2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.30

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/01(水) 15:06:31.15 ID:KDQG7MVe.net
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

・前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634818147/
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635888955/
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637157229/

・購入スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【170台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637969294/

・初心者スレ
ロード初心者質問スレ part485
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638192412/

その他各パーツスレなどもあるよ!

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 12:24:39.72 ID:VDgSblhH.net
アーティスティックスイミングの選手で二万カロリーだった。トンデモネェ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 12:27:17.23 ID:ApdRvSu0.net
ツール選手が少食でOKなんて頭おかしいレベルのバカと話してもしゃーないぞw

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 12:35:10.31 ID:u17lnAgI.net
山本義徳なんてプロテインよりEAAの方が優れているって自分のとこのEAA宣伝して自分とこからプロテイン出したら動画非公開にした奴だぞ
しかも同量のプロテインとEAA比べてもそこまで差がないのに何倍も高いし

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 12:37:37.17 ID:EvIEDnPQ.net
ロードの選手ってトレ中とかレース中きこまめに栄養摂ってるイメージだわ
昭和じゃあるまいしアスリートが体に負担かかるドカ食いなんかするわけない

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 12:47:01.23 ID:LUoE2K/l.net
ツール走ってる連中は超人だし普通のアスリートとは別格なんだろうな
ロードレースは補給許されるスポーツだしな

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 12:47:53.20 ID:UlLtE2Vd.net
>>862
ロードの選手って食べることへの罪悪感で拒食症ギリギリになってる人も多いよ
味付けしてないマカロニとかパスタしか食べてない選手もいたりと、食生活は崩壊してる印象

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 12:48:06.45 ID:ApdRvSu0.net
>>861
EAAが高いのは加工にコストが掛かるからだよ
どのメーカーもプロテインよりずっと高いだろ?

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 12:52:07.31 ID:DdVQeorm.net
強化期と減量期をごっちゃにしてないか?
体重をコントロールする種目のアスリートも絞るのは本番前だけだぞ
ハードなトレーニングを行う強化期に食事制限なんてするわけがない。追い込めなくなる

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 12:58:27.68 ID:DdVQeorm.net
本番レース・オンシーズン・オフシーズン・減量期で分けてくれ
そもそもロードとしても種目によって全然違う。君が言ってるのはツールのような超長距離のロードレースだろうが
あんなん1日5桁はカロリー消費するのだからカロリー補給しなければ命に関わるレベルだろ
ドカ食い、まめに栄養を摂るの下りの意味が不明、カロリーの摂取という行為に違いはないけどどういう意図?

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 12:58:48.32 ID:LUoE2K/l.net
体重増やすかって極端に多く食べるわけじゃないだろ
冬は筋力付けてついでに体重増えるみたいなものだ

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 13:02:41.76 ID:QHx1yMcc.net
30分でグリコーゲン使い切るからあとは炭水化物の補給なければ脂肪の方がエネルギーとして優位って事だしな。

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 13:06:22.40 ID:BNs1rOtI.net
いつものロードエアプのニートがまた適当ほざいてるだけなのに相手すんなよ…

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 13:12:20.93 ID:l/MK75fW.net
食事制限の意味を誤解してる人がいる
食べるものやカロリーの制限って上限だけじゃなく下限も決めるんだぞ
今日の練習は消費カロリーが多いから高カロリー食にします。食事回数は1日5回です。一回のプロテイン量は20g以上です
みたいのも食事制限

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 13:12:36.95 ID:ApdRvSu0.net
1+1=3っていう頭の足りないおっさんに、いい年したおっさんが「1+1=2なんだ!」って叫んでいる
滑稽やな
仕事してないのか?

873 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 13:13:11.67 ID:u17lnAgI.net
ソースはネット記事とまとめサイト

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 13:15:59.99 ID:u17lnAgI.net
>>872
君は1+1=3だっていう頭の足りないおっさんなの?

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 13:20:00.74 ID:ywAGk9i9.net
オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 13:44:34.37 ID:cZpQcgFN.net
>>875
センスがないレス

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 13:46:22.78 ID:rG97DDm6.net
先週牡蠣にあたって2キロ痩せた俺の勝ち 

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 13:46:38.56 ID:qrlAi/zi.net
>>875
それ、なんだっけか?

