2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 24

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 13:08:19.69 ID:CgKjWfoQ.net
前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627739422/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633403501/

仕事のやり方、地域の話題は下記を参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/03(水) 13:15:50.55 ID:okrPVGt5.net
子供のお使いみたいな給料
一回の配達料激安!500円もない事が
多い
パンダ、出前館に流れるわな

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/04(木) 11:23:41.92 ID:QkrOocPm.net
昼のピークの時間帯
5軒配達2100円やった…

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/05(金) 18:41:28.87 ID:n5iNxLQN.net
ウーバーイーツ終わってる

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 09:17:41.25 ID:poPSm5sD.net
スリコはきつい...

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/06(土) 09:42:34.56 ID:bM7md2Al.net
福岡とか梅雨や真夏でもスリコだったんだから他の県の奴は今まで甘い汁吸い過ぎたんだよ

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 20:31:35.31 ID:BLLWhJrS.net
アプリ上で配達員の顔がイジメてた奴に似てて焦ってる
ツバとか入れてねーだろーな

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 21:33:51.89 ID:MdQOkvIB.net
鳴らないことがツラい…。

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 07:02:23.13 ID:/veZ4kvi.net
自転車登録でバイク使ってただけで目くじらたてて激オコになるやつらなんなん?
法律的には問題点が無いことも理解できない無能の巣窟なん?

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/11(木) 08:07:46.17 ID:EwNon6Ls.net
永久BAN対象の虚偽請求するようなアホは高確率で任意も入ってないし運転も下手だからどんどん報告してけ

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 05:53:22.54 ID:jUCUcg0A.net
>>10
さてはオマエ、正義マン(笑)

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 06:01:37.70 ID:kBSBgMA1.net
単純に合法的にライバルを永久に蹴落とせるからどんどんやれ

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/18(木) 09:15:05.60 ID:VYGe9b2/.net
朝からまたスリコに戻ってるし

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/20(土) 09:02:41.49 ID:TE+D/7Fq.net
>>9
良い病院紹介しようか?
知り合いに脳神経内科の人いるから

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 11:50:15.75 ID:BpP8GATA.net
https://i.imgur.com/x5tVobN.jpg
朝からやってるが、まだ一件も鳴らない

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 14:00:57.71 ID:SUaa+9VA.net
スマホを自転車ホルダーから外すとと警告音鳴るのとかある?毎回外すの面倒だけど盗まれるのいやだし

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 14:09:14.52 ID:GfL92ID8.net
>>16
離れたら鳴る防犯アイテムをどうぞ

18 :配達員:2021/11/22(月) 19:37:25.96 ID:TTExwxJr.net
Uberの配達員へ。
チラシ配布を副業でという美味しい話がある。
例えばAという飲食店のチラシを持ってBという店の配達を行う。
行った際にそのAというチラシを一緒に配り、更にはそのマンションへのポスティングも同時に行う。
このバイト、どう?
知人から紹介されたけど、みんなまじめにチラシ配るかね?

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 19:55:19.34 ID:Pj/f5Tvz.net
社会的な問題になりそう

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/22(月) 21:20:02.13 ID:812nsQVb.net
>>18
恐らく無理だよ
チラシの該当エリアだけで配達する訳じゃないし
配達先になるマンションって同じ物件だったり配達員同士で被ったりする事が多いから同じチラシが複数枚投函されるようになるよ

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/24(水) 21:37:26.12 ID:LbwXT8mw.net
>>5
【飲食】ウーバーイーツ配達員「コロナ収束で稼げない」。報酬300円の注文ばかり★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637755423/

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 16:04:34.12 ID:eKV/iSPA.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/381c7bb63bc2763e2daec2d6e66928a3e30befc0

搾取の構造

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 10:20:18.04 ID:QDl/3THg.net
スリコでももらいすが

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 13:40:20.68 ID:l//ZUexL.net
>>14
割とマジに是非とも紹介して

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 13:51:21.56 ID:l//ZUexL.net
>>22
その文中の「設備の購入とメンテナンスの責任をドライバー・パートナーに負わせる。」
これな。

時給1500円くらい稼いでると思ってもチャリの購入費やメンテ費、保険の加入費なども全部自分持ちだもんな
んで、普通のバイトなら怪我しても労災で治療費と休業補償もあるし。

