2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 347☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/13(土) 00:41:26.41 ID:mWNisUZO.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい
前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 346☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633864729/

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 07:17:41.42 ID:SFWyhMqb.net
そろそろ今年の10大ニュースを

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 07:44:22.08 ID:BvOUbApO.net
オピオミおばさんやろ

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:00:30.06 ID:mZIGFm8B.net
2位か3位にポガチャルツール連覇
その下にログラリタイヤ
ログラオリンピックで金
死んだふりの人が金
女子ロードで逃げ切りで金
女子ロードかオランダ勢 無念の惨敗
デュラアルテの12速
別府引退
日本でオリンピックロード開催
オピオミが1位

808 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:22:38.92 ID:x5nQRO8U.net
俺の50代最後のニュースを聞きたくないか

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:23:06.79 ID:Fwo9tSOm.net
重そうなのでやめておきます

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:28:47.07 ID:32nxRFDD.net
>>808
暇ならNHKなんか見て無いで走りに行け
爪先が痛ぇ

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 11:36:52.39 ID:sJ0W0aGH.net
>>807
ログリッチならカラパスだろ
ロードレーススレだぞ

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 12:13:39.86 ID:TZqElFfU.net
>>804
お金が集まる=一般人に響くって意味なんだよなぁ…
大丈夫かい

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 12:54:59.79 ID:fweU/Pxf.net
CXは何でYouTube配信してくれるのん?
すごい有り難いわ

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 16:38:31.43 ID:mZIGFm8B.net
>>811
しょうがねえな
死んだ振りが3位
TTが4位な

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 17:58:44.08 ID:zOyjBZS1.net
10個中オリンピックが5個ツールが3個
というのが偏りすぎ

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 19:02:36.56 ID:4UtjVhs+.net
スーパータック禁止もなにげに大きなニュースだったのでは

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 19:09:40.27 ID:SFWyhMqb.net
一位は別府引退やろやっぱ

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 19:16:47.86 ID:DyyHH961.net
俺はモンバントゥの勝者がワウトってのがそこそこ衝撃を受けた

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 19:21:31.05 ID:qcjXHdlN.net
>>817
雑魚の引退がニュース?

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 19:25:01.11 ID:CwBskiEU.net
ベッピーはデルコ移籍辺りからなんの成果もないだろ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 19:37:04.85 ID:5q7YOPNn.net
>>819
新城以外の残りの日本人選手「………」

822 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 19:57:18.02 ID:BD0Bz5JL.net
ここのスレには別府選手より偉大なレーサーたちがたくさんいるんやねw

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 20:08:37.96 ID:XW+nUmdy.net
競技として未成熟な女子のトッププロ選手よりは速く走れる自信のある兄さんなら普通にいそう

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 20:10:56.90 ID:ji0yOJRn.net
>>819 火の玉ストレートで笑った

825 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 20:47:53.54 ID:CJkbAIYd.net
>>818
併せてTTとシャンゼリゼ勝ったのも凄い

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 21:05:35.55 ID:HWZLw1Xe.net
カベンディッシュの復活が嬉しかった

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 21:19:00.61 ID:652Pi1Ii.net
>>819
誰やねんおまえw

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 22:16:25.13 ID:7FF57TI0.net
>>819
確かに去年引退してればマシだったな

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 23:00:52.09 ID:JQoBhfuc.net
なんやかんやTREKにいて2位ッツォーロさんのアシストしてた頃輝いてたよな

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 01:14:56.84 ID:P+H65E7Z.net
相変わらずワールドツアーの選手が多いスレですね
週末に敢闘賞取ったシャンゼリゼ再放送あるけど、どうせなら09ツール全ステージ再放送してくれ

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 01:51:29.39 ID:3pWtWuSW.net
横風分断でゴーサインとかカッコ良かったなあ
北のクラシックでも序盤で活躍してたし

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 08:24:02.85 ID:mfcV5IuG.net
シャンゼリゼは無限の可能性を見届けた気分で胸いっぱいになったなあ
インタビューも若者らしくて良かった

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 13:50:08.61 ID:NisiHksa.net
>>795
鹿屋の子?

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 18:41:38.54 ID:zwlh79yW.net
>>832
あれは今思い出しても胸が熱くなる

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 23:13:18.85 ID:Yv+qDy8V.net
jspoのツール・ド・フランス21日間の裏側第16ステージでBORAの祝勝会のときにステージ優勝したコンラッドのスピーチの後にチームスタッフとチームメイトが掛け合いみたいなのをやっていたのだけれど、あれの正式名称とかあるの?

