2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本家】名古屋のケッタ乗り【本元】 154城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 21:21:48.35 ID:4uWL9YgU.net
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・戸越峠
・大多賀峠
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・中村公園隣接の周回コース
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・蒲郡 ポッター
・春日井 あひる商店

次スレは>>960が立てる事。
>>960が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>960が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>960以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
【フクボン】名古屋のケッタ乗り【フクイ】 153城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624275829/l50

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 07:38:14.21 ID:CfvZQgxf.net
向こうのスレはキチガイしかいなくて誰も答えないからこちらで質問します

サイキックスみたいなプロショップで持ち込みでの取り付け交換お願いした場合は料金って高いのでしょうか?(勿論内容にもよると思いますが)
また所謂ニワカ客でもまともな対応してくれるのでしょうか?

737 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/10(木) 07:47:51.58 ID:jnxnahi1.net
>>732
ネット情報はピンキリ
騙されることも多々あり
所詮只の情報、さしたる価値はない

自然科学と同じ、いろんな情報を集めて真実が何か、自分の中で構築していかなければ本当のことはわからん

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 08:19:14.31 ID:gDe+u1ME.net
ソース

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:09:41.09 ID:/TbAt42i.net
>>735
風説の流布とは株価操縦が目的で意図的に噂流すことを言うんだよ
このスレのケースは株価操縦関係ないし、また書き込みを見てそう思ったという受動的なことだから
日本語や知識があればこれを風説の流布なんて捉えないはずなんですがねぇ・・・

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:11:23.23 ID:/TbAt42i.net
>>736
工賃は普通の店よりも高いと思うけど、それは尋ねるしかない
客選ぶ余裕なんてないだろうからニワカでも対応悪いことはないと思うよ
電話して感触確かめたらどうかな

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:25:08.23 ID:yeZBi9OF.net
>>736
意識他界系のプロショップだと敷居が高いってんなら
もうちょい東に行ったらサワイサイクルって店も有るぞ
あそこはもう昔っからやってて近所のママチャリとかも受け付けてるんで
変に気後れなんてせずに入れるぞw

必死にステマしないとやって行けない店に迷い込んで来たカモから
工賃ボッタくろうなんて事もないから安心だしなwww

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 20:48:30.80 ID:8kGeSIXA.net
>>740
ありがとうございます
やはり実際に聞くしかないですね
テクニカルショップ利用した体験談とか聞きたかったんですが、こんなに人がいないとそれも無理ですね
昔はすぐ回答が来る良いスレだったんですが

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 20:59:35.92 ID:T9Op5tqW.net
>>742
いちいち嫌味言わないと気が済まんのか?
ここはオマエの為のスレじゃねぇんだぞ

店員も商売でやってるんだから
安物のゴミロードを持ち込む奴と高額な奴を持ち込む奴とでなら
カモとして美味しい方には丁寧な対応をするわな
そもそもたかがチャリンコ整備如きでそこまで技能の違いなんて出て来んわ
よっぽど酷けりゃ話題になるかも知れんけどな

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 21:09:25.20 ID:EayxESQI.net
いまのスレ住人は変なのばかりだから↑こんなのしかおらんて

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 21:48:39.32 ID:sDX8Hm44.net
ブームが終わったせいか今は自転車屋の対応も変わったもんだよ
10年前はワイズでさえ客が入ってきても知らん顔だったのに、今はあさひ並みの声掛けしてきて驚いたよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 22:17:50.92 ID:T9Op5tqW.net
>>744
口の利き方も知らんバカが
相手にはちゃんとした対応を求めるってか?