胴元が儲け過ぎだろ

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 14:07:48.86 ID:H78676Gg.net
普通のバイトとかだと自由に休めないし、
それなりの人間関係もあるからねえ。
この働き方が維持できる程度に
儲けを出してくれればいいなとは思う。

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 15:13:41.47 ID:HvGZwzz7.net
フードデリバリー会社のお店から手数料35%とかは別に搾取とは思わんけどなあ
ウーバー配達員の報酬が安いだけだ

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 15:48:39.83 ID:8gyN6yGv.net
店はどうせ商品にデリ屋のマージン乗っけるだけだから基本ノーダメージでしょ。
もちろん、初期費用と月額利用料(Uberは3000円ぐらいだっけ?)は払わないといけないけど。

配達員は……さすがに搾取されすぎぃ。今の配達料おかしい。
メチャクチャ荷物壊れやすくて速達性が要求される荷物運ばされてるのに、300円って
さすがにふざけすぎだと思うよ。
一概には言えないけど、バイク便の料金がいくらかとか考えると明らかに搾取。

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 15:55:12.37 ID:tUMRcM7l.net
バイク便やメッセンジャーはもう市場が死んでるから…

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 16:15:14.36 ID:cCMOiXEe.net
次スレ27がなくて24に戻るのねw

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 16:15:18.17 ID:uLGKIT+W.net
搾取かどうかは企業の利益と報酬の
比率によるかな。
今のところあんまり儲かってないみたいだけど
何とか利益を増やして報酬を上げてもらいたいね

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 16:17:50.24 ID:wxmJ+3gx.net
場所や時間帯によっては本当に300円ってとこがあるみたいだな
youtubeで見たけど大阪は自転車だと特に酷いみたい
マツトシって東京で稼働してる人の動画でもピークで300円だったわ

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 16:32:56.96 ID:201ljwLo.net
お前ら自分の親に配達員やってるって教えてるの?

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 16:42:42.79 ID:/cs+vngW.net
教えてるよ
心配して毎日電話かかってくるわ 
今年はまだ1回も稼働してないけど

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 17:03:39.34 ID:P7hGA3qc.net
ウーバーアプリバグってんの俺だけ?
なんかピックアップしたらメッセージがどうたらこうたらでる

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 17:32:37.68 ID:C9ViSE89.net
雨天のスマホ
rec mount使ってるから100均の防水カバーの裏にマウント位置に穴をあけて使ってるな
スマホに水滴さえ付かなければいいんで
ジップは閉じないでそこから充電ケーブル差し込んで運用
傷付いて見えにくくなったら交換

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 18:09:27.32 ID:jv59sSPO.net
自分はちとお高くつくけど普通にAmazonで売ってる防水用の機種専用のスマホケース使ってる
ちとかさばるがホルダーにおさまるし端子も濡れないので
おそらくこれが一番良い

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 18:17:53.43 ID:l//ZUexL.net
そう言えば雨に日はマスクどうしてる?

俺は副業だから雨降ったらやらないんだけど、ふと気になったわ

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 19:36:56.53 ID:3nKTe0oC.net
>>33
なんでそんなに配達員に後ろめたさ感じてんの?
食べ物届けるって別に恥ずかしい仕事じゃないと思うけどな

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 19:50:24.68 ID:7Uxi86VK.net
客としてウーバー頼んだら軍手つけたまま渡されたんだが、みんなピックやドロップで手袋って外さないもんなの?
自分は毎回外してたけど普通そうすると思ってた。
同じ自転車配達員同士だしと思ってbadはつけなかったけどモヤモヤした。

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 19:59:50.12 ID:lsK5JRda.net
そういうもんなのか
軍手ではないがグローブは付けっぱだな
それが原因でバッドは食らったことないけど
まあ軍手はイヤかもね

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 20:01:48.13 ID:lsK5JRda.net
>>38
普通にマスク付けてる
濡れ過ぎると息出来なくなるので替えを何枚か持ってる

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 20:12:20.50 ID:Qq1OaqHS.net
>>40
逆に素手の方が嫌だわ

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 20:16:27.06 ID:/2mJiEzk.net
こういうマイルールでバッドとかもあるんだろうな

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 20:29:48.92 ID:7Uxi86VK.net
>>43
手袋外して除菌が普通かと思ってやってたけど直に手が出されてたら嫌がる人もいるか。
ちょっと神経質だったかもしれない。ありがとう。

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 21:52:33.25 ID:3nKTe0oC.net
消毒出来ないし手袋は外してるな
素手の方が嫌な人がいるのは意外だった
何より手袋したままだとウバッグ開けづらいし、商品も持ちにくくない?

