2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注102個目

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 11:29:39.70 ID:kgfkmpqf.net
>>371
まだ買って無いけどフレーム194137円、送料16255円で合計210392円、輸入消費税が12624円だと思ってた。
間違ってる?
  

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 11:39:08.04 ID:atlSeHT3.net
>>372
その金額だと日本郵便に6600円払う必要がある

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 11:47:14.65 ID:kgfkmpqf.net
>>373
ご丁寧にありがとうございます。
だったら国内より8000円しか安くならないし時間も掛かるし止めておきます。>>373

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 16:16:33 ID:hhe2hAQO.net
20万超えてないからギリOKじゃねえのそれ

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 19:24:13.43 ID:dm0rZskP.net
同額の商品を買うとしたらWiggleとCRCどっちがお得とかありますか?

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 20:47:42 ID:9vR6/3vB.net
ポイントサイトのポイント率くらいじゃね
会員ランクはあるけど割引率によっては無意味だしな

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 10:55:04.32 ID:8yswsn7s.net
関税も消費税も撤廃しろよ
ジョンソンなんとかしてくれ

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 10:58:39.46 ID:tX2poWTO.net
関税はいるやろ
消費税は100万円以上の高級バイクにだけ課税しとけばいいよ

380 :sage:2022/05/07(土) 17:06:47.98 ID:24Is3KDV.net
4月27日オーダーの荷物が5月4日に届いた。半月覚悟で頼んでたので速さにビクーリ

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 14:14:47.92 ID:80meLflE.net
5/1にホイール注文、5/2発送(オランダ)、5/10受け取りの爆速配達だった
ちなみに消費税と通関料合わせて3,200円

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 15:09:29.55 ID:y1KuVMds.net

ゾンダ?

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 15:50:47.76 ID:p///IHGE.net
ID変わったけど379
注文したのはレー3だよー

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 16:09:45.74 ID:GK+CLvPG.net
ID惜しいな

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 13:13:56.59 ID:JrEHVYV/.net
一時期よりもだいぶ元に戻って早くなってる思うけど、
いま通常どのくらいの納期で来るの?(CRCで勝手も同じだよね?)
ジャージやタイヤ買おう思う。

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 13:48:52.87 ID:stpmfj1v.net
今月4日にCRCで頼んだ物は昨日東京に着いた

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 15:29:15.25 ID:u6bkPxz4.net
5月3日に頼んだアシオマが11日に届いた

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 21:21:19.29 ID:7txS2pnY.net
11日に買ったのが13日以降止まっている

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/17(火) 22:44:55 ID:k+s918li.net
>>388
流石にそれくらいは耐えようよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/18(水) 19:44:24.42 ID:N5a/SMCx.net
>>389
やっと今日動き出した。

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 16:34:39.95 ID:F57f3tIs.net
おめ

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 17:09:26.27 ID:5xNzi24n.net
書き込みをすると動き出す、マジで。ちょっと感動。

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 17:26:29 ID:7wBYxrC4.net
段々とwiggleで買えるブランドが無くなってきたな
あとはタイヤとウエアぐらいだけど円安で国内と変わらん

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 18:18:56.08 ID:m8Jfwr4E.net
GP5000の25cニ本組が8900円から12000円になったのには驚いたけど、それが売り切れになるとかカオスだな今

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/19(木) 20:15:34.50 ID:b0zlno1j.net
小物ばかりだが10日かからずに届いたよ

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/21(土) 19:06:56 ID:apJTzbeq.net
完成車送料3万から1.5万になった?

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 04:37:51.48 ID:i/VaABFt.net
1.5万でも嫌だなあ
3年前は0円だった

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 07:10:50 ID:J8au3z2v.net
コロナ前に5千ぐらい払った記憶あるけど…

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/23(月) 22:59:45 ID:i/VaABFt.net
5000円だったっけ 忘れたわ

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 05:58:32.40 ID:ckutoTC2.net
最近小物が全然安くないしOSPREY発送しなくなったし本格的に買うもの無くなってきたな

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 07:37:22.71 ID:0qnksmDG.net
コロナやら戦争やらで時期が悪い
しばらく同じ状況だろう

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 08:06:51.03 ID:xYP5KwEA.net
円が安い間は変わらんのでは
政府が荒廃してるし

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 22:04:14.93 ID:geakCMgu.net
オレはたまたま完成車送料無料のときに買ったな。

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/24(火) 23:05:50.11 ID:TkN66+Eo.net
今日届いた荷物にハリボ入ってねえ

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 00:32:36.42 ID:y36H3N1d.net
Wiggleは定期的にCube欲しくなってチェックしてる
まあ在庫ないんだけど

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 08:14:00.45 ID:Uz77yBWG.net
>>403
俺のタマタマはJK・JC限定で送料無料だが?

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 10:20:51.24 ID:wlRobml8.net
>>406
切り落として送りつけるとかちょっとホラーw

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 10:50:01.58 ID:s+fgNPRz.net
>>404
この10年で150万位使ったけど一度も入ってたことないぞ
タブレットはあるけど

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 10:52:09.33 ID:kIr4tDXI.net
>>406
JSのほうがいいじゃん

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:09:01 ID:ycIMfud0.net
6月頭予定ってなってるのに、今日きやがった
税金用意してねえよ(´・ω・`)

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:11:57 ID:CdZqGUgw.net
税金分はカジノで使った。
罪は償う

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/25(水) 11:28:32.24 ID:RVSpfzj8.net
受け取り拒否で対応w

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/26(木) 11:38:34.01 ID:5hy7PXi7.net
>>410
(^^)

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 04:40:55.37 ID:kYnZ78k+.net
お気に入り商品が削除できない不具合はいつになったら直るの?

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/28(土) 07:48:28.82 ID:9Ps3sg4x.net
試してみたら削除できたけど確認ボタンが表示される上部までスクロールしなきゃいけないのが手間だな

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 19:29:53.30 ID:oP7no9gf.net
中央アジアのウイグルと関係あるのかと思ったけど英語だとUyghursだからまったく関係ないのね

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 20:39:19 ID:vDKui0Qg.net
ウィッゴー

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/29(日) 23:57:42.23 ID:PqmcZdF2.net
>>416
何年か前に買ったdhbのwiggleとデカデカと書いたレーパンで中国領事館の周りを走っても問題なさそうだな。

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 10:28:13 ID:110Vmx9H.net
ウイグルはあ行にR
ウィグルはわ行にL
こんなん混同してるのは日本人くらいや!

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 12:50:08 ID:3xt/C2mt.net
そういうマウント取りが実に日本人や!

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 13:09:34 ID:RiudFkVf.net
同じ奴が書いてるだけなのに日本人一括りにする所が如何にも頭悪い。

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 13:46:30.37 ID:7bR5DhGM.net
え、ジャップは普通に頭悪いだろ?

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 17:11:31.94 ID:v4cVvJcp.net
日本はアジアで最もノーベル賞の数が多いんだけど、お前の国は何人いるん?
教えてよ

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/30(月) 17:15:34.00 ID:0V4H+WTS.net
はいはい自演乙

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/31(火) 07:01:40.80 ID:zsf5pc+Q.net
今年一回注文してるのに今注文してもカード決済ができない
3枚とも何故かカード決済できないんだけど理由がわからない

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:07:49.69 ID:XU5ARV2r.net
俺も決済できん
何か障害がおきてんちゃう

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/01(水) 19:57:32.17 ID:IHGm4xGp.net
CRCでバスケットの中味が空になってたしまたサイト弄ってるのかな

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/02(木) 22:42:09.56 ID:2yWhvh9i.net
やっぱみんなそうなん?
俺は7日ほど前に10万のパーツ買おうとしたらカード切れなかったから、海外通販してたらたまーにあるカード会社が警戒してきれないようにしてるパターンだと思って諦めたわ

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 04:18:38.07 ID:Q6mXfBE0.net
>>428
どうせ住所とかの情報が微妙にフォーマットが間違ってるとか、カード情報と一致してないとかで機械的に弾かれてるだけだと思う。俺の場合は配送先情報を直したら決済できたことあるよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 04:44:36.03 ID:uQ2xFMD5.net
PayPalだから普通に行けた

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/03(金) 07:33:39.79 ID:36FlJTBt.net
Brooksのサイトで買おうとしたらエラーが出て買えないので
メールしたら、
Paypalじゃないと不具合でるから買えません、と返事が来た。
最初に書いとけよ、と思った。

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 21:34:26.41 ID:HlWcz4No.net
ここでフレームとか完成車みたいな大型買った時って
配送業者どこだったか覚えてる?
DHLじゃないよね 

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:07:42.85 ID:NLSUTu+j.net
>>432
5年前だから参考にならんけどDHL
今はDHLが日本郵便に委託してるんじゃないかな

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:27:43 ID:o6rgy/lT.net
どこが受けかわからんけど末端組織として郵便局が持ってきた

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/04(土) 23:40:14 ID:HlWcz4No.net
DHL→郵便なのかね
2年位前に完成車買った時通関手数料200円だった気がするんだよね
最近PlanetXから買ったらDHLのメール来て手数料1000円取られたわ

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 00:56:45.46 ID:y/yV8r8w.net
今年フレーム購入したら税金7000円ぐらい取られた気がする万程取られたわ

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 19:14:48.47 ID:0DTptNQb.net
また決済できなくなってる・・・

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 21:37:46 ID:414MUU26.net
貧国ジャポンは相手にしないスタイル

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 21:52:28 ID:tekI1gmq.net
その日本に大量に旅行に来る乞食達

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 00:23:42.02 ID:27mQjmMO.net
>>436
随分と安いフレームだなぁ

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 04:23:25.45 ID:+BFufU5j.net
そいつじゃないけど随分と安い挑発やなw

ウイグルで狙ってたアイテムあったけど為替の影響もあってかかなり値上がりしたから買う気うせた

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 09:07:17.37 ID:Xs+3tTkO.net
乗ってたmtbのコンポをなんとなく部分的にグレードアップしてたら いつの間にか1台分組み立てられるだけのパーツの寄せ集めが出来た

フレームを購入してもう1台組み立ててみようかなと思ってるんですが フレームにハンガーって付いてるものなんですか?

無ければ規格を調べて別途購入したいと思います

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 11:12:01.47 ID:lreAStiN.net
フレーム付いてるしフレーム依存で規格はないから
古いハンガーしたりして部品が無かった時は積む

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 11:23:08.92 ID:rD3AgBX4.net
どのハンガー? 

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 11:33:36.83 ID:KKmHnrKH.net
売ってる店で取り扱ってるものは消耗品含めて取り寄せしてもらえるんじゃ

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 12:07:27.52 ID:zEbJsIF5.net
初心者スレじゃあるまいしせめて具体的に買うフレーム決めてから訊けよ

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 13:21:59 ID:i61KmVVA.net
手持ちのパーツと買ったフレームでリアエンド幅やヘッドパーツ規格BB規格が違ってて使えなかった
なんてのはMTBもロードもよくある話

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 13:33:51.43 ID:qUaGKCA2.net
なければ金属買って削って作る
何個か作れば立派な職人見習い

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 14:20:32.21 ID:cVTopQbs.net
>>448
馬鹿馬鹿しい
エンドが先に壊れたらどうする

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 14:23:05.78 ID:Hp96kOR2.net
3Dプリンターの時代に切削するって高度成長期に働いてた爺か?

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 14:41:32.35 ID:L+hrcnCi.net
切削も3Dもどっちもできない若造だけどエンドをもし誰かに作ってもらえるなら金属の切削でお願いしたい
3Dプリンターは樹脂なので使うのに安全面で抵抗ある

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 14:53:11.23 ID:MuLLj/r5.net
エンド金具の素材ってジュラルミンでしょ
一体型の場合はクロモリでさ
それを3Dプリンターで作ればいいと考える君には竹フレームがお似合い

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 14:55:47.33 ID:Hp96kOR2.net
3Dプリンタで作るのもが樹脂製しか無いと思ってるアホが突っ込み入れてて滑稽でしか無いな
脳みそ半人前なくせに人煽るのは一人前て

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 14:58:17.46 ID:9GSYhqFE.net
何のスレかな

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 15:26:26.79 ID:lreAStiN.net
こんな単純形状のものに3Dプリンター持ち出してきてどうする
バカの一つ覚えで3d3d言ってりゃ話が済むってか

適材適所って言葉を知らんバカはこれだから

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 15:28:49.46 ID:BxuYEjWz.net
これからは4Dだからな!

