2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.30

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 15:06:31.15 ID:KDQG7MVe.net
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

・前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634818147/
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635888955/
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637157229/

・購入スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【170台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637969294/

・初心者スレ
ロード初心者質問スレ part485
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638192412/

その他各パーツスレなどもあるよ!

128 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 16:51:56.65 ID:RGRK/DFO.net
自分の場合は乗り始めて半年くらいはじんわり痛い状態が続いたが、気がついたら消えていた
それまで運動する習慣はほとんどなかったから筋力が足りなかったんだろう
体の歪みが原因で膝が痛くなるのは普段履きのインソールをシューフィッターに選ぶか作って貰うで治る人が結構多い

129 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 18:00:39.27 ID:d44GsqhE.net
膝が痛いのどこが痛いのって、オマイら
ジジイかよwww
無理せんでママチャリでも乗おとけやw
男なら膝が痛かろうと腰や手首が痛かろうとそんなの無視してロードに乗るのよそれが男ってもんだろ!なあ
それができゃなきゃオメ、ドンキの1万円のママチャリでも乗っとけよww

130 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 18:07:53.66 ID:dpxkqvvf.net
乗ってるうちにペダリング上手くなったんだろ

131 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 18:23:23.23 ID:IwWT4Ypj.net
>>127
膝って10回連続で言ったら誰でも間違うだろw

132 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 18:44:05.52 ID:No4P+ZHc.net
「膝って10回言って」
「膝膝膝膝膝膝膝膝膝膝」
「(肘を指差して)ここは?」
「エルボー」

133 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 19:00:07.81 ID:uHBH+Ni5.net
お昼からついさっきまで160km走って焼肉食べてタピオカ飲んできた
メッチャつかれたわ

134 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 19:06:22.28 ID:9IsXFQKS.net
>>133
胃腸が強くて羨ましい

135 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 19:19:35.55 ID:HaCNV24/.net
タピオカ食ったことない

136 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 20:05:20.44 ID:Zuzxnjlh.net
飲み物なので。。

137 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 20:57:14.51 ID:dpxkqvvf.net
生まれてはじめてSPD−SL使ったけど超いいなこれ
なんで俺は三ヶ島のクリップペダル使ってたんだ

138 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 21:03:09.55 ID:QTUqujtz.net
同じマンションの駐輪場に外置きのロードバイクがあるけどコンポが105乗ってた
せっかくそれなりのお値段なのにもったいない

139 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 21:40:11.20 ID:MD4YuPdx.net
2台くらい部屋ん中にあるんじゃないの?
俺も一台増やして古いのを下の駐輪場に置こうとしてる

140 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 21:45:10.26 ID:kxnE/ngy.net
>>138
奥方の同意無ければ室内保管は無理。
皆が皆、室内保管できてるわけじゃない。

141 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 22:23:29.89 ID:Ic9YDZ6v.net
室内保管できないならお高いロードバイクは買うべきじゃないと思うわ
外置きとかまじで劣化くそ早いじゃん
まぁ金にめちゃくちゃ余裕あって 数年おきに新車買えるくらい金持ちなら問題ないだろうけども

142 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 22:30:45.10 ID:cFpc6ZNR.net
金持ちで105ロードが通勤用なんでしょ

143 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 23:01:13.62 ID:sjtvZ0ys.net
俺も通勤用のクロスバイクにロードのお下がりのホイール履かせたりしてるしな
105組みのロードが余ってるなら室外保管の通勤用になってても不思議では無いな

144 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 23:06:34.37 ID:ssN3YFz+.net
>>141
金持ちでも屋外でもなくても、たいていの人は数年で乗り換えると思う

俺はロードは室内でクロスとママチャリは外だな

145 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 23:13:25.17 ID:9IsXFQKS.net
歴代所有スポーツバイク全部捨てれなくて自室がとっちらかってる
一生乗らないだろうけど愛着あってなかなか捨てれないなあ

146 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/03(金) 23:31:34.57 ID:RGRK/DFO.net
売る側からすると、5年毎に買い換えてほしいみたいだけど、
トゥルーテンパーOXとかレイノルズ953とか手入れしなくても全然錆びないし、OXはいくら乗ってもそれほどやれた感じにならない
無精者でも定期的に芯出ししてもらえば一生使えそうな感じ

147 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 05:57:26.65 ID:rOR8pJ0o.net
壊れるまで乗っててそれがある意味最後のロードになるわけで
フレームは数年ごとに金かけてチェックするなら長く乗ってもいいんでないの

148 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 06:09:56.71 ID:/sck78OX.net
現実的なコストでチェックしても微細な傷やクラック、エポキシ樹脂の劣化やアルミの疲労は分からんしな
経年劣化も怖いし、パーツも入手しにくくなるしシマノコンポ2周期分8年で買い替えが目処かな
、ビンテージとか、余程のこだわりがなければそんなもんでないの

149 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 08:51:58.19 ID:EkwcbRK4.net
FSAのk force we は12速用の進化版出ると思いますか?