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 21:58:35.80 ID:l//ZUexL.net
>>42
そうか、大変だなぁ。カッパ着てても口元は雨で濡れるから何枚もマスク必要だな

>>43
俺も素手は嫌だな。指紋ベッタリ付いてるとちょっと萎える。
まぁ自分が神経質なのもあるかも。

自販機や店で買った缶ジュースとかも飲み口のところを綺麗に拭くか洗わないと気持ち悪い。

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 23:19:18.32 ID:dyrfP73C.net
その辺の店の店員も素手でやってるじゃん
神経質過ぎだわ

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 23:22:31.55 ID:3qSfAX+r.net
ホンマこれ

https://twitter.com/linzine_te28ok/status/1480912853981077509
(deleted an unsolicited ad)

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 23:32:27.77 ID:IKtZPazD.net
そこまで潔癖じゃないが缶ジュースは自分も拭いて飲むわ
素手でも手袋でも気にしないが手がヒヤッとしてると大丈夫か?ってなるから手袋しててくれた方がいいかな

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 23:55:09.44 ID:4qh9k7Sf.net
初期はタクシー運転手が着ける様な手袋を着けて渡してたけど今は素手

その代わり定期的に手洗いや石鹸水で濡らしたハンドタオルで拭ったり
店と配達先で毎回アルコールスプレーだけどお客さんには伝わらないわな

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 00:26:34.73 ID:YNJLH/VB.net
着脱面倒だから手袋のままだな
だいたい素手の方が雑菌多いから食品工場で手袋してるんだよ
潔癖症もエセ潔癖症もまともに取り合わないに限る
無菌室作って死ぬまで籠もっとれ

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 00:47:02.54 ID:4+9/tTJV.net
>>32
大阪だけどシミなかったら全部300円だよ?
11月からずっとそーなんで、クエストだけが頼みの綱やったとこやね
俺はウーバーに依存せず複数使い分けてるから気になってないけどね

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 00:59:52.25 ID:4+9/tTJV.net
指先出しグローブ付けたままの俺は素手カテゴリーかなw
消毒もして無さそうと思われて印象1番悪いやろなぁ、、、いやドロップ前に消毒とかしないけどな
袋しか触らんしドロップする時はね
ちゃんとしてる人はすごいと思うけどな

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 01:41:38.21 ID:MqjepMI3.net
【速報】出前館ドライバーの平均月収まさかの100万円 [143892847]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641982765/

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 02:49:37.82 ID:prTajLyZ.net
手袋してたら現金対応出来ないじゃんw

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 04:29:37.34 ID:+hYfHGqo.net
>>55
平均の意味わかってる?

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 05:15:16.57 ID:vwc8eYGV.net
でも消毒云々って目の前でやらない限りわからないし
さっさと渡したほうが印象良いはず

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 06:51:47.44 ID:dQgMPxQ4.net
まず硬貨を除菌しろ

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 09:11:59.66 ID:qrJEOM20.net
尻除菌

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 12:15:49.03 ID:NXUftXEW.net
ずっと変速なし26インチBMXで配達してたけどついにクロス注文してきたぜ
今年モデル入荷待ちだから納車までしばらくかかるけど
これで少しは脚の筋肉が休まるといいな

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 12:21:09.69 ID:CtJ7R8Ww.net
置き配の時も下になんか敷いてほしいって人いるけどゴミになるからやめてって人もいるし

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 12:45:29.24 ID:GDADAQXN.net
本当に気にする人は最初から何か敷いておいてくれるし
自転車カゴや室外機へ〜と指定してあるので理不尽喰らわない為にも使わないな

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 12:53:07.21 ID:pr0mSgGe.net
玄関受け渡しだけど置き配にして、
置いたらメッセージというのも地味に困る。
メッセージを送っても、
配達済み表示にならない事が珍しくないから。

