2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルッククロスについて語ろう!! 25rd!!

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 15:30:29.35 ID:YCZAH9AQ.net
ボスフリー6段ギアなど、ロードでもMTBでもありえない安装備で
「クロスバイク」を名乗る不届き千万な安自転車を「ルッククロス」と呼びます。
ここでは、そんな安くてステキな「ルッククロス」を語り合っていただきたい所存。

見た目だけはスポーツっぽい!でも全然走らない!
外見のためだけにカゴもキャリアも捨ててしまった使いにくいママチャリ!
まさにクロスバイクの皮を被ったママチャリ!
さ、みんなで「ルッククロス」を語り明かそうぜ!!

■「ルッククロスについて語ろう」スレ テンプレまとめwiki
http://pc.usy.jp/wiki/372.html
※概ね予算3万円以下の車種が対象(3万円以上の車種は4万円以下スレ等を参照)
※テンプレ >>2 >>3 辺り

■関連スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ106【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1630226968/
4万以下のクロスバイク 67台目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588056950/
5万円以下の素敵なロード 93
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586305397/

■前スレ
ルッククロスについて語ろう!! 21st!!
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1522481518/
ルッククロスについて語ろう!! 22nd!!
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543418994/
ルッククロスについて語ろう!! 23rd!!
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596259809/
ルッククロスについて語ろう!! 24rd!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617671800/

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 15:05:09.08 ID:j7RQpuPq.net
オフィスプレスと初代クリームクロスは重さが20kg以上もあるのが笑うわw普通のママチャリより重いじゃねえかwちょっとでも坂あったら終わりだよwどうやったらあんなに重くなるんだw

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 15:17:59.10 ID:EXOp6kPI.net
フレームが空洞じゃない鉄の棒ならあり得る

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 15:26:01.73 ID:JHo0uqDH.net
無垢の鉄がそんなに軽いわけないだろう。

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 15:51:28.65 ID:U3l8AHz+.net
クリームって、名前が嫌だ。
なんだ!クリームか!www
みたいな。

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 18:12:47.21 ID:scnVIJTf.net
オフィスプレス公式で16kgくらいじゃ無かったっけ?

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 18:37:32.73 ID:dBK0e7Ng.net
ルッククロスなんて存在しない

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 19:12:18.41 ID:BrBxxd/o.net
ルッククロスはどうしても重さが気になるけど
逆に重いことによるメリットって全然ないのかな?

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 20:01:26.90 ID:UQv2XxMK.net
筋力トレーニング

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 20:06:45.15 ID:Q8l8hlpM.net
横風に強い
乗り心地がいい

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 21:59:02.87 ID:eZFPWnuF.net
ルッククロスでも最近は12kg前後のもあるので溶接部分をチェックして各部組み直せば楽しめると思う
重けりゃ重いでチューブを米か仏式にして良く転がるタイヤにすれば走り出せば快適なクルージングができる

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 01:15:21.74 ID:qgJ5c5PR.net
アメリカンイーグル昔リア8速のみたことあるんだけど
名前だけ貸して色んなとこで作ってたりするの?

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 05:35:16.69 ID:6ydKyI0h.net
R3工作員がぶっ込んでくるけどもうルッククロス相手しか優位をたもてないから?シマノ使ってないルッククロスバージョン出したから?4万スレではスレチだと思ってたけど実質4万以下の中身という告白?

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 07:09:29.22 ID:HySh/5Hd.net
>>790
対立煽りわざわざしなくていいから
お前の自転車のことをまず語れよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 08:14:25.02 ID:1MKTXJ4s.net
パーツがシマノじゃなかったらルック車認定する馬鹿
FSじゃん

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 08:53:11.28 ID:3857r5Gh.net
ルイガノはルック?