ツラ洗って出直せやクソ雑魚野郎が

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 22:29:32.10 ID:EayxESQI.net
ほらねw

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 00:24:09.39 ID:yxX9KHIB.net
>>747
様式美

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 07:33:57.73 ID:Y0wM1mb2.net
>>745
カトーまでそれやりだしたら笑うなw

750 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/11(金) 10:18:58.37 ID:w/Xp6SD/.net
自分で出来ない人は金かけるしかないな
モノは自転車本体を含め安い店や通販で買い、自分で出来ないとこだけショップに頼るなんて良いとこ取りする人は、工賃たくさん払うしかない
諦めなさい


ところで、自転車整備で普通の人が出来ないことって何?
圧入BBとヘッドパーツだけは自分でやらんけど、他何かあった?

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 10:30:03.65 ID:AwXwgX+p.net
ブレーキフルード充填とかフル内臓ケーブルのルーティングとか?

752 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/11(金) 10:44:59.81 ID:w/Xp6SD/.net
専用工具が必要なとこか

自分で出来ないとわかってるなら、パーツもそこで買って取り付けてもらうのが正解
今あるのは捨ててさ

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 15:04:44.61 ID:nL3RTDub.net
>>750
自分が出来るからって上から目線で感じ悪いな

754 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/11(金) 16:05:16.68 ID:w/Xp6SD/.net
教える人が教えられる人より偉いのは当たり前
教えられる人は卑屈になる必要ないが、上下関係は存在する

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 17:40:11.52 ID:AwXwgX+p.net
>>753
すまない、例の荒らしと気付かずにレスしてしまった

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 17:50:02.39 ID:cCK1/Q3/.net
>>754
だったら>>739に礼の一つでも言ったらどうだ?
風説の流布の意味教えてもらってるのにスルーってw

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:06:55.45 ID:HA+VlI0n.net
ishibashiのいるスレ同様荒れてるなここも

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:14:14.53 ID:liavJhK6.net
岐阜スレでのんべんだらんと慣れ合ってたやつが名古屋スレで通用するかよw
最近は人減ったけど、かつては常に抗争が勃発して、最凶荒らしが跋扈してた時代を知ってる者からしたら
そんなショボいの荒らしのうちに入らんよw

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:18:38.44 ID:HA+VlI0n.net
ただの老害か

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:32:23.07 ID:w/Xp6SD/.net
>>756
739が正しければな
でも違ってそう

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:37:50.94 ID:liavJhK6.net
そんな逃げ方があったんかw
正しくないと言い張るという斬新な手口w
小学生でも思いつかんだろうなw

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 18:45:06.29 ID:liavJhK6.net
風説の流布
https://www.smd-am.co.jp/glossary/YST2490/

763 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/11(金) 19:34:46.07 ID:w/Xp6SD/.net
あぼーんの内容

697 名前:ishibashi[] 投稿日:2022/01/30(日) 17:54:21.15 ID:JYLsO3O1 [1/2]
       ,  -‐- 、 ┃         
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´ ビジネスでなくカルマである、と
          ` ー- 、l  l」     <  

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 21:36:16.49 ID:DqruI8kK.net
>>763
だったらAAが荒らし行為と判断されたんだろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 08:09:07.03 ID:mFHqcBXB.net
>>756
まあネット掲示板で礼を言えたり、誤りを認める度量ある人なんて殆ど居ないのは理解してますので気にしてませんよ
そのような人物を追求しても人生において無駄でしかありませんから

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 08:55:19.95 ID:bxH2JtMo.net
>>7
なんか知らんが
悔しい妬ましいと言う感情は
伝わってくる

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 09:11:05.72 ID:cFIthocY.net
>>7
毎回草生やしているからわかりやすい元フクイ関係者さん
今の境遇がよくないのだろうか?