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 13:38:43.01 ID:yl/K9+p1.net
>>64
俺は後付け置き配(備考も含む)の時はUVER側に証跡残す意味合いで必ずメッセージしてる。
写真もその時は別で残してるよー
過去に別スレで写真撮っても撮ってからパクる可能性残るから意味ないと言われたけどw

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 13:52:50.69 ID:OyB1ln4F.net
万が一濡衣着せられた時に無いよりはマシな証拠にはなる

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 13:55:24.02 ID:7H2Zdo8y.net
リアキャリア付けたが衝撃吸収出来なくてダメやわ
二日間使って悩んだけど外した

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 14:07:22.57 ID:/M6AKPBi.net
人間サスは偉大

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 14:47:41.90 ID:He7fOz5k.net
>>67
ウバッグのそこにAmazonで売ってる
防音防振用のクッション(表面波打ってるやつ)付けてるよ
そもそも料理が袋に入ってるのにどうやって吸収出来てないか検証出来てるの?
試しに頼んだりして確認しとる?
一応これで3ヶ月くらいはやっててUVERはあとから言われにくいにしても出前館やWoltとかでもクレームもらってないんよなぁ
勿論段差や路面ギャップには結構気を使ってるけどね

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 14:54:39.52 ID:He7fOz5k.net
ちなみに注文者深夜寝てました廃棄こないだ食らってそこから自宅まで30分くらいあるからちょうどいいから全開走行したら
(歩道ガッツンはさすがにせずに、路面ギャップは気にしない程度、下りはトップギアから高速右折)
三段重ねしてた容器の一番下が蓋ひしゃげてラップから少し汁が染み出る程度やったのを確認したわー
考えたらダダ漏れしたらウバッグの中のサーモス全洗いしないとあかんような辛いラーメンスープやったから今思えば無謀やったんやけど、それでもこんだけでも大丈夫なんかーとは思った
だからといってちゃんと届ける時は無双はするつもりないけどねw

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 15:02:43.10 ID:lAxvwAPy.net
人生楽しそうでなにより

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 16:25:32.16 ID:J70g1lFV.net
>>68
ほんこれ!
一千万出してもこの優秀なサスは手に入らない

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 16:28:08.26 ID:CG0n87ha.net
>>65
言われてみればそういうリスクもあるね。
外出中の置き配だと特に。
オートロックかどうかにもよるかな。

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:05:16.66 ID:3Ph8xthN.net
>>73
まーWolt、デデ、出前館もやってるからこやつら撮影機能ないしね
その延長線上でもある
特に出前館は号室までしっかり映るように撮る
出前館のクレームはダメージでかいしね
食らったことないけどスレではよく聞くねぇ
サイレント天引きもあるとか
今のところ出前館でややこしいの食らったことは無いな
デデでめんどくさいいきり立った恫喝おっさんはおった
ウーバーは現金オフしたら変なのは激減したけど、めんどくさい配達先はカード決済でもよくあるわw

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:06:19.45 ID:z9SUueTf.net
ウーバーイーツ配達員を業務上過失致死罪で起訴 自転車で死亡事故
https://news.yahoo.co.jp/articles/7932f28d62b7b2ce324e7f9730133441b8efeda1

 フードデリバリー大手「ウーバーイーツ」の配達中にロードバイク(自転車)で高齢者をはねて死亡させたとして、東京地検が東京都内の配達員の男(28)を業務上過失致死の罪で在宅起訴していたことが分かった。自転車での事故に同罪を適用するのは極めて異例。

 地検などによると、男は昨年4月17日午後7時5分ごろ、東京都板橋区内をロードバイクで走行して食品を配達中、横断歩道を渡っていた男性(当時78)をはね、2日後に脳挫傷で死亡させたとされる。当時は雨が降っており、男は時速20〜25キロで無灯火で走っていたという。

 ウーバーイーツでは配達件数などに応じて追加報酬が支払われる「クエスト」という仕組みがあり、悪天候時の配達にも適用される。

 警視庁は男を重過失致傷容疑で現行犯逮捕し、男性の死亡後は同致死容疑で捜査した。地検は高性能のロードバイクを無灯火で走行していた態様や、危険な運転を誘発するようなクエストの仕組みを踏まえ、業務上過失致死罪に切り替えて起訴したとみられる。起訴は昨年12月8日付。

