2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part127【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 10:30:23.53 ID:tQh6bUyC.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part126【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634190922/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 15:04:52.21 ID:usezAaMb.net
野獣先輩ランス・アームストロング説

・「硬くなってんぜ」→進化したOCLVカーボンの乗り味に対する評価
・「この辺がセクシー、エロいっ!」→愛車マドン5.9のホリゾンタルフレーム
・豪邸住まい(金持ち)→ツールの賞金とトレックの大株主としての収入
・ねー練習きつかったねー→マドン峠での猛練習
・大会近いからね、しょうがないね→選手として各地の大会を転戦
・まあ多少はね?→グランツールでの優勝回数、謙虚
・野獣の眼光→ライバルの様子を見ながらの冷静な走り
・おっ、大丈夫か大丈夫か?→2001のツール第13ステージ、落車したヤン・ウルリッヒを気遣って
・やりますねぇ!→最大のライバル、ヤン・ウルリッヒを讃えて
・もう辞めたくなりますよ〜→ガン宣告されて一時現役引退を考える
・行きすぎィ!→高ケイデンス走法による猛アタック
・遠野「先輩何してんですかやめて下さいよ」→ヒンカピーからドーピングを断られる
・ステロイド体型→言わずもがな
・王道を往く→トレックのマドン
・大胆な告白→テレビ出演でドーピングを告白
・行方不明→プロロード界からの永久追放

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 15:05:13.86 ID:usezAaMb.net
野獣先輩ファビアン・カンチェラーラ説

・「硬くなってんぜ?溜まってんなぁ!」→乳酸が溜まって硬くなった筋肉
・「この辺がセクシー……エロいっ!」→ドマーネのIsoSpeed
・大会近いからね、しょうがないね→世界選手権を狙う
・イキすぎィ!→パリ〜ルーベでの独走
・野獣の眼光→ライバルの様子を見ながらの冷静な走り
・暴れんなよ……暴れんなよ……→パワーでたわむフレーム
・やめたくなりますよ〜→電動アシスト疑惑
・出そうと思えば(王者の風格)→1450Wの出力
・あ、試して……みたことはありますよ→マドンも試してみた
・アレはダメみたいですね(食い気味)→FSAのカーボンクランクに対して

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 15:05:39.33 ID:usezAaMb.net
AKYSファビアン・カンチェラーラ説

・人間の屑がこの野郎…→アームストロングを激しく批判
・エンジン全開!→シッティングのままでの急加速
・あぁ?なんだこりゃあ→バイクがレントゲン検査される
・ホント女の子みてぇだなぁ→自慢のDomane
・カスが効かねえんだよ(無敵)→カペルミュールをシッティングで爆走
・オルルァ!オルルァ!オルルァ!ん?(棒読み)→TTTで後続のチームメイトがついていけない
・KEN、どうにかしろ(他力本願)→カーボンクランクでは脚力に耐えられない
・そんなんじゃ虫も殺せねぇぞお前ら→単独で70km/h巡行

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 15:06:00.38 ID:usezAaMb.net
901 ツール・ド・名無しさん[sage] 2014/02/15(土) 11:50:53.11 ID:???

あのさあ・・・イワナ、書かなかった?マドオォン!とドマーネで喧嘩すんのやめロッテ!
マドオォン!とドマーネで喧嘩するホモガキは窓際行って・・・シコれ


ていうか、なんでそんなクッソくだらない言い合いをしなきゃいけないんだ!?
マドンもドマーネもスピードコンセプトもLEXAも同じトレックでいいんじゃないのか?
マドンもドマーネも7も1も同じトレック乗りじゃないのか?
言い合いを煽ってる奴って、そんなに
・ドグマがFPシリーズを差別し、そのFPシリーズのなかでもクアトロの奴がウノとかドゥエの奴を差別するピナレロスレ
・S-WORKSの奴が他の連中を差別するスペシャライズドスレ
・EVOの奴が無印スーパー6やCAADの奴を差別するキャノンデールスレ
・KOMやKEBELの奴等がカルマの奴を差別するクォータスレ
みたいにしたいわけ?そんなに人のチャリをdisりたけりゃ他所へ行って、どうぞ