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 09:11:59.48 ID:yLY/oaGO.net
>>766
今頃そんな昔の話を蒸し返して来てて
図星を突かれた当事者としては
余程悔しかったと見えるなwww

ステマの効果も虚しく全然お客さんが来ないのか?
連休に入ってるのにそんなんじゃ腐るのも分かるけどさ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 09:14:17.95 ID:yLY/oaGO.net
>>767
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

ほら、そんなにヒマなら草刈りでもやってろよw
こんな所で憂さ晴らししてても客は来ないぞwww

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:22:01.75 ID:Y5Jj1SeP.net
イシバシキャラが劣勢になると草生やしキャラが登場ってほんとわかりやすいw

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 19:16:21.71 ID:8rKYurDf.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ 
  . |  (●)     (●)  .:| >>770
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| おれは劣勢になってないだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  書き込む必要ないくらい完全に制圧しただけだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\  

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 19:18:12.84 ID:kEtu8TjA.net
AA使う時点で負け猫

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 19:27:47.42 ID:8rKYurDf.net
>>764
このAAはあちこちに書いておりやんす
依頼者も削除人も、カリカリ神経質になっているね

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 20:20:16.88 ID:kEtu8TjA.net
ishibashiを入れるの忘れてるぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 07:25:52.34 ID:6jpBE00o.net
天気良いじゃねーかよ
騙された

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 09:43:40.05 ID:9zrPxej2.net
なんで荒らしがはびこるようになってるのか

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 09:59:53.89 ID:RrWehxxd.net
そんな小物名古屋スレでは荒らしの内に入らんでしょ
かつてコピペ荒らしがはこびってた暗黒期知ってる人間からしたら

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 13:13:46.16 ID:D/q9D11C.net
まあ、あちらはフクイ・フクボンのスレなようで、派手にやりますよ
早く収束させるには、大炎上させるのが近道
で、あちらが正常機能するようになったら、こちらを私の個人ブログにする、と

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 14:04:01.81 ID:9zrPxej2.net
>>778
できればコテハン付けてくれない
アボーンしたいんで

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 17:11:51.26 ID:D/q9D11C.net
 お断りします
  お断りします
   お断りします
`ハハ ハハ ハハ
( ゚ω゚)゚ω゚)゚ω゚)
(っ )っ )っ )っ
(__フ__フ__フヒョヒョ
 (ノ彡(ノ彡(ノ彡ヒョイ

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 17:12:44.55 ID:D/q9D11C.net
ところで、フクイ・フクボンってあれほどまで執着するような店・人物なの?
ならもっと繁盛してたと思うんだが

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 17:27:31.12 ID:RrWehxxd.net
〜なったら〜する
と言って実行した人いない説

まあやらない典型的な言い訳ですからな
例「静かになったら勉強する」

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 18:31:16.10 ID:D/q9D11C.net
アホか
個人ブログ化は大好きであちこちでやっておるわ
過疎スレ、終わったテーマ、スレタイがおかしい、そして重複

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 18:54:59.00 ID:9zrPxej2.net
やれやれ
盗人猛々しい荒らしだな
スレと関係ない話しかしないならコテハンつけてくれよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 19:27:31.86 ID:taWmKNKh.net
>>781
定期的に客と警察沙汰起こしてた記憶。
結構アバンギャルドなイメージ

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 19:58:11.80 ID:D/q9D11C.net
ふ〜〜ん
警察沙汰は聞いていない

気に入らないなら出て行け、って言うことはあったとか
それで出て行かない客がいれば警察呼ばれるわな

商売人は客に媚び売るのが義務で、店に留まる権利あると思っているなら、それは客が悪いわ
(実際どうなのか知らんが)

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 20:53:32.48 ID:knlwM8LL.net
>>785
どうでもいいけどアバンギャルドの使い方間違ってますよ

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 22:22:39.52 ID:9zrPxej2.net
アバンギャルドってファッションとか芸術の言葉だろ
話聞いてると単なるアウトローな店じゃないか

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 18:55:32.20 ID:74dSTpSw.net
>>785
客に媚び売らないとこが逆に好かれてたのかもね
今は金払う側が圧倒的に強いから

当のフクボンからしたら、俺のことなんかさっさと忘れてくれ、じゃないか?
辞めたあとまであれこれ言われたんじゃかなわん、って

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 13:03:47.54 ID:emXPP22f.net
トリプルコーク並にひねくれたやつしかいないゴミスレだなぁ