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 14:05:27.13 ID:ApdRvSu0.net
>>875
懐かしいw

知っていると思うけどインタビュアーに「相手タッグは自分たちの力を1+1=20って言っていますよ」って
言われての返しだから別に計算間違ってはいないw

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 14:06:29.32 ID:ApdRvSu0.net
>>877
全体的には負けだろw

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 14:41:12.09 ID:hfV9B28L.net
>>848
7000kカロリーと昔バイクラで読んだ

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 14:50:18.21 ID:zDINzrDI.net
今まで六角レンチのしなりと勘でトルクかけてたんだけど、カーボンフレームに変えたので
トルクレンチでトルク管理して気づいたけど、今までかなりトルク弱かったみたい

シートポストはためしに5Nmで締めたら自分では怖すぎるほど強かったw
今までがかなり弱かったようだけど、ずれたりしたことがないのでなんか不思議

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 14:55:02.83 ID:ApdRvSu0.net
尻軽だから

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 15:03:42.67 ID:Rb0KufJ5.net
プロはツールとかだと朝食だけで8000キロカロリーオーバー取ってる
量も朝食にしてはかなりの物
俺らが同じ距離走るのに8000キロカロリーも取ってたら太るだけだろうけど

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 15:18:34.42 ID:Rb0KufJ5.net
>>882
前のフレームはアルミかな?
カーボン樹脂とアルミでは摩擦係数が違うだけ
不思議でもなんでもない

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 15:24:25.42 ID:zDINzrDI.net
>>885
タルミです
たぶん今ではハンドル周りも2から3Nmくらいで締めていたので
整備不良による事故起こさなくてよかったw

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 15:29:49.34 ID:RCOOeI7a.net
分かる
確かにトルクレンチ使い始めた当初は思いのほか強く締めててたまげた

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 15:39:30.94 ID:Rb0KufJ5.net
>>886
偉そうな言い方したけど、自分もアルミからカーボンに変えた時にトルクレンチ導入して
こんな力で締め付けて割れねえか?大丈夫かこれ?とか思ったもんだw
シートポストは緩くても徐々に落ちていく程度だからまだ良いけど、ハンドル周りはしっかり動かないように気をつけてな

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 16:59:52.58 ID:Wlo74oNN.net
ステム(とハンドル)とシートポストをメーカーで揃えたい派の人に聞きたいんだけどステムとハンドルが専用で用意されてる場合ってどういう基準でシートポスト選んでる?

890 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 17:19:56.53 ID:hfV9B28L.net
>>882
締め過ぎはダメだけど、緩い方は動かなきゃオッケ。それ以上締めても良いことは何も無い。

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 17:54:15.42 ID:AY4Wc4Oy.net


892 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 17:54:26.04 ID:AY4Wc4Oy.net


893 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 17:54:34.27 ID:AY4Wc4Oy.net


894 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 17:54:44.14 ID:AY4Wc4Oy.net


895 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 17:54:52.52 ID:AY4Wc4Oy.net


896 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 18:36:46.59 ID:+tkAB+mY.net
>>890
動かなきゃオーケーの基準がわからんからトルクレンチを使います

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 18:52:33.10 ID:5oPbPolZ.net
>>896
ララァは賢いなあ

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 18:57:43.72 ID:mJAtpfx+.net
>>897
そういう言い方嫌いです
ローディーぽくって

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 18:58:52.78 ID:oTZh1mxu.net
ラファが賢いのかと

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 19:25:47.43 ID:azDRz5KH.net
>>696


901 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 19:46:58.78 ID:ApdRvSu0.net
>>898
そうだな。気をつけよう。

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 20:34:39.06 ID:ZMfYV3sv.net
最近はやってないが数年前に海外通販サイトをあちこち見たらフレームサイズ540に
クランク172.5や175が付いてるものがあってやっぱ外人は脚なげーと思った思い出がある
日本なら大体が170よね540なら

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 20:47:19.09 ID:kqv8my3K.net
そして金玉をうつまでワンセット

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 21:27:40.67 ID:45Sbqy1q.net
なんで外人は脚が長くて日本人は短いんだよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 21:29:25.94 ID:UdG+XyYt.net
>>904
一般的には食事って言われてるね

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 21:30:55.98 ID:45Sbqy1q.net
>>905
日本人でも最近の人は脚が長くなったけど
食い物の何で変わるんだろ
俺の短足なのは両親からの遺伝だと思うけど

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 21:32:43.15 ID:R5NH6Rcl.net
>>905
初めて聞いたぞ

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 21:33:59.11 ID:/s+T3R0u.net
身長は食事だろうが足伸びるって・・・・極端なの多いな

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 21:49:38.70 ID:RCOOeI7a.net
先祖が食べてきたものって意味やないの?
東アジア人は植物よく食べてたから腸が長くなったって話

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 21:53:28.64 ID:R5NH6Rcl.net
>>909
菜食だと適応進化で腸が長くなるとか尤もらしいから根拠になる気がするだけで都市伝説だぞ