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 15:06:22.21 ID:usezAaMb.net
テンプルルルェェェェは以上

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 15:06:40.62 ID:usezAaMb.net
>>1
勃て乙

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 18:05:33.06 ID:EGIcA11N.net
メーカー別スレじゃずっと勢い一位だなトレック

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 18:23:20.69 ID:KoHHYkpn.net
新スレ乙
何度見ても素晴らしいテンプレ

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 19:25:14.99 ID:tYnyLfIw.net
いちおつ
テンプレいい加減古いなw
確かにトレックといえばランスとカンチェのイメージはあるが

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 19:34:45.26 ID:mm/Kg1cD.net
↓これもテンプレにしてあげれば

600ツール・ド・名無しさん2021/11/02(火) 12:44:36.29ID:Jz2CkAVm
この質問多いけど初心者は100kmゆるポタをひとつの目標に据えてるのかな
100kmくらいならエモンダでもドマーネでもそんなに変わらないと思うよ

602ツール・ド・名無しさん2021/11/02(火) 12:53:08.01ID:R8p7aWpc
>>600 全く同感。"100km程度のサイクリングならドマーネもエモンダも一緒です。気に入った物をどうぞ"とテンプレ化して欲しい。

ロングライドって言うなら、"長距離サイクリング"イベントのブルベに倣って200km以上に定義して欲しいくらいです

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 20:29:45.44 ID:rQR9QyLa.net
最後の一行は不要だな

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 21:07:16.28 ID:NzCkstIM.net
いや、全体的に不要だよそれ

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 21:15:38.18 ID:EGIcA11N.net
ガチの初心者なら体幹弱いからドマーネのアップライトなポジションは嬉しいだろうし、一緒くたにはできんわ

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 21:19:26.95 ID:o/lwCRs+.net
>>14
中級者になるとドマーネでは物足りなくなったりしますか?

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 21:20:32.00 ID:7qz8Fjcb.net
>>14
わかるw

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 21:28:07.96 ID:uZTsWDXh.net
ドマーネ:初級
エモンダ:中級、上級

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 21:29:20.13 ID:ip/1hd2r.net
マドン:お金持ち

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 21:29:52.59 ID:uzMvmq2n.net
カンチェは初心者だった

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 21:47:29.26 ID:j6j2UOPb.net
ウドン:かがわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 22:21:14.03 ID:8omlEaoX.net
ドマーネとエモンダって
平地の巡行はドマーネのが速かったりすんの?

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 22:37:35.79 ID:jfcvumjf.net
>>21
速いというより楽なんじゃない?
ホイールベース的に真っ直ぐ進みやすい車体だから安定感あるし。

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 22:38:50.29 ID:1djFwonu.net
>>21
ドマーネの方が速度維持しやすいらしい

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 22:47:11.06 ID:EGIcA11N.net
>>15
なると思いますよ
自分の場合はクロスバイクからマドンにステップアップしたけど、クロスバイクのアップライトなポジションは空気抵抗が多すぎて逆に辛くなった。
体幹と脚が弱い頃は楽に感じるかもしれないけど、ある程度身体が出来てくるとエアロポジションを取れるバイクの方が楽になる。(特に向かい風)

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 22:49:04.36 ID:EGIcA11N.net
なお200とか走るようなロングのケースは除きます。あくまで初心者向けとして参考にしてみてください。

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 22:55:47.25 ID:0QHH15lC.net
>>21 確かに平坦はドマーネの方が向いてるような
速いってより楽、走りやすいってのは頷ける

ドマーネはヘッド長いけど慣れてくればコラムスペーサー抜いてやれば十分前傾取れると思う

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 22:57:15.65 ID:jfcvumjf.net
ドマーネでハンドル下げてディープリムでも装備すれば登り以外はいいんじゃない?