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 09:16:47.66 ID:Yhm6HKdJ.net
>>789
8は見たことないけど3x7で2万円台前半でコーナンで売ってるの見たことはあるな

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 13:54:05.21 ID:RC2Ydv7j.net
3万円台のクロス10台並べて
「今日はどれにしようかな〜」
みたいな生活したいわ
規格ごちゃごちゃの10台の中でパーツとっかえひっかえして見栄えとか軽さとか求めて「ぼくのかんがえたさいきょうのルッククロス」って遊んでも楽しそう
金も時間も無いからできんけど

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 23:04:19.67 ID:rwzhj8OS.net
サンタクロースもルッククロスも存在しない

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 02:21:05.74 ID:t84sdSOc.net
https://i.imgur.com/2n3X3tY.jpg

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 03:32:23.19 ID:/cQ9yqbl.net
ボスフリー6段ギアなど、ロードでもMTBでもありえない安装備で
「クロスバイク」を名乗る不届き千万な安自転車を「ルッククロス」と呼びます。
https://i.imgur.com/2n3X3tY.jpg

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 03:32:51.82 ID:/cQ9yqbl.net
見た目だけはスポーツっぽい!でも全然走らない!
外見のためだけにカゴもキャリアも捨ててしまった使いにくいママチャリ!
まさにクロスバイクの皮を被ったママチャリ!
https://i.imgur.com/2n3X3tY.jpg

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:14:10.79 ID:p4pDZYt0.net
そもそもシマノって言われているほど凄いか?

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:17:52.27 ID:YnenRE0P.net
数百円の部品でも不具合は殆ど出ないし凄いよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:33:23.87 ID:9W3JKL2U.net
>>800
ルック車の粗悪なパーツを体験したこと無いの?そこからシマノに交換すると見違えるで

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:35:45.71 ID:4WBwqRsZ.net
ルック車のフレームはどんな溶接されてるかわかったもんじゃないからな
ポッキリ折れるようなことはそうそうないだろうけど歪みやすいよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:58:51.99 ID:Q9zIWvgR.net
>>800
最低グレードのHGスプロケットの変速性能と価格はさすがシマノかと

まぁ、ボスフリーは防水シール皆無でグリスもやわらか目の物が使われている所為か、
保管が悪くてグリスが劣化してくるとガタや異音の発生が見られたり、
コストの制約の所為か新しくても異音の発生が見られたりするけれどな。
ボスフリーに限らず、フリーの玉当たり調整方法がシム(スペーサー)の厚みで調整なのがな。

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 13:12:13.19 ID:JNuGGaFw.net
ボスフリーなんて1000円でうってるしな。

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 13:53:40.03 ID:neDDKjOa.net
ハブ等注油する箇所をきちんと洗浄してグリスを充填してやれば、ルッククロスでもちゃんとなめらかに動いて快適になるよ。
出荷のままだとグリスが少なすぎてるから。
ボルトナットの締め付けもキツイかゆるいかのどっちかだから、自分でまし締め等したほうがいい。
無論使い捨て感覚ならせいびしなくていいよ。
ダメなったら捨てるか売れば。
俺はちゃんと整備して乗ってるけどね。
購入してから6年だけど、新車時より快適に走れる。

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 14:38:07.22 ID:hO2kD+Ly.net
>>800
株価下がったから買ってください

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 14:39:34.16 ID:hO2kD+Ly.net
デュラグリスの色がかっこいいです

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 17:10:27.66 ID:YkI34tkk.net
なんだ君はって言ったか?
そうです。私が妖怪グリスアップおじさんです

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 20:05:17.12 ID:6IM0a7XI.net
>>779
> ちょっとでも坂あったら終わりだよwどうやったらあんなに重くなるんだw

車重20kg超えのチャリでもべつに坂ぐらい余裕じゃね?
いったいどんな貧脚の持ち主なん?坂は立ちこびでなきゃ登れないのか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 20:26:16.20 ID:7pFy0PPm.net
剛脚自慢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 21:19:07.81 ID:JNuGGaFw.net
みんなママチャリで坂道走ってるぞ?

