2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】【JCL】Jプロツアー part36【自転車競技】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 11:02:38.84 ID:0B1GB5Oj.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
新規のJCL、トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

JBCFホームページ
https://jbcfroad.jp/
JCLホームページ
https://www.jcleague.jp/
※前スレ
JBCF】【JCL】Jプロツアー part35【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632032003/

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 11:07:52.99 ID:kMQdw6g0.net
提案しても金かかるからと却下されているんだろうか
JCF天下りの首切れば数千万余裕な気はする
せめて毎レースバイクカメラ1人は雇ってレース後配信くらいはしなよ

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 13:41:10.78 ID:wxfnUL+B.net
広島のメンバー、柴田はともかく他は謎だな 前年の選手を大量解雇する意味あったのか

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 13:43:05.77 ID:wxfnUL+B.net
あと外国人選手か。アジアツアーで成績ちゃんと残してるし台風の目になるかも。成績残せる阿蘇外国人柴田を雇う予算出すためってことなのか

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 17:01:37.67 ID:n820ISZE.net
JPROは消極的な現状維持どころかライブ壊滅してたけど、
現地MCとモトカメラはずっと雇っていたよな。

低予算でJCLレベルを期待する気は全くないが
・スタート地点固定カメラ映像+現地MC音声のライブ配信
・レース終了後モトカメラ映像に現地MC音声を合わせてプレミア公開
この2つだけでファンは生き残る気がする。

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 18:10:47.24 ID:e3ZOFhE8.net
JPRO理解してないMC雇う意味がない
あれは無駄

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 18:53:05.70 ID:vhCQgIL1.net
無駄無駄と切り捨ててそろそろ自転車競技も切られてまうかも。

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 21:42:30.92 ID:yFw17w+k.net
>>162やめさせた×
やめていった○
なのでわ?

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 14:53:10.97 ID:BGFLqPbZ.net
広島とかこの辺のチームがどれぐらい給料払ってるのか
想像できないから
首なのか逃げ出したのか良く分からんな

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 16:54:13.43 ID:KH/byytu.net
シマノや愛三とかで戦力外、引退となった時はほとんどの場合
移籍、就職先をチーム側に世話してもらえるんじゃないの
自ら転出希望する場合は自分で移籍先探すことになるのかな
大分の宮崎は自分でブリッツェンにオファーしたみたいだけど

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 17:23:12.53 ID:F0Skkfk5.net
選手は基本売り込みやで

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 18:10:59.17 ID:cFpIqUJQ.net
初山とか大門監督に何年もヨーロッパ行きたいって訴えてたしな。それこそ宮澤はサクソバンクに売り込んで入れてもらってるし

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 20:39:41.74 ID:p6r2rx0h.net
今中と阿部ってどっちが実力上だったの?

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 21:23:04.87 ID:/uc5FGju.net
今中はもちろん今中大介だとして、阿部って誰のこと?

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 22:32:00.82 ID:o1SPaWv4.net
>>169
ロード界は狭いから斡旋まで面倒見る余裕ないでしょ。
国内なんてある程度キャリアがある選手は数年おきにチームをローテーションしてる感じ。
何を条件に選んでるんだろう。劇的に給料増えるとかはなさそうだし。

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 00:41:42.61 ID:36M1BvHf.net
>>168
今や企業系トップチームでも給料出てるの半分程度
大学生は無給だし、寮費が掛からん程度やろ

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 08:20:42.90 ID:DnbRGTPY.net
レバンテの事務方で15万とか求人してたし
プロと言っても安いんだろうな

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 08:48:43.36 ID:CLISCQ5S.net
まあ見てる俺らが金出してないんだから
彼らの取り分が増えるわけもないわな

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 10:43:40.54 ID:x9wjjnyn.net
>>172
昔の話だけど砂田さんがヨーロッパの監督達に、渡欧した日本人の中で一番通用してたのは誰?
って聞くと皆安部だと言うって聞いた。

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 15:09:47.64 ID:Uton6Taz.net
あらゆるスポーツで一番対偶悪くね?
企業チームもそんなに金払ってないのか?

