2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古いMTB乗ってる人 41人目

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 17:55:24.90 ID:70Tp6HnL.net
すみません当時を知らないけど古いMTBに興味がある馬鹿者に教えてください

今日リサイクルショップでマディフォックス(92年製とポップに記載)を見かけたんだけど
ねじ切りのフォークにアヘッドステムがついている
細かく言うとねじ切り部分がヘッドパーツよりも上に5cmぐらい伸びていて
そのねじ切りコラム部分にアヘッドステムがついている
(コラムにネジが切られているのはステムの割りの部分から目視で確認済み)

これを見て疑問に感じたのがネジ切ってないアヘッド用のコラムではなくネジ切ってある
コラムに直接ステムをつけて固定力はきちんと得られるのかということです
スレッドとアヘッドの過渡期のものかもしれませんが「実際に使ってなんともなかったよ」
とか「よくステムの取り付けがズレたしネジ山が痛みやすかったよ」とかあったら教えてほしいです

http://araya-rinkai.jp/pdf/araya_archive_1992_1.pdf
帰宅してから調べたらこのカタログの5ページ目に乗ってる車体です

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200