2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビンディングペダルとシューズ105足目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/28(日) 16:27:16.20 ID:HnR8q1no.net
ビンディングペダルとシューズに関するスレです。フラットペダルに関しては関連スレへ。

関連スレ
フラットペダル Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613913288/

ロードでSPDペダル使ってるやつ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1621420236/

☆☆☆ 三ヶ島 MKS ペダル (ペタル)を語る☆☆☆3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635931070/


前スレ
ビンディングペダルとシューズ104足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1630649276/

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 08:03:16.67 ID:KfuMenKT.net
うーん、まだ読んだ
2ちゃんで長文はアホウのオナニー
読む価値のある長文を見たことがない

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 08:07:48.40 ID:/ttCTXxc.net
中華のパチモンロードとウェア非競技「俺は自転車業界に貢献してる(キリッ)」
まで読んだ

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 08:35:18.66 ID:QrN1hqbK.net
スキルの有無に関わらずお爺ちゃんになってもロードに乗って楽しめてるってのは、それはそれで大変な効果ではなかろうか
俺も何十年か後、元気にビンディングはいいぞうーと言っていたいもんだ

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 08:48:13.02 ID:8EY0Ovk5.net
年寄の冷や水

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 09:22:37.84 ID:nQ7EYEsU.net
>>231
お前のペダリング もおじいちゃんと変わらんけどなw

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:12:35.05 ID:13sSNnQs.net
>>231
能力的な大きな上昇がレースみたいな競技に関わらないと伸びない、という意見には同意だけども、
別に能力的に大きく上昇しなくていいというタイプが居るんだよ、片道30km通勤をロードにして健康になって多少体力付けばいいや、みたいな(自分だけども)
土日潰してトレーニングして、家族から冷たい目線で見られて、VO2maxが10上がっても、通勤時間の短縮にはならないなあ、というのと、
土日潰すなら職業的な方面での研鑽に励みたい(ちょっと特殊な職についているので、業務時間外も知的活動しないと振り落とされちゃう)
それでもまだ時間に余裕あるならさらなる能力向上を求めてレースに出るかもしれないけど、一に健康、二に家族、三に仕事、趣味は四からなんでなかなかレースまでは手が回らない

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:51:21.49 ID:fLp4Mccw.net
都市部の自転車通勤は健康志向と真逆の行為だからなぁ
自転車通勤が健康につながる田舎の人は羨ましい

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:55:43.60 ID:M9/tmPpw.net
>>236
ビンディング使って35年。とうにレースには出なくなったが、これ無しではスポーツライドは出来ない。還暦過ぎたがロードもMTBもツーリングもビンディング

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 15:15:30.11 ID:Qpgmtl0x.net
自転車大好きだった現在の谷垣さん
https://www.youtube.com/watch?v=BPZwEXHPi6M

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 17:12:18.76 ID:tOo/bu+V.net
>>239
家庭も仕事もないやつに言っても分からんぞw

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 18:27:45.85 ID:BCZ9uHHc.net
>>239
俺は通勤時間っていう最強に無駄な時間が大嫌いで職場から5分のところにマンション買った
都内住みなので交通状況も空気も悪いところを安全に気を使いながら走ってもトレーニングにも健康にもならない
っていう個人的事情があること前提に
俺があなたと同じような状況なら
通勤30kmだと片道1時間15分前後かな、職場から5分10分くらいの所に引っ越せば1日2時間は自由時間が増えるから
1時間ズイフトに回して、1時間は家族サービスや勉強に費やすかな
上手に時間使えば、健康・家族・仕事に趣味は意外と両立できたりするんよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 18:41:27.48 ID:0PIe9ALC.net
うるせーばか

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 18:59:54.51 ID:U1PZAT+P.net
長文はバカのオナニー
読む価値ない

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:19:55.21 ID:SxpuUvBc.net
>>244
ありがとう
職住近接の方が理にかなってるのはわかってるのだが、
どうも職場付近が居住地としては気に入らなくてねえ
生活や散歩を考えると30km離れてても今の場所がいいんだよね。スレチだけど。

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:21:21.64 ID:tOo/bu+V.net
スレチっていうか、板違いだな
続きは安アパート板でやれ

