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 20:40:37.21 ID:LulEo75P.net
正直、リアディレイラーは105までなら大差ないと思うわ
フロントはマジ露骨だけど……

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200