150 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 10:30:18.26 ID:GL9Cc1ou.net
金色でもバーテープ巻いたらほとんど見えないぞ!!!
https://s.kota2.net/1638581376.jpg

151 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 10:53:45.06 ID:/RKP4xE9.net
百五式

152 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 11:23:47.72 ID:Wh6lDxT0.net
>>150
黄色やん

153 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 11:49:19.73 ID:dbsf2jhB.net
長大なうんこかと

154 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 12:50:41.43 ID:Z+vmhgLa.net
真ん中だけ食べつくされたバナナの房かな?

155 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 13:11:09.65 ID:DLNIRO2q.net
>>117
クランク短くした方がいいぞ。

156 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 13:22:32.73 ID:DUyvgwiY.net
コスパ最強のロードバイク教えて

157 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 13:27:35.31 ID:/sck78OX.net
何度も出てきている話題だし漠然としすぎだな
ググレカスとしか言いようがない話だ
それか半年ROMれ

158 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 13:44:32.15 ID:GoL3d8Uj.net
>>156
型落ち完成車のセールを探すのがなんだかんだで1番コスパいいよ
1年で技術なんかそう進歩しないし、ディスクを買うにしても既に規格は安定してるから

159 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 13:53:39.49 ID:jP6k/G1P.net
売るもの無いってのに型落ち出てくるはずも・・・・
去年注文したのが今届いてるくらいだよ

160 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:02:18.55 ID:GL9Cc1ou.net
コスパ最強はルイガノのCENだよプロも使ってる

161 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:02:44.62 ID:/RKP4xE9.net
>>156
ドロミティ(105組で15万)
NESTOのALTERNA(SORA組で12300円)

162 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:03:42.65 ID:b1F5U8H40.net
サイクルジャージの上にベスト着てチャック閉めずに走ってるとヒラヒラするけど、
あれって他の自転車乗り(ロードじゃないやつ)がみたらイライラするものなのかな
「イキってるなあ、腹立つ」とか思うんだろうか

なんとなく気になりつつ、今日も寒いからベスト着てヒラヒラさせちゃおう

163 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:03:55.58 ID:/sck78OX.net
コスパなど人によるけどな
気に入ったロードなら100万でも安いし、
色や乗り心地が嫌いなら10万でも高い

164 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:05:33.71 ID:GoL3d8Uj.net
>>159
100理ある

165 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:05:37.34 ID:/sck78OX.net
>>162
誰もおっさんのことなど気にしていないから大丈夫だ
自意識過剰
君もおばあさんのファッションなどいちいちチェックしないだろう?

166 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:06:58.16 ID:79LL87z4.net
今持ってる自転車使うのが一番コスパいいに決まってるだろ
新しく買うより断然安い

167 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:07:27.85 ID:/sck78OX.net
ひと目を気にするなら、短足、鈍足のジジイがロード乗ってんなよ
ブサイクジジイは家から出るな

で終わってしまうしな
服装チェックまで到達できない
それがジジイよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:08:04.22 ID:lSaX1Yt3.net
他人のことは知っちゃいないが風でバタバタさせて要らん体力使いたくない

169 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:09:43.55 ID:/sck78OX.net
>>166
そうだな
日本の美学、モッタイナイだ
そもそも今年は価格高騰しているし105は型落ち間近で
納品されるころには型落ちだし、コスパ最悪の年だしね

そんなわけで俺はオーバーホールに出した

170 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:11:02.03 ID:/RKP4xE9.net
もういきなりビルダーいってクロモリ105で組んでもらうのがいちばんコスパいい気がしてきた

171 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:33:45.46 ID:OjfV+6/b.net
>>162
もっこりピチパンちんぽじゃなければok

172 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:38:37.40 ID:zj/bM5gA.net
>>163
アスペルガー症候群かな?

173 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 14:55:59.58 ID:/sck78OX.net
>>172
お前がガイジなだけだよ

174 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 15:02:36.21 ID:Wh6lDxT0.net
この子ホイールのスレでも暴れてんね

175 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 15:03:57.17 ID:gAez5H0C.net
>>161
やっす!