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 16:43:41.43 ID:u6aPhPt+.net
https://kamihagi.com/fit-pedal-width/
カミハギのペダルスペーサーって売ってんの?
クリートの位置をいい感じにするとシューズカバー付けたときかなりギリギリなんでスペーサー噛ませたいんだが
市販品って結構高い(ディズナでも2個500円くらいする)

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 06:09:49.80 ID:SfW1Elon.net
カーリング見たいから今日はライドお休み

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 21:59:54.20 ID:ViBBYbeK.net
来週17度ってもう春やん

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 22:13:53.95 ID:9metbfoL.net
来週からまともなロングライド出来そうだな

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 04:56:25.79 ID:qGNUF4z/.net
>>764
では、これが削除されるかテスト
            ,、             ,、
         l \          / l
         |   \   __ /  |
         |    `´     `'    |
        /  ''''''       '''''':::::::ヽ、     トップレッサーですが御指名になられましたか?
       /    (●),   、(●)、.   ',
       |       ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::.   |    お兄さん達、このスレは初めて?
       ',       `-=ニ=- ' .:::::::   |
       ヽ      `ニニ´  .::::    /
         \__          /
     ,. ' ´ ̄           < ̄
    /   r-r‐、           ヽ
   /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、
   |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、
   |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、
   |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r'
   |       | / ´   |:::::::::::     |     ` :::::!
   |    ,. -―‐'     |       人       Y
   |  /         i      /  ヽ、    /
   | /          ,'__,. '"      `ト-'"
   ',           /            |
    ヽ         /             ,'
    \      /             /
      >――'´          fト、   {
    /                `''    i

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 10:08:10.13 ID:lAhPwbMj.net
俺は山に行きたい

797 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/21(月) 18:45:25.12 ID:qGNUF4z/.net
>>796
木曽山脈西側が良い感じになってんじゃないの?
別場所だが
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1644544263171.jpg
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1644574229462.jpg
こんな感じ

今が旬

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 19:57:10.80 ID:aonKheCI.net
>781
俺とフクボンの逸話紹介

俺は他店購入の半ソラ組のバイクを45のフルティアグラに交換するべくフクボンに相談。
値段など話をしようとしてたら、どうせ値段聞いたら買わないだろ(その完成車位の値段だからね)って雰囲気ムンムンで偉そうに説明してくれる。
(途中から謎に怒っていた)
値段聞いたうえで「お願いします」って言ったらコロッと態度換えてノリノリでハンドルとか小物の交換の相談にものってくれた。

エピソード2
ボーナスセールのコルナゴハイエンドフレームが魅力的だったので「見せて、持たせて欲しい」と言ったら面倒臭そうに見せてくれる。
取敢えずフレームは買うと伝えてケンタウルで適当に組んだ場合の見積もりをざっくり頼んだら、ノリノリで詳細な見積もりを作り出した
→構成部品は保留でフレーム代だけ支払って他は後日と言う事に
→約一か月後 やはりカンパは高いのでデュラで組むと伝えたら寂しそうな目で「はい、わかりました」(知ってる人は目に浮かぶでしょ)

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 20:08:32.85 ID:lA3MtZLS.net
>>797
死ぬやん

800 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/21(月) 20:24:37.95 ID:qGNUF4z/.net
>>798
なかなか人間味のある人ですな
今時の商売人に珍しいとこが(ごく一部に)ウケてたんじゃないかと
今は自転車店に限らず店員が自分の意見を全然言わないから、つまらないです

801 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/21(月) 20:27:03.79 ID:qGNUF4z/.net
>>799
これくらい普通のオフロードですよ
グリップは砂と同等
違いは、ところどころものすごく滑る場所があること
勉強期間はそれがわかるまでですな