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 15:31:20.54 ID:fVbKf17i.net
3Dプリンターガー君。

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 15:32:20.06 ID:FzNxFBy5.net
カーボンの3Dとかあるとは聞いたことあるけど一般人が気軽に用意できる環境に樹脂素材以外ってあんのか?
自宅に小型のCNCフライス盤を買ってでも切削のほうが安く用意できそう
知らんけど

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 15:36:48.98 ID:lreAStiN.net
低融点金属ってのもある

制作する場合最大の問題になるのは極細ピッチの特殊ネジかと…
あれさえなければ日曜大工レベルの手作業で出来なくもないかも

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 15:43:48.56 ID:FzNxFBy5.net
>>459
で、一般人が用意できるようなものなの?その3Dプリンターは

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 15:46:57.45 ID:lreAStiN.net
>>460
何故俺にレス?

石膏型作ってバーナーで溶かすレベルで家庭でもやろうと思えばできるが
3Dプリンターじやないぞ

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 18:12:17.51 ID:aoLmoCth.net
机上の空論のバカ
3Dプリンター

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 20:19:01.93 ID:6fSGNj7S.net
久しぶりにみたら自転車本体の送料が33000円くらいに
なっててビックリ。
数年前〜10年前は良く買っていて、完成車の送料は
7000円くらいだったと思うが

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 20:23:55.75 ID:lGQhJqo3.net
>461
数年前に名古屋〜大阪でオートバイ送っても3万いかなかったぞ

昨年11月にメルカリで中古ロード買った時は完組車体で京都〜名古屋で2万だった(相手もち)

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 08:28:49.62 ID:VurGVdhp.net
佐川のラージ便でも1万行かんのに2万って何使ったらそんな行くんだよ

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 17:43:33.29 ID:wkDWdimk.net
超円安と運賃高騰
昔が懐かしい
日本はもはや三流国だからしゃーないが

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 19:17:12.23 ID:ksotyWcx.net
ウイグルからメールきてお客さまはゴールドメンバーになりましただって、更に5%オフやセール先行アクセスだって
そういう制度あったんだ

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 21:38:28.67 ID:qBhBdExR.net
プラチナ切れるぜメールはきた
買いたくても在庫ねーじゃん(´;ω;`)

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 22:12:09.99 ID:vvZ9lyYg.net
あれぶっちゃけあっても恩恵ほぼないよね
定価で買うことほぼないもん

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 22:49:27.36 ID:2k1zO2t8.net
>>466
ポンドは割と最近まで240円とか260円とかだったから、今の水準でもそれほど高く感じないけどな

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 23:18:33.12 ID:neSqp8oL.net
ポンドが250円してたの2007年だね一番最近だと。 2008年に200円下回ってから後は一度も200円いってない
2007年が割と最近かどうかは人によるとは思うが、俺はそうは思わんなという話

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 07:49:08 ID:QBg9oslX.net
ウィグルが流行ったのはリーマンショックでポンドが暴落してから
当時を知っているのと知らないのとでは印象が違うだろうね

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 14:40:06.26 ID:+HsFylqk.net
円が暴落してる状態で海外通販はないわな

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 21:44:19.14 ID:jU76q/vo.net
>>472
£=120円だったときが楽しかった
オルトリーブもシマノも何でも買えたしww

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 22:43:26.99 ID:2f2ZjNyO.net
ちょっと聞きたいんだが、LifeLineのチューブって品質どんな感じ?
別の買い物のついでにチューブ買おうかと思うんだが妙に安いので気になった

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 22:46:38.97 ID:t3SfuTFP.net
シマノがおま国してからガイツーは全般的につまらんくなった
タイヤウェア送料都合の小物くらいしか買ってない

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 23:10:25 ID:JtNGcRzI.net
>>475
普通
多分チェンシンのOEMだと思う

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 00:18:31.66 ID:oz9kF1+Q.net
>>475
厚い
それなりに問題なし
重いかな

479 :sage:2022/06/17(金) 01:54:46.70 ID:/AChEsxr.net
>>475
全然悪くないよ。lifelineのタイヤと併せて運用中だが2万キロ越えてもパンクしないのでさすがにタイヤは変えたがチューブは新タイヤにて継続使用中

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 04:32:46.45 ID:K4BsUiYk.net
Lifelineのチューブは2-3年に現行品に変わった

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 13:25:14.32 ID:Y75lHm8c.net
>>475
良くない、コアが固着してて不良品だった事あるけど安く文句言う気になれない

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 07:07:14 ID:p/2ATnn2.net
水曜に買ったが価格は変らすかな。crcても良かったが。

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 03:01:48.24 ID:amjAIFG/.net
入荷を希望してたモノが入荷したとメール案内があったので
早速ポチって ついでに送料を払いたくないというか無駄にしたくない為に そこまで欲しくもない物を合わせて購入

5日経過しても発送されなくて、ようやく何故だが
欲しくもない方の商品を先に送ったとの連絡が
そして今日、もう一つの欲しかった方の商品が無いためにキャンセルにしたと笑

あまり欲しくもないものに、送料を払って購入したという
結末になりました 今後このような、キャンセル商法されたらどう対応しようかな

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 19:48:10.25 ID:WIyvX8Qt.net
日銀は「一過性の値上げ」とか抜かしてるけど、
おそらくそれはウソ
これからもさらなる値上げが控えてるだろうから、欲しいものは今のうちに買っておくべきだろうな

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 06:21:21.55 ID:o8e0TuQg.net
値上げは悪じゃない。
それに見合った給与のアップがないのが悪。

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 20:30:38.69 ID:nmw6y7hf.net
インフレによる値上がりと紛争などによる供給状況の変化を一緒くたにしてはいかんよな

年率1~2%のマイルドなインフレが普通なのに日本だけ25年間もデフレ。資源価格はずっと上昇続けてきたのに企業努力の名の下に利益を削ってまで価格維持。
価格転嫁して給与上げてれば税収増える上に国債の負担もインフレである程度帳消しされてたはず。

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 20:50:50.60 ID:A+GuBQdR.net
もう5回くらい10万円配らないとな

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 21:15:06.86 ID:n3EnqII8.net
一回でいいので10億円配ってくれ

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 23:17:17.46 ID:3aE8Qkrx.net
そんなしたらコーヒー飲むのに万札山積みするはめなる

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 00:48:23.88 ID:PcmIUJjD.net
そんな状況なら大豆を黒焼きにしてだな…

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 00:50:18.28 ID:wxkLmtDy.net
お、おおまめ?

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 07:31:48.07 ID:uClmbIm7.net
コーヒー豆先物

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 02:34:40.49 ID:Q08jSCgE.net
>>491
小豆知らんのかよ
大豆でおずきだよ

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:35:37.19 ID:EyQGKYh9.net
POSTNLの"Item delayed due to unforeseeable circumstances"ってなんや
エクスプレス配送なんだから仕事せいや

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:48:58.54 ID:JgF2R39M.net
>>494
それ、23日発送で出たけど直後に出国したで
28日に手元に届いたわ

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:42:36.36 ID:EyQGKYh9.net
>>495
トラックのドライバーがウンコ漏らしたせいで載せるはずだったカーゴに間に合わず次の便に回されたとかそんなんか
ウンコは家出る前にしとけや

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 08:29:23.10 ID:VrMFnED8.net
最近は遅延出ない方が珍しいやろ
黙って待っとけや

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:35:29.73 ID:/SXTNEF+.net
wiggle7月入ったら値上げしたな

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:10:30.59 ID:7MWGDfQd.net
Primeハブスプリングが未入荷のまま二倍ぐらいに値上がりした

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:13:08.30 ID:VrMFnED8.net
送料無料もすこしづつ上がってるからその内pbkぐらいになりそ

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:26:41.15 ID:sOOV42Qv.net
円安がどんどん進んでるもんな
これからさらに値上げされていくんだろな

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 03:08:41.50 ID:lxjRXCfh.net
検討するだけの全て先送り首相と持ち駒無しの日銀総裁コンビだからな
ドル150円行くとも言われてるから買うもん買っといた方が良さげ

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 11:34:16.22 ID:/I9ifcza.net
なんとなくパワメポチったけど国内で買うのとあまり変わらないっていう

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 23:13:30 ID:lxjRXCfh.net
>>494
国際交換局に到着した
ちなみに6/29に発送
待ちきれなくて手が震えてきた

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 07:10:06 ID:k0P6poLC.net
この子なんで実況始めたん

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 11:53:37 ID:RTOt3LTZ.net
初ガイツーだったんじゃないの
誰しもが通る道

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 14:49:58.10 ID:G9/RsVRh.net
手の震えは強めのアルコール飲むと抑えられる

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 14:30:34 ID:fnHBduYw.net
7月2日にカスクのプロトネ買ったよん
3日発送で22日に到着予定

また届いたらどれくらいかかったか共有するわん

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 15:42:14.69 ID:LHT9vgc9.net
荷物が届いて震えが止まった

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:27:06.13 ID:0mxON3GA.net
会いたくて震える

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:48:14.95 ID:igLBLCnQ.net
狂犬病患者が多いスレだな…

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:52:47 ID:LHT9vgc9.net
Micheのクランクセット買うか悩んでたら震えてきた

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 13:34:38.62 ID:KK+9wfuK.net
普段使い用にBrand-Xの廉価ロードバイク注文した
RD-01名でフレーム単体で売ってるのと比べたらフォークがカーボンじゃなくて鉄なのね
あと、後輪がボスフリー
もう1万円高くてもいいからStiをClaris、後輪はカセットタイプが良かった

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 13:49:22.80 ID:2G+uoOy7.net
RD-01をコミューターっぽく組んで乗ってたけど悪くはなかったな
リアだけロングアーチのキャリパーが要るのには笑ったけど

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 14:25:18.89 ID:zYgxHPgf.net
>>513
送料いくら?

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 15:38:52.75 ID:KK+9wfuK.net
>>515
16393円だったよ

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 16:02:58.96 ID:zYgxHPgf.net
>>516
コスパ的には微妙なとこだね

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 17:07:41.06 ID:KK+9wfuK.net
>>517
送料上がったからね
それでもコスパいいと思った
今は自転車が全般的に値上げされてるからね

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:36:05.45 ID:IIHPGFJW.net
なんか完成車の送料高過ぎじゃね?
Vitus Razor安くていいじゃんと思ってカートに入れたら、
送料32900円と出て萎えて注文やめた

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:42:59 ID:h0HaZLiM.net
同じのがCRCにもあるなら比較してみても良いかも
安いとは限らないけど

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:19:47.48 ID:VQiu5GkF.net
MICHEのクランクセット買おうとしたらBBだけ売り切れてて震えが止まらない...

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:40:44.61 ID:2LUlbW2D.net
おじいちゃんそれはアル中ですよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 00:48:40.84 ID:WrYVSV71.net
CRCで半年くらいバスケット入れたままのAssos半袖トレイルジャージが70%オフで買えてホクホクですよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 18:17:25.09 ID:zKXrJ7up.net
Miche Pistard 2.0ポチったけどBBが無い...
震える.....

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 18:39:03.46 ID:XRAl7CHm.net
しらんがな

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:22:11.87 ID:XWNxCSIt.net
>>524
そのクランクをウイグルで買ったのか?

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 00:32:45.09 ID:63rJyMU9.net
歳を取ると仕方ないよ

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 11:17:11.42 ID:XRBWgD6f.net
4日に頼んだヘルメット今日とどいた
関税10%とられた

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 11:35:15.24 ID:dxxwGQgK.net
>>528
地方消費税と手数料は?