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 21:28:29.80 ID:Q9zIWvgR.net
まぁ、本人の脚力やギア比にも依るわな。

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 23:42:21.97 ID:RJ+KxsCc.net
お前の脳内にだけ存在している“ルッククロス”

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 01:38:26.48 ID:htu4XQjQ.net
坂登れたら豪脚認定はさすがに草

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 09:51:12.90 ID:5uwfO+hu.net
5%とかでも坂だしな

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 17:44:48.82 ID:ZPJX5Kad.net
>>814
貴様、エタヒニンだな
ルック車キッズキモ

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 20:07:13.49 ID:PfF7AiOQ.net
ルッククロスに38C履かせてるが乗り味はエントリークロスより良いので最近はルックばかり乗ってる

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 21:27:51.80 ID:WYs/wATU.net
ルッククロスの利点はダイナモライトがついてくるとこだよな。

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 21:35:38.46 ID:r2eoKenV.net
HILANDの24速の奴はタイヤが40Cの太めで良いね

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 23:40:14.21 ID:IJls43dq.net
ルックじゃなくてもあさひさんなら取り付けてくれるぞハブダイナモホイール

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 23:50:05.49 ID:tfhC+3W0.net
ルッククロスがあると思ってる奴って占いとか信じてそう

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 23:56:10.45 ID:BtPzqSzV.net
存在するものをないことにしようと頑張ってるなw

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 00:00:44.25 ID:nOz6rTyR.net
うーん、例えばオフィスプレスなんかはママチャリ

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 00:01:34.96 ID:nOz6rTyR.net
ママチャリがかっこよくデザインされた車種かなって気がする。

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 01:01:44.64 ID:OAcr7rxx.net
Q. “ルッククロスは存在しない”と知っていましたか?

1. 知っていた
2. 今知った

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 01:15:40.00 ID:wGDkY92d.net
Q. “ルッククロスは存在しないと思ってる人がいる”と知っていましたか?

1. 知っていた
2. 今知った

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 02:48:17.02 ID:qh03xVIf.net
フロント2枚もっと流行れ
3枚もいらんのじゃ

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 03:11:59.02 ID:EXFtFbWS.net
今までルッククロスは存在していると信じ込んでいましたが、
先ほど『ルッククロスは存在しない』と真実を知りました
真人間に生まれ変わった気分です

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 06:29:14.68 ID:ehAG2CQa.net
前澤友作は宇宙に行ってない派みたいな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 12:42:10.62 ID:irIAL8W6.net
ホームセンターコーナンの700cクロスバイクとやらはこのスレの人たち的にどう?
すげー安いけど一応シマノの6段変速だし13kg台ならまぁ軽いほうだし

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 12:45:49.91 ID:irIAL8W6.net
あー
>>10
で既出だったわ

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 13:03:08.58 ID:rZarN2k7.net
>>831
セール最安値で税抜き13800円。半径3キロ以内にコーナンあるから最近街でも見るよ。デザインとカラーは好きだが、昔コーナンで自転車買ってホイールのスポークがすぐだめになった記憶がある。

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 13:10:06.16 ID:o76W2Z3n.net
>>831
アニマート ブリッグスの方が
アルミフレームで軽いし
リアエンドがストレートドロップでディレイラーハンガーも付いているし
アヘッドでヘッドパーツの玉当たり調整や分解が六角レンチで済むし
リアディレイラーがスラントパンタグラフで追従性が高い筈(調整が良好なら)
シートポストがスポーツサイクルで使われる形状で、ママチャリやぐらの1ノッチ7.5°よりサドルの角度の微調整がしやすい。

近所で現物を確認して納得して購入できるとか
組み立て済みの物を店で受領できるとか
上記の違いをメリットと感じないのであれば、安いしコーナンでも回転部分部品のグレードや組み立ての精度なんかは変わらないかと。

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 15:33:16.86 ID:eQJhfsdg.net
アサヒサイクルのシークレットコードやサカモトテクノのアウターリミッツが2万くらい
通販ならアニマートとか色々ある
プライベートブランドでこの価格差ではちょっとな

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 18:21:02.47 ID:zJpu+xgA.net
28インチのクロスバイク乗っている人いますか?