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:39:28.50 ID:hfhBbBbr.net
事情や趣味との向き合い方は人それぞれだし装備も自由
非競技でもビンディング使いたければ使えばええ

俺は競技・トレ・ツーリング→spd-sl、通勤→spd、奥さんとポタ・日常→フラペで使い分けてる

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:40:08.74 ID:PBrAX10f.net
集団で競うと落車に巻き込まれて怪我や機材壊すから競技はヒルクライムだけでファンライドメインって人も多いでしょ。

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:47:15.82 ID:tOo/bu+V.net
自分の価値観が全てと思っているバカと話しても仕方ないんだよな
「自転車より車の方が楽だし早い、自転車なんて時間と体力を無駄にするバカが乗るもの」って意見と大差ない

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:48:13.44 ID:tOo/bu+V.net
カレーは辛口の方が美味しいのに、なんで甘口食べてんのwww
ってようなレベルでもある
本当にもう単純に頭が悪い

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 21:15:05.22 ID:wfYvT4Cb.net
つまらん自己紹介でスレ流さないでくれ

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 21:20:56.13 ID:nf6cK0vf.net
>>252
辛口の方がウマイだろ!
貴様に何が分かる! 俺に逆らうな、俺は常に正しい、俺が間違う事は無い!
俺に…同じことを二度言わせるな!

こうですか?

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 21:36:44.45 ID:tOo/bu+V.net
>>254
そういうことや
おかわりもいいぞ

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 21:39:37.37 ID:i0CSPFK2.net
カレーは水少なめがうまいぞ

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 21:46:28.82 ID:tOo/bu+V.net
>>256
無水カレーは美味いわな

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 23:10:21.48 ID:E1saEbBt.net
無水調理鍋で水使わないで作ったカレーとか、
水の代わりにワインや日本酒を使って作ったカレーはうまい
試してないけど、GABANのカレー粉は結構うまいらしいね

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 23:33:56.80 ID:tOo/bu+V.net
>>258
うまいよ
サイズも手頃で使い勝手もいい

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 23:50:50.30 ID:4PONUa+P.net
https://youtu.be/latCNxRBVQk
ストラさん新作きてんね

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 07:16:37.55 ID:8KU99mAi.net
>>254
753乙

262 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 07:18:57.65 ID:fccxaLTX.net
>>260
うおおおお、待ってましたサンキュー!

263 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:02:39.22 ID:tBszgg0i.net
https://youtu.be/2iogbD_Eo7g
非競技さん向け
初心者に見えてしまう理由

264 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:25:12.00 ID:IxuhL9Pq.net
>>261
ああ、仮面ライダーネタだったのか
アマゾン以降は分からんわ

265 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:57:34.54 ID:2I5i+fb2.net
この気持ち悪いストラ推しの奴はフラペチーノだったか
w

266 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 08:58:21.80 ID:DY5WU/42.net
それか本人

267 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 09:09:46.18 ID:IxuhL9Pq.net
本人だろ
気持ち悪いからスパム広告と思ってスルーしとけ

268 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 09:35:16.90 ID:Yl7j+KzP.net
>>263
あるあるすぎてわろたw

269 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 10:05:38.92 ID:s06W+Qzy.net
本人じゃないと思うよ
ストラヘイトを誘導する為に敢えて上げて見せてるアンチ
わざとらしいもの

270 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 10:22:06.56 ID:a7wYTFzD.net
>>269
なるほどね
まあ、社会のゴミだな

271 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 10:34:38.91 ID:t3Z+y7Uf.net
>>269
ただの動画にそこまで妄想広げられるってすごいな
お前がストラ嫌いなだけだろ
それか強迫性障害かな

272 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:14:22.99 ID:tBszgg0i.net
https://youtu.be/a1FLfpBMv-U
メーカー論争に終止符
ビンディングはシマノを買っておけば間違いない
ほかの人はしらないけど、自分はヘイトとかはなく純粋にこのスレの趣旨に合いそうな動画紹介してるだけ
マグペドとかエグビーターとかゴミだけど珍しいの好きな俺カッケーみたいな勘違いさんにはおすすめの動画