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 17:56:52.14 ID:l98PrUYK.net
本場のヨーロッパですら選手の需要に対してプロ志望者が多すぎて待遇が良くならないと言われてるからなあ…

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 22:48:05.51 ID:TR6Y+fa6.net
人命救助と称して
事故現場と被害者を晒すのはどうかと思う。
https://twitter.com/fukuyoshi_gram/status/1472496062921609219?s=21
(deleted an unsolicited ad)

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 09:18:58.55 ID:BPvCzvVb.net
>>178
阿部さん今はいずこ?

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 11:47:32.53 ID:bJEVj4dS.net
>>181
ほんとに人命救助優先なら写真なんか撮らない
命より自分が目立つことが優先なんだろ
サイコパス

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 11:50:22.05 ID:RkbNw9KK.net
どうでもいいことに噛み付く方がサイコパスだった

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 12:07:45.37 ID:vwz4Rkxn.net
不寛容な人が増えたよね
人命救助した人を叩くとか…

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 12:27:35.17 ID:Zi8ZZa4F.net
まあ、たしかに現場でスマホ記念撮影してるシーン想像するとなんか気持ち悪いな

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 12:46:25.97 ID:4JJG+EFO.net
救助そっちのけで写真を撮ってたならどうかとも思うが
最近は救急に動画を送って指示を仰ぐシステムもあるしな

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 12:49:55.82 ID:MRwqRu3+.net
>>178
俺も実力は阿部が上って聞いた
あべちゃん地味だけど

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 13:00:20.10 ID:1jdG6SeV.net
>>182
ショップ閉めたあと沖縄にいるって聞いたけど

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 13:04:27.25 ID:taatXv0J.net
>>185
「よし、痛がってる、寒がってる人の写真撮ろ!」←こんなんどう擁護するの?

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 13:11:47.19 ID:noREvzFv.net
ほんまもんやんけ

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 13:46:30.95 ID:4JJG+EFO.net
阿部ってアベタカのこと?

時代が違うから比較にならないと思うけど

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 17:06:11.05 ID:XITsSY/H.net
当時最強チームのマペイに所属していた阿部良之選手のことだと思う。ジャパンカップで唯一勝った事がある日本人

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 17:25:30.99 ID:3u8tWQFu.net
眼鏡のおっちゃんてイメージだわ

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 17:50:42.71 ID:Qk9a7oZN.net
マペイにいた安倍を知らない奴がいるとは

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 17:54:22.27 ID:PjzElpVk.net
https://www.japancup.gr.jp/sites/default/files/1-1866.jpg

マペイってそのままクイックステップだっけ?

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 17:54:36.52 ID:7wHTWW35.net
ニワカに優しく!

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 18:01:48.18 ID:+dsy7veW.net
おじいちゃん若者には優しく

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 20:04:35.37 ID:4JJG+EFO.net
>>193
なるほど
すっかり記憶になかったけど、今中が引退した年のジャパンカップを
優勝した人か
今中が出場した年のツールは生で見たけど、その時の市川正敏の
クソ解説にムカついて見るのやめて、そこから2007年くらいまでレース見てなかった

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 20:51:16.24 ID:mRb6frI9.net
今中は実力足りてないのにシマノの力でツール走れたからな
市川でなくてもモヤモヤするものはあった

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 21:04:58.13 ID:726N/3Hz.net
今中の現役時代はEPO祭りだったよね
本人は使用してないと思うが
ポルティのエースのルブランやジャネッティとか使ってたでしょ
いまでもオメルタ守ってるの?
夢を売る仕事だからそりゃそうか

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 23:43:06.50 ID:bfsfWZWZ.net
インデュラン不調の年よね。
リースがドやってたあたり

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 07:12:11.00 ID:JLe5MUjk.net
アベちゃんは関西のTV番組でとなりの人間国宝に
なったあとすぐ店閉めたよね