下りのテクニックともうひとつ、バランス良いペダリングが身につきます
上手くなりたい人は是非とも挑戦してください
ロード選手もやったほうがいいですよ

802 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/21(月) 20:31:59.28 ID:qGNUF4z/.net
自転車業界じゃないけど、知り合いの商売人に聞いた話では
安くしすぎると「売ってやるんだ」って態度になるそうです
だから、店員の態度が悪かったら「これは良い買い物した」と思わなきゃ

逆に店員が慇懃無礼すぎると、支払いには店員の給料がたくさん含まれてんだろうな、って思います
愛想悪くていいから安くしてくれと思ってしまう

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 20:33:15.07 ID:4NqHRtdi.net
こういうの観るとマウンテンバイク羨ましくなるな
楽しそう

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 10:07:00.59 ID:viMZT0PJ.net
>>798
そんなことやってたら潰れるのも当然だな

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:15:49.79 ID:izXds8+G.net
>>802
定価のままで売ってやってるという態度の店があるんですが…
カミハギっていうね…

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:27:38.56 ID:auRalLrA.net
>>804
まあ安さだけで商売してたんだからAmazonみたいなそれ以上に安く買える選択肢が出てくれば態度悪い店なんかでわざわざ買わんわな

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:37:28.00 ID:V8bc8Y/k.net
要するに俺の値引きが他の人より少なかったって恨みなのか?

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:53:32.84 ID:4OHDMm0e.net
>>798
お前にはこう見えた程度の話。俺の知ってるフクボンは客に媚こそ売らないが真摯に対応してくれる普通の人

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 14:01:53.44 ID:izXds8+G.net
俺のときは
「ホイールのフレがひどいので取ってください」
フクボン「これはひどいところで組んだねー」
「ここで組んだんですけど」
ボン「……」

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 14:09:17.32 ID:5G6VNVAz.net
足助の方ってひょっとして雪降ってる?

811 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/22(火) 19:43:45.19 ID:xbyVL8SM.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   ただいま
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

812 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/22(火) 19:46:06.45 ID:xbyVL8SM.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   今日は猫の日ですね
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    わたしは無関係ですが
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

813 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2022/02/22(火) 19:50:40.21 ID:xbyVL8SM.net
>>807-808
あちらも人間ですから、好き嫌いあるでしょ
好きな相手には自然と親切になります

>>803
私はシクロクロス競技用です
ロード専門でもオフロードやったほうがいいですよ
二輪の操縦はオフロードで基礎訓練やるのが王道

>>805
名古屋出身の知り合いは、昔はあんな店じゃなかったと言ってました
気さくな普通の店だったと

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 19:56:21.38 ID:XNq6E5NK.net
ワンワン!www
はやく温かくならんかなあ

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:48:38.56 ID:fjMyF8yV.net
おはようございます
近々名古屋へ用事兼ねて旅に出ようと思うのですが、名古屋市内でオススメのサイクリングコースはございますでしょうか?
あと名駅から知多半島、河和辺りまで走っておられる方いらっしゃいます?
土地勘無しだとやはり厳しいでしょうか?

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:59:26.85 ID:s95W8eCf.net
スマホ

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:07:56.55 ID:+IruAi2A.net
名古屋駅から河和はどうなんだろう
内海側ならひたすら南下すれば何となく着きそうだけど

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:05:02.55 ID:jluXxE+u.net
寒い!外に出る気がおきん。
せっかくの給料日直後の休日にヒッキーはアホの所業。
とはいえ寒くて家から出たくねえ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:09:44.95 ID:+r59z4Qx.net
新舞子までなら堀川沿いに南下して、内田橋渡って
247号〜日本福祉大〜朝倉〜ジャンキーストレートで行ける。
途中の見所は、熱田神宮・宮の渡し・大仏等がある。

なお知多の東側は知らん

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 11:22:17.17 ID:Q3QlCxvY.net
>815
俺で良ければ案内するよー
名駅からだと結構しんどいと思うけど。