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 14:29:43 ID:EWXxyMwn.net
>>513
酷使してるけどかなり優秀だよ 
フレームも凄い乗りやすいしVitusのテーパーフォークよりよく進む
ボスフリーだけどシマノの鉄下駄よりホイールの性能は良い
スポーク多いしハブがカップコーンでシールがないから回転良好 
豪雨で走ったら当然グリスアップ必須だが
クランクブレーキは糞だからシマノに交換な

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 21:27:58.37 ID:gjorWuu4.net
なんか落ちてる。・゚・(ノ∀`)・゚・。

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 02:58:28.84 ID:HvKtMbtG.net
URLの文字列を何十にもエンコードして
%25252525F0%252525259F%2525252592%25252525A9
みたいにするの勘弁してほし

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 09:58:19.92 ID:+XlNfIgp.net
>>530
意外と素性の良いロードバイクなんだね
ありがとう
参考になったよ

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 10:26:55.50 ID:ZEFoCC+b.net
タイヤ買いたいけど為替見ながらちょっと我慢

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 11:55:43 ID:lPaKVDe7.net
>>534
100万通貨位ドル円買えばw?
140円になったら今からでも300万儲かるぞ

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 12:08:18.32 ID:MQu7/PXd.net
頭悪そう

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 18:08:58.80 ID:lPaKVDe7.net
まあ貧乏人には縁がない話だろうな

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 18:12:42.04 ID:UF2tgjTX.net
金銭的余裕のない人に限ってしょうもないものに金を使う

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 18:15:49.40 ID:ZEFoCC+b.net
てゆーかwiggleなのになんでドルやねん(´・ω・`)

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 22:03:30.35 ID:1ORD+vkf.net
>>539
ポンドでも買える

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 04:14:53.02 ID:dH7qhHs3.net
"ポンドでも"じゃなくて"ポンドも"買えるだよね
唐突にFX持ってきて100万通貨単位なんて言い出すのって大学入りたてなのかな
変なUSBを30万くらい出して買って浮かれてそう

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 08:47:15.39 ID:MDX22vyG.net
自治区のタイヤ程度の為替で心配してるなら
FXで100万通貨でも買えよ
って事を丁寧に言われないと分からないのか
ビックリするくらいバカだな
日大文系すら入れないだろそんなオツムだと

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:10:40.17 ID:FaE8oHOt.net
そんな顔真っ赤にして書き込まんでも

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:53:55.94 ID:MDX22vyG.net
スマホしか持ってないバカガキか
PCなら数秒で入力できる

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 10:07:06.47 ID:iYikKCGf.net
まともなコミュニケーションすら取れないんだな可愛そう

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 10:36:20.97 ID:JezgsjkD.net
突然キレ散らかす街中でも関わってはいけない人種だろうね

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 10:40:52.38 ID:RaL9BAxE.net
ガイツーで買うくらいなら仮想通貨で100万投機でも買えよ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 11:32:36 ID:F+UFKLxp.net
カンガルー牧場

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 12:07:01.13 ID:lji9Budx.net
>>542
どこの業者使ってるん?

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 12:15:19.33 ID:NS35rsk/.net
>>544
あんた以外は入力がどうのとか誰も言ってないがw

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 20:20:55 ID:oYhRHGoR.net
DHLで届くみたいなんだけど、DHLは関税とは別に関税徴収手数料1100円も取るんだな

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 22:36:01.40 ID:22yiA1Mp.net
DHLは良いイメージ無いわ

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 22:50:30.26 ID:22yiA1Mp.net
ワークスタンドをWiggleで頼むと送料16000円近く取られるけど
CRCだと同じカート構成なのに送料700円なのは意味分からんな
在庫は完全連動してるけどまだシステム完全に統合出来てないのかな

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:19:11.85 ID:OoDT3Dqy.net
DHLは糞
高い金取る癖に国内配達は国内運送に丸投げ
Fedexは自社で来るのに

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:22:48.26 ID:26/U0aUa.net
昔はDHLも自社で配送してたぞ
道知らない上に言葉遣い滅茶苦茶のゴミ社員ばかりだったわ
日本郵政に丸投げするようになったのもクレーム多かったんじゃね

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:24:50.24 ID:n9aEDzZz.net
日本では存在意義ねえよなあ

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:29:27.36 ID:26/U0aUa.net
DHLは免税商品に課税してきた事もあったな
DHLというかドイツ本国の運輸事業がゴミってイメージしかないわ
bike24、bike-discountだけで無くebayでドイツ発のemsもロストした事何回かあるし
イギリス発だとドイツみたいにトラブルとかミス頻発しないもの

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:58:30.44 ID:cK8b6wvL.net
配送業者をこちらで選べないもんな
関税とは別に関税徴収手数料で1100円もとるDHLは糞

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 09:17:36.76 ID:Ydz8pq6Y.net
とりあえず安心度が高いからなにも考えずに素直に払ってたけど

自治区って税金とか送料とか高いの?

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:47:45.71 ID:aY2GDKfa.net
>>559
買った事ある風に書いてるけどこの人はなんだろう?

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 11:54:28.38 ID:Ydz8pq6Y.net
>>560
少額ですが3回ほど利用しました(衣料品)

今回は30~35万ほどの利用になるので、一応スレを覗きにきました
書き込むのは初めてです

https://i.imgur.com/dJv8X8y.jpg

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 15:49:22.55 ID:aY2GDKfa.net
>>561
税金とか送料がどうのは使ってれば判るはずだけど?
どうも話が噛み合わない人みたいね

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 16:32:04 ID:cK8b6wvL.net
俺、完成車を買ったんだけど
DHLから「輸入関税/消費税のお支払いが必要です」とメッセージ来て、
仕方なく手数料1000+100円をクレカ決済した
自転車には関税かからないはずなのに
輸入消費税の手数料だけで1100円は高いわ

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 16:36:35 ID:cK8b6wvL.net
>>563
あ、払ったのは輸入消費税X円に加えて手数料1100円もプラスアルファで払ったってことね

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 17:02:37.74 ID:6VZbJabG.net
関税と消費税は別だからな

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 19:36:51.35 ID:QZiAkUqV.net
dhlのサービス一覧にしっかり載ってる
立替納税手数料:運送状一枚あたり1000円、または立替額の2%の高い方
国内消費税も立替納税の対象

それが嫌なら自分でやるか通関業者探して指定すると良いよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 20:32:32.78 ID:Ydz8pq6Y.net
>>562
貴方が変な人である事だけは分かりました

貴方からのレスはもういりません
あしからずご了承ください

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 21:27:27.21 ID:kMXL7kDH.net
もう終わってた話を持ち出してくるとか
そうとう悔しいらしいw

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 22:51:03.64 ID:30mLPtnK.net
税はショップによって変わるわけではない
関税は免税品か否か、消費税は課税額まで達しているか否か
送料は大物買わなきゃ気にすることもないんじゃない?
気になるものカートに追加すれば送料無料のラインにすぐ達するし
完成車やフレームかうなら大型送料よく見た方がいいだろうね
買う気ないから見てないがウクライナ紛争以降ロシア領空飛べなくなって遠回りルートを選ばざる得ず送料上がったところ多いだろうし

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 23:12:12.91 ID:ATQwaYuN.net
>>553
完成車ポチった時はCRCの方が送料安かったから、プライスマッチした。いつものあの丁寧な女の人が出てきてすぐ承認とってくれてCRCと送料同等になる割引コードくれたよ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 23:20:59.10 ID:Ydz8pq6Y.net
>>569
詳しくありがとうございます
良くわかりました

全く気にしていなかったのでこのスレで話題になっているのを見て???と思い聞いてしまいました
ご親切にありがとうございました

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 23:31:51.40 ID:26/U0aUa.net
>>570
もうCRCでポチったから今更だけど、商品価格保証の項目無くなってない?
サポートに問い合わせた所で流石に送料16000円を700円に値下げる気がしないし
CRCのバグで大型配送料金適用されてないだけな気がするから黙っとこ

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:25:53.49 ID:2n4OwZY4.net
ログインできない

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:28:08.87 ID:eHd/gXot.net
CRC13日にPriority Trackedで注文したのにまだ発送されんぞ
明日の朝の段階で発送されてなかったら週明けコースか
メンテンナンススタンドに大型送料適用されないのバグってたんかな
キャンセルされたら嫌だわ

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 07:28:18.75 ID:FCAmYpW2.net
>>574発送されたわ

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 08:58:59.93 ID:xZUB5JY7.net
ここで書くと発送されるって、前にも見た気がするわww

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 09:04:49.19 ID:FCAmYpW2.net
CRCの中の人....5ch見てる!!!

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 10:26:17.11 ID:T+CdHQvc.net
マーシーの法則

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 13:00:45.77 ID:YoNPyjn7.net
>>576
そういうレス書いてない人は発送されてもいちいち報告しないからその時点でバイアスかかるよ

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 13:35:03.75 ID:0yQm2Ma3.net
>>578
クスリをやめられないって事?

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:10:43.61 ID:BT9vQ9pZ.net
wiggleいまカード決済できない?
二枚試してダメだ

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 00:13:42.67 ID:BT9vQ9pZ.net
弾かれたカードで支払い登録してあるpaypal経由で決済できたわ
なんじゃこら

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 05:34:11.99 ID:SedPHpii.net
ナニコラタココラ!

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 05:37:03.92 ID:Al72ZOwd.net
はい

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 08:38:18.21 ID:FN7xGTHM.net
カード登録し直したら通ったけどアプリ経由では買い物できなかったし何もかも面倒だった

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 10:56:42.18 ID:AmK6+tlf.net
カード使うなコラ!使うな!

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 13:58:02.37 ID:UrXkMOzv.net
paypalで良くね
むしろガイツーでpaypal使えるのに使わない意味が分からない
Wiggleはアリエクとかと違ってpaypal手数料乗らないし

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:53:02 ID:DmAgM2ZN.net
シュワルベのpro one TLEが欲しいのに全然在庫が復活しない
タイヤそんなに売れてるのかね

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:38:05.81 ID:YHNIejHr.net
>>588
サプライチェーンの混乱

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 15:00:06.54 ID:sQ16z4ko.net
CRC駄目だなもう

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 17:47:12.09 ID:B/6dl3wR.net
CRC 1週間位で普通に届いたけど何がいかんの
梱包もしっかりしとったわ

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:44:37.85 ID:DgMbeSjK.net
CRCと自治区って2つある意味あるの?

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:56:40.75 ID:vP9wsk0H.net
元が別会社だったんじゃなかったか、あとで買収か合併かしただけで

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:58:02.42 ID:A//pwxal.net
>>592
税金対策

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 19:00:36.52 ID:vP9wsk0H.net
たまにCRCだと日本では変えない品がwiggleで買えたりとかする、逆もあるかもしれない

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 19:03:52.02 ID:PvqkHTf6.net
まあどっちもシマノ製品がおま国になってから利用価値は激減だよね…

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 20:25:33.88 ID:CSX03+My.net
いつの話してんの

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 21:29:10.92 ID:fFo6gbrN.net
シマノ製品買えなくても十分メリットはあったよ
最上級クリンチャータイヤが3千円台で買えたのはガイツーならではだし
グレゴリーのハイドレ付きザックが4千円で買えたりもした
コロナ禍で品薄、おまくにが増え、円安でお得感もなくなり今やウェアとヘルメットくらいしか買うもんない

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 21:54:56.68 ID:A//pwxal.net
BRAND X,LIFELINEとPRIMEには大変お世話になっております

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 21:55:08.91 ID:A//pwxal.net
あ、あとdhbにも

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 22:20:53.19 ID:B/6dl3wR.net
LIFELINEの5000円のスタンドええで
Thickslickのタイヤも安いからちょいちょいお世話になってるわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 21:12:03.58 ID:ubWuscoL.net
ジャージに引っ掻き傷が多数で
糸も飛び出してるからクレーム入れたけど10日くらい経つけど返信がない
英語と日本語両方で出したのに

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 00:36:15.43 ID:5zbB8kXo.net
ちっうっせーな

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 04:52:55.05 ID:UKU7VL47.net
反芻してまーす

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 04:59:11.06 ID:iDJicLmz.net
牛の~ 胃袋は 4つある~~

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 01:06:39.08 ID:DQG++aPN.net
ウィッスリストから削除できない不具合いつまで放置してるんだ

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 01:08:30.07 ID:JQqlIyGK.net
うぃーっす

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 23:13:04.99 ID:x4E+43Xw.net
どうでもいい話題だが、市営の屋外プールに泳ぎに行ったらdhbと大きく書かれたトライアスロン用のスイムウエアを着た人がいた
わけもなく嬉しかった
それだけ

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 23:18:27.45 ID:40wP+GMJ.net
>>608
揚げ足取るようで悪いが
トライアスロン用のスイムウェアってなんかおかしくね?
最初(スイム)から最後(ラン)までずっと同じウェアじゃね?

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 23:52:32 ID:AoJmDOQd.net
ずっと着てるウェア(ジャージorワンピ)の上に着るウェットスーツだしょ?
ゴムみたいなやつ
サーファーとかOWSの人が着てるやつ
dhbにウェットスーツあるからね。安いから貧乏人が買うやつ

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 23:58:07.16 ID:lbZyddaW.net
お前一言余計なんだよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 06:36:48.48 ID:JxAZvvZm.net
俺はmtb関連のしか購入無いけどdhb好きだな
悪くは無い

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 09:34:06.84 ID:WEkZuemm.net
ウェットスーツのことやろ

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 18:32:15.51 ID:jF3EZgNB.net
>>611
障った?