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:37:04.19 ID:2+ulg/oA.net
今中めちゃくちゃ強かったぞ
全部嫉妬

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 10:03:36.58 ID:js9CK1Yb.net
弱くはなかったね
https://www.procyclingstats.com/race/japan-cup/1997/result

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 10:46:52.97 ID:rUdzBkYT.net
欧州での実績は0なのに一足飛びでトップレベルのチームに入って美味しいとこだけ手に入れて帰ってきたわけだから欧州でコツコツ積み上げてきた市川からしたら面白くないよな

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 14:06:15.63 ID:JLe5MUjk.net
昔どこかで今中が書いたサイン色紙見たけど
『ツール・ド・フランス 今中大介』だった

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 15:41:30.27 ID:odRFWiNK.net
>>204
だよね
シャカリキ読んでロードレースに興味持ってサイスポ読み始めて、
今中は最初に知った日本人選手だった
フジテレビでツールやってたのもあって、一般でもすごい注目されてたんだよね

渡欧してわずか4年で引退しちゃったけど、諦めずに走っていたら
もっと活躍できたんじゃないかなあ
体格も、いまでもなかなか出てこないくらい恵まれてたし

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 16:12:40.93 ID:js9CK1Yb.net
>>208
ゆーて体格恵まれてない市川の方が断然世界に近かったんだが
渡欧して4年って十分だわ

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 17:55:25.85 ID:odRFWiNK.net
>>209
市川の時代はどんな選手が走ってたのか
よく知らんから語れん
当時はTV中継もないから、日本人がジロに出たのを
日本人が知ったのは、数か月後の自転車雑誌だったって話だし

とはいえ、昔の日本人はそれこそすごかったらしい
山で立派な杉の木を一人で切って、一人で丸太にしてふもとまで運んでくる
バイトしてたうちの親父ですら
「当時自転車やってた先輩がいて、何をやっても全くかなわなかった」
と言ってた

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 19:48:04.03 ID:xuFo296i.net
海外自転車メディアに掲載された市川雅敏氏インタビューの日本語版を紹介|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト https://www.cyclesports.jp/news/others/27281/
これ面白かった

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 22:21:28.38 ID:6tCcvoaE.net
EPOやって当たり前の95〜05年代期間の全レースの記録は全て抹消して良いと思うよ
暗黒期
今中は5年前から5年後に全盛期だったらもっと結果残せたかもしれない

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 22:23:28.74 ID:9JKi2vUp.net
そんな古文言われても興味ないし
今中は商売上手く行ってない親父としか見えない

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 02:15:49.20 ID:Dm+Haqh5.net
元選手で商売上手く行ってる人って誰だろう
今中は時代の流れには勝てなかったものの、かなり成功した方だと思う
宮澤、土井、別府に同じことできると思うか

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 05:22:50.72 ID:Rf+eqOkm.net
>>214
MTBの鈴木雷太さん

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 07:44:48.02 ID:Xe+0oKRN.net
商売というと俺も今中さんが一番に思い浮かんだけど、
自転車界に残って成功している人だと栗村さんが思い浮かぶな
金銭的な派手さはないし低姿勢で親しみやすい人だけど
JBCF/TOJで億単位を扱いながら自転車界に貢献してる立場だし。

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 09:20:02.84 ID:ZTqa4OiP.net
クリリンは、成功しているというか
いろいろ押し付けられてる感じするけどな
解説で日本自転車普及協会の栗村修って紹介されるの見るたびに
もう少しハデなポスト用意したれよって思う

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 09:25:30.88 ID:yAyJiCvF.net
自転車界の第一人者の割には軽いよね
重かったら分裂の件中立気取れなかっただろうがな

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 16:49:10.81 ID:/lreoLuJ.net
自転車普及協会にいる時点で天下りの犬だよね
JCFやJBCFをこき下ろす事はできないだろう
日本のプロリーグ構想に賛同してるので
JCLも否定する事なく中立を保ってる