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 16:03:15.19 ID:mXfJzS5R.net
>>815
名古屋駅起点で案内すると・・・
広小路を東に向かって伏見で右に曲がって国道22に入る
そのままずっと南下(熱田神宮過ぎての内田橋あたりは側道に入って陸橋をやり過ごす)
名和の「蓮池」交差点まで来ればそのまままっすぐ行くと半田経由で時計回りで
知多半島一周できる
交差点を右に曲がると常滑経由で反時計回りでの一周
どっちにしても一周すればもとの蓮池交差点には戻れるから好きな道をどうぞ

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 22:20:18.58 ID:nTMQ92at.net
>>815です
帰って来たら、何人もの方から親切にレスいただいており非常に恐縮です
アプリで調べてみると名駅から知多半島の先まで70kmあるんですね
これは軽いサイクリング気分で出ると途中死ねるなあ…
名古屋市内も風光明媚な半島も走ってみたいのですが、欲張り過ぎて後悔するやつかな

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 22:40:09.50 ID:/p1/OOjy.net
>>822
知多半島は走って景色見て楽しめる道じゃない 
道は狭く交通量が多くて危ない道だと知ってから覚悟して行きましょう
走るのをのんびり楽しむなら矢田川と庄内川と天白川の河川敷を走るのがいい
矢田川を東に瀬戸方面に走って余裕があれば小さな峠道を走るか、庄内川を南に稲永方面に海を見に走るかで楽に50kmは走れるよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 00:33:50.50 ID:J10SD48H.net
名古屋駅まで輪行か?
だったら常滑まで電車で行けばいいじゃん常滑の焼物街を走り回るだけで十分一日楽しめるぞ
INAX博物館の近くで観光地図には載ってない伊奈家の本宅見つけたり出来るのも自転車ならでは

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 18:47:26.96 ID:N4fpsGrZ.net
>>818
フツーにジデツーしてるけど。

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 19:28:16.60 ID:4RbibLXw.net
名和っていえば産業道路沿いのびっくりドンキーとか吉野家とかが集まってる交差点の
看板にオレのこと知らねー分けねーよなとか変なのあるけどあいつ何もんなんだろうな

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 19:33:56.09 ID:WaLIoYqT.net
中古車販売店じゃなかったか?

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 20:41:02.82 ID:6tXEFUA+.net
ジデツーと言えば、帰りによく見る通勤らしきあご勇みたいな顔した50代ぐらいのロード乗ったおっさんだけど
こいつが車列を抜くのに反対車線の真ん中を堂々と逆走するとんでもないバカで
車にホーン思い切り鳴らされても懲りずにやってるから、一度痛い目に合わんとわからんのだろうなこういう奴って

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 21:03:14.93 ID:4RbibLXw.net
いるねーそういう人
危ないですよって注意すると
うるせー馬鹿とか怒鳴り返してくる奴とかいてビックリする
ああいうのが自転車乗りの評判を貶めてるんだろうな

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 21:22:49.84 ID:Xy5+ru/U.net
近隣の交番に「こういう人がいて困っている人が多い」って伝えておけば見張ってくれるんじゃない?

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 21:26:28.78 ID:0XVFoOT1.net
>>828
ガチアクシデントでさいやくタヒぬのにようやるよな

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 21:48:09.10 ID:OZ4dXYAe.net
あれ?もう戦いは終わったん?

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 22:22:45.19 ID:ro/fdwzq.net
>>828
横断歩道しか無い交差点が近くにあるんだけど、強引に道路を横断する奴、悉く碍っぽい顔しかおらん
そのアゴも精神かグレーなんじゃないの

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 22:23:31.75 ID:ro/fdwzq.net
>>833
×横断歩道しかない
○歩道橋しかない

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 03:29:56.40 ID:el5B45hz.net
庄内川南下って何処から入るんだろ?
サイクリングロードを行くと新名西橋のたもと辺りで自転車通行止めになってるし

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200