2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いMTB乗ってる人 41人目

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 16:56:19.21 ID:LJAzyPJ+.net
出だしの頃のアルミ製品って売り文句に柔らかいアルミ素材ならではの
衝撃吸収性と書いてるのが多かったけど当時はそういう配合のアルミが主流だったの?
フレームやらハンドルやら

衝撃や疲労で割れる印象があったから新素材のアルミなのかと思ってたけど
今は一定以上の疲労で突然割れるという当然の理解になってるけど当時は
間違った事書いてたのか?それとも当時は本当にそういうアルミだった?へ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200