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 19:09:11.93 ID:ZTqa4OiP.net
自転車普及協会ってそんなアレな団体なのかと思って検索してみたら
理事が年俸1200〜1400万ももらっててワロタw
そして理事にも幹事にもなってないクリリンワロタw
ワロタ・・・

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 20:59:31.06 ID:tDRnPGXy.net
わけわからん協会のポストでそんなにもらえんのかよ、選手たちは無給薄給でヒイヒイいってんのに

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 21:30:26.91 ID:Rf+eqOkm.net
>>221
競輪マネー様々
経産相OBとかも

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 21:52:07.11 ID:DLisnjOC.net
使い道が酷いだけで金はあるんだよな

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/23(木) 23:21:37.99 ID:/oIgUtfw.net
トップが天下りなんだから、業界としての発展を考えてるわけないだろ
全てが政治と金と忖度に支配されて身動きがとれない
だから業界の発展を願った当時の右京や廣瀬が新リーグ構想を企てたんでしょ
しかし競輪マネーや公費に頼らないリーグ構想は老害にとっては面白くない
JBCFはこれまで世話になった面子を立てなきゃいけない
分裂は不可避だったのよ
もちろん現場の面々は分裂なんてしたくなかったはず
全ては政治と金と忖度に支配された自転車競技の業界構造が悪い
擁護するつもりはないけど、JCF叩きまくってる武井きょうすけの主張はあながち間違ってないと思う

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:15:02.89 ID:6ZgDxCTt.net
自転車普及協会のほうは交通安全協会みたいなイメージだが
JCFはサイトを見ても全然実態がわからんw

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 16:32:14.62 ID:ADcOArdr.net
松田祥位はBS入ってトラックで五輪目指すのか
https://www.cyclowired.jp/news/node/359242

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 16:34:42.16 ID:ADcOArdr.net
留目も退団して来季未定だと。多分学連戻るんだろうけど浅田監督の口ぶりではラブニールでメンタルやられたっぽい?

228 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 06:13:35.61 ID:rLjEnJdk.net
エカーズは大したことしてないのに素晴らしい成績を収めたって自画自賛が凄いな

229 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 06:18:06.61 ID:fHuyCLYV.net
結局U23の選手潰してるだけやん笑
さすがに不味いだろ

230 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 06:20:10.84 ID:IiS+fTjP.net
コロナのせい(笑

231 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:07:41.05 ID:kNeVeHtj.net
留目君の次チーム決まってるのになんで書かないんだろ

232 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 10:46:05.20 ID:n1ScuqzW.net
イイミワが(今年まで)ワールドツアーの選手を受け入れてくれる日本のチームを探してるで

233 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 10:46:46.18 ID:sXXybWqU.net
クベカアソスの選手かな?

234 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 12:40:41.96 ID:N8HDJvL0.net
WTライダーでもチーム事情で次の年にはアジアのコンチで就職活動とか大変な世界だよな

235 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 12:43:59.46 ID:JhK5pOec.net
留目グリフィンか、勿体ない

236 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 13:13:00.76 ID:IbS2yAjF.net
>>234
国内のどのチームも新体制は固まってそうだし
今から探して加入できてもほぼ無給だろうな

237 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 14:12:44.46 ID:tJDEvfYK.net
>>236
無給でも構わないと思うほど日本に来たいと思っていたら、今の時期に頼まないよ。
ヨーロッパでの就職活動に失敗したから、最終手段としての日本だろ。
日本で活躍しても、ジャパンカップ以外は関係者の目に全くとまらない。
無給でも構わないなら、ヨーロッパでアマチュアの方がまだマシなのが実情。

今でも日本は金持ちの国ってイメージなんじゃないの?
金持ち日本なら今からでも高給で雇ってもらえると思っているんでしょ。

238 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 14:58:07.92 ID:gZzQnTiS.net
来年からエリア内じゃないとポイントつかないんじゃなかったっけ