このスレの住民だったりしてな

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:06:26.60 ID:3Ph8xthN.net
>>72
料理の対価にその優秀なサスを浪費して300円ってのがなぁ、、、w

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:14:50.62 ID:J70g1lFV.net
>>76
いやいや金稼いでくれるサスは
なかなか聞かないぞ
消耗どころか成長だってするw

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:27:11.19 ID:CUGN48sC.net
>>75
だから今日Uberからメールが来てたのか

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:36:43.81 ID:Hy7XO7Ce.net
クエストの仕組みにメスが入るかもな

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:47:33.27 ID:40wJS/9y.net
小口径の折り畳み自転車で稼働したら3ヶ月でオシャカにしちゃった

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:49:36.19 ID:aHZSbhW9.net
当たり前だ
事故誘発システムに問題あり

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:18:53.70 ID:QwVO7qIE.net
ユッコ擁護する気はないがこいつの場合雨の夜に無灯火で止まれないロードでかっ飛んでたから本人の脳みその問題
しかも引っ掛けたのが横断歩道w

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:32:48.32 ID:vwc8eYGV.net
事故誘発ならウーバーより館の早押しのほうがよっぽどヤバイけどね

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:41:09.71 ID:vwc8eYGV.net
あとお届け時間とか

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:48:50.47 ID:DSDItOqS.net
>>83
それは必ず問題になるだろ
もうすぐ出前館は仕様を変更するみたいだが

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:51:26.70 ID:nOKVPf4i.net
誰でも事故を起こす可能性はあるから
偉そうなことは言えないけど、
無灯火まで加わると、クエスト関係なく、
運転適性に問題があったんだろうなとは思う。
こういうリスクに対する判断能力が
ゆるそうな人はたまに見かける。
事故に見合う報酬はないんだから安全第一。

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:58:30.87 ID:Hy7XO7Ce.net
のんびり15キロくらいのスピードで
走ればいいわ。

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:11:10.22 ID:YkwbGMRe.net
ウーバーなんも関係なくて草
ただの無灯火阿保

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:26:51.21 ID:+hYfHGqo.net
ウーバー関係ないじゃん
馬鹿が周り見ないで人はねただけ

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:35:26.51 ID:+hYfHGqo.net
そういや何か仕様変わったのか
お届け先でウロウロしてるとメッセージ送る?てポップアップ出るようになったのね
正直邪魔

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:41:59.11 ID:vwc8eYGV.net
迷ってるならサッサと聞けってことかね
そりゃそうだろうけどw

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:44:00.25 ID:7H2Zdo8y.net
>>69
クレームはなんとか避けれる程度だが料理がグチャってる
ただこれも客がゴネればコンプレイン案件だと思う

極力マンホールとかの段差は避けてても、ちょっとした凹凸でガッツリ突き上げ衝撃が
荷物に行くんだよね

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:47:43.55 ID:SLqSyazh.net
ついついいつもの癖で「料理のできあがり待ってます」送っちゃって、超ショートの時とか開始スワイプでタイマー起動するんだけどwやめてくれw

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:55:50.36 ID:VoTQvKjz.net
>>92
料理によるけどクッション使ってサイドしっかり固定して
上からも固定してたらそこまでグチャらんと思うけど
そこまでなら背負ったほうがいいね

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 21:01:42.90 ID:IpdJ+6pv.net
ラーメンや餡掛けチャーハンのような中身がいつまでも熱々の場合は業務用容器でも多少へニャってくるからな
複数オーダーで段積みされたら上の重量で凹む

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 21:36:09.39 ID:tm3vK+wk.net
個人の中華屋は容器ケチって漏れる店多いな

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 22:13:49.37 ID:AQcaB5l6.net
リアキャリア派だけどグチャッたことないな
突き上げきそうな段差はスピード落としてるし
寿司もラーメンも普通に取ってるけど今のところBADもない

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 22:16:36.53 ID:B515s4S7.net
ファストフードや丼ものに比べたら間違いなくスピードや走行ラインに気を使ってるから寿司は取らない

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 22:19:10.81 ID:RHhgG7GT.net
俺はマックしかやらない

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 22:37:57.23 ID:XjK20ePV.net
マックユーザーおるね (´・ω・`)

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200