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 09:50:18.96 ID:V/zMu4Mg.net
ぶっちゃけdhbの半額でアリのウェア買った方が良い
アリの方が質が良いまである

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 11:33:50.02 ID:uUXMmpiw.net
それはない

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 11:37:10.60 ID:NVgdfwFV.net
ねえな

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 12:57:37.15 ID:qigmrrrO.net
dhbのAeronの半袖ジャージが2.0になって劣化してそうだからなぁ

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 13:16:43.90 ID:S3mUjD7H.net
アリは安かろう悪かろう

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 14:46:01.81 ID:yqIm3Smt.net
>>615
ない

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:02:37.65 ID:9yOSF5da.net
アリの欧米ブランドは大半が偽物だし買う気にならんわ
中華の各ジャンルトップ3社の買ってる分には問題ない

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:10:31.31 ID:Q8VhH6Ow.net
>>621
その3社って?

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:29:20.40 ID:V/zMu4Mg.net
ないって言われても俺が買ったアリの奴と同じの持ってる訳じゃ無かろうよ
dhbもビブも価格違いで2つ持ってて言ってるんだが

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:29:34.77 ID:9yOSF5da.net
>>622
IoT系だったらAqara、Tuya、Xiaomiとか
チャリだったらICANとか色々あるだろ
上げたらキリないがグローバル展開してて評価得てるとこは問題ないどころか下手な日本製よりクオリティ高いし

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:31:54.26 ID:V/zMu4Mg.net
そもそもdhbだって中国製だろ?
クラフトも純正で色々な国あるけど中国もあった気がするけど

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:22:29.51 ID:Q8VhH6Ow.net
>>625
というかdhbはsanticがOEMしてる

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:25:09.44 ID:Q8VhH6Ow.net
>>624
単に自転車においてのその3社の名前が知りたかっただけなんよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 18:42:33.19 ID:lmIq3zWX.net
アリといっても現地の中国人が現地で仕入れたものを転売してるのが大多数だからなぁ。

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 19:28:09 ID:L10NAGIY.net
普通の商売を語られても…

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 20:01:50 ID:vO0taEVQ.net
現地の人が仕入れたパチモンをそれぞれが売っているだけ

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 21:20:02 ID:L6e0ej4N.net
楽天といっても現地の日本人が現地で仕入れたものを転売してるのが大多数だからなぁ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 00:45:27.53 ID:Sdz1kBUl.net
タイヤ待てども入荷しないから諦めて自転車屋で注文してきたわ
在庫全然無いくせにセールのお知らせ送りすぎもはやスパムと化してる

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:23:50.33 ID:PqAkkJVK.net
>>631
日本人だったらまだ信頼できるぞ

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 10:48:51.15 ID:uG44OoLj.net
日本国籍でもフィリピンとか朝鮮のハーフはクズしかいないぞ

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 18:34:56.55 ID:HMM0gS/v.net
ネタレスしたら変なネトウヨに絡まれててワロタ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 08:27:28.11 ID:MW3ClfqE.net
クズな日本人いるやん
お前だよお前

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 10:23:07.83 ID:rmP6LQRz.net
チョウセンゴキブリ湧いててワロス

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 18:10:31.82 ID:FVdhX0kJ.net
すんません、自身が購入したい物が割引があればwiggle,crcが最安&リスク低いのですが、

ここ最近は、〇〇万円以上ご購入の方は〇〇円割引クーポンの発行ってないのでしょうか?

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 18:19:06.05 ID:4Uc9Aopy.net
日替わり特価もエクストラも見なくなってひさしい

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 20:02:08.74 ID:GVmxGtd2.net
>>638
利用額や個人によって異なると思うが自分は6月の下旬に200ドルで10%引きが来て以来クーポンは来てない
因みにプラチナ会員

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 20:42:54.17 ID:FVdhX0kJ.net
そうですか、んー。もう少し気長に様子見てみます。
買うと言っても、エントリーDBホイール(クイックスキュワータイプ)なので、そうそう売れないとは思うので。

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 21:10:51.10 ID:TPaROUvG.net
crcでよく買い物してるけどクーポンなんて初回以降貰ってない

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 01:35:11.73 ID:NDkisEWl.net
>>642
ニュースレター?
配信メールでも付いてきてたし、トップ画面でも表示されたりするよ。

多分、よく買い物してるからじゃないかな?

自分はたまに位の頻度だし。

644 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トップ画面に出るのはただのセールな

645 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ああ(*´Д`)ハリボー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 22:54:09.90 ID:UHEcdw79.net
ずっとアプリでログインできないんだけど?

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:44:33.53 ID:tz+AXvI0.net
>>626
623ちゃうけどdhdってそうなんだね
セールでメリノの長袖ジャージとベースレイヤーが安くなってたから買ったわ
冬用持ってなかったからちょうど良かった

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 10:07:37.52 ID:bUZ8SRSp.net
へー
santicだったのか
知らんかった

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 11:06:16.28 ID:ttsBrHO5.net
一部のモデルだけな
ほとんど違う

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 22:42:02.96 ID:d4JsYsYD.net
久しぶりに買おうとしたら送料3万とかになってるのな。
これって下がる見込み有るんかな。

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 23:17:51.01 ID:8CD5Eaod.net
3万?

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 01:31:32.74 ID:8Gws+U4z.net
送料高いときはCRCもチェック

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 08:49:15.25 ID:hlVqMCMy.net
完成車でも買うのかね

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:35:50.05 ID:01rBtbq6.net
完成車買おうとしたら、送料3万でビビったよ。
CRCもwiggleも同じくらい。
8000円くらいのイメージだったから

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 11:32:46.24 ID:VoJqj+i+.net
2年前は完成車送料2万くらいだったと記憶
為替とウクライナ紛争の影響で航路変更したからかな

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 15:13:38.49 ID:XE939z7a.net
運賃なんか絶対に大きくは下がらないだろう
ある程度お高い完成車なら誤差で納得しておくのが一番よい気がする

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 16:21:54.47 ID:TnkPCaoC.net
完成車5000円か7500円だろ
2万もしたら買わねえわ

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:13:52.46 ID:VoJqj+i+.net
>>657
canyonと勘違いしてた
2年前は7000~8000円くらいだった

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:15:09.29 ID:N0Oua0g/.net
>>654
8年ほど前だったかな、CRCの送料無料セールでDeore搭載のMTBが3万ちょっとだった。あの頃は良かった。

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 18:00:09.88 ID:01rBtbq6.net
>>659
数年前に105油圧のグラベルロードを買おうか悩んでた、当時送料込みで10万ちょいだったかな。
色が黄色であんまり好みじゃなくて買わなかったけど。
そんな時代は一生来ないだろうね。

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 20:04:14.80 ID:cknMIQAn.net
スポーツバイクの需要とかたかだかしれてるしもうちょいっしたら捨て値で放り出されるだろ

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 20:04:53.71 ID:hlVqMCMy.net
わろす

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 11:55:57.71 ID:k2zzk9jc.net
wiggleがクーポン出すの久しぶりだな
一か月前に買ったヘルメットにも適用されててしょんぼり
Aleが安いから何か買うか

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 12:36:42.71 ID:wt8Uf3fO.net
>>663
それ言ったら11月のブラックフライデー近いから、今買って9月に届いたものが一瞬で1万ぐらい値崩れするぞ?しょんぼりどころか、家族から袋叩きに遭うかもしれん
今は為替も悪い方向に動いてるから年末の円高に期待したい

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 12:48:56.31 ID:omjkJifs.net
円高になる事はありません。

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 12:50:18.49 ID:wt8Uf3fO.net
>>665
じゃあいつ買うべきなの?

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:06:40.80 ID:Naj/PFae.net
欲しい時に買えと物欲の神が

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 16:29:10.25 ID:CHESRNWb.net
あと半年で黒田がいなくなって円高になるのに

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 15:14:33.67 ID:GniNxjBI.net
クロちゃんはやめへんで~

670 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Prime Baroudeurのホイールセット入荷してるじゃん
新ETRTO対応リムでくっそ安いくせに結構軽いから鉄下駄卒業したい人は買っとけ

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 14:09:33.57 ID:3CI3Bz/S.net
>>670
こんなのあったんだ。鉄下駄のおれにピッタリじゃないか。
ところで、送料いくらかかる?

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 14:56:25.78 ID:ffO0NHTy.net
>>671
俺が2年前に買ったときは送料無料だったから多分今も無料
2年前に新製品として出て以来ずっと在庫切れ状態だったから買えるうちに買ったほうがいい
チューブレスで運用してるけど凄くいいぞ、最近リム内幅19Cタイヤ増えてきたしおすすめ

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 17:35:46.78 ID:Y6w7ZSJx.net
dtswissのフロントホイールをバスケットに入れて送料見たら幾らか掛かってたけどな~?

自分がcrcと勘違いしてるんかな?

674 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>673
https://imgur.com/h8SUCBT.jpg
試しにバスケット入れてみたが無料っぽい
そしてすまん、自分が買った時のはwiggleじゃなくてCRCだったわw

675 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こないだのセールでdhbのメリノウールジャージとか長袖インナー買ったのが今日届いたわ
試着してみたらサイズはいいけど袖だけ少し長いな

676 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>671
>>381

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 08:42:26.57 ID:vKFQyzUw.net
CRCで完成車ポチッだけど、ちっとも発送されないな。

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 08:56:35.21 ID:yebrO2p+.net
気長に待つのが外通

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 11:01:51.81 ID:XVv7ALeP.net
>>677
ポチってから一週間経っても配送状況が「INITIAL」から動かなければ一度CRCのカスタマーサービスに問い合わせしたほうが良いよ

俺はこの4か月間で4回注文してすんなり発送されたのが一回だけだった
残り3回は2週間経っても出荷されないので問い合わせたらエラーが起きてたとかでキャンセルしてもらった

同時期にWIGGLEで注文したものは問題なく届いてるんだけどな

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/08(木) 11:29:32.46 ID:vKFQyzUw.net
>>679
PROCESSING
になってるな。

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 00:09:41.06 ID:bx346Vfq.net
欲しいものリストが削除出来ない。

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 00:19:13.66 ID:vXlA2g4h.net
定期的に湧くねこれ

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 09:02:02.71 ID:80e1uqxK.net
フレーム送料高いな(´・ω・`)

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 22:42:16.82 ID:6J6+lVVz.net
>>670
BaroudeurとAttaquerでどっちにするか悩んでる…

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 00:34:56.18 ID:zVF68qrj.net
>>684
ディスクブレーキならAttaquerで決まりだろうが
リムだと乗り心地重視ならBaroudeur
レース出るならAttaquerかね

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 07:47:59.87 ID:kyYqwkmY.net
>>670
買ってしまった。RS-100からだとどの程度違いが体感できるか?
つかこの重量でこの値段って破格だな。

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 17:10:43.36 ID:zVF68qrj.net
>>686
RS100使ったこと無いけど漕ぎ出しは軽くなるはず
リムハイトは低いから高速巡行は厳しいけどね
それ以外ならコスパは最強だと思う
そんでチューブレス運用するともっと軽くなるからぜひ挑戦してほしい

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 19:27:52.06 ID:aXGd98nr.net
チューブレスって通勤仕様として最強だと思うから、クロスバイクもチューブレス対応リムにしてくれれば良いのに、なかなか無いよね。

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 20:31:53.22 ID:lyc99lP6.net
そら値段上がるからな それに定期的に空気以外も入れたりセント移管し

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 20:56:02.27 ID:gWfS8APK.net
ねたにまじれす

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:01:01.23 ID:Tbd4rgGk.net
女王陛下がトップ( ゚д゚)

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 01:56:57.22 ID:5syejGIF.net
ディスク買いたいから、ちょっと我慢しよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 19:44:39.80 ID:d6+LPfFm.net
Baroudeurとやらはリムが何グラムでハブが何グラムなのん?

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 20:17:39.29 ID:GN7E0MMc.net
買ってバラすとわかるかも

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 22:03:11.30 ID:Kpu+UwFW.net
ハブはnovatecのOEMだから探せば見つかるでしょ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 22:04:43.60 ID:t9LJllkd.net
まーた円安マシマシ

697 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
久々にパイク買おうと思ったら、クレカが使えない。
visaもmasterもjcbもぜんぶ。
ナニコレ?
みんなPayPalで払ってんの?

698 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>697
俺も前に買ったときクレカの不正利用を疑われて許可しないと使えなかったよ
少し待ってたらクレカ会社からSMSで確認来て手続きしたらかえた

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 18:35:04.60 ID:eopUIrv0.net
>>697
わいも先月くらいにそうなってpaypalにした

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 19:55:54.64 ID:oVXPP4p/.net
>>697
普通にVISA使えるが
信用の問題w?