239 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 21:04:44.26 ID:kNeVeHtj.net
JCLではクラファンが流行っているのかね?(呆)

240 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 22:26:17.25 ID:MqYmWRtg.net
クラファン=古事記

241 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 22:39:55.94 ID:Ms/mjykc.net
考え方古すぎ

242 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 00:01:01.33 ID:Y7ULaKcp.net
いつもの奴は分かりやすいな

243 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 07:28:02.59 ID:JXqvA6ny.net
佐野惜しかったなw
https://vc-fukuoka.com/team/riders-and-staff/
VC福岡・武井のプロフィール見ようとして気がついたが
2021チームメンバーから中川が消えてるけど辞めたの?

244 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 07:48:22.42 ID:xU3JbJur.net
イケメングランプリで佐野No1ってのはファン組織票だろと思ったが
今年の私服No2はまあ妥当な位置かなと思う

245 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 08:32:54.73 ID:aBW34RXd.net
埼玉ディレーブの岸選手が見せかけだけで云々言ってるのはJCLのこと言ってるんだろうなぁ。全部ぶち壊したとか、レースもまともに無いし、プロとしてモチベーション維持できなかったかな

246 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:46:21.24 ID:sO6AP8ae.net
何だったら良かったのと問われても答えなんて出なかったろうに
埼玉で終わるのも自分の実力

247 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 11:16:56.31 ID:R7OGbzUu.net
あのメガネで走ってるんだな
キャラ立てつつオシャレおやじ化成功だな
高校球児みたいな頃が懐かしいけどさ

248 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 11:31:36.59 ID:a4OPCsS2.net
その低レベルなJCLでですらまともな成績ない選手が何言っても説得力ゼロよ
平社員が会社の批判してるようなもん

249 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 11:52:07.40 ID:1PkSGWId.net
選手辞めたんだし、JCLでもJCFでも役員目指したらいいんじゃねーの

250 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:04:52.58 ID:vdh3haRu.net
ディレーブはほんまに最初から最後まで存在感なかったな…

251 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 14:20:44.07 ID:5KaW7VCD.net
>>245
ほんまそれ!
選手が気の毒

252 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 18:16:14.59 ID:D6Ezrh08.net
>>251
岸乙!

同じ埼玉でも高木とかは、けっこう頑張っていたしzwifrとかそれなりにアピールも出来ていた印象。
結局は現状の環境を利用してどれだけ自分自身が頑張れるかだろ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 19:40:06.95 ID:xU3JbJur.net
「レースもまともに無い」ってのはデルコ岡や石上とか去年のネロ金子とか海外勢が言うセリフやなw

事情は知らんけど、台無しというのがJCLの10戦+2戦を表現したなら違和感ある
全然活躍できなかった(=台無しになった)ディレーブ自身の事を言ってる気がする

254 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 20:25:13.63 ID:0XIvmrOT.net
だろうね

255 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 09:21:27.99 ID:UEzuflka.net
ディレーブってお金ないのかなあ
専業プロ誰もいないだろ

256 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 14:10:22.85 ID:jUjZzj+0.net
愛三が新体制発表
渡邉出戻りというか那須にはトレーニングしてきただけか

257 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 20:16:01.37 ID:oft6AjgL.net
https://morecadence.jp/track/100744/2
あれ?とっきーおる。
あの発言はなんだったんだ。。。

258 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 20:39:20.02 ID:CMoIqaGF.net
>>257
まるで競輪のHPだな。

259 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 22:10:39.82 ID:DODT8Va0.net
>>257
MTBのなんとかさんが引退ってだけで、とっきーが辞めるとは書いてなかったような

260 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 22:12:36.00 ID:9e0hnoW5.net
チームが解散すること書いただけでしょ
その通り解散したやん

あとはお前らが勝手に言ってただけよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 22:13:12.19 ID:2FOJR3bq.net
MTBチームは来季より無くなるからって事じゃないか

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200