2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 134店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/11(土) 13:48:18.82 ID:AuqzMBup.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) ボチボチでんな
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

次スレは>>980が、出来なかったら誰かにお願いをしましょう

前スレ
街の自転車屋専用スレ 133店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632474852/

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 14:22:04.79 ID:yHJzbI8o.net
>>844
今の街の自転車屋ってそんな段階じゃないから。もう来ない方がいいよ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 14:47:00.64 ID:E2cdyLEI.net
チェーン店も量販店も同じだよ。

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 15:44:27.91 ID:FbR3285Q.net
>>846
そう。チェーン店と量販店が同じってだけなんだよ。他って全然違う。だから今もあるんだよ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 15:46:28.50 ID:qDYSvig5.net
殺してきた側に殺されてきた側の理屈は分からんよ。解るようになってないんだから。

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 18:24:42.10 ID:5DZssZ61.net
うちもフロントドライブ
パナソニック、三洋、鰤売ったが
スポーク折れなんか1台も無いわ
何で折れるんやろw

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 18:35:59.89 ID:Cvq6AlGD.net
乗っているのがウーバーだからね

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 19:34:55.89 ID:xlbPxX8D.net
フロント超ヘビーなのを荒く使うからだな

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:42:26.31 ID:D9kuRQSi.net
ぶつけてスポークやリム駄目にして量販店にモーターごと交換って言われてウチ持ってきて組換ってパターンが年1くらいであるわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 22:22:14.90 ID:7+uqcc5z.net
前モータは前の抜重がしづらいんで、歩道なんかの段差に荒っぽく突っ込まざるを得なくなりがちやからやろね

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 22:33:37.89 ID:Xy7vU850.net
ウーバーは1日の走行距離がまるで違うから
100km当たり前に超えるから
普通の使われ方の5倍や10倍走っているので、消耗具合もそれに応じたものになる
ヤマトの電チャリと同じよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 02:42:13.29 ID:+OWW7fC7.net
何をどう困ってるのか、何をしてもらいたいのか、伝える能力がない奴ばかりだな本当
この国の人間の殆どがコミュ症な気さえしてくる

赤ちゃん相手にする気持ちで、笑顔で聞き出すけど、完全に無駄な労力

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 03:14:30.49 ID:vY6kmqNQ.net
そりゃコミュ症なのはアンタの方だヨ
コミュ力てのは察する力なんだから、相手に伝えさせる、ましてや聞き出してる時点で失格ヨ

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 05:18:01.10 ID:o5+UZ8bq.net
>>856
ほんとそう思う。

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 06:56:08.03 ID:6IIRCR5A.net
単純に軽度の知的障害や精神疾患のある人が一定の割合でいるだけよ
俺は自転車屋になるまでそういう人たちと身近に交渉することはなかった

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 09:13:57.36 ID:S8ZToklYz
境界知能 14%

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/k10013164861000.html

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 08:02:14.80 ID:Wdw2Teg0.net
>>858
そうじゃないんだよな。普通の人が自転車屋では面倒な人になるの方なんだよ。

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 08:03:39.37 ID:Wdw2Teg0.net
知障やカタワ、メンヘラ相手の接客なんてイージーなんだよ。現場に立てばすぐわかるけど。

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 08:07:25.83 ID:odc/BAST.net
まあでもどっちもなんだろうな。

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 08:27:07.75 ID:heW4h4jc.net
客:「この自転車屋、こんな簡単な話がなんで通じねえんだ? 超絶アタマ悪いぞ」

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 08:43:26.53 ID:BWVo5Tvo.net
ここ見て分かるが、自転車屋ってバカばっかな。
低能、底辺、わがまま、自己中。
こんなのばっか。
早くつぶれりゃいいんだよ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 09:17:27.82 ID:ngaoewH6.net
そんな馬鹿の集まる愚痴スレで鬱憤晴らしとは
毎度哀れな人生だなw

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 10:04:44.81 ID:heW4h4jc.net
集まって愚痴をこぼしてる連中はバカばっかり
バカを見下して馬鹿にする>>864もバカ
バカを見下して馬鹿にする>>864を馬鹿にする>>865もバカ
バカを見下して馬鹿にする>>864を馬鹿にする>>865を馬鹿にする俺もバカ

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 10:08:23.69 ID:NfwOJpDy.net
>>864
街の自転車屋ならマウント取れると思ったのか?
仕事できなくても会社いけば給料もらえるリーマンと違って
上手い下手はあるが自分の仕事だけで稼いでる自転車屋だぞ

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 11:20:23.49 ID:2WrHGKEr.net
5ch見てその業種全体をディスってる時点で察してやらないと
恐らく何処かの店で出禁くらったか
言い返せないで悔しくて業スレ来たってところ

