2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオン Part51

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/29(金) 19:53:15.16 ID:LF9QcnYm.net
ドイツのネット通販専門メーカー「CANYON」
流通を簡略化することでダイレクトな低価格化に成功している
コスパ抜群なのは勿論だがクオリティにも抜かりないことで定評がある
いま俄然注目を浴びており最も勢いのあるメーカーCANYON

【公式HP】https://www.canyon.com/ja-jp

050 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629197633
049 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624710253
048 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615333762
047 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611644849
046 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603975713
045 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600893791
044 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596387048
043 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590308334
042 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582717303
041 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576994964
040 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573602243
039 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568276017
038 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562323980
037 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556526184
036 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550108979
035 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541333234
034 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536859321
033 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532080867
032 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526385324
031 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521074674

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 12:43:10.96 ID:3+wbgvdX.net
通販でハズレがあるのはってそれ自転車の話じゃ無いでしょ

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 13:30:01.82 ID:9Aebt6nB.net
>>531
キャニオン買うやつは金の無い若い小僧や貧乏人だけ!キャニオンイコール貧乏人のチャリですwww

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 13:41:49.80 ID:dYt+2F+H.net
>>539
ブランドイメージが付いて安くなくても買ってくれる様になったからだろうね
昔はグストみたいな立ち位置だったと思う

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 14:48:34.04 ID:nuZJHWIg.net
モビスターのおかげやな

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 15:48:27.15 ID:TKGDYbCx.net
それは単純に業界全体の値上げで相対的にキャニオンも上がってるだけやな
他と比べればまだまだ安いわ
japan無ければもっと安いのに
ribbleがレースに本格的になって来たから数年後はどうなるかね

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 16:00:33.48 ID:INKa1rxf.net
今はどちらかというとマチューのおかげかなあ

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 16:05:06.90 ID:SCZLNdsv.net
オワコンモビスター

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 17:30:02.56 ID:nuZJHWIg.net
モビはジャージの色が水色になったあたりからおかしくなった
紺ジャージでcatlikeにevileyeのころが悪役っぽくてよかったのに
今ではMVPさまさまだわ

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 17:34:07.76 ID:y7J5BiRf.net
公式痛車はやめてほしかった

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 17:58:29.50 ID:oQllzyLh.net
公式痛車売ってないですかね

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 19:16:48.70 ID:jZejlt0p.net
>>544
キャニオンジャパンがあろうが無かろうが価格は変わらないよ
為替変動で多少の誤差はあるもののキャニオンは世界中ほぼ同一価格に設定されている

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 19:40:40.55 ID:rN9RKMez.net
キャニオンジャパンは何の為に有るんだろ

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 19:44:54.08 ID:Z40It6/u.net
>>551
世界的に見ても神経質すぎる日本のユーザーの為
サービス品質低いから意味ないんだけどな!

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 20:11:32.45 ID:Uk6XBF/I.net
ジャパン出来て上がったの知らん奴が湧く程度にはユーザーが増えました。

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 20:31:56.17 ID:5/bDlDtj.net
昔は円で買わなかったし
小さい物なら都合つけてくれて送料も安かったから

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 22:32:57.50 ID:BpprF/eg.net
点検してたらハンガーにヒビ入ってた…
一緒に買う小物なにかオススメありますか?

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 23:00:17.01 ID:d5bNSYFU.net
>>537
現行型Aeroadのフレーム売りって何でスラムのブレーキレバーとブレーキキャリパーが付いてくるんだろうか
フレーム売りなら中途半端にコンポつけずに一般的なフレームセットで売ればいいのに

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 23:02:50.29 ID:Z40It6/u.net
>>556
だって内装めんどくさいじゃん

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/06(月) 23:06:35.82 ID:d5bNSYFU.net
>>557
それなら適当なケーブル通して出荷して組み付けるときのガイドにでもしてねっていう方法で事足りるような

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 09:45:33.91 ID:dddN/Czd.net
>>556
えっ! リム?油圧?red?force?