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 00:50:46.13 ID:NeV13Lxg.net
チクサクコールの事?
ドイツ発祥らしいけどドイツでの名称が何ていうのかは知らないなあ

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 02:34:09.53 ID:/KdNx57N.net
>>835
これかな? ボーイスカウトではやってたけど調べたらこんなん出てきた
由来とか考えたことなかったわ
https://youtu.be/5TgtDvAasPw

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 02:35:45.22 ID:XFp8PrUW.net
ジャーマニー

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 03:01:59.08 ID:FSJwCwO5.net
シャンパン一杯で終われるのが不思議
ワイならそのあとワインだのビールだの頼んでしまうわ

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 04:19:27.49 ID:ooCyEeOj.net
そりゃ翌日があるからだろ…

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 09:07:04.74 ID:qXKNR7vz.net
二日酔いライド楽しいぞ

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 10:05:43.73 ID:u2W72pEi.net
チクサクとかジガザガとか若干国によって言い方は違うけど飲みのコールに使ってたんだなアレ

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 10:14:56.46 ID:2t4+0cwH.net
ボーイスカウトではジグザグジグザグ言うてたわw

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 13:00:01.28 ID:hdjZ6Yi+.net
二日酔いライドとか心臓への負担ヤバいからやめとけ

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 13:02:18.09 ID:nLkkvDQw.net
誰だったかスプリンターが二日酔いで勝負に絡めなかったことあったような
シャンゼリゼだったかな、忘れたけ

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 13:58:50.82 ID:IcYNEYi5.net
>>832
2009 第21ステージだけですが、1/2に再放送するみたいだね

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 15:52:44.21 ID:n3rxzk0R.net
>>845
マドリードで前日飲みすぎたハウッスラーの代わりに新城がスプリントしたことがあったのは知ってる

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 20:25:03.72 ID:qrwIE9PA.net
マチュー前戦で途中リタイアしたのは背中の怪我が再発したからだったのか
シクロクロス世界選だけでなくロードシーズンまで影響しちゃいそうでちょっと心配

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 10:45:44.07 ID:DcOI5r2D.net
プロトン内のディスク危険論争って
メーカーのディスク移行策につぶされちゃったんですかね
いまだに総合系の選手は超級ステージでリム選択してるのもチラホラ見るけど

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 10:46:51.85 ID:/y+CuFmv.net
>>849
根拠の無い妄想だっただけ

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 10:56:59.30 ID:UEFguyey.net
チェーンリング剥き出しのほうが危ないよなぁ、普通に考えて

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 11:02:58.46 ID:i3bG+v7d.net
ディスクで足をスッパリ切った画像は見たことあるけど
チェーンで足をバッサリ切った画像は見たことがない

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 11:19:49.79 ID:blFD6abd.net
>>852
モビのベントソがディスクで切ったとアップしていた画像ならその後の診察でチェーンリングで切った事が判明したはず
CXの女子選手がアップしていたのは間違いなく集団落車でディスクで切ったやつだったな
つまり両方存在する

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 11:57:57.23 ID:6A7WcOSN.net
そもそもがあんなペラペラな布一枚着ただけで爆走してるのがおかしいよな
こけたらみんな怪我すんだもん

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 11:59:40.91 ID:+tZ7JKI9.net
>>853
CXも腕の内側を切ってるからディスクで切れたとは考えにくい
あんな所がディスクに当たるのはまずあり得ない

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 12:00:41.23 ID:blFD6abd.net
ウェアの擦過傷対策もやっとチラホラ出て来たぐらいだし

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 12:02:53.55 ID:z2Foxg+n.net
新機材とかはマウンテンとかトライアスロンから入ってくるのが常

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 12:09:23.58 ID:DcOI5r2D.net
オピオミの時もほとんどの選手がディスク乗ってたと思うけど
ディスクでケガしたって聞かなかったね

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 12:45:30.37 ID:RuQICPfm.net
キッテルが切ってるしたときも濡れ衣だったしな

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 12:48:43.05 ID:NxU7raLF.net
キッテルを流血させたグリブコが最強

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 12:57:26.95 ID:3sn1LyOj.net
シクロクロスもディスク解禁10年経って今更ディスクで怪我がニュースになるレベル

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 13:40:03.98 ID:cJJ4uNrb.net
サガンだっけ
導入してもしなくてもいいけどするんだったらプロトンで統一したほうがいいんでない? みたいなの言ってたの
混在するほうが嫌みたいなこと言ってたと思うけど
そこまで影響あるんかな
レースは出ないからあんなに密集して集団で走ったことないからぴんとこん