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:31:24.96 ID:ueo1QYax.net
こないだ来たチテショーが暴れてるのかな?
自動車が必須の田舎で、平日昼間から金髪に染めた頭して自転車で30分以上掛けて追い返されたからってネットなんかで暴れんなよ(笑)

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:42:42.30 ID:cdeA+KfB.net
クロスバイクのフロントダブル化しました。
アクセラの2段フロントシフターブレーキ一体型、ほかもほぼ全取っ替え。

自分でやろうとしてクランク舐めたやつを切断してもらったりしました。
部品持ち込みOKの店で、内訳は持ち込みクランク6000、BB1500、ブレーキ&シフター2000、これらの交換工賃5000、スプロケット&チェーン交換の部品工賃6000

ちょっとクランクキズついたりしたけど、正直めちゃくちゃ安いと思うのです。正直じいちゃんで、アルテとか扱うわけでなく、最新知識がある店主というわけではないですけど、それでも安いと思うのです。これ普通いくら位しますか?ちなみにグーグル評価は5ばかりです。

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:52:40.96 ID:/S7SW2AT.net
クロスのコンポ交換なんて頭のおかしい客はいない

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 14:11:33.26 ID:heW4h4jc.net
>>870
おこちゃまはこんなところにかきこんでないで、さっさとしゅくだいやってなさい

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 15:14:49.06 ID:L9yV6plB.net
工賃は三千万いただこう、ビタ一文負けはしない。
さぁ、どうするね?

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 15:50:23.14 ID:2WrHGKEr.net
>>873
ブラックジャックかよw

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 16:57:45.30 ID:5puy6LcS.net
>>873
ほなヨロシク。帰りによるわ。

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 18:33:20.22 ID:5aYown8v.net
中古のクロスバイクありますか?
1年しか乗らないから中古でと。
サイズが合ってる、ジャイのクロス出して
これが1番良いですよ。って話したら
思い出?になる1年なんで、じっくり決めたい。と。

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 19:18:04.04 ID:wv0miVge.net
ここで>>870は何を聞きたいのだろう?
高いか安いか?


まあこちらから言えることは、早く宿題して終わったらシコって寝ろ

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 08:52:12.77 ID:2yLNewJr.net
>>864
>>1すら意味わかって無い馬鹿は一定数いる
たまに日本国民全員が自分以上の教養を持ってるって思い込んでる人いるよなぁ
残念ながら、世の中の大半はそこまで頭は良くない

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 08:53:45.73 ID:18qN5nPx.net
>>878
わかってるからここで言ってんじゃんw

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 10:11:20.35 ID:MawWn0l1.net
ここでならマウントとれるかもしれないと、一般人が集ってくるスレ。それがここの実態だ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 10:19:42.13 ID:1yYTTPA5.net
そう言えば貸しブースののオーナー最近来ないねw
忙しいのかなw

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 10:29:50.74 ID:DkoKPIOp.net
>>881
実は18qN5nPxだったりしてw

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 11:50:14.82 ID:CP/UUzQB.net
皆さんおはようございます

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 12:25:46.26 ID:nyhdvkc7.net
>>882
オレ18qN5nPxだけど、貸しブースのオーナーとやらじゃない。待ち人来らずでごめんね。

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 14:52:14.36 ID:z9HUUA3O.net
俺が18qN5nPxだけど、もう貸しブースを畳むことにしたw

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 15:10:02.24 ID:MawWn0l1.net
俺こそが18qN5nPxだけど、貸しブースを自転車屋に貸す新ビジネスを始めることにした

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 15:12:18.44 ID:edzHVT47.net
洗車してくれないかな。もちろん有料で

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 16:04:57.72 ID:Kwevs7d9.net
https://www.johuf.xyz/product.php?id=17588
BRIDGESTONE】(ブリジストン)ビッケ グリ dd BG0B40 電動アシスト子供乗せ自転車(両輪駆動)
(自転車)(日時指定・代引き不可)
価格 48,122円(税込)

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 17:49:05.34 ID:/P6Co0Ov.net
.xyzは・・・

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 18:00:50.61 ID:nW/Ca28i.net
親)息子が中学生になるので錆びなくて長持ちする丈夫な自転車を探しているんですけど
店)御予算はどの程度をお考えで?
親)2万円以内です!
店)・・・・・

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 18:42:15.13 ID:maSkCJv/.net
あっ、あしたは破砕ごみの日や。みんなはゴミ回収は有料?

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 21:04:39.23 ID:mt+74Gk1.net
>>888
無くなってたなw

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 21:13:40.24 ID:XkugDsuz.net
河川敷へ

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 22:34:48.11 ID:nr/YjZ2M.net
そもそも事業ゴミは
燃えるゴミ以外回収しない

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 00:40:40.58 ID:T50rmnMQ.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646840249/l50

コレが今の庶民であり
圧倒的多数の馬鹿w

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 05:52:58.57 ID:CnzTajQf.net
すこし動きがでてきたかな
古い自転車の復活の相談がとても多い感じ

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:14:54.13 ID:wa/s1OZg.net
昨日、一昨日と来客ゼロだった

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 12:54:49.31 ID:uil54apX.net
電動自転車のバッテリーが盗られたと
来店が先月、今月だけで3件。
ニュース見たけど、4秒で外したってさ。
そんな瞬殺で外せるか?