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 10:05:08.15 ID:w2m6tH69.net
>>555
サイクルキャップじゃない普通のキャップ買った
使ってないけど

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 13:05:57.60 ID:NwgAD7kX.net
>>558
単純に需要が一番多いってだけじゃないの
どうせシマノのコンポなんて手に入らないだろ?みたいな
あと日本は特殊な市場だろうから日本向けに作っていないと思う

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 18:33:44.08 ID:cTdEny3/.net
キャニオンに一応エアロードの事問い合わせてみたけど、やっぱりs-m以外は年内に処理終らんとよ。マジくそだな。ちなみに俺もxs待ち。注文して一年も届かんとかアホか。

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 18:48:04.24 ID:y7hmUcrj.net
SMとかX Sとかイヤらしいわね

564 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 18:51:13.50 ID:ZTCsaWXY.net
>>562
一年で届くとかおめでてーな
オミクロンで追加あるでw

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 20:48:29.96 ID:Z/FxceMF.net
アルチ22年モデルのインスタコメントほとんど文句じゃねーか
そりゃそうだって感じだけど

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 22:26:58.67 ID:ELEsLQ5h.net
昔は良かったけどあぐらをかいて置いていかれたメーカー

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 22:44:23.12 ID:aAQg1xkd.net
カーボンの溶接

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 22:48:36.21 ID:EvBVG+OG.net
そりゃxsなんて小人サイズに労力回してらんねーだろ

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/07(火) 23:05:42.24 ID:s9tg2dao.net
>>562
こうなったらもう型落ちとか選手のお下がりモデルでええじゃろ

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 00:06:32.68 ID:tqF+zzSZ.net
よく売れるモデル作るのがまあ普通だわな
つーかXSって160くらい?
ヒルクライムのほうがむいてるんじゃねえの

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 00:07:46.75 ID:wzQz7iTb.net
キャニオンのXSは170前後だよ
日本人の平均身長

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 00:45:43.07 ID:iBt1fBqw.net
>>571
日本人は手足が短い人が多いからなあ

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 08:14:53.46 ID:sRt1qPIc.net
話題になってから漁りにくるような乞食が発狂してんのホンマ草

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 08:49:24.50 ID:OpGqrut6.net
キャニオンはプロでもXSが何人かいるのも知らんのだろう
ただのにわか

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 09:15:20.43 ID:DTiGH3z4.net
>>574
にわかっていうか、ロード買えない貧乏人だよ
ロードなら自体に恨みがあるみたいだしね

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 09:19:34.28 ID:QyzbICYd.net
昔はXSはすっげえブサイクだったけど村長がエースになったあたりから
デザインがだいぶマシになったね

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 09:22:45.33 ID:MpvLtXeq.net
小さいフレームてめちゃくちゃダサい。canyonならM以上でまとも。

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 10:21:43.19 ID:OsxGCbkO.net
ドマーネの小人サイズとかダサいよなw

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 11:03:12.46 ID:otCFqu5G.net
167の小人ですまん

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 11:04:05.02 ID:cFIR+AY3.net
この手の最近沸いた奴で自分でメンテ出来る奴ほとんどおらんやろな

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 11:11:09.27 ID:dxoo0ACy.net
現在最高レベルのスプリンター
https://i.imgur.com/bHcyNEx.jpg
https://i.imgur.com/tPLWzMp.jpg

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 12:03:53.22 ID:KyLI0BvI.net
プロがどうこうより需要がsmサイズ>>>>>>xsってだけでしょ
canyonは日本だけ相手にしてる訳じゃないんだからさ

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 16:12:51.68 ID:LEL9B8k/.net
>>582
日本は相手にしていないと言う方が近いな

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 18:21:40.38 ID:y8rr1Eb5.net
やる気ないキャニオンを日本人は相手にしてないだけ。アルチは7年前リリースしたものをまだ売ってるから貧乏人ビギナーにしか刺さらない。
エアロは欠陥発覚してもうすぐ一年だが再開できず。グラベルシクロMTBはごく一部のマニア向け。

オワコン

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 18:47:51.13 ID:7IKsR5x7.net
いま、返品の交渉中。
後出しで色々と条件を付けてくる。初期不良でそのまま返す場合でも減額が大きく、実質返品はできない感じ。
かといって修理を依頼すると、どの不具合も不可解な理由をつけて「問題ありません」との返信。
写真付きで理詰めで攻めると、ついには傷や破損がない限り対応しないと開き直られてしまいました。
パーツの不具合や組み付けミスは対象外、要はフレーム破損とか以外はユーザ側で対応していただいているって。

買う前に相談したときには親切な対応でしたが、不具合クレームになると180度変わってしまった。
サポートや保証はWebに長々と書かれている謳い文句とだいぶ違う、という事が分かりました。
売りっぱなしの商売だったわけですが、ホントに返品とか送って初期不良修理とかした人、いるんだろうか。

ここではエアロードを待ってる方が多いみたいですが、適当なケーブル回しで届いたら、内装式のワイヤーを自分で引き直しできます?
パーツが欠損していたり不具合があっても、自分で代替品を手配できるのかな。