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/12(金) 23:01:18.46 ID:jfcvumjf.net
また、個人差あるかもしれんがドマーネは振動が少ないから快適に感じたな。それに慣れるとエモンダですら揺れるなぁと思ってしまう。
良くも悪くもまったり、これを快適ととるかつまらないととるか人それぞれやね。
小悪魔系なロードが好きな人は絶対に合わない。

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 00:35:39.75 ID:W8Gpk2kM.net
>>27
それマドンで良くね以下ループ

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 01:02:20.30 ID:zYSKBg/4.net
トレック乗りだけど流石にカンチェラーラと言えばスペシャに乗った悪魔でルーベだわ

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 01:12:27.51 ID:o7XLSFcr.net
ドマーネは平坦をずっと乗ってられる道ならいいけどストップアンドゴーが多いと重さが不利よね
結局一長一短

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 02:33:25.02 ID:V2FsXjyw.net
ドマーネslr7が2月予定
早まってくれんかのう

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 07:41:15.34 ID:LfFiEjLb.net
マドンに乗ってても「やっぱりエモンダにした方が良かったかな?ドマーネでも良かったかな?」と悩めるのがトレックのバイクのいい所

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 10:50:12.12 ID:Me/azycs.net
マドンに乗ってるならドマーネは選択肢には入らない
俺がそうだしマドンから変えるならまた違うレーシングバイク

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 11:19:37.78 ID:P6DgQQSh.net
俺は通勤で使うからお高いマドンはさすがに乗れないなぁ 盗まれるの怖いし
信号も少ない田舎道だから、やっぱ俺はクッション性あってゆっくり加速して巡行長めに走れるドマーネちゃん!

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 11:25:36.13 ID:Yua5vpNb.net
マドン一択だわ。見た目で。

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 11:40:09.71 ID:7SopzNJ1.net
ヒルクラやらんけどエモンダがいいわ

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 12:29:46.62 ID:EZiEMBuV.net
>>37
SLR乗りだけど、漕ぎ出しめっちゃ軽いよ。

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 12:32:37.06 ID:gsVazUtw.net
旧エモンダ(2020モデル)乗ってると現行のどれも気になるわ

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 16:22:34.57 ID:jAMOi/Q+.net
チェーンステーのところに貼ってある透明のテープが剥がれてきちゃったんだけどあれって剥がして大丈夫ですか?
剥がしたところにクランクブラザーズの新しいの貼ろうと思うのですが、貼ってあるのを剥がす時塗装が剥がれたりとかしないですよね

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 18:47:25.94 ID:LJ9k+SC1.net
>>40
剥がせ剥がせw
そんなもん俺は買ったと同時に剥がしたわw

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 19:28:56.89 ID:zOOuDT1f.net
DuoTrapReadyだっけ?

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 19:58:13.12 ID:Ifpzzum6.net
これって前スレノーヘルDOMANE君?
https://i.imgur.com/mxVF7uT.png

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 20:06:27.60 ID:3BW4sMCt.net
ドマーネがP1から消えそうだね

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 20:09:11.72 ID:jralB83z.net
>>44
どこ情報?フレーム生産追いつかないのかな

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 20:12:53.41 ID:iU/IuIdz.net
SLRフレームセットだけなら5万円分オプションプレゼント、エモンダしか選べないらしい。
マドンとドマーネまで生産追いつかないからエモンダに注力?

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 20:18:06.81 ID:3BW4sMCt.net
トレックのHP見るとドマーネP1は黃赤フェードしか出てこない

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 20:19:21.93 ID:3BW4sMCt.net
黄色赤色フェードね

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 20:19:54.43 ID:jralB83z.net
そうなんだね、制限してるのか

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 20:41:04.46 ID:ZSYdpKxo.net
カラーリング変わるのかな?新モデルってことはないか

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 21:06:19.98 ID:Wz5bV0EV.net
>>46
isospeed絡みで生産に時間かかるのと販売数のバランスがとれてないからじゃない?