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 13:40:58.54 ID:Ikl2u9kx.net
そもそもロック掛かってるのに外せるのか?
サークル錠が未施錠ならまだしも

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 14:56:27.00 ID:8uWIbGva.net
そういうのを仕事にしてる人が全国にいるぐらいだから、道具さえあれば誰でも外せるんでしょ。

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 18:27:25.80 ID:Kbsj2rfS.net
秒で盗られてるのは未施錠でしょ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c526c4f74e6436dd1f6ec650c3809fb662a51e59

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 22:56:48.96 ID:1mXG+H3Y.net
>>899
外せるよ。
過去に何件かシリンダー不良で
回せなくなったやつを救助した実績がある
あの構造はある意味欠陥だと思う

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 23:31:11.26 ID:kgoOfT9z.net
電ドラにφ6~8位のドリルとトルクスのビットがあれば、多分10秒以内に外せる

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 10:11:13.63 ID:xvabgcDd.net
電アシ売れた時にお客さんに長時間駐輪の場合は盗難の恐れがあるのでバッテリー外してください!って言っていたけど数秒で壊されるなら買い物など短時間駐輪時にも外すように言った方が良さそう
こんな奴らじゃワイヤーロック掛けてても意味ないだろうし…

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 10:40:56.80 ID:yHrFwBxd.net
あのカバーはせめて金属製にしないとね

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 11:11:52.71 ID:ojUy9nKY.net
やー、あれを薄物板金やダイキャストで作ったところで電動や大型工具の敵じゃないでしょ
タングステンで作るならともかく
鍵トラブルで自転車屋がレスキューできる程度の構造なら、連中にだってできる

根本的には、貧乏人が増えてる社会状況が問題なんだよ
衣食足りなくなってくれば礼節引っ込むという、古今東西当たり前でつまんない現象だ

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 11:21:28.31 ID:GFmJNvBh.net
余りにも頑丈に作られていても交換作業などでこちらが壊す時に苦労するし多少は壊す余地を残しておいてもらわないとね

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 11:22:34.59 ID:yHrFwBxd.net
哀しいねえ

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 11:30:38.01 ID:1qq/fsJz.net
その内バッテリー盗難保険登場!購入から1年間で○○○円です!なんて出来そう

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 11:39:00.93 ID:/p4MjZ9B.net
>>903
そんな大層な工具は全く必要ないよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 15:11:50.04 ID:Q8R3K9Sf.net
子乗せ電足
「○○ちゃんこの色どぉ」

一歳数か月の子供と相談

何時なったら答えが出るのが

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 17:36:33.13 ID:ddER42Z5.net
もうあの人たちに選ばせるスタイルを止めるべきなんだよな。忙し過ぎる訳だからあの人達にしても。

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 17:37:44.83 ID:ddER42Z5.net
昔のロードの店みたいに店の人に差し出された自転車に黙って乗ってくれるだけでいいのに。あの主に女性の方々の場合。

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 18:05:15.97 ID:elX1uj/3.net
今日は気温も売上も春って感じだった

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 18:23:53.31 ID:V145m5PH.net
今日は何事もない良い1日だった

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 18:26:26.29 ID:rTI6j+SC.net
今日は程々にいい具合だった
久しぶりに働いたって感じだわ
お腹すいたし帰りはカレーうどん食って帰ろっと

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 00:09:21.29 ID:2NO/+UC/.net
ウクライナ侵攻で金属資源が高騰 見えぬ価格の上昇限度:日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00436/030800003/

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 18:37:51.60 ID:Db0PvI+0.net
ドンキホーテの最低並車価格が25000円
になる日も近いかな

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 20:48:21.94 ID:zFlalW5s.net
>>918
そしたら作業工賃も2倍〜3倍に出来て、儲かるようになる点に出会う事になるんだけど。

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 21:12:05.27 ID:kMnmCHIE.net
パンク修理2000円

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 22:16:35.32 ID:FMBn2Mk1.net
ブースが忙し杉で書き込む暇がないですわ
明日も満パンだわ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 23:35:23.36 ID:XXBrHy+q.net
(まだ貸しピットがどうの言ってるのかこのニートは)

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 01:11:28.23 ID:boEPTogC.net
ウクライナ侵攻で企業向け電気料金が青天井の危機|日経エネルギーNext
https://project.nikkeibp.co.jp/energy/atcl/19/feature/00001/00074/
https://project.nikkeibp.co.jp/energy/atcl/19/feature/00001/00074/new_zu2.png

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 10:36:20.97 ID:q5bR94rP.net
http://cs-shinwa.sblo.jp/archives/20220308-1.html
結論から言うと爆発させられた
タイヤがまだ全然使える状況だったからです

使える状況だったら
多少空気圧が高くても大丈夫だったと思う

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 10:48:22.03 ID:0sjkYNxb.net
中のケーシングがもう限界だったんじゃない?