本当に返品できるのか、修理対応されるのかを知るために進めているけれど、もう自転車は自分で直して乗れる状態なんだ。というか乗ってる。
油圧ブレーキは初めてだったので、色々勉強になったよ。
商売の仕方とサポートは酷いけれど、ちゃんと組めば自転車自体はいい感じ。過程も含めて楽しめたから、まあいいや。

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 19:19:37.15 ID:qNha64Ks.net
やはりカーボンの溶接が必要か

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 19:22:44.56 ID:7IKsR5x7.net
うん、目標がフレームビルダーになったからね。

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 19:42:52.91 ID:f0+Mwbe7.net
昔はもっとアメリカンな感じに
じゃんじゃん売って気楽に返品って感じだったけどね
十分知名度得たら商法も変わるよねー
ホース引きなおしなんてフル内装でもなんでもヨユーだけど
infliteのrival1用のホースがどこにも売ってなくて困ったな

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 19:47:18.89 ID:tLjrmaPh.net
>>581
チビでも凄い奴は体格なんて全く関係なく速い
ポガチャルも176くらいだしな

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 20:10:57.02 ID:AIwOW6Lj.net
撤退だな
通販でそんなんじゃ
返品上等が今のトレンド

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 20:15:42.67 ID:kNbOrFow.net
インプレでも星一個の奴見ると日本人、みたいの多かったなw

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 21:23:30.97 ID:DFzXhFQP.net
返品なんてクソ面倒臭い事せずに自転車屋で見て貰えばいいだけじゃね?
ガイツーなんて自分である程度対応できるの前提だろ

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 21:48:25.46 ID:f0+Mwbe7.net
結局そこに戻るというw
ただ、今では以前ほどのお得感がないのが問題
それで許容されれば残るし、されなければ消えるかまた安くなるんじゃね
コスパメーカーってイメージついてるもんを高買いしたら金額以上に損した気分になるけどなw

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 21:49:41.99 ID:o4LnpZGH.net
価格とサービスのトレードオフよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 21:53:11.23 ID:kGTeOmI4.net
>>593
ある程度対応できる人でもダメだったって話だろ
流れも読めんのかアホウ
カーボン溶接できるようになってから言えや

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 21:56:52.28 ID:tLjrmaPh.net
カーボンの溶接

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 21:57:15.47 ID:f0+Mwbe7.net
自分で直して乗ったって書いてあるんだからダメじゃないじゃん?
あとはサービスと金額で折り合いつくかどうかでしょ

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 22:02:47.24 ID:pxmYCSc1.net
結局この手の直販安売り方式に限界が来てるってだけの話
整備が出来るとしても部品購入の為に結局そこらへんの小売店利用する必要がある時点で破綻してるんだよ
猫投げフレンズの言ってる事が正しいってこった

599 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 22:05:15.27 ID:kGTeOmI4.net
>>598
別にCanyonの経営に問題あるわけじゃないのに
2chでちょっと批判がでたら限界と思うあたりはアホウじゃないのか?
そもそも日本市場なんて相手にしとらんだろ

600 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 22:06:48.57 ID:f0+Mwbe7.net
ダメならそのうち淘汰されるだろ

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 22:31:56.96 ID:t46ILmkF.net
結局、有りもしないトラブルでっち上げてキャニオン下げしてるのはメーカー縛りな喘ぐ実店舗関係者って落ちか

602 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 22:35:03.58 ID:68WOyH3x.net
>>585
お前てショップか代理人の回し者だろ?
長いしくどいよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 22:52:40.39 ID:kGTeOmI4.net
マジか
騙されていたわ
嘘でここまで細かく書くわけないと思ったが、
潰れかけの自転車屋の陰謀なら必死なのも納得だ
やはりID付き写真くらいないと信じちゃダメだな

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 22:54:00.92 ID:kGTeOmI4.net
不良品報告が嘘だったのなら安心だわ
実家近くにはロード見られる自転車屋もないし、戻ったらCanyonで買おうと思っていたから

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 22:59:50.01 ID:bI981qJH.net
キャニオン粘着系のヤツうざいわ。長文書く目的は何なんだよ

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 23:12:13.78 ID:RaBY1GCS.net
キャニオンに店潰されたとか?