273 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:36:32.35 ID:bKprX3Nn.net
スピードプレイもタイムもいいもんだよ

274 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:36:57.26 ID:W6Y2ZtC/.net
>>272
一流の視点で主要4メーカーのペダルのメリットデメリット解説してくれてる神動画やん
マイナーメーカー推しは動画url一つで論破できる、次スレからテンプレに入れていいくらいの神動画

275 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:47:33.07 ID:2I5i+fb2.net
ペダルの好みとか人それぞれなんだけどな
それがわかってない時点でゴミ
俺はAssiomaなんでシマノとかどうでもいい

276 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:55:59.56 ID:a7wYTFzD.net
バカな動画にはバカな信者が湧くんだなって思うだけだな

277 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:56:45.22 ID:a7wYTFzD.net
しかしここまでバカだと、本当に信者でもアンチと変わらんな
敵より怖いのは無能な味方w

278 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:57:11.52 ID:VlWLXWuh.net
雑魚の意見とかどーでもいいw

279 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 11:59:09.89 ID:vHcPwRIP.net
>>274
シマノが安い壊れにくいって言ってるだけ。何が神動画だよ!気持ち悪い。変な髪しやがって。
ペダルは感覚が大事なのよ。

280 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:00:26.56 ID:udliHXQw.net
シマノ、ルック、タイム、スピードプレイ、Assioma、全部試した身としてはシマノにしとけば外れないっていうのはマジで同意。
シューズも変な軽量モンとか安物じゃなくてしっかりしたのが良い。

281 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:07:29.41 ID:VlDKQFCh.net
雑魚の感覚(笑)ほど信用ないものもないよねw

282 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:33:32.73 ID:a7wYTFzD.net
肥溜めみたいなスレになったな
荒らしを放置できない奴は、スレを見ないほうがいいぞ
ゴミレスが増えるだけだから
隔離スレとして捨てるしかないね

283 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:38:41.78 ID:XOI8Y3DY.net
>>282
嵐は幼稚な煽りしかできないお前じゃん
今んところキミは放置されてるようだからスレ民は優秀だね

嵐に触ってしまってすまん

284 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:46:03.01 ID:1q/EgfCu.net
>>283
約一名ロードすら持ってない奴(多分テンプレのブルホーン君)が何故かビンディングスレに粘着して長いことレス古事記してるからスルー推奨だよ

285 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:56:18.28 ID:72yEUCqg.net
>>280
Assiomaって要はSPD-SLなんじゃないの?
それだけで全部試したとかフカされてもなあ

俺は今はスピードプレイ信者だけどもっと良い物が出ればそっちに鞍替えするよ
でも今のSPD-SLへ退化することは100%無いな

286 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 13:13:10.26 ID:zlzBwkcD.net
スピードプレイのペダルでレース出るの?珍しいね

287 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 15:32:54.40 ID:udliHXQw.net
>>285
何が「要はSPD-SL」なん?

288 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 15:44:14.92 ID:/ljA1ENW.net
AssiomaはLookクリートだからようはLOOKだろ

289 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 16:55:59.20 ID:GW/jXb4F.net
カーボンソール初めて履いたけど今までの樹脂製のソールとは格段に
踏込みがし易くバイクが軽くなった様な感覚だもう戻れそうにない。

290 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 17:37:07.83 ID:yuOIxA7V.net
>>288
シマノ版も出たよなお

291 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 18:45:39.07 ID:nmpcG0WO.net
>>290
シマノ版にはペダルついてこねえ上に使えるペダルはアルテグラのみ。

292 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 19:31:30.59 ID:KBQgWrlH.net
スピードプレイ使いはペダリングが下手くそなイメージしかない

293 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 21:33:45.88 ID:dYiAtqro.net
>>292
個人のイメージです

294 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 21:57:10.04 ID:uBK8KJaW.net
キチガイ隔離スレとして元気に機能しているなw
俺は真人間だから去るわ
そもそもビンディングなんて今持っているので十分で語ることもないしな

295 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 22:00:36.70 ID:vHcPwRIP.net
>>294
黙って消えろよw

296 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 23:04:20.57 ID:/4TYpJA+.net
スピプ使いは体に問題があって、セッティングの自由度が高いスピプを愛用しているという印象が強い
体の問題を探して改善してSPD-SL使えるように努力した方がいいとは思う