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 22:36:53.30 ID:kCejeoqA.net
日頃の行いと運やろなぁ

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 22:38:37.73 ID:/ZwvFMfy.net
俺もアメアマ以外使えんわ
電話すれば使えるんだろうけどpaypal通さない意味ないしな

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 00:28:03.21 ID:61JKmok6.net
寧ろガイツーでPayPal通さない意味が分からない

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 09:35:06.62 ID:b1ZX54Mw.net
paypalなんて評判悪くて未着するショップの保険だけじゃねえの?
それ以外で使っても為替2%位余分に取られるだけで良い事ないと思うけど

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 10:02:10.35 ID:VY6gE61Y.net
みんながみんな外貨持っているわけじゃないから・・・

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/15(木) 10:44:06.17 ID:v/Hkbt3w.net
未だにPayPalの手数料云々言ってる馬鹿っているんやね

707 :695:2022/09/16(金) 03:06:21.97 ID:uKf+gfqT.net
>>698
ありがとう!
その後、smsに確認が来て、無事決済できました。
ちなみにjcb。
visaとmasterは確認の通知すら来なかった。
完成車を買ったんだけど、配送はfedexだった。
そりゃ高いワケだわ。
あと、何故か同じバイクをCRCで買おうとするとおま国になって買えなかったのもよくわからない。

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 03:14:43.10 ID:mgPkW+ei.net
>>707
どういたしまして
いいってことよ!

709 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JCBは日本のカードでガイツーでは使えない事が多い
キャニオンもダメだった

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 06:05:11.19 ID:zwDRc9v/.net
今は使えるようになったけど、スシローでJCB使えなかったとき日本企業情けねえなあと思った。

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 07:42:15.77 ID:gcE6WYqG.net
JCBはVISAやmasterに比べて決済手数料が高いんだよね
店側としては使って欲しくない

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 08:08:23.08 ID:ge0JK7kb.net
paypayもガイツーで使えないことが多い

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 08:18:29.94 ID:w8+a6s9G.net
またお前か

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 08:24:04.29 ID:m7/JF2Wr.net
>>708
あれ?俺が知らぬ間にレスしてるぞ?

masterは最近とあるサイトで使えなくなって困ってるわ…

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 10:24:40.40 ID:W2a1F7tJ.net
VISAかMASTER持ってないとガイツーは不便だよ
持ってなきゃその為に1枚サブカード作ってもいいくらい

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 12:45:39.91 ID:VX/8tAQB.net
visa master共に収益だかが40~50%近く有って、自国に目を付けられてるんでしょ?

小売らを圧迫させすぎ問題、手数料取りすぎ問題

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 13:45:48.41 ID:sHmqa2Op.net
すげえどうでもいい

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 08:24:59.72 ID:Fd+P2EiH.net
ここは偶に小中学生でも沸いてんのかってレベルのレスで伸びるのがほんとに謎いわ

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 09:43:01.45 ID:v8fqsuZ/.net
>>709
JCBのカード持っててなんでPayPalは使わないのだ?
俺はWiggleはPayPal通して使っている。

wiggleの場合は信頼できるかもしれないが
決済画面をpaypal.comに集約することで
セキュリティ面少し安心になるんだよ。

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 21:32:55.18 ID:Bgj9sIAw.net
いつの間にかassioma売ってないじゃん
おま国かな

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 13:08:16.70 ID:yrQcsHFM.net
アオシマ…?(´・ω・`)アシモアか!

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 17:08:16.97 ID:WnRw5Qkp.net
おま国されちまったな、アシオマ


ニチナオはうんこ

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 07:39:06.77 ID:tDS8jMjW.net
>>686だけど無料配送でも昨日届いたわ。30日の配送予定だったのにかなり早く届いた。

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 12:31:15.73 ID:49GZera1.net
Prime Baroudeur C19だからそこそこ太いのも履けるんじゃないかと思ったけど
WiggleQAの欄見た感じ上限32cなんだなうーん

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 20:10:34.33 ID:G7UWUsdW.net
>>724
グラキンSK38c履いてるけど、特に問題無い。
ハッチンソンブラックマンバ34c履いたら、ビード落ちなくてカッターで切った。
グラキンは普通に落とせた。
軽くて結構テンションぬるいんだけど、乗り心地は硬めなのが難点。

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 12:01:14.37 ID:+NSSxRUv.net
ウェアのデザイナー変えて欲しい
なんかパズルみたいな獅子舞みたいな模様のとか誰が買うねん

727 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>725
グラキンSK35cチューブレス運用しようかと思ってたので
38cでも行けるって情報は助かりますthx

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 22:03:57.31 ID:mTjgPgQS.net
>>723
買おうか迷ってるのでインプレ期待してるぜ

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 08:54:35.11 ID:Vwi0CKl+.net
>>728
日曜日天気回復しそうなので試走してくる。

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 08:11:10.03 ID:bWDeY8CT.net
>>728
行ってきた。RS-100からの比較。軽くなったと言う実感は無かったけど剛性感が上がったのは分かった。
特に立ちこぎした時により実感する。踏んだら踏んだ分ロスなく進む感じ。
オススメ…と言いたい所だがとにかく触れが酷い。フロントなんかブレーキかけると
バイクや車で言う所のジャダーが出る状態でグワングワンする。
自分で触れ取り出来る人は良いけど、そうじゃない人は一度ショップで触れ取りしてもらった方が良いかも。パーツ持ち込みだから割高になるだろうけど。

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 19:16:28.94 ID:Lqb2USVW.net
>>730
情報サンクス
なかなか良さそうだけど初期フレがあるのは怖いですね
私の場合は安価で性能そこそこの11s対応ホイールが欲しいってのが第一理由なので軽さを実感しないならrs100のリアだけ買うのが良いかもですね
それと余談ですがここのホイールの話がチャリ速でまとめられてましたよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 00:53:41.44 ID:b0w77OJh.net
それ素人組みのホイール並みでしょw

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 11:50:22.34 ID:spcrxY9X.net
「申し訳ございませんこの商品は取扱が終了しています」ってもう再入荷なし?

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 14:24:38.58 ID:H3iEKWnr.net
>>733
基本的にはそうだけど、たまに復活したりすることもある。
メーカーの都合かな?

メーカーでディスコンになってるのにいつまでも入荷連絡受け付けてるモノもあるから適当だよな。ガイツーだからな。

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:23:34.89 ID:JNWuCTVx.net
primeホイールとかはちょいちょい復活するね

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 15:05:03.16 ID:WVIlSR57.net
新シリーズのホイールはハブの変更が主なポイントかな
スターラチェットだし各種オプションも同形状だしでDTハブだと思われるが確証はない

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 19:14:50.35 ID:wzg0f9oT.net
新しい奴ちょっと気になるけど肝心の重量が書いてないな

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 19:37:26.31 ID:P2OMGSzk.net
>>737
これ? (READ MOREをクリック)
https://primebikecomponents.com/collections/road-wheels/products/primavera-56-carbon-disc-wheelset

https://primebikecomponents.com/collections/road/products/primavera-32-carbon-disc-wheelset

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 19:48:07.54 ID:wzg0f9oT.net
いや、Attaquer V2ってやつ

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 19:51:52.30 ID:MlG13pgW.net
ワイドリムになってるから重量は同等か思いかもね
attaquer v2とprimavera

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 20:39:50.43 ID:AGDzdBd8.net
PR1600よりお安くスペックは同程度というあたりだろうか

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 23:35:08.97 ID:VS1BFfWi.net
CRCだと28mmのリムのprimaveraの重量でてるけどblack editionと同じだね

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 23:59:28.48 ID:u6uIKr/I.net
ページをコピペで作ってる感じなのでその辺はまだ適当じゃないかな

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 15:49:05.24 ID:vHwu0uhO.net
Attaquer V2のリムハイトは25mmになってるな
先代は30mmだったからエアロより軽量化を取った感じか

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 17:56:51.65 ID:d9Y4Valc.net
同じメールが3通届いた

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 16:58:50.41 ID:JUSYkjqn.net
primaveraのdiscめちゃくちゃ軽いけどこのリム内幅だとギリ28cか30cとかはかないといけない感じ?

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 17:24:42.11 ID:8E1MikkI.net
内幅23mmだと35Cだな
相変わらずprimeは時代を先取りしすぎだ

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 17:20:18.22 ID:HZwDfw41.net
昨日シュワルベpro one TLE 28C入荷メールが来たと思ったらもう売り切れてる
どんだけタイヤ無いんだよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 10:34:50.00 ID:UvLL+asN.net
またHERMESや
やめちくり

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 15:27:06.63 ID:kJv1jqpw.net
bike24のドイツからのホイールがこないでござる
10日に国際交換局発送から動きなし

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 15:46:37.98 ID:5ztxn8FP.net
しらんがな

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 16:04:26.24 ID:ENbfEg50.net
フランクフルトから動かないのか?
俺のフランクフルトはなあ‥

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 17:11:15.54 ID:ddrxgJPl.net
おじいちゃんそれもうただの小便ホースですよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 19:36:53.13 ID:cDOvuA/F.net
最近配送業者がevriとか言うのに変わったのね
1週間ポーツマスから動かない・・・少し前まで1週間以内に到着してたのに

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:57:19.93 ID:Ka/Y41dZ.net
>>752
サラミみたいだな
性病か?

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 22:01:20.19 ID:UzQ9hYQm.net
乾燥しちゃってるのねw

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 22:13:43.14 ID:dv00CPcE.net
そんなことより俺のチョリソーを見てくれ
こいつをどう思う?

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 22:14:37.37 ID:HiKxuKQb.net
それ小豆だろ?

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 22:45:43.60 ID:4oiECBgh.net
>>754
だからそれHERMESだって
名前変えただけ

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 00:33:57.08 ID:zGi46zM0.net
PRIMEのカーボンホイールが新しくなったな。

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 14:26:51.78 ID:rNjmQghG.net
プライムのホイールって剛性が足りないってレビューをよく見るけど、リムブレーキの場合だよね。
ディスクブレーキのホイールではとくに不満は出てない感じがする。

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 15:39:19.06 ID:jk5BH0aQ.net
主観だけどディスクのblack editionは自分のパワーでは剛性不足は感じなくて乗ってて気持ち良いホイール
attaquerも持ってるけど比較すると剛性不足なのか全然パワーが伝わらない

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 22:18:41.12 ID:LUpKCTty.net
リムとディスクでなんで剛性に差がでるん???

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 22:39:02.31 ID:RrpnMG7h.net
ディスクブレーキの場合にはリムブレーキと比較してフレーム、特にエンド部分の剛性が高くなる傾向にあるから、ホイールの剛性が足りなくても気にならない
リムブレーキの場合にはディスクブレーキと比較してフレーム、特にエンド部分の剛性が低くなる傾向にあるから、ホイールの剛性が足りないと気になる
という説を前提とするとそのホイールはリムだろうがディスクだろうが元々剛性が足りてない可能性もある
強度で言うとリムブレーキの方がブレーキ面を補強してあるからリムは丈夫なはず
ディスクブレーキの方がストッピングパワーに関わる分スポークは丈夫なはず

知らんけど。

純粋にブレーキ方式とホイールだけを変えた2台を用意して比較出来ない以上、想像でしかない
そもそも他人の感想は参考程度だし

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 23:21:26.08 ID:wgzhKcZT.net
なるほどねぇ
スピナジーのディスクとかあの仕様でキチンと剛性が出ているとは思えないからなぁ

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 22:18:40.54 ID:pqggiqwL.net
剛性では無く路面振動吸収性の違いで走りが変わる

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 22:21:02.77 ID:pqggiqwL.net
ただし、振動吸収がパワー伝達吸収の方にまで及ぶこともあるから面倒くさい

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 07:14:31.63 ID:3RUiAr0N.net
安物は所詮安物

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 12:06:36.88 ID:c7f2dN1t.net
ビーボを越えるのはビーボだけと言うのは古代エジプトの頃からの定説

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 09:39:18.55 ID:dFUweKpE.net
ディスクブレーキホイールはスルーアクスルやブレーキかけた時の捻れからスポーク本数にハブ等捻れに耐えれるようにつくらないといけないから必然的に剛性が上がって進むホイールになる。
その分、重量とスポークの空力でちょっと不利。

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 21:17:08.26 ID:5HjvQ9zB.net
そろそろスポーク使わないホイールが主流になってもいいんじゃないか

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 22:39:53.70 ID:4Xe1lY4Y.net
ディスクホイール?