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 14:47:21.48 ID:DcOI5r2D.net
超級越えの下りなんかはディスクとリムでブレーキングポイントが違ってくるから
危ないみたいなことを言ってた選手いたような

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 14:54:44.58 ID:blFD6abd.net
>>862
>>863
多分グライペル

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 14:58:22.67 ID:og+0sIWh.net
もう大抵のロードがそうだろうけどきしめんスポークも危なそうだよな
高速回転するホイールに指でも入ったら

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 15:23:02.32 ID:T2LFpErW.net
まあ超級でも極限に近い状況で下ってるのなんて逃げとグルペットぐらいだからそいつらが文句言ってもな

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 16:08:49.66 ID:p8J1dP71.net
ロードってシクロクロスみたくタイヤの幅に制限あるんだっけ?
シクロクロス同様32mmまでかな?
ロードも太いタイヤで良いやつが沢山つくられてるから
転がり抵抗低くてグリップも高くできる
タイヤ太くて不利なのはわずかな重量差だけだよね
キャリパーブレーキはそろそろプロ機材から消えるんじゃね?

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 17:30:07.43 ID:h33CLBh7.net
そーいやオピオミおばさんがディスクローターは危険って言ってたな

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 18:04:59.98 ID:NxU7raLF.net
オピオミおばさんはロードレースは危険って言ってた

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 18:11:25.83 ID:blFD6abd.net
ロペス「俺があの場に居なくて良かったな、オピオミ」

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 18:21:08.54 ID:zBc4LEse.net
>>867
シクロクロスは33mmな。

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 21:02:43.92 ID:kSUf36e7.net
オピオミおばさん再掲
よ〜く目に焼き付けとけよ〜
https://i.imgur.com/DnwSh7s.gif

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 21:16:06.57 ID:yi4r12UH.net
これから毎年ツールの初日にはオピオミの動画が流されて、
そのたびにオバちゃんに対する憎しみが世界を覆うわけだ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 21:20:37.07 ID:elQt3Lve.net
民衆は忘れやすいからな
観戦マナーを定期的に周知しておかないと同じことが再発する

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 23:44:21.62 ID:Q1nSLgB4.net
ていうか40キロそこそこ?

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 23:47:43.26 ID:Q1nSLgB4.net
程度でダンボールに当たって転ぶやつも悪いと思うけどな

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 23:52:12.26 ID:lLRKrF4V.net
悪いのはお前の頭と目だな

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 23:57:56.67 ID:yi4r12UH.net
OpiOmiのじいちゃんばあちゃんは孫の勇姿をちゃんと見れたんだろうか

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 01:05:52.00 ID:qiHJuUP8.net
当たる直前にブレーキ掛けてフロントがロック寸前になってるんだな
一方で上体はのけ反ってハンドルに加重できてない下手糞なブレーキングの見本のよう
だから段ボールに当たっただけで足元すくわれたような派手な転び方
選手たちの腕が落ちてる証拠みたいな映像だな
これはブレーキのテクニックを定期的に周知しておかないと同じことが再発する

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 01:12:11.56 ID:L9gVRzFu.net
ブレーキングの匠来てんね
実際に当たった事有るのかな?
俺だったら覚悟決めて上体屈めて肩でぶち当たってるわ
ロードの細タイヤならどの道ロックして滑るだけだし

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 01:18:58.14 ID:gDe3TMKK.net
丸珍からすれば左も右も逃げ場ないしね
プロ観客だと信じて丸珍が接触する前にOPIOMIをひっこめてくれると信じてたんじゃないの

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 01:23:47.84 ID:L9gVRzFu.net
ガチのプロがレーススピードで走ってるのを忘れてはいけない

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 01:43:32.27 ID:DrcmpdSE.net
おまえら優しいな
来年からはいちいちレス乞食に構うなよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 06:51:07.03 ID:TFmK+Dt/.net
>>881
そういう判断をしたのであれば
相手の顔がこちらを向いてないない事の意味をわかってないマルティンが馬鹿という事になる

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 08:23:24.71 ID:qQR3CR4W.net
>>884
見通しの良い交差点で出合い頭の衝突事故を起こすのは大抵こういうやつだよな
相手の注意がどこに向いているのかを見ていない

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 08:44:51.63 ID:B8vjOsUb.net
当たる直前に急ブレーキかけたにもかかわらずそれに見合った体の使い方ができていないから転んでる
動画を見る限り丸はこの時に限ってブレーキめっちゃ下手糞だった思うけどな