297 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 23:56:07.51 ID:DY5WU/42.net
単に両面使えるからかと思ってたが
あとかっちょいい

オレはspdslだけど

298 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 00:33:34.25 ID:AGjV2WDu.net
>>296
個人の印象です
俺はスピードプレイの調整ネジをいっぱいまで回して固定モードで使ってるよ
SPD-SLも赤クリートを使ってた
もうシマノに戻る気はないけどね

299 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 02:37:50.88 ID:dbNYKskA.net
スピードプレイってCリングいきなり折れるんでしょ?

300 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 06:19:30.81 ID:l8WAsgJ7.net
Bontからviper Sの新型が出たよっていうメールが来た
BoaダイヤルがLi2にアップグレードされたりクリートナットがステンレス化したりとか
マイナーチェンジに近い感じだけど

301 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 06:54:04.06 ID:yM5u+cWR.net
スピードプレイなんてせいぜいホビー使用でしょ
ホビーならフラペでもスピードプレイでもなんでもいいよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 07:24:01.03 ID:VCpetSay.net
>>301
みんなホビーだろw
プロはスポンサーが指定する物を使う

303 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 07:27:31.80 ID:vI1SlLMr.net
シマノ以外のペダル使ったらシマノが怒ってドライブトレイン使わせてもらえなくなるからな
シマノのペダルが最も使われてる理由はそれ

304 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 07:31:50.03 ID:7aN4EC/8.net
https://youtu.be/a1FLfpBMv-U
シマノ嫌い君には申し訳ないけどトップアスリートがシマノにしといたほうがいいって言ってるんだわ

305 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 08:25:09.33 ID:9291ud/W.net
正直、人に薦めるならシマノ一択。丈夫で補修パーツも揃って値段も控えめ。だけど僕は使わないけどね。

306 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 08:57:32.41 ID:0g4/vOHZ.net
レースとそれ目的の高強度のトレーニング考えるとspdslになる
他のメーカーはレース用市場視野にいれずホビー向けに走ったり、軽さアピールするも耐久性が犠牲になってたり、技術力からしてシマノに水を開けられてる感じ
競技志向の人間からしても選択肢は望んでるから頑張ってほしい

307 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 09:36:26.56 ID:DgHA+SWo.net
>>303
なるべくニュートラルサポートの仕様に合わせてるだけかと

308 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 09:56:07.23 ID:+6++TdRH.net
スピードプレイって下に踏んでトルクかけるタイプのペダリングになる?
ヒルクラ勢でシマノからスピプに変えた人がおったんやけど、だいぶ身体の動き変わってて踏むような走りになってた
元からスピプ使ってる人もそういう動きしてるし

309 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 11:22:41.89 ID:VCpetSay.net
>>308
俺は何も変わらんかった。サドルの高さはいじる必要があったけど。
スピプはクリートの位置決めが楽。センタリングしないから角度調整必要ないし、縦横別々に調整出来るし

310 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 12:13:34.20 ID:+6++TdRH.net
>>309
なんも変わらんかったてほんまか?w
色々みたけどやっぱスピードプレイ使ってる人の漕ぎ方って特徴的に見えるけどな。映像見ててすぐわかるレベルで
個人的には踏むペダリングが好きなんで、踏めるフレームならシマノ、踏みづらいフレームならスピプって感じでバランス取りたい

311 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 12:30:00.67 ID:xEDahaIx.net
TDF表彰台すべてspeedplayだったことがあるんだが
そこら辺にいる雑魚がカデルエヴァンスさん批判できるんか?