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 22:42:35.39 ID:MSpMSrjy.net
>>771
これ?
http://i.imgur.com/DoPnjo2.png

https://www.gizmodo.jp/2020/09/cyclebeno.html

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 08:21:10.49 ID:ZoMeSQuJ.net
>>773
やはり時代はリムブレーキ...

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 08:22:23.37 ID:nPSyFLqo.net
どう見てもディスクブレーキだろ?

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 08:32:06.72 ID:agPAD0P1.net
前輪どう見てもリムブレーキなんだけど

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 09:13:02.67 ID:iZWT/DQx.net
リムがディスクローターの代わりだと思えばディスクブレーキ
なんてねw
しかし本当にスポークのないホイールの時代が来るとしたらリムブレーキに回帰するしかないね

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 09:20:11.15 ID:IWkTtOtf.net
100%ないからご安心を

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 09:26:08.14 ID:agPAD0P1.net
>>777
その理屈だと既存のリムブレーキ車は全てディスクブレーキだねw

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 09:49:06.06 ID:4EBzAlr8.net
ブレーキかけたら空気圧が変わったり、安定したブレーキにするなら濡れたり泥が付着しやすい車輪外周より中心部を止めるからリムブレーキは速度が高かったり急制動を繰り返すようなものには向かない。

ブレーキで空気圧が高くなるのがダメだよな

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 11:56:36.18 ID:swYeTDUH.net
すげーバカあらわる
お前の自転車はタイヤの空気圧が変わりすぎて困るのか
かなり高い山に行ってエアサスの動きが変わることはあるが

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:26:55.79 ID:H3bEAxs2.net
俺も馬鹿がいると思ってたところ

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 15:03:24.25 ID:Vz7tMtO6.net
>>780
主語述語の使い方から言葉の勉強を必要とする文章だな

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 15:12:13.72 ID:ZoMeSQuJ.net
喧嘩をやめて~♪二人を止めて~♪

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 15:36:53.86 ID:GhVj/Z//.net
ホームラン級の馬鹿がいる

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:42:01.46 ID:ovrjkWCM.net
早口でブツブツ独りで言ってそうだな

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 23:14:01.87 ID:JlgQydEi.net
ブロントさん並みになれば尊敬されるかもw

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 00:33:25.56 ID:wuTEEUTc.net
503エラー出るな

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 19:43:43.12 ID:Xt66hsyD.net
ブラフラゾンダ安いな

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 22:45:44.13 ID:7YbIjn+p.net
セール早くね
月末になったらもっと安くなりそ

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 11:42:39.17 ID:WEsnmv94.net
月末はブラックフライデーだしね

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 12:46:22.10 ID:AApwfSsy.net
160ぐらいしか無いせいで買いたくても合うウェアがないのがつらい・・・

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 12:48:06.59 ID:yPMdDTtA.net
>>791
今やってるのがそうなんだけど

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 12:55:36.03 ID:HeTHSkHG.net
嫁さん用に買おうと思ってるFOXのウエアがwiggleにない
CRCの方には多種類あるんだけど注文しても、なぜかいつまでも発送されない
問い合わせたらエラーが出てるとかで3回連続(全部違う商品)でキャンセルされた
原因究明したら連絡くれるとメールが来たけど、その後音信がない

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 16:52:18.39 ID:lqcYlKmv.net
>>792
162cmだがタイツは足長欧米人基準だから余るけど他は大抵XS〜S選んどけば着られるぞ
インナーなんかぶっちゃけレディース用でも十分使えるし

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 17:11:34.80 ID:u/lFQ540.net
ブラックマンデーってアメリカの風しゅうだよね。イギリスでもブラックマンデーがあるの?

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 17:41:17.90 ID:eJQY8+qJ.net
フライデーよ
マンデーだと世界的株価暴落だ

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 17:42:56.50 ID:u/lFQ540.net
ごめん、間違ったわw

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 17:50:24.41 ID:AApwfSsy.net
>>795
まじか股下70切ってるチビだが信じてビブタイツ買ってみようかな
小さいと服も自転車も選べないからきついよな・・・

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 18:27:56.22 ID:rePcFGXe.net
チビに人権なんてないからな
チビの遺伝子もつ子供は間引いて良いという事にすれば良いのに

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 19:42:03.69 ID:x9Q1h4EJ.net
>>800
こんな事へいきで書いちゃう性格の人間も間引きすべきだな

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 20:11:50.31 ID:D4btfnz7.net
極端な体型のほうが残り物を安く買えるからお得だ!

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 13:13:04.44 ID:+Gu0jGS5.net
>>799
逆に安くなってるレディース系統を買えるから良いなって思う時有るぞ。
落ち着いた色と裁断がノンセッセで貧乳用選べば問題なさそうだし。

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 14:48:28.20 ID:r4pM+o3U.net
変態バレた時の言い訳にもなるしな

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 15:25:59.82 ID:t5qa+zDZ.net
>>793
ごめん
昨日覗いてみたらブラックフライデーやってた
でも割引ってこんなもの?

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 17:17:20.75 ID:4fjrCr4l.net
>>805
元々在庫処分セールだもん
こんなもんよ
それでも売れないものが年明け更に値引かれる

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 19:48:33.15 ID:Uc/3sCCl.net
欲しいものの在庫が無いのが悲しい

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 21:39:15.85 ID:DV8gyCs3.net
タイヤが無い

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 22:19:18.24 ID:bCIkTv83.net
全然割引クーポン効いてないw

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 00:37:59.91 ID:Qm3+Tqe/.net
始めて利用するがjcbで支払い完了してくれん
クレカ登録情報間違えてると思って再登録しようとするとエラー出るしどういうことだろう

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 01:31:45.67 ID:fS8laqWG.net
困ったらpaypalで支払うのじゃ
paypalはすべてを解決する

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 04:28:51.00 ID:vN++c6mp.net
JCBカードはガイツーでも使えないところが多いよ
楽天カートでも良いからVISAかマスターを持った方がいい

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 06:54:27.35 ID:SSXjc3E7.net
VISAのクレカとSuica持ってりゃチャリでお出かけも大抵いけるしな
自販機のSuica対応もっと増えろ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 09:53:23.56 ID:u+QDdTFq.net
ありがとうpaypalで出来ました
うーんJCBアカンな素直にVISA作るか…

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:20:18.03 ID:ZM1JAPcY.net
JCBは所詮日本ブランドだからなぁ
ガイツーするならVISAマスターが安定
国内使わないならアメックスでも可

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:28:54.21 ID:24v19Sos.net
楽天ならVISAとMasterの二枚を作る。

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:29:56.72 ID:7SGQXi/x.net
もうブラックフライデーのバナー出てるな
特に安くなってる気はしないが

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:48:53.16 ID:84qThluc.net
少し上ぐらい読みな

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 18:08:52.21 ID:X5tAMka6.net
ガイツーはJCB紐付けたPayPalがさいつよ

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 07:04:49.29 ID:qVwP+5jy.net
JCBカードを選ぶ理由がわからない

煽りではなくて

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 08:07:46.05 ID:L4SVz1Lu.net
使えるならなんでもええやろ

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 08:12:44.08 ID:Hsc1GU/C.net
まあ今時クレカ1枚だけでそれがJCBとかわりと珍しいかもな
しらんけど

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 08:19:48.24 ID:xClwsmoH.net
PayPayは最初の頃はJCBしか登録出来なかったし
コストコに行くならMasterCardしか使えないとか
amazonの登録カードをVISAからMasterCardにしたら5000ポイント貰えたり
無料のを何枚か作ってた方が良くないか

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 09:43:12.97 ID:t/Qu5ljN.net
>>820
務めてる会社がらみ・・・(´・ω・`)

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 14:58:33.50 ID:9PYwJP7K.net
一回の注文を15千円くらいにするためにお急ぎ便と通常便に分けて発送すれば関税かからない?

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 15:34:10.83 ID:Tp/6CLgU.net
>>825
注文日を数日ずらしたほうが確実

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 15:40:07.65 ID:nDh8mb6x.net
送料無料ラインと消費税非課税ラインがどんどん近づいてて困るよね

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 17:46:22.28 ID:j+p1Cehf.net
>>820
箸にも掛からんけども、
VISAとMasterの利益下げのためと、どうせならjcbへ。
一応visa持ってるけども。

や、米議会から利益取り過ぎって叫弾されてるのよ。この2社

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 18:58:26.55 ID:XBIsvHwd.net
VISA、Masterの利益でか過ぎ問題耳にしますね。
とはいえ、事業者が払う手数料という点では、JCBの方が高いとも聞きます(日本国内)。
もちろん規模としては上記2社には遠く及ばずでしょうが…

そういうわけで馴染みののショップでは積極的に現金払いしてます。

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 20:11:10.42 ID:d1Ts4FhH.net
>>820
横からだけど、
俺の場合は、かなり昔だけど海外のJCBデスクが優秀だったのでそのために持ってたかな。
旅行先でレストランとかツアーとか予約したり、困ったことの相談したり、
ヒコーキの予約したりリコンファームしたり。
あとはマイルの獲得率高い提携先もあるんじゃないかな。


JCBの関連の会社で働いてる人もいるだろうし。

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 09:39:03.61 ID:lzci9am2.net
離婚牧場

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 22:03:46.57 ID:xLKau0P3.net
リコンファームって狂ってるよな
何で金払ってるのに確認入れないといけないんだっつうの
荷物はボンボン放り投げて壊れても文句言うなとか

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 22:37:11.67 ID:hnYKVsYY.net
風俗みたいなことやってたのか

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 01:25:56.48 ID:aCeyFKfX.net
リコンファームなんて20年前くらいにはほぼ無くなってた気がするが

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 08:37:28.88 ID:zUib8xS/.net
>>834
だからかなり昔の話って書いてるだろ

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 08:42:14.57 ID:qABmJ2c6.net
おじいちゃん今は令和ですよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 08:56:58.09 ID:tJF2qFEt.net
死ねよ糞ガキ

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 10:09:47.11 ID:RPhAbgTZ.net
値段下がってる

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 19:56:28.10 ID:b3onjvvL.net
Black Fridayセールのお買い得品を教えてください
いつもと変わらない気が

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 21:08:39.29 ID:BOI3ucJY.net
去年はそこそこ買ったけど今年は何も惹かれるものがない…

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 23:21:51.37 ID:MF2qhtuX.net
通勤用ヘルメットでも買おうかな。あとは冬用小物。キャップとかソックスとか。

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 01:27:35.57 ID:B8JplLM0.net
kaskのprotoneが安いからヘルメット探してるならいいかもくらい?

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 01:35:35.22 ID:cRWquxQv.net
MET Crossover XLが安いから買ったけどちょっとデカい
でも前にM買ったときはキツかったからXLで妥協する
ヘルメットは試着してから買うのが一番だな

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 05:35:17.76 ID:r4Wx1vEa.net
プロトーネはつい先日crcで激安やったでしょ

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 07:01:04.66 ID:vuBsn6Ok.net
円高来たね

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 07:33:33.10 ID:ObS/aJmZ.net
ロードタイヤは相変わらず値引きが渋いがMTB用はそこそこだから在庫確保しといた
ウェアはこれ以上増やすとタンスが崩壊しそうだから買えないな

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:33:00.30 ID:h6NWvHHZ.net
6日に買ったのが出荷されず

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:22:21.86 ID:FWADDRmz.net
カスクのヘルメット買ってpostNLで発送された後、The item has been returned and arrived at PostNL でまたオランダに戻ったんだが原因わかる?

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:19:21.68 ID:nuv2KkfT.net
tesuto

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:17:09.23 ID:XmHUW6wG.net
>>848
悪天候で貨物便が折り返したとかじゃない?

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:46:59.52 ID:HfuwzMWg.net
お前知恵遅れでマルチしとるやろ

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 18:12:39.09 ID:6ExHXSg1.net
ホイール買ったが8日で届いたわ
はえーさんきゅー

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 18:42:22.86 ID:aMyX2oyq.net
kaskのprotone、在庫グレーのMサイズだけで30.000円って安いの?

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:16:11.32 ID:RNicuL2J.net
3万??

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:41:06.64 ID:jwyBLypz.net
>>853
値引きされてないし定価なんじゃない?

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:56:16.06 ID:ppuBtny9.net
brand-xのあのフレームってもう安くならんのかな?