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 09:27:08.53 ID:qQAkKrBh.net
opiのこといつまでもひつこく言うやつは、カワムラ市長のメダルかじりもいつまでも言うようなやつなんやろね

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 09:51:11.60 ID:yn5XAzX5.net
せやで。

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 12:22:05.52 ID:gDe3TMKK.net
ワウトは休まずに大丈夫なのかな
メジャーリーグ投手の肩は消耗品と言われてるので
チャリ選手の脚も消耗品とすれば
ワウト引退って早そう
太く短くの方がいいかな

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 13:52:23.29 ID:DrcmpdSE.net
>>889
誰かベテラン選手がそれ言ってたな
ワウトマチューはオフシーズン無く体を酷使してると選手生命を縮めるよと
おれはロードしか見ないからできたらロードに専念して欲しいが
あの強さはロードとシクロで休みなく鍛えてる効果もあるんだろーか

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 14:13:38.79 ID:yWSPDZi9.net
>>890
この前、ポガチャルがオフシーズンなのにシクロの大会に出て優勝してたけど、多分体酷使しすぎで選手寿命縮めてる
全盛期はツールだけに専念でいいのに、、、走るのが何より好きなんだろうな

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 14:45:08.93 ID:DrcmpdSE.net
>>891
ポガも出てたんか
まー若者に先のこと見据えて今は温存しとけよと言っても聞くわけねーかもなw
自転車大好きだ!レース出たい!というメンタルはかなり好きだけどさ

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 15:11:04.97 ID:yWSPDZi9.net
>>892
ポガチャルが出たのはスロベニア国内のシクロ大会で、2019年には勝ってるそうな。だからシクロのスキルはもともとあるみたい。というか、普通にシケインをバニホで超えてるし。1:50秒あたり

https://youtu.be/mqbjBdnWr4k

この大会はポガチャルのユース時代のチームが主催してて、自宅からも近いから応援の意味も込めて参加したらしいな。

https://www.cyclingnews.com/news/no-more-cyclo-cross-races-for-tadej-pogacar-this-winter/

894 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 15:39:27.13 ID:kwLrlkwJ.net
選手寿命を左右する要素3つ
肉体(筋肉関節)
肉体(内臓)・・・コンディションはむしろコレで決まる
精神

環境問わず好きなだけ走り回るのは精神面でむしろ長持ちするかもな
デュムラン的な行き詰まりは見る側も心が苦しい

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 15:46:55.13 ID:RJ+/Z9hW.net
だいたい美味いもの食ったら大概嫌な事は忘れるもんだが
いい肉たべろ

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 17:43:38.55 ID:Kbj4nSp5.net
目の前のチャンスを多少無理してでも獲りにいくか、それとも多少細くても息の長い競技人生を送るかって、判断難しいところだよな

アシスト止まりだったら、できるだけ長く続けられる方がいいだろうけど

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 17:45:59.17 ID:Kbj4nSp5.net
>>894
トニマルだって最終的な引退の理由は年齢じゃなくてメンタルだもんな

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 18:33:55.49 ID:koGZ/RZK.net
>>895
良い肉も自由に食えないのがプロアスリート

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 02:04:48.36 ID:km33jlHa.net
油ギトギトの霜降りみたいなのはNGだろうけど良い肉は普通に食ってるんじゃね。どっからタンパク質とんねん

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 03:04:34.77 ID:HqgqF4vJ.net
清水都貴の勝ったレースのリザルト見てたんだが無名の選手しか居ないから勝てたんだろうとばかり思ってたが、普通にヤバい選手ばっかりでワロタ

パリ〜コレーゼ:ブリスフェイユ、ホセロハス、エルヴィーティ、クレーデン、グレゴリーラスト、ミハエルシェアー、カドリ
ブエルタ・ア・レオン:モレマ、ボーイファンポッペル

新城が勝ったリムザンよりビッグネーム多くて驚愕、よく勝てたな
モレマとかその年ラヴニール総合優勝してるしw

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 04:07:36.54 ID:zG0ySBnt.net
申し訳ないが休息日の肉フェスはNG

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 05:24:22.49 ID:aCX9xUR0.net
>>901
え?肉焼いてよ

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 08:55:28.37 ID:wpux5E0r.net
>>900
ブイグからも都貴もしくは新城ってオファーだったんだよな

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 10:46:32.25 ID:kLQC7wvx.net
チーム名変更

Quick-Step Alpha Vinyl

http://www.quickstep-alphavinylteam.com/

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200