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 21:17:01.01 ID:Nc01eDtg.net
>>40
俺のドマーネにも貼ってあった
傷かな?と思ったらシールが一部めくれてるだけだった
これって凄い時間経ったあとに剥がそうとしてもなかなか剥がれない類のやつかもね

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 22:03:14.17 ID:W8Gpk2kM.net
>>51
アメリカに回すんだろ、向こうはインフレが凄い進み出して欲しいものはなるべく早くって状況
色々な物がどんどん値上がって物不足

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 00:03:18.47 ID:RqFvTW/E.net
ドマーニsl5って10kgオーバーだぞ

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 01:42:42.49 ID:VXucbVyF.net
あ、はい

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 09:10:58.42 ID:OhYAiw0F.net
ワイズロードでかっこいいドマーネ発見!
→130万オーバー…
https://i.imgur.com/vp7QuzY.jpg

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 09:14:00.15 ID:pf2G4zNv.net
>>56
ドマーネもP1でこのカラーに出来るのか
25万じゃなかったっけ

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 09:30:26.77 ID:jxPn5Sl2.net
>>56
130万越えでアルテかよ...

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 10:03:05.76 ID:3dz0ubuh.net
>>56
その色、もう選べないんだよな。

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 11:20:36.78 ID:xIx0NXkf.net
>>56
型落ちホイールに型落ちコンポ
フレームも型落ちする前に売り切りたいやろうし三割引くらいしてくれるやろ

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 11:30:09.06 ID:KrkjqsAk.net
>>56
ステム短いのがダメ

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 11:37:08.75 ID:pf2G4zNv.net
>>59
エモンダP1ならSLR6/7/9全車種でIcon/Rudy Chroma Team Edition選べるよ
もう1つの青い方がもう選択できないけど人気なかったのか
同じツールドフランスカラーなのに

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 12:11:37.67 ID:PnUAjlH5.net
SLフレームでもP1させてほしい

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 12:52:49.25 ID:xIx0NXkf.net
>>62
違う色だぞ、よく見ろ

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 14:28:05.15 ID:QXDhwGyA.net
DomaneのP1見に行ったらカラーが赤黄の物しか選べない
注文が止まってるんですかね

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 14:31:14.13 ID:pf2G4zNv.net
>>65
Madoneも同じ
エモンダだけ豊富

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 14:41:52.95 ID:yPVGIb+6.net
ドマーネからマドンに乗り換えた時期あたりからおちんちんが柔らかくなってきました…

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 15:09:25.65 ID:b7ariB0f.net
22年モデルのEmonda SL6はアルテグラのdi2になるのかね?

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 15:18:10.43 ID:3/CbhM9k.net
>>68
紐が販売停止にならない限りそれはないんじゃないのかね

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 15:44:25.72 ID:AjruvMiL.net
>>61
ダメではないと思う

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 15:51:24.05 ID:b7ariB0f.net
>>69
そうなのか。
新アルテグラがdi2になったから今年限りで紐は終わると思った。

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 15:56:05.28 ID:3/CbhM9k.net
>>71
検索したらこんな記事が見つかった。信憑性はわからん。

However, we will continue to make 11-speed Ultegra mechanical groupsets available at least into 2022. As well as serving current 11-speed road riders, these groupsets also serve cyclocross riders, plus the cassettes and chains are used with GRX 2×11 drivetrains.

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 16:39:35.69 ID:g2aBjdTG.net
少なくともSLRからは紐仕様は消えるだろうなぁ

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 16:59:43.76 ID:fmT9EQlO.net
ニホンゴ二シテクレ

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 17:15:54.56 ID:j2a7GZng.net
2023年モデルのアルテグラ搭載車(sl6)はSi2モデルも出てくると思いますか?