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 19:10:18.95 ID:ajxWCbFS.net
あさひ楽天市場店のcream cs今値上がりしちゃったけど自分が買った時は楽天ポイント還元で実質2万だったよ ネットでポチッたら連絡が来てお店に受け取りにいくだけでいいからすごい楽だった

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 23:19:39.86 ID:DhJouFi6.net
>>834
いいなこれ
すでにルッククロスあるのに欲しくなってきたw

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 23:21:58.79 ID:ehAG2CQa.net
スラントパンタじゃないRDなんて見たことない

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 23:40:02.28 ID:o76W2Z3n.net
>>839
RD-TY21
で、検索、検索ぅ!

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 00:35:00.47 ID:TTUZBIdJ.net
>>827
悔しくて猿真似しかできない馬鹿w さすがルッククロスが存在してると信じちゃう知能レベルw

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 01:19:32.01 ID:E6WKPdY6.net
>>840
ママチャリ、チャイルド車についてるやつか。

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 03:27:38.21 ID:7YBgGSiL.net
ルッククロスが存在してる人間を、人間のように見えて実は人間ではない、人間未満の“ルック人間”と呼ぼう

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 03:27:58.79 ID:7YBgGSiL.net
ルッククロスが存在してると思ってる人間を、人間のように見えて実は人間ではない、人間未満の“ルック人間”と呼ぼう

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 06:52:43.23 ID:E9+m5XhN.net
>>838
わかる〜
今廃棄予定だったルッククロスを整備してるけど弄るのがこんなに楽しいとは
思わなかった

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:13:51.58 ID:cEF0NMFa.net
>>842
そう、ディレイラーハンガーが無いフレームで、こういうのが付いていると、
格好は真似ているが性能の伴わないクロスバイクと言える。
更にローラーブレーキでママチャリタイヤなら、ダイヤモンドフレームなだけの軽快車、真正のルッククロスと言える。

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:59:04.44 ID:PZ8T4BP0.net
ルッククロス何てもんは存在しない。
どんな自転車「ママチャリ含む」も、ネーミングはあるから、それで呼べや!

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 09:04:31.43 ID:3N8P328+.net
>>847
ルッククロスというネーミングで呼べばいいんだな

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 09:49:43.11 ID:CSZcv2fz.net
廉価クロスでいいよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 10:03:13.71 ID:XGeohszd.net
ルッククロスでもなんでもいいよ
ママチャリだってママしか乗らない訳でも無いんだし

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 11:17:12.40 ID:PKphMFXc.net
ルッククロスが恥ずかしいなら
購入後、塗料などでフレーム全体の色デザインなどをカスタムすればいいんじゃね?
ブランド名やロゴが何処のモノか一目で判別できない状態にしてあれば

たとえそれがルックだとしても、多くの人はルックとは思わないだろう。

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 11:44:40.46 ID:8yR7oStP.net
どうせブランド力なんかないんだからロゴ無しで売ってくれればいいのにな

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:03:43.88 ID:PKphMFXc.net
オーソドックスなカスタムだと、付着させたくない場所を紙以外のマスキングテープで保護し
マットブラックの塗料を満遍なく塗り、さらに少し光沢感のあるトップコートをスプレーすればいい
正直、ロゴなんて必要ないと思う。

車体番号などが書かれたシールなどはうっかり塗装しないように注意な

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:27:51.64 ID:vuLYajrV.net
シークレットコード乗ってんだけど、ハブ前後ベアリング開けて見たら、購入してから1年しか経ってねーのに、グリスが無かった・・・
あれだろな、最初から極少ないんだろな。
全部清掃後、ガッチリグリス充填して玉当り調整したら、見違えるなめらかさなった。
お前らも安いクロスなら開けて見た方がいいぞ!
正し、スプロケ外すのに20分かかった・・・
クソ硬すぎ。
メガネにパイプかまさないとマジで回らないから。
注意!モンキーレンチは絶対使うな!ボス外しの六角なめるぞ。

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 12:42:53.58 ID:E6WKPdY6.net
スプロケはタイヤを壁に押し付けて、延長したレンチで一気にやれば取れるね。