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 22:00:46.85 ID:Q8+TZpiN.net
非東アジア人の脚が長いのは冬の気温が原因じゃなかったっけ
冬寒すぎてちゃんとした防寒対策する必要があるのと、最低限の防寒対策でギリギリ何とかなる東アジア人はふくらはぎから体温を奪われるのを防ぐために、ひざ下が短くなったってどこかで読んだような

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 22:04:49.49 ID:Dl18/ZE3.net
ベルクマンの法則

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 22:05:40.87 ID:hfV9B28L.net
そもそも西洋人は狩猟民族で日本人は農耕民族なんて嘘

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 22:14:42.83 ID:dPni2eMh.net
>>905
は?

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 22:31:03.44 ID:RCOOeI7a.net
最初に買った完成車についてた175mmクランクに慣れてしまってずっと同じ長さに使ってる
短くしたらなんかストレッチ感がないって言うのか形容し難い不快感がある

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/13(月) 23:11:25.95 ID:DxX0UmAY.net
食生活の他には正座文化によるところも大きいとは言われてるね
正座する機会が少なくなったので現代っ子は脚が長くなってきている、と
そして正座の無い大陸側の東アジア人も日本人より脚が長い

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 02:09:43.22 ID:J5f3G2dL.net
シマノのBBでSM-BB72-41とSM-BB72-41Bの違いを教えてくれさい

プレスフィットの86×41って規格にはどっち買えばいいんだ?

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 06:48:15.49 ID:UCgFZFmZ.net
>>917
https://bike.shimano.com/ja-JP/technologies/component/details/press-fit-bottom-bracket.html
SM-BB72-41がシリーズ名で末尾AがMTB、末尾Bがロードだね

まあ、きちんと自転車屋で確認して買ったらいいと思うよ。 適合しないBB買っても何の役にも立たないし

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 07:19:01.87 ID:ctPlIHA7.net
年明けから値上げされるブランドが結構あるみたいだがこの先数年はこんな感じなんだろうな

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 07:34:20.77 ID:J5f3G2dL.net
>>918
ありがとー!

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 07:37:16.85 ID:3m+UV5kb.net
>>919
具体的に

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 07:58:04.71 ID:lJbwO7bZ.net
これ買おうかなロードにつけてる人いますか?
https://s.kota2.net/1639436233.jpg

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 08:03:17.51 ID:tdE40wVl.net
>>922
つけてるよ
あまりのカッコ良さに、みんな距離置いてくれるから爽快!!
簡単にチューンアップできるからオススメ

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 08:19:40.84 ID:UCgFZFmZ.net
スポークに薄い板を当ててバリバリいわせるのか

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 08:27:36.71 ID:KfuMenKT.net
>>919
コロナ次第だね
シマノの品不足は当分続くし、楽観的に考えてもまともに買えるのは2023からだろう

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 08:35:22.34 ID:uNCqrQah.net
ハブ毛思い出したわ

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 09:36:11.41 ID:sJrdFYmK0.net
>>904
西部劇VS農耕

ちなみに、足が短いことがデメリットばかりではない
足が長すぎたり背が高すぎたりすることもコンプの要因になるわけだし
過剰なコンプを抱かないことが大切

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:02.84 ID:VgMaGqKv.net
今の日本人体格は進駐軍の人程度にはなってるという話だね

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 11:02:36.80 ID:tOo/bu+V.net
別にコンプレックスなんて誰も持っていないだろw
単にロードは欧米基準だから大半の日本人には合わないから問題ってだけで
650も普及しないしなぁ

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 11:36:31.52 ID:yq7W9uxh.net
アジア人でも男なら白人女くらい身長あるんだから700Cで良いからな

アジア人女はフレームもホイールもサイズ厳しいよね

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:07:59.70 ID:hb/Sd8x0.net
ハブ毛は常時綺麗になって良ろしいが刻印以外の物だとそのうちロゴ文字が磨耗して消える。

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:27:31.46 ID:xzICxG91.net
フォークエンドにライトつけれるマウントに興味があるけど、使ってる人います?
5センチほど横に突き出すのでそれが邪魔にならないか気になる

自分がそうだけどアジア人女はロードバイクはハンドルが下げれず
マウンテンバイクはドロッパーで下げても足が付かないw

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 12:57:26.60 ID:WmiQZ4ns.net
脚がみぢかいのは田植えの遺伝子やで

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 13:50:41.88 ID:tOo/bu+V.net
バレー部に入ると背が高くなる、みたいなアホな発想やなw