857 :851:2022/11/13(日) 19:58:12.84 ID:aMyX2oyq.net
ごめん、protoneにもいろいろあってロードヘルメット (WG11)は19.600円でこっちがセールなのかな

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:31:11.88 ID:WD/FfOuz.net
いやお前もう買うの辞めとけ

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:38:29.87 ID:fuXMyo9G.net
アプリアンインストールして再起動した後1日放置してインストールし直したらトップがWiggle保険じゃなくなって普通のトップ画に戻った上にログインできるようになった
これで買い物できるかな

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 21:15:16.91 ID:lRlKj+6o.net
>>852
ホイールは箱がでかいから、コンテナやパレット共積みとかにならずに、さっさと発送されるんで早い。

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 21:48:23.42 ID:jimlcCzt.net
,使わず.にしてる奴って時々見るけど何なの?
なにか理由あるの?

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 21:49:28.22 ID:fJXI3bX8.net
老眼だろ

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 08:51:26.59 ID:3+AtG455.net
>>861
アジアやイギリス圏は,だけどそれ以外は.か が多いから海外慣れアピールかも

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 23:45:03.67 ID:8fX1QFd/.net
一週間前の注文がキャンセル食らった

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 22:19:30.49 ID:DrGFz/BE.net
12345.6は、
12,345.6 .... 米国、日本
12.345,6 .... 欧州
12 345.6 .... ISO

つまり日本語、米式英語以外の言語モードが
ブラウザ、変換、OSなどに入ってると
コピペする過程で勝手に補正されるケースがあると思う。

可読性と安全を考慮し(エクセルなどスペースやカンマで列が分割されてしまう可能性あるため)、
プログラミング言語によっては
12345.6と、12_345.6は同じ意味の場合もある

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:06:28.13 ID:ir9AtIu4.net
https://imgur.com/Vejjyyi.jpg
なんだこれ値段バグってんのか消費税もかからんぞ
ブラックフライデーの本気か

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:47:52.58 ID:0+0dZ8B0.net
>>866
まじかよ2週間前に25000円で買ってしまったわ

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 21:26:24.57 ID:qVTF9InE.net
>>866
shimanoのwh-r501から変えたら結構良くなるかな?

869 :351:2022/11/18(金) 21:29:07.52 ID:Yi8vP3U/.net
>>866
とりあえず注文してから考えるわ。もう在庫限りの投げ売りと思うから。

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 21:50:37.16 ID:0+0dZ8B0.net
>>868
ちょうどr501から変えたけど漕ぎ出しはかなり軽くなったよただ硬いのか振動が今までより強くなった感じ
あと重量は1600でカタログより90gくらい重かった
それからチューブレスレディだからビビるくらいタイヤがはまらないチューブド用のタイヤだからかわからないけどシマノのタイヤレバーと鉄芯入りのタイヤレバーが折れて無理やり入れたからチューブも何回かパンクした
買うならシュワルベのタイヤレバーも一緒に買うのがオススメ

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 21:59:56.60 ID:1BIQiRuJ.net
安くてもいらね

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 22:02:26.64 ID:I/DUxYcs.net
Novatecハブの製品はこれで売り切りだろうか

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 22:06:13.05 ID:ir9AtIu4.net
wh-r501はリム幅15mmだしな
こいつは19mmだから古い規格のタイヤは苦労するだろうな
今どきの28cタイヤなら割とすんなりハマる

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 22:22:51.71 ID:qVTF9InE.net
>>870
情報サンクス
良さそうだけど少し悩んでみるかな

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 22:38:10.19 ID:RT8i11aV.net
為替レートはマシになった?
爆円安の時にウェアを買ってしまったわ

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 22:57:07.45 ID:9EufHUca.net
これとフルクラムレーシングの900どっちがいい?

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 23:01:20.15 ID:xzWYwyop.net
少し前に138円80銭で底を打ったけどまたじわじわ上がってる

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:41:37.76 ID:3RJnUh11.net
>>876
重いけど900 Primeはリムの質が悪すぎる リム制動だと×
スポーク太い900の方が進む
基本的に安いワイドリム完組は剛性が低いから
ワイド使いたいなら手組で安いシマノハブ使った方が大分高性能

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 20:57:27.87 ID:xrpbdZxC.net
>>866
昨日在庫が60個くらいだったのが既に22個になってる
明日には売り切れだな

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 20:58:16.84 ID:fLtJdWBm.net
Raceの時のようにタイヤとのセットをやってほしかったな

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 23:05:36.83 ID:3RJnUh11.net
元がボッタクリなだけで別に13400でも安くはねえぞ
ハブはシマノより遥かに回らないしリム粗悪だし
手組で組んでも材料費変わらん

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 23:59:31.08 ID:8O4qE28F.net
シールドなんだからシマノより回らないのは当たり前w

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 03:59:58.61 ID:oPvdSog4.net
工作精度は共に不完・・・
いや、値段なりと言ったところか

ただ、実際に不規則な凹凸のある路面において
どのような物理現象が見られるかを考えた場合
どちらの工作精度も路面の歪すぎる平面度に対しては
完全精度と言って良いほどの真円真球工作で有ることは確かなことだ

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:07:47.30 ID:qYdu5Crb.net
primeやめたほうがいいぞ。俺のはフロントがブレブレでショップで触れ取りしてもらったがこれ以上は限界だから諦めろって言われた。
ブレーキかけるたび振動が手に来る。
wiggleにクレーム入れたが不具合の動画送れとか面倒だから放置してる。

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:10:59.10 ID:VRSfqJSa.net
ショップの腕が問題なのでは?

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 09:14:13.71 ID:j9/zx9Kr.net
ぜひそのホイール、のむラボに持ち込んでほしい
で、振れ取りできなかったショップがメタメタに叩かれるとw

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 10:48:03.21 ID:zyCyM4QP.net
ブレーキかけるたび振動が手に来る

なんて現象があるとしたら振れ取りでは解決できんよ
段差があるとブレーキでそのうち無くなるもんだと思うけど
そんな粗悪品使った事ないから断言できんが

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 10:53:55.62 ID:rQgw4EwG.net
振れ取りできないてリム歪んでる?

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 11:33:45.68 ID:zyCyM4QP.net
リムによっては継ぎ目とか空気圧見張る君がある所で強度が大幅に低下するのもある

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 01:04:20.31 ID:z+E3o7rB.net
とりあえず
振れ取り後の全スポークテンションを計測してみれ

テンションずれが激しいと
ディスクブレーキの場合リムブレーキ以上に
制動時のホイールよじれが顕著に表れる

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 01:32:44.10 ID:XaL/hWnB.net
売り切れてるな
欲しい人は買えたかな

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 09:14:59.53 ID:kY44o3oi.net
よう買うわw

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 23:24:06.27 ID:hUVOFcnv.net
オランダに引き返しちゃったよ。

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 00:42:02.90 ID:a2iuoXW2.net
>>893
7日、15日に買ったのがさっぱり動かん

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 03:49:03.45 ID:xC8NxGTM.net
>>887
だと思う。海外のレビューでもリムの不良みたいな書き込みあるし検品が甘いのかも。
とりあえずシーズンオフの時期だからこれからゆっくり交渉してみる。

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 10:13:33.59 ID:RewpmpDX.net
>>893
わしのも11日注文のがオランダでもごもごしとる

オランダも対政府デモとかやってるのかな

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 12:30:58.47 ID:u8mBUTOm.net
同じく5日注文8日発送でまだ届かず

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 13:48:57.42 ID:xl6NUd4A.net
わいのも11日からオランダから全く動かんわ
来週月曜到着予定だからまだ大丈夫なんだろけどこんなに動かないもんなんだな

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 13:51:40.64 ID:sCpYH/aP.net
俺の11日注文分も17日からPostNL滞留中
日本便の貨物室がぎりぎり埋まるまで留め置いているのか
まあ到着見込み12/2だから仕方ないかなー

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 13:54:52.64 ID:60xLU0b7.net
ブラックフライデーで順番待ちなんじゃね
今年は色々な所が前倒しでやってるし

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 19:18:32.89 ID:NWxag0+W.net
パワメ安くならんかな~

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 19:24:16.20 ID:yQOdezqc.net
>>901
円安だから国内の在庫をAmazonで買った方が安いんだよね

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 19:28:31.64 ID:Xi3wIILD.net
円が110円台にならんとなぁ
ただでさえシマノも買えないのに楽しみもないわ

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 19:35:31.57 ID:g8Y/spCM.net
dubメリノインナーってワークマンより品質いい?

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 19:36:25.17 ID:E2VpA/Dx.net
おま国増えて円安とかガイツーするうま味がねえよな

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 19:38:04.51 ID:hMvwOwhL.net
でも日本じゃ買えないブランドもあるから・・・

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 20:22:00.34 ID:Pd+o3W1n.net
>>893
2022/11/07 12:10 引受  NETHERLANDS
俺の荷物も、一度 国際交換局から発送 になったのに
何故かオランダに戻った
wiiggleに返金申請したが、25日まで待って動きがなければ
もう一度連絡くれ と言われた

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 20:52:21.12 ID:88O+gKUc.net
全然ハリボーが入ってこないなあ

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 21:22:41.63 ID:+sNwLG1B.net
ほんと最近のwiggleはおま国だらけで買いたいものなくなったわ
スマトレ壊れて返金されたバウチャー全然減らねえ

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 21:33:25.48 ID:HSQa4COz.net
俺のハリボー
ぶるるんるん!

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 21:59:53.46 ID:a2iuoXW2.net
>>899
結構仲間がいてよかったw
位置王問い合わせたけど、予定日まで待ってくれしか返ってこない。

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 22:03:26.42 ID:9+pcUMeJ.net
今は時期が悪かったんだな 本日注文したけど
年末までには来るかな…

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 22:08:15.12 ID:LcK5tm7B.net
予備のtlrタイヤ頼んだけど急ぎじゃないから気長に待つわ

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 07:04:39.17 ID:wfMEOVUy.net
到着予定すぎたら返金処理すりゃいいの?

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 07:42:26.61 ID:XxI1rhnS.net
は?

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 08:06:40.39 ID:x++bh7pn.net
ちょっと前に小さいから買うもんがないと嘆いていたけど今回思い切って女性サイズ買ってみるわ
ついに俺も女の子デビューか

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 08:22:04.21 ID:1UErMIgo.net
全然動きが無い
https://i.imgur.com/8Dqud7J.jpg

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 08:52:28.84 ID:I8v3sXMi.net
>>916
どうしてもその柄が欲しくてレディースジャージ買った事がある。メンズMで入る体型で、レディーズXLを注文。
首回り細すぎて、ジッパー締めると首きつくて辛く、年中開けてる真夏以外着れなかった。

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 08:59:41.73 ID:x++bh7pn.net
>>918
上着だとそういう問題があるんだね
自分はあまり見た目期にしてないから上着は多少デカくても問題ないと思うし男性用買うつもりだけど下がね・・・
股下が全然ないせいでむっちゃあまりそうだし腰回りもゆるゆるそうだから女用買うしか無い
やっぱ男女で骨格が違うだろうし着てみるまでわからないのが怖いね

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 09:40:09.70 ID:9Xhc/UQ+.net
やめとき
俺は下のジャージ二サイズで女性用試したが問題はウェストじゃなくヒップ
女性用はケツがでかいからだぶついてフィットしない

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 10:07:56.07 ID:zAUeWeVA.net
国内メーカーだけどレデイースジャージ着てるよ
特に何も問題ないのは自分の首が男でも細いからなのか
色合いはパステルカラーだけど自分的にはそのほうが好み
ブリルがついてるみたいなウェアだったらさすがに恥ずかしくて着れないけどさ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 10:11:36.63 ID:zAUeWeVA.net
ブリルってなんだw フリルのこと

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 10:28:40.82 ID:GEmCuarv.net
>>922
スノコのレース用オイル
ミーは普通車なので入れた事ないザマス
https://www.sunoco.co.jp/product/automotive_lube/lineup/brill/

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:05:19.36 ID:x++bh7pn.net
ジャージでもやばいとなると買おうとしてるタイツはもっとヤバそうだな・・・
大人しくパール買うしか無いのか・・・

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:29:31.15 ID:Ib0th2Cr.net
女装スレ

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:31:01.32 ID:dBgh3MUP.net
男の娘スレ

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:37:10.62 ID:aw9jY1gO.net
俺も股間隠す為にレーパンの上にレディーススカート履いてるけど仲間多いんだな

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 12:24:00.34 ID:x++bh7pn.net
コツコツ炭酸ボンベ買い足してるけど全然良さげな銃でないよなあ・・・これじゃあ家がボンベまみれになっちゃうよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 12:24:17.11 ID:x++bh7pn.net
すまん誤爆

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 14:12:53.62 ID:lauOlY2X.net
>>914
11月3日注文
ご注文は日本郵便のから配達が行われます。
お客様の日本郵便の追跡番号はLS********NLとなります。