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 11:35:06.99 ID:p3mm613u.net
>>924
この状態だったら、俺なら交換をすすめるけどなあ
バーストの状態を見るにケーシングもトレッドも
相当傷んでたとしか考えられない

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 11:37:29.78 ID:UdhPHHHp.net
>>924
これで交換勧めるのはおかしいだろ
まだトレッドパターンが大半残ってるし、ひび割れも少ない
健康なタイヤだよ、、、人で言うなら40代って感じ

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 11:57:42.56 ID:U8QX0Htr.net
健康なタイヤにどれだけ空気入れたらバーストするのだろう

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 12:00:24.91 ID:tGVeoMNL.net
品質の低いタイヤは山が半分以上残っててもバーストするわな
カーカスの重ね方がいいかげんで弱い部分ができてしまってる
そういうのはバーストする前には不規則な膨らみができるからよくわかる

それに健全なタイヤなら多少空気入れ過ぎても平気
某タイヤメーカーの中の人はウチのは指定空気圧の倍まで入れても大丈夫と言い切ってた

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 12:08:17.74 ID:tGVeoMNL.net
それはまあ一般車用の話
スポーツ車なら自分は中学生のときに7.4bar推奨のタイヤに10bar入れてバーストさせたことがある

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 13:49:55.74 ID:xK6Z3pJX.net
この状態のタイヤでまだまだ使えるとかモグリかこいつ?
どう考えても換え時だろ

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 13:55:20.72 ID:Cs904imx.net
どーみてもカーカス弱ってのバースト、まーその状態のタイヤにエアパンパン入れるほうもどうかと思うが
ブログの主は技術ないのに他店こき下ろして自分持ち上げてるタイプやな。

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:36:50.92 ID:f3Tw5z7m.net
ゴムの色艶からそこそこ年数経ってるように見えるし
裂けた部分の周辺も摩耗してて滑りそうに見える
当然カーカスの劣化も考えられるから交換勧めるのは当たり前
それを「正義の味方w」みたいにブログに書いてしまうあたり痛すぎ
本当にプロなんですかね?危機管理が感じられない

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 18:26:52.06 ID:H+/INnb8.net
前からこの人そうでしょ
車両の状態や客の話だけから
他店の作業内容を憶測するのは
かなり難しいのに毎度断定していてかなり痛い
地元の業者さんからみた評判を聞いてみたいな

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 18:39:55.39 ID:ELmb1NnK.net
他店disって自分の所が知識あるって思ってるバカでしょ
まぁ関わらない方が良いよ、こういう店は客も偏屈だろうし

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 19:50:50.01 ID:sCT6KWsA.net
客もなんで他の店で空気を入れてもらったんだろ?
タイヤも見事にセンターだけ減っててツルツルと変わらんだろ

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 19:55:03.64 ID:qCJw9Q3h.net
シンワの人って実物知らないけど、低姿勢の気弱な人かもしれん
ブログでは普段言えない毒を出してるだけかも
ネット弁慶多いと言うからなぁ

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 20:23:21.20 ID:U8QX0Htr.net
Googleの口コミを見るとブログのまんまな感じ

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 20:44:44.22 ID:dThoPEA+.net
写真みる限りタイヤが扁平になってる感じ
サイドのゴムは残ってるけどセンター部分はすり減っている状態では

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 02:57:09.31 ID:aPYyfs+m.net
同業者なんだから仲良くしろよw

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 03:25:28.52 ID:zGMpE7Gh.net
ブログ主張の是非は置いといて、
仮にケーシングが痛んでいたとしてもバーストさせるほどエアを入れるってどうなの
これは高圧で使うようなタイヤでも無いし

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 05:37:04.82 ID:VOrJK4qk.net
トレッドパタンからするとeマイティだから定格4.5barなんだよな
そして電アシ
バースト部分の横が削がれたみたいに削れ落ちているので、元々傷が入ってたんでは

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 07:47:11.29 ID:A5WL1Gvg.net
ウクライナ危機と連鎖のリスク「今世紀最初の食糧危機」(新潮社 フォーサイト) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/afb2c5c85cd3d8de5b81805dde70251153365d83

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 08:19:03.00 ID:VSLRvLhu.net
>>940
普通は同業者のミスをブログで
コケ下ろしたりはしないもんだ
そしてミスがあったかも怪しい

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200