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 17:21:28.54 ID:3/CbhM9k.net
>>75
電気アルテグラが欲しいってことならSL7でいいんじゃね?
SL6+電気に拘る理由は

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 17:36:20.04 ID:3/CbhM9k.net
>>74
>>72のことなら、少なくとも2022までは機械式アルテグラ11sの製造を継続する、
クロスもロードも、だって。内部の人が言ったらしい。

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 18:16:28.94 ID:Z2A9eWiA.net
紐アルテ継続なら、マドンSL6も同じ価格帯ででるかな?
値上がりしそうな予感したから、今年中に注文しとこうと思ったけど悩むな…
そろそろマドンも新型になりそうだし

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 18:21:47.60 ID:RatUOVb1.net
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 18:30:13.91 ID:kNpBuHsi.net
マドンもドマーネも改良の余地ありまくりだよね

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 18:35:21.55 ID:wGE7YN+t.net
>>78
円安傾向にあるから値上げの可能性もあるね

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 18:54:49.77 ID:DF8eWNEc.net
もう乗らないということで10,000キロ程度しか乗っていない2010年製造のトレックのアルミロードを譲ってもらえるのですが、一般的に見て10年経過しているアルミフレームとか大丈夫でしょうか?
保存は室内なので見た目は綺麗で問題なさそうです。
フレーム以外に問題があればパーツ交換で対応しようと思っています。

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 19:05:04.22 ID:J6SIuoHa.net
>>82
うちで使ってるズイフト用のアルミロードはもう買ってから12年故障なし。但し実走してないからなぁ。

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 19:15:05.00 ID:Ih8C8BHL.net
新マドンはクランクを無線化することでペダリングの際の空気抵抗を減少させます

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 20:35:37.67 ID:vxFx8wEE.net
>>76
価格でございます
あと、今はクロスバイク乗ってて初めてのロードバイク購入を考えているんですが、始めからSL7買うと なんだコイツ?生意気、とか店員さんに思われるのが怖くて。。。 
考えすぎですかね?

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 20:43:43.36 ID:3/CbhM9k.net
>>85
単純にSL6をDi2に変えたいとして、
新型アルテグラDi2とアルテグラ機械式の価格差は受け入れられるってことかな
店員が怖いとかは知らんけど

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 20:51:50.92 ID:vxFx8wEE.net
>>86
ありがとうございます
2022年モデルのSL7は予算範囲内です
後からR8100にしたり、ホイールなど交換するなら始めからSL7もありかなと思っております
結果的に安上がりと思うのですが、浅はかですかね?

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 20:56:34.18 ID:OhYAiw0F.net
>>87
賢明な判断だと思う。あとからカスタマイズしていくと
結果的に高くついてしまう

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 21:20:09.58 ID:vxFx8wEE.net
>>88
ありがとうございます
ロードバイクって需要が高いことから年々値上がりしているみたいだし、円高の影響もあるし、買うなら早めがよさそうですね

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 21:26:27.02 ID:3/CbhM9k.net
そうだね、予算許すならsl7かな
あとは納期が許されるか

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 21:37:28.55 ID:vxFx8wEE.net
>>90
一年後、とか言われるとさすがにきついですね
半年で何とかならんかなぁ

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 21:39:00.64 ID:FHrwmtvg.net
アルミフレームって劣化するもんなのか

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 22:07:12.62 ID:DF8eWNEc.net
突然にポッキリ逝くとか聞いたことあります
怖いですねー

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 22:24:11.52 ID:kNpBuHsi.net
たった1万キロで10年落ちなら余裕で使えるよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 22:26:09.38 ID:PjPl9Nsg.net
>>91
店によるんじゃね?
俺54で来春って言われたけど50,52は今月末って言ってた

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 22:26:32.57 ID:kNpBuHsi.net
落車歴とかあるんなら適当なこと言えんけどな
状態確かめて気になるならオーバーホールにでも出すといい

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 22:28:20.01 ID:3/CbhM9k.net
>>95
Emonda SL7って納期そんなに早くなったの?
ちょっと前まで一年後だったが

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 22:40:49.55 ID:PjPl9Nsg.net
>>97
注文自体は一年前とかにしてたみたいだけどな
2021のつもりが2022になったとかなんとか
詳しいことは俺も分からん

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 23:06:08.16 ID:3/CbhM9k.net
>>98
なるほど新アルテDi2の在庫が潤沢になってきたから2022として売るわけね

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/14(日) 23:26:10.55 ID:PA15v5yA.net
乗ったことないけど新型の無線アルテにした方がいいよ

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200