176 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 15:05:25.00 ID:OjfV+6/b.net
>>173
ガイジガイジってw
最近ガイジがガイジって言うんだよねw
まあここに居る人お前も含め全員みんなガイジでキチガイみたいなもんだけどなwww

177 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 15:07:17.63 ID:/sck78OX.net
>>176
自覚があるようで良かったよガイジくんw

178 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 15:14:29.95 ID:YadPf2v0.net
ガイジ言ってるのは古い言葉ばかり使っているのな

179 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 15:14:42.80 ID:qYdItoyY.net
>>169
紐のデュラとアルテがモデルチェンジしてないから105もしばらくモデルチェンジしないんじゃないの

180 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 15:15:10.29 ID:nM26sEyK.net
自分で組めるならtniのmk2とか105でくみゃ10万でお釣りが来るんじゃない?俺はtniのロードホークとか言う、どマイナーなカーボンフレームを105組して20万ちょいくらいだったかな

181 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 15:46:31.06 ID:JLlyNmWM.net
モデチェンしたのはデュラアルテ無線だけであとは続投だよ

182 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 15:56:00.21 ID:fKrMlwQU.net
アルミのレーシングモデルってどんな感じ?
加速がいい分足が削られるって聞く
全体平均速度は変わんない?

1台目のロードをクロモリにしたけど、欲しいときにスパッとスピードが出ない 硬めのパイプのはずなのに明らかにシナリを感じる ただ、巡航は楽だし速いし足も全く痛くならないんだけどね

183 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 16:01:31.00 ID:JLlyNmWM.net
楽に速く走りたいなら大人しくカーボン買うべし

184 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 16:10:32.25 ID:79LL87z4.net
クロモリ二台持ってるが、一台は乗り心地はいいがヤワヤワで遅い
もう一台は剛性モンスターってくらいにガチガチそのかわり加速バッチリ

まあ材料より設計ってことだろうね。

185 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 16:19:48.25 ID:3DlQQQVy.net
アルミの上位モデルなんて数年前に廃れている
今はカーボン品薄だから出しているようなものだ

186 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 16:51:04.20 ID:8Wesxnn1.net
>180
だよなー 俺もそうした 機械弄り道具弄りが好きな人はそこも楽しめるな

187 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 17:04:29.02 ID:emcU5SS9.net
自分で組んでみてこの作業にこんな工賃取ってたのかと思うこともあれば、規格が合わなかったり失敗してうん万円の勉強代を払うこともある
そして大体の店は中途半端に手を入れて難しいとこだけ頼んでも嫌な顔して断ることが殆どだ

188 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 17:10:32.96 ID:igS82k/u.net
パーツ構成同じ大小サイズ違いのクロモリ
小さい方のフレームに長いクランクがなぜか付いてる
クランク長いと上りはかどる
あとクランク長いとサドル高いペダリング安定か思いきや、逆に低いほうが安定だが?

189 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 17:11:14.85 ID:/RKP4xE9.net
>>175
桁間違ったわw

190 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 17:21:25.84 ID:zj/bM5gA.net
>>173
いやいや俺がガイジかどうかはどうでもいいんだよ
コスパで一般的な話に対して極論持ち出してるあたりアスペ的発想だなと思った訳よ
コスパって言葉にフォーカスしすぎて表題のこと頭から抜けてしまってるというか

191 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 17:30:40.07 ID:/sck78OX.net
>>190
この話題のたびにお前みたいなガイジが湧くからウンザリって話よ
ボケ老人のごときループやしな

192 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 17:35:15.41 ID:zj/bM5gA.net
>>191
会話出来ない奴はNG

193 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 17:54:58.51 ID:/sck78OX.net
>>192
カスと会話したくないからやってんだよ
お前はアスペでガイジだな

194 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 17:55:38.49 ID:7qpH3txz.net
愛車がアルミロードだけど、1台目だからよくわからん
ヒーヒー言いながらヒルクライムしてるけど、体感できるくらいカーボンって楽なん?

195 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:07:55.05 ID:LkidWWQ6.net
楽にはならない。ただ、速くなるだけ。

196 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:07:57.62 ID:zj/bM5gA.net
>>193
アスペの使い方間違ってるぞ
ではさいなら

197 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:12:46.01 ID:/sck78OX.net
>>196
2度とレスするなよノータリン
つーかNGにしてからレスとか、アスペのガイジはアホやなw

198 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:19:12.67 ID:tZgRZt9h.net
>>197
アスペ界隈の定説
如何なる理由でも他人をいきなりアスペ呼ばわりする奴ほぼアスペ説

199 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:20:59.24 ID:/sck78OX.net
>>198
同意が得られたようでよかったよw
バカの味方はやはりバカなんだな

0172 ツール・ド・名無しさん 2021/12/04 14:38:37
>>163
アスペルガー症候群かな?
1
ID:zj/bM5gA(1/4)

200 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:22:04.65 ID:/sck78OX.net
単発IDだし自演かねw

201 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:23:11.30 ID:Wh6lDxT0.net
まあ、アレだな
ガイジ連呼してるヤツでマトモなのに出会った事が無いわな

202 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:24:05.13 ID:tZgRZt9h.net
いや、オレもアスペだし
同じ傾向の奴は雰囲気で分かるもんや

203 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:25:32.56 ID:/sck78OX.net
>>201
分かるw

204 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:26:00.06 ID:/sck78OX.net
>>202
頑張れよガイジ

205 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:27:41.21 ID:Wh6lDxT0.net
>>203
分かってるなら余計に質が悪いな…

206 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:28:58.17 ID:/sck78OX.net
>>205
それもよく言われるw

207 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:30:16.68 ID:VvIqvLX4.net
オレがアンタの10倍稼いで20倍エンジョイしてるかも?という発想が君に全くないとこだよ!