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 13:05:37.66 ID:a33BRx4H.net
>>847
まぁオフィスプレスもママチャリだし、ルッククロスなんて存在しない名称で言われるよりママチャリと正式名称で言われた方が良いよな。

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 17:13:31.26 ID:BVwWVsWt.net
>>856
正直、なんて呼ばれようが気にしない奴がルックに乗ってるだろうしママチャリでも何でもいいw

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 18:06:17.25 ID:Q2D86YuG.net
他人に何と言われようと楽しんだ者勝ちよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 19:41:59.14 ID:DojHFGqh.net
地面と触れるタイヤと人が触れるハンドル(グリップ)とサドルって重要なんだと改めて思う
ルッククロスでも簡単に変更・調整できる部分

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 22:09:45.91 ID:cEF0NMFa.net
https://livedoor.blogimg.jp/butoboso0217/imgs/2/9/295b7f14.jpg
現行6sHGボスフリーの方が変速性能高そうw

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 22:13:57.24 ID:E6WKPdY6.net
女子高生が3年間使い込んだ自転車は高額で落札される。

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 22:33:13.50 ID:PKphMFXc.net
ママチャリこそ正式名称ではないだろw
自転車販売店で"ママチャリ"とカテゴライズされて販売しているか?

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 22:34:04.92 ID:fYeJcZDU.net
シテイサイクル

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 22:34:55.42 ID:nGcTbd3j.net
>>844
いいね。『ルック野郎』『ルック君』とかもいいんじゃね?
『ルックン』とか

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 23:42:03.26 ID:1AVk/l++.net
ルックはダサいけどエアーオンはかっこいい
https://i.imgur.com/BdW7yCX.jpg
https://i.imgur.com/KmoBoLo.jpg
https://i.imgur.com/7rVdXWr.jpg
https://i.imgur.com/QfefCea.jpg
https://i.imgur.com/vTVWHbV.jpg
https://i.imgur.com/qyDlWqJ.jpg
https://i.imgur.com/EUBEIOC.jpg

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 00:14:00.52 ID:Ob/uSNa3.net
わざわざimgurにアップしなおさなくてもいいのに。
カンザキの写真を無断転載しているだけだろ、それ

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 01:19:32.07 ID:8W+2VlmP.net
マットカーキの色いいよね

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 01:47:16.95 ID:+aL4Oyyw.net
脳みそルッククロス

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 01:51:49.65 ID:XqP/LKP9.net
5ちゃんに画像貼るだけで無断転載は草

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 02:13:28.88 ID:d693KeXg.net
チェーンリングがクソダサいな

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 12:26:17.35 ID:B2g+PRhm.net
クロスバイクって名称で売ってるんだからクロスバイクって言ったらクロスバイクなの!!
クロスバイクって言ってよ!

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 13:13:24.16 ID:+szo2Ljg.net
スレッドステムからアヘッドに改造したひとおる?
ハンドル近いから少し変えたいんだよね

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 13:26:27.13 ID:vaBkw60I.net
いるよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 13:32:06.19 ID:0lvZhOc3.net
>>872
ガチればフォークとヘッドパーツとステム交換だから
欲しいサイズのリーチの長いステムに交換か
アヘッドコンバーター+アヘッドステムにしておけ。
ハンドルクランプ径にも注意な。

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 13:35:25.89 ID:+szo2Ljg.net
>>874
ありがとうございます。出てきた単語調べて検討するけど、見てくれ悪いけどアダプターで対応すると思います。

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 17:04:14.36 ID:5Wjw/88W.net
スレッドステムはルックの中でも底辺では
今時は大体アヘッドが多い

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 17:30:20.53 ID:+szo2Ljg.net
>>876
底辺わしょーい。

スーパーソニックとシークレットコード位だと思う。

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 17:37:53.08 ID:K670iLTf.net
アルミフレームでコンポーネントがそれなりのシマノならクロスバイクって呼んであげてもいいんじゃないの?不当な差別反対!

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 17:50:07.89 ID:0lvZhOc3.net
>>878
カセットスプロケットでフレームにディレイラーハンガーがあって700cなら

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200