万が一、11月25日までに更新がない場合は、お手数ですが、こちらまでお知らせください。
ただ今の時点ではご注文のキャンセルは承ることが出来ませんが、
この日を待っても到着しない場合は、担当配送業者より調査を行わせていただきます。
その上で、ご注文が紛失した場合は返金をさせて頂きます。

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:45:55.76 ID:/EJ3G0EO.net
荷物全然動かねーと思ったけどここ見てある意味安心したわ
8日注文で変化無しなんてまだかわいいもんなんだな
比較するのもなんだけど同日にBIKE24で頼んだのが15日には届いてるから尚更遅く感じる

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:17:06.01 ID:lauOlY2X.net
>>931
最近のwiggleは配送が遅いが
ブラックフライデーセールが始まってからは遅すぎる
今は、同系列のCRCの方が速いし、PBKにも負けている
救いは、日本語のサポートが有ることだけだな

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 17:50:51.97 ID:kWJ7pVBT.net
crcの方が早いのか!ハリボー欲しさに欲が出てしまったよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 17:57:46.40 ID:Iwz/rzUe.net
>>933
CRCもwiggleも変わらんよ
どっちも使ってるけど、双方5日で着いたり3週間かかったり、その時々でまちまち
そもそもCRCで注文したものがwiggle名義で届くこともあるし

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 01:41:05.96 ID:VYz2/ZaN.net
>>933
CRCもハリボー混入あるぞw

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 02:01:05.59 ID:4O0tvZ7o.net
今まで累計150万位買ってるけど一度もグミ入ってたことないから
諦めてKaldi行ってこい

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 05:49:00.28 ID:TsdZ7KRW.net
オレもCRCからハリボー密輸されたことある

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 06:20:23.39 ID:Y5zQQz5M.net
CRCに返品した時に、いつものハリボーのお返しにキャンディ3袋ほど同封したら、「美味しいキャンディをありがとう」のメールを貰った。

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 08:06:12.27 ID:MGUONtuh.net
品物ほぼ一緒だし出荷倉庫も同じと思ってる

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 10:09:40.68 ID:431sIabB.net
11/2注文Japan入国したよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 10:37:38.92 ID:jk6qavmD.net
>>938
まじか
こんどサルミアッキ入れておくわ

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 15:44:00.90 ID:MTctE3jl.net
>>938


943 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 17:41:10.53 ID:avUpVZUE.net
>>941
サルミアッキテロリストw

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 18:11:27.61 ID:KL+OYNI6.net
緩衝材がわりならポテチだろ…とか思ったらそういうものじゃないのね

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 18:14:43.97 ID:41y+3Hy6.net
>>941
そこは日本らしく甘納豆とかでもええかも

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 18:24:57.28 ID:mav11Zqw.net
茨城県民だから納得を入てやろうかな

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 18:44:54.57 ID:wGBCTdEC.net
芋けんぴが良さそう

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 20:04:54.45 ID:HapZ5YTX.net
10/30にCRCでポチったやつが11/2 in transitから動かない。ものはタイヤ

11/2にホイールも買ったがこちらは大型荷物だったせいか2週間くらいで先に届いた

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 10:37:16.89 ID:4MTj+MNL.net
>>948
11月3日(木)注文
未だに
2022/11/07 12:10 引受 NETHERLANDS
どうなっているのかな?

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 11:40:47.86 ID:FE0OHOfD.net
旅行してるんだよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 12:39:05.36 ID:NtstkI++.net
イギリスでのストライキの影響かもしれないね

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 12:41:25.10 ID:GFh+aihB.net
ロイヤルメールがBFとクリスマスに合わせてストライキだっけか

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 14:12:53.50 ID:5D3RBOnI.net
あいつらスト好きやなー

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 15:58:12.42 ID:UNgUYW8B.net
ストライキっつーか休みたいだけだろ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 22:19:03.22 ID:PANLc5tG.net
日本人はストせんから給料あがらんのやで

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 22:53:38.51 ID:GFh+aihB.net
国鉄民営化は実質労組潰しやったしな

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 23:04:56.66 ID:UKbpkQ9X.net
阿保が首相やってても暴動起きない安全な国です。

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 23:05:18.11 ID:P+y1BMW9.net
オランダ留め置きにRoyal Mail関係あるかね?

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 00:26:07.23 ID:YzbTu764.net
仕事熱心なのか、一度日本に来てからもう一度オランダに戻って、昨日日本に到着。そのフライトも慎重を期して1往復10日、合計20日かかる丁寧な扱い、さすがです。

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 10:45:53.94 ID:nrVXY0rc.net
21日に注文したPrimeのホイールが届いたよ
早速TRLで組んでみるわ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 12:54:24.07 ID:qJKLUVj/.net
TRLって テツヤ レイブ ラバトリー?

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 13:00:33.56 ID:kftsU10C.net
安室の旦那がいたダンサーグループの事でしょ

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 13:07:00.72 ID:Hci3YIlQ.net
TLRだったかw細かいことは気にすんな

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 13:40:31.49 ID:eDAcLKJS.net
11/11のオランダから全く動かん

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 18:26:53.27 ID:y/tjzrOQ.net
それってDJ kooとなんか関係ある??

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 18:41:56.65 ID:0BG23wOe.net
ゴムが必要無くなったら白い液がこぼれるとか

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 23:45:39.09 ID:tX5KSN4S.net
( ・∀・)< エロいな

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 04:48:20.22 ID:r/6p8p50.net
リムの歪みが酷かったprimeのホイール、分かりやすいように動画送って交換対応お願いしたら物が無いから全額バウチャーで返金してくれる事になった。
手元にあるホイールは適当に処分してくれって。不具合あるのはフロントだけなのに太っ腹だな。

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 07:32:28.05 ID:vV6uAF+g.net
>>968
前にgp5000の28c頼んだのに25cが来たときには28c送り直してくれて25cもそのままやるよって感じだったわ

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 12:40:30.20 ID:gQ71jgd2.net
お客様からのお問い合わせは、カスタマーサービススタッフより英語にて対応並びに返信をさせていだくことがございます。ご理解ありがとうございます。

24時間以内に返信するよう心がけております

と記載されているが、まる2日返信がない。
wiggleはサポートの質も落ちたな。
今回の注文で、海外通販ともお別れだな

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 13:01:46.79 ID:xBXBwTOE.net
ワールドカップ期間中だぞ

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 17:23:19.63 ID:vn5HKMNv.net
ここで聞くことじゃないんだろうがrwiggle
でちゃんとポイントがつくポイントサイトあるんかな?
はぴたすは毎回全滅。見込みは突くがニ週間程度て却下。

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 18:27:16.26 ID:/DRH5/Ta.net
CRCだと普通についたけどwiggleつかないの?

974 :968:2022/11/27(日) 21:20:52.39 ID:gQ71jgd2.net
通常の日本までの配送時間は15営業日となっておりますが、
只今担当配送業者より日本への配送に大幅な遅れが見込まれる旨報告がございます。
その為、更に5営業日ほど追加の到着予定となっております。

お客様にはご迷惑をおかけしておりますが、万が一、
12月2日までに更新がない場合は、お手数ですが、こちらまでお知らせください。

11/3注文で、まだ 2022/11/07 12:10 引受 の状態
さっさとキャンセルさせて欲しい

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 16:31:12.77 ID:DuKJSjFk.net
wiggleに文句言ってもどうにもならん
動かないのはオランダの配送業者のせいだ

俺のシートポストはよ送れ
いつまでたってもNewバイク完成しないんじゃ!

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 17:19:11.77 ID:yfjrq0Lo.net
立ち漕ぎすりゃいいやろ
甘えんな

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 17:36:31.60 ID:O1RIqne7.net
ブロッコリー使うといい
あれはシートポスト一体型のマルチポジションサドル

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 17:38:28.18 ID:PnVFsn9d.net
僕のチンポはカリフラワー

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 18:01:36.86 ID:KhyvHAT0.net
先月末辺りからしか知らんけどウイグル注文は到着が遅いな
3週間程度掛かった

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 18:01:42.38 ID:Uyb7K96G.net
>>978
それカリフラワーでなくてツクシな

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 20:14:41.02 ID:a0HbsnCw.net
11月5に買って25日着予定が13日に届いたなー
運が良かったのかな~

982 :968:2022/11/28(月) 21:48:40.36 ID:d6TAz+Nv.net
>>981
ステータス: 発送処理日 2022年11月4日
お届け予定日: 木曜日 2022/11/24
現在、オランダで行方不明

ステータス: 発送処理日 2022年11月9日
お届け予定日: 月曜日 2022/11/28
2022/11/11 12:25 国際交換局から発送
まだ日本に到着してない

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 22:05:35.86 ID:O/zbo4FB.net
11/8に注文したのがようやく本日到着
フニャフニャのソフトケースに入ったサングラス(dhbの安物)がウェア類と一緒に黒ビニール袋で届いて
よくぞここまで無事だったもんだとある意味感心した

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 22:58:40.67 ID:s5kj/3wz.net
あれ金のムダだよ
ダイソーの110円を沢山買って使った方が遥かに良い

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 00:08:44.61 ID:s/luqj2P.net
Wiggleは最近サービスが低下している。2ヶ月前にNukeProofのBB注文したら
組み付け痕が付いた中古品が届いたし、
今回の注文では、伝票を同封し忘れた様で注文品が税関でストップ。
買った品目のリストと値段をFAXで先ほど送ってきた。
今までこんな事無かったのだが。

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 00:08:47.85 ID:mF1AcXS3.net
おいおいマジか
フィット感バッチリで当たりかと思ったのに悲しい事言うなよ…

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 00:18:05.69 ID:6tlYt/l+.net
スポーツ用アイウェアなんて山本光学の高い奴でも
色入ってるの長時間使うと目が焼けてえらい事になったりする
本社に送っても機能・使用に問題ないとか言われて送料ばからしいから廃棄してもらったわ
ダイソーはクリアな 色入ってるのはダメ

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 04:24:23.97 ID:EGkZ8prZ.net
>>987
汗だくになるし落下のリスクもあるし安いので良いよね。

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 07:05:09.46 ID:DbzCc/PF.net
着けて落下とかしたことないがw
せいぜい下にズレる程度

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 08:04:11.50 ID:JbLq9vgc.net
目が焼けるって太陽でも直視しているのか?それなら殆どのレンズはアウトだわな

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 08:11:38.05 ID:YYhfrw75.net
普通にオークリーしか使ってないわ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 09:28:24.15 ID:p1Grd0/H.net
眼鏡民用に高級オーバーサングラスを作ってくれないものか
軽くてサイドまでしっかり覆えるやつな

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 10:48:02.13 ID:6R4bkMfq.net
>>992
俺はバイクの時は使い捨てコンタクトを使用してオークリー

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 14:36:18.37 ID:9bHJDwuQ.net
11月23日に注文したエクスプレス配送品は今日届いたけど、11月1日に注文していた通常配送品は未だにオランダのまま・・・

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 15:44:57.12 ID:6R4bkMfq.net
>>994
11月4日発送の荷物は一度、 国際交換局から発送
となったのに、いつの間にかオランダで引受 に戻った
現在もステータスは、オランダ滞在 いつ届くのかな?

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 15:58:36.11 ID:cfySZfIr.net
>>990
サングラスをかけると瞳孔が散大するのだが、この時グラスの脇から紫外線が入ると
散大した瞳孔を通過して網膜に達する事になる。
紫外線から目を守る目的でサングラスをかけるなら、
コメカミ近辺までグラスが来ていないとダメということ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 17:26:48.59 ID:cx2OPSy9.net
こいつばかだw

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 21:33:04.43 ID:dbxlAZ2D.net
>>973
今年10回程(キャンセル等も含め)度買って全滅ですね

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 07:52:28.39 ID:z2t/X44D.net
>>996
合ってると思います。
自分の目が日光に弱いらしく長時間外に出てると痛みと熱を持つ。
遮光強化コーティングで多少変わるけども、
結局、フレーム周りの空いた空間から乱反射かなんかで入ってくる光に反応する模様。

そこで目につけたのは花粉症対策のカーブ眼鏡
歪みが少し強いのと曇易いけど。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 08:03:06.04 ID:b5QMmLtW.net
水泳のゴーグルでも着けたら?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 08:43:54.11 ID:O+Np8wEA.net
シールド付きヘルメット一択だわ
空力も良い

1002 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 08:48:43.64 ID:jAfFIQdM.net
文の癖が分かり易過ぎて見ていて辛い

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200