935 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:02:00.00 ID:UCgFZFmZ.net
>>932
パナのかしこいランプ(ママチャリ用、本来ダイナモライトの位置につける)をクイックレリーズのシャフトに通して使ってたわ。
障害物多いとこへ駐輪するときとか当たることもあったな。 まあ邪魔になるかって言えばほとんど邪魔にはならないよ

ただあの位置だと、ライトの向きが狂ってしまったときに停車して直すしかないよな、あと車輪のカゲが地面に落ちる

936 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:46:27.11 ID:uNCqrQah.net
>>935
それ良いな。
フォークからステー出さないと付けにくいと考え固まってたわ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:51:53.09 ID:6h7ub/UQ.net


938 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:52:01.84 ID:6h7ub/UQ.net


939 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:52:10.44 ID:6h7ub/UQ.net


940 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:52:20.15 ID:6h7ub/UQ.net


941 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:52:29.15 ID:6h7ub/UQ.net


942 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 14:58:11.92 ID:UCgFZFmZ.net
>>936
ママチャリ用ライトは暗いぞ
あと、最近はやりのカーボンフォークだとホイール脱落防止の突起に当たるので使えない
クロモリかハイテン鋼といった鉄系フォークでないと無理

943 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 15:20:34.57 ID:uNCqrQah.net
>>942
確かに。。。
ちょっと乗るときにかしこいランプ点いてると良いんだよなあ。
昔ママチャリに付けてたので。
今、充電忘れとか面倒に感じることあるもんで。

944 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 15:23:24.14 ID:M9/tmPpw.net
>>942
削っちゃえばオッケ

945 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 15:58:45.26 ID:UCgFZFmZ.net
>>943
自動点灯のかしこいランプなら、ハンドルにつける奴もあるぞ
パナのでなくていいんなら、自動点灯のライトはけっこういろんなとこから出てる
俺が今使ってるのはこれ
https://moon-sports.jp/f-light-meteor-x-auto-pro.html

946 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 16:15:57.94 ID:UCgFZFmZ.net
>>944
ネタで言ってるんだと思うけど万一本気にする奴いるといけないから注意しとくw
あれは強度を担ってる部分でもあるんで削っちゃだめよ、削ったらそこからカーボン痛んだりもするし

947 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 16:15:59.90 ID:vGxIW6AX.net
レックマウントがクイック用のライトアダプタだしてなかった?
ゴリックスだったっけ?

948 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 16:26:08.52 ID:xzICxG91.net
>>935
ありがとう!あまり邪魔にならないようなので試しに使ってみます

949 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 16:29:45.46 ID:UCgFZFmZ.net
いろんなとこがアダプタは出してる。 あれだとカーボンフォークでも使えるんでOK
ママチャリの暗いライトじゃなく明るいライト使えるし、そっちがいいよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 17:37:59.09 ID:Liv3wIMx.net
>>946
あの突起が強度担ってんの?

951 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 17:41:58.77 ID:sumr5PNw.net
俺の突起は郷土を担ってるけどな

952 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 19:34:05.99 ID:i+94Y6uE.net
>>946
それネタだよね?

953 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 20:59:02.73 ID:Liv3wIMx.net
UCIが規制するまで、プロは普通に削ってたろ

954 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 23:00:32.10 ID:6+MJgSM9.net
>>951
お前の郷土は滅ぶのか…

955 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/14(火) 23:04:55.94 ID:E1saEbBt.net
>>932
acorやグランジから下向きの変な角度のステムが出てるからそれ使いなさい

956 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 00:24:43.15 ID:dlGdiGlb.net
そろそろライトを増やして視認性を高めるより暗視ゴーグルをサングラスまで縮小する時期が来たんや
対向車のハイビーム一発で目がーなるけど

957 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:40:23.86 ID:Da/dburF.net
光を増幅するタイプじゃそうなるよなぁ

だからレーダー波等の反射で映像作るタイプのゴーグルにしよう

958 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 13:07:23.45 ID:UAesN+6X.net
はぁ…(クソでかため息)
バン(照明弾を打ち上げる音)

959 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 16:01:42.52 ID:3lBvf7gW.net
若い人が多いから自己中心的なのは理解できるけど、中年層に軽度なアスペルガー症候群が多い不思議。中学生がそのまま偏屈爺さんになった感じの軽度な患者さん。

現場からなので結果として信じられないほど共通してロードバイク趣味が多いのが実感なのだけど、他人の気持ちが分からなかったり、空気読めない人で問題発言ばかりしてきて、周りから人が居なくなって一人の趣味にって感じみたい。

強がっても辛い思いや違和感がある人がほとんどだから、気になる人はこころナビで診断してみてね。以上、臨床心理士からでした。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200