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 23:12:51.37 ID:tLjrmaPh.net
コスパだけじゃなくて性能もいいからなこのメーカー
妬まれるね

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 23:29:44.89 ID:AhiVB6AK.net
自演臭がやばい

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 23:34:42.20 ID:APperfSj.net
そもそもロードバイク組むのって大して難易度高くないし特殊な工具の部分だけ割増料金払って店にやらしたらいいんだよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/08(水) 23:37:19.94 ID:gTvVKE9h.net
>>609
そんな話は誰もしとらんが

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 05:52:38.29 ID:wXATu/sV.net
カーボンが割れてても自分で治さないといけないのか
そりゃすげえわ

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 06:28:02.88 ID:fXsR0IyM.net
>>585
Canyonダメダメだと思って読んでたら、途中からタダのクレーマーの文章だった。既に治して乗り回してる自転車を初期不良だったから引き取れとか何考えてるの?

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 07:28:36.81 ID:bJaoMCD8.net
>>612
キャニオンを叩くのが目的化してるんだろ

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 07:32:10.82 ID:Q5423Ijq.net
実走したバイクでも返品できたYouTuberもいるのにね

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:03:31.93 ID:nBZi2cWk.net
今の時代本当に割れてたら即拡散されて終わりだろ
証拠もなしで5chでネガキャンされてもで?って感じだな

616 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:13:33.84 ID:ndGG/6Xc.net
しょうもない事でスレ伸ばすなよ

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:20:36.44 ID:c54YeH+5.net
キャニオンは神

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:21:40.35 ID:vealBQSe.net
安物扱うと貧乏人クレーマーがホイホイ寄る典型例だな。
CSとやりとりしたりここで何度も長文書くコスト考えるとさっさと返品するなりメルカリに出して勉強代と割り切るのが社会人じゃないの?

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:42:39.11 ID:c54YeH+5.net
そこまでマメなら写真くらいとっただろうし、まずそれをアップしろよ
そもそも捏造なのか、確かにこれは酷いとなるかで違ってくるだろ
ちょっと前もフレームにクラックとかいうホラ吹きがでて、写真アップしろって言ったら敗走してたし

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:43:30.17 ID:p4jD5D07.net
そんなのアップしたら、
Canyonから誰がアップしたか分かってしまうんじゃね

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:44:23.56 ID:1EjrqU3l.net
別に悪い事をしてる訳でもなし
バレたって良いだろ

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:45:11.22 ID:ndGG/6Xc.net
あほしかいねぇ

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:53:17.23 ID:c54YeH+5.net
>>621
好きなロード乗ってるだけ
悪いことしてないよ

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:53:45.62 ID:c54YeH+5.net
>>622
自己紹介板でやれ

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 08:56:23.00 ID:c54YeH+5.net
>>620
どこに不良品送ったか管理してんの?
バレても、ふざけた対応すると晒されるっていプレッシャーになるだけだし、事実なら問題ないよ
嘘書いていたら写真じゃなくても業務妨害てヤバいし

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 09:17:58.45 ID:ZZklyCd+.net
また赤くなってるキチガイ沸いてんな
同じ奴やろこれ

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 09:26:12.49 ID:ndGG/6Xc.net
あぼーん済み

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 09:52:20.48 ID:l6zhLEt2.net
↑ここまで全部俺の自演
↓これからも全部俺の自演

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 14:17:03.40 ID:oRRo2Gv0.net
自演カムバック!

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 14:40:25.03 ID:lRet+cf4.net
セザぁーール

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 16:13:50.82 ID:4w7Gc9HT.net
オレはフレームに凹みがあったから返品して買いなおしたよ
もちろん未乗車で
輸入消費税の返還もしてくれて安心して返品できたよ
そもそも返品は未乗車に限るというのが公式の条件なのに、自分であれこれいじった挙句、既に乗ってるものを返品させろとか頭おかしいんじゃないの?
初期不良なら京都に送れば対応してくれるし

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 16:54:18.16 ID:oRRo2Gv0.net
やはりクソ自転車屋の自演だったか

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 19:44:31.06 ID:O7WMR6sm.net
俺も半年乗ってて塗装のハゲを確認したから交換してくれ

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 20:07:09.25 ID:Yzts+rIA.net
実際キャニオン乗ってる人から、あまり悪口聞いたことない

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 21:27:22.80 ID:oRRo2Gv0.net
ネガキャンバレたら出てこなくなったな
糞自転車屋が

636 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 21:54:38.80 ID:oLIB+tzi.net
グレイルならありまぁす!

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 22:01:59.61 ID:sJfIDCmg.net
糞自転車屋はカーボンの溶接テク磨いてるんだよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/09(木) 22:24:59.50 ID:x/w8f8pj.net
Grizlの抹茶ほしいけど飽きるかな?微妙な色なんよ

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/10(金) 07:47:58.50 ID:vaV9qUKw.net
今日もなるしまフレンズが元気です。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200