312 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 13:01:47.64 ID:AGjV2WDu.net
>>308
スヒプ最大の特徴はスタックハイトの低さ
このため膝下の出力を減らせるので、それを踏むペダリングと表現する人もいるかもしれない

>>311
シマノ異常に持ち上げてるのはリュウスケだから無視しとけばいいよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 13:05:39.76 ID:sMY2RSIX.net
>>311
カデルエなんちゃらさん批判してる人なんていないし、スピードプレイ使ってるような雑魚とはなんの関係もない話

314 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 13:10:51.31 ID:AGjV2WDu.net
馬鹿リュウスケにつける薬無しだなw

315 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 13:15:06.91 ID:sMY2RSIX.net
>>314
お前リュウスケさんに勝てんの?戦績よろしく

316 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 13:21:46.82 ID:8xpeut0K.net
>>311
繰り上げ優勝とかじゃなかった?
それ以外はほぼシマノで占められてること考えるとシマノがいかに優秀かの証左かと

317 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 13:54:04.70 ID:sX14cbf/.net
>>316
バカかよ
繰り上げがなければその3人とも表彰台には上がってないとでも言うのかい?
俺はその時のツールのことは知らないけど、そんなことはありえないだろう

シマノを使っておけば間違いない、なんてのも戯言
シマノでは膝が痛くなるけどタイムなら痛くならない、って人にとっては
シマノは間違いでタイムこそが正解なんだから

318 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 15:35:48.80 ID:mTBs8Gza.net
ペダリングがヘタクソだからシマノで膝が痛くなるわけで
タイムなんか使うくらいならペダリング矯正すりゃいいのに

319 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 16:05:27.76 ID:K6vhTo01.net
猿の喧嘩だなw

320 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 17:51:28.73 ID:pAeJeljI.net
猿に失礼

321 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 18:18:50.66 ID:DgHA+SWo.net
今度はペダルメーカーでマウントとは
救いようがないな

322 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 18:28:43.83 ID:4GkSQlHG.net
シマノが無難なのはわかるんだけど、SPD-SL対応のペダル式パワメって出たっけ?

323 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 18:50:15.93 ID:XPGEoDlJ.net
>>322
Rallyあるじゃん

324 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 20:23:06.86 ID:Lbn09kdE.net
スピプからシマノに変えてしばらくたつけど、クリート位置修正を月一ぐらいでやってるんだがこんなもん?
決まった!と思っても乗り込んでるとだんだん膝に違和感出てきて修正、を繰り返してる。右はPCO0mmにできたけど左が+2mmから変わらなくなった。
ちなみに毎日乗ってる

325 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 20:31:07.04 ID:Ho22/S51.net
SPDSLに興味あるんだけどSPDのままでいいのかなぁ
片面しかないって使いにくそう

326 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 21:24:48.28 ID:K6vhTo01.net
>>325
使いにくいよw
慣れと練習でつけ外しはできるように成るけど、歩きにくさとかはどうにもならない
利便性と性能のトレードオフだね
クロスバイクの方が乗りやすいけど、ガッツリ走るならロードの方がいい
それと同じ関係と思う
とはいえ、不満がないなら、次の買い替えで変える程度で十分と思う

327 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 21:36:46.22 ID:Ho22/S51.net
>>326
やっぱり使いにくいのか
両面SPDに慣れちゃったからどうかと思ってたんだけど

328 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 22:13:50.13 ID:K6vhTo01.net
>>327
ある程度以上のグレードのやつは、いつも同じ角度で止まるようになっているから
慣れたら見なくてもハメられるようになるよ
まあ、両面の方が楽ではあるけどね

329 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 00:10:43.45 ID:ACViK8AV.net
自転車に乗るために信号の少ない郊外走るからspd-slで不便に思うこともないなー
不便な人は自転車メインじゃないから無理して使っているだけなんだよな。

330 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 07:45:23.64 ID:tSa2189H.net
ガチローディ向け
spdsl>LOOK

〜〜〜フラペでもいい人達の壁〜〜〜

にわか・初心者サン向け
SPD>スピードプレイ>TIME

コスプレ用おもちゃ
クランクブラザーズ まぐぺど

まとめるとこんな感じか

331 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 08:04:10.39 ID:qR18BDur.net
>>330
煽るねえw

332 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 08:30:57.52 ID:vEXb93eg.net
>>330みたいなのがいるからコミュ障板といわれる

333 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 08:42:30.72 ID:gpwQgijU.net
猿に釣られるバカがいるから猿が住み着く

334 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 09:05:42.77 ID:hJmkwYh2.net
誰か真面目に特徴とらえたまとめしてくれ
LOOK・シマノはあんまり変わらないだろうけど

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200