208 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:34:02.29 ID:/sck78OX.net
>>207
突然独り言か
アスペだな

209 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 18:55:53.72 ID:emcU5SS9.net
カスは相手にしたくないのに顔真っ赤で毎回返信
語彙力が低すぎる
もしかして[本物]か?

210 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 19:02:49.05 ID:zj/bM5gA.net
NGって書いてるのも「NG登録した」って解釈してるからな

211 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 19:08:42.33 ID:/sck78OX.net
>>210
え、NG登録できないガイジですか?
あなたガチのガイジですね?
すみませんでした

212 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 19:10:23.81 ID:/sck78OX.net
>>207
これ、ID変えたの忘れたからこんな不自然なことになってんのかね
マジでノータリンやな
元のIDで出てこれるか楽しみだなw

213 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 19:34:06.63 ID:zj/bM5gA.net
人の話が立て続けに2回も理解出来なかった奴

214 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 19:35:45.44 ID:eCzLgGEW.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211204/L3Njazc4T1g.html
これでIDの変え方を覚えたら悪化するんだろうな、やっぱワッチョイ要るわ

215 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 19:37:27.52 ID:Wh6lDxT0.net
なななのファンなのかw

216 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 19:43:19.56 ID:/aCouu4A.net
厚労省「やっぱコロワク危険だったわwwでもお前ら暴動も起こさない奴隷だから責任は持たねーよww文句ねーだろブースターショットも打っとけよwww」

ようやく厚労省がファイザーやモデルナのコロナワクチンの添付文書に「心筋炎等について重大な副反応と位置付ける」と添付文書に明記する方向性であるとの文書をワクチン分科会に提出した。
しかし「補償は国が責任を持つ」というワクチン導入前の政府答弁と異なり、死亡を含む重篤な副反応とワクチン接種との因果関係はまったく認められていない。
これは「予防接種の副反応による健康被害は極めて稀ですが、不可避的に生ずるものですので接種に係る過失の有無にかかわらず、予防接種と健康被害との因果関係が認定された方を迅速に救済するもの」である予防接種健康被害救済制度の趣旨に反している。添付文書上に「重大な副反応」と明記されるのであれば、関連があり得る接種後死亡は、迅速に救済するのが当然だ。
https://ameblo.jp/masayuki-aoyama/entry-12713851680.html

217 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 21:58:30.00 ID:1hVqf/uu.net
>>214
ID変えられないのはお前みたいなガイジだけだよw
自分の面白い書き込みがおいやすいように変えないように気をつけているだけだw

218 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 22:09:09.72 ID:dwXuGwPO.net
>>70
ミニベロ(笑)がロードにムキになってる時点で恥ずかしいわ。ロード買えよ。

219 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 22:59:10.68 ID:rEE8LHjF.net
ミニベロってロードより速いらしいね

220 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 23:09:26.45 ID:b1F5U8H40.net
ベロベロ

221 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 23:17:51.63 ID:hs1ehhFA.net
ID:1hVqf/uu
コイツってID:/sck78OX
http://hissi.org/read.php/bicycle/20211204/L3Njazc4T1g.html
だよな?

222 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 23:28:02.31 ID:b1F5U8H40.net
乗ろうよ
ロードに乗って楽しもうよ
朝から晩まで5chに連投して顔真っ赤なんて超恥ずいよ

ビビデバビデブー
シャラララ、ハッハー、シャラララ

223 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 23:29:16.35 ID:1hVqf/uu.net
>>222
オーバーホール中なんでな
じゃなきゃお前らカスの相手などしとらんよw

224 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/04(土) 23:41:16.00 ID:OjfV+6/b.net
>>222
100キロ走ってきたけど
俺のケツが当たってたサドルの匂い嗅ぐ?

225 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 00:29:37.47 ID:9h/WMe0N.net
>>224
・・ゴクリ。

226 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 00:38:32.05 ID:sQvHZ++b.net
ハンドルの位置が遠いような気がして腕が痛くなるんですがステムを短い物に交換すれば良いんですか?

227 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 00:49:30.92 ID:sQvHZ++b.net
初心者質問スレと間違えたすまん

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200