2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア155着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/12(日) 10:01:03.17 ID:dOFNc0UL.net
総合スレではありません。

次スレは>>970が立てて下さい
※前スレ
【春夏】サイクルウェア154着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632108134/

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 07:59:33.13 ID:gWiYk0zo.net
靴下に貼るカイロいいよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 08:07:50.05 ID:YzmWuXoa.net
>>912
品名品番教えて

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 08:09:03.34 ID:JxpgiV9P.net
足先に貼るカイロを付けなきゃいけないほどって女性でもなければそれもう歳だということだぞ

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 08:20:29.97 ID:657tcTez.net
>>918
指先の感覚がなくなるような環境ではホッカイロは発熱しないので無意味

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 08:23:15.61 ID:nk/blHiY.net
ホント個人差だよなぁ
耳出して平気で乗ってるのに足元は完全防備の人が居る一方、自分は冬に耳出して走るなんて考えられないが足の防寒は特に必要としてない

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 08:27:14.68 ID:JxpgiV9P.net
たしかに血流も個人差大きいな
足先が冷える人も少なくない中、自分は足先は問題ないが指先が真っ先にキツくなる
次に足先そして耳
メイン血管の太さと毛細血管の量の個人差なんだろな

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 08:41:52.70 ID:QdsNPjVb.net
>>917
ウィンターシューズおすすめ
氷点下でもシューズカバー無しでイケるよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 09:16:13.94 ID:sAeaHXL+.net
普通のシューズカバーすると汗で濡れてそれで冷えるんだがどうしたらいいんだ…
しないと寒いし

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 09:20:14.38 ID:ZeWSmdcn.net
アソスのデザインて毎年変わってますか?
色が変わるくらいなら春夏待たずに今買おうと思うのですが

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 09:29:22.50 ID:vryj9+or.net
>>925
凍傷になるでもなければ寒くて問題ない
かえって蒸れるとしもやけになるよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 10:10:27.24 ID:DeGxeMst.net
寒いと鼻水が出て仕方がない。誰か息苦しくなくて鼻水の出ないグッズ教えて!

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 10:34:06.63 ID:Ba3I/0sf.net
>>927
ありがとう
つま先だけのカバーにするよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 10:46:25.89 ID:2SWH/jgG.net
>>928
ビラノア飲め

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 11:04:28.97 ID:DeGxeMst.net
>>930
ありがとう。できれば薬よりも鼻を覆う防寒グッズが知りたいです。

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 11:34:18.64 ID:YzmWuXoa.net
>>928
スマートローラー

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 11:35:50.18 ID:QdsNPjVb.net
>>928
鼻粘膜に白色ワセリンを塗布
効果はあるが小一時間しかもたないので、その都度要塗り直し

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 11:39:23.47 ID:El2zKA4m.net
そうそう粘膜が乾燥するから鼻水出るんだよな
花粉症の経験から暖めるのは逆効果
保湿を考えないと

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 11:57:07.87 ID:78QpRtVj.net
>>922
俺も手袋はするが足はスポーツサンダルで構わん
だが外に出ると周囲の視線がキツイから普通の靴履いてる

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 12:10:46.37 ID:8atX6NYr.net
>>919
NEOPRENEって書いてある

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 13:44:49.54 ID:xmS3x78u.net
>>932
ありがとう。持ってる。

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 13:46:42.40 ID:xmS3x78u.net
>>933-934
ありがとう。保湿だね。とりあえずワセリン試してみる。
鼻を覆って口のところは開いてて、あるいは開いて息ができるみたいな都合のいいものはなかなかないよね。

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 15:02:26.34 ID:Yo/PbNXT.net
>>938
ファイントラックのバラクラバ最高だぞ
俺も鼻水悩んでたけどこれで解消できた
L4強度でも呼吸余裕
それ以上の強度だと呼吸の苦しさじゃなくて暑さで外したくなる

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:46:17.59 ID:u75msjwQ.net
最初の2、3kmが寒いだけで後は暑くなるのがこの時期の難しいところ。

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:57:02.53 ID:xC0fxn+7.net
高低差による気温変化と、急な風速変化や長い下り坂での体感温度も、ウェア選び及び脱ぎ着のタイミングと相まって難しくなっている。
気温変化しない深夜及び夜中の方が防寒しっかりしてれば走りやすいまである。

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 21:03:38.21 ID:iYBnKE5C.net
走るんだよおじじ

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 21:09:42.16 ID:xC0fxn+7.net
そして、短時間高強度になりがちで、それならもはやZWIFTでええやんとも。

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 22:15:49.54 ID:yRPj87i5.net
>>939
メッシュバラクラバ良いね。マスク生活になって顔の耐寒力下がったので重宝してるよ。

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 17:13:13.36 ID:1bXOZ8vM.net
>>915
それグローブスレで言われたけど歳とるってのを嫌でも実感させられている今日この頃だわ
今までだとそこまでしなかったが、腹を中心に胴体を保温する様に努めたら手脚の先が冷えるのが無くなって快適になった
腹巻きと防風のジレだけでもいいがホカロンをヘソの辺りに仕込むとさらに効果がある

なお頻尿だけはどうやっても解消されないのが辛い。・゜・(ノД`)・゜・。

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 19:24:34.11 ID:OPrOX0+I.net
>>945
腹温める
この時期は必要以上に飲まない

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 20:22:17.20 ID:RTiYqGFU.net
>>945
頻尿対策は玉にホッカイロで解決するぞ

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 20:53:09.16 ID:3lZtY4BA.net
種無しになりそう

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 22:26:25.69 ID:GtCdldLI.net
>>941
それ聞いて疑問が解けた気がする
朝から昼過ぎまで寒くて帰ろうかなと思ってたのに日が落ちてから調子がやけに良くなってきたのはそれだったのか

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 01:29:18.95 ID:bteKfQCZ.net
おじじ年代の人に聞きたいんだけど、冬の夜だけ覿面に物が見えにくくなる
夏はそうでもないんだけど

その度に速度ガッツリ落とすことになるんだけど、ライト明るくする事で対応してきた

他になんかいい方法ないかしら

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 02:21:54.02 ID:qqJ2Y1yV.net
>>950
眼科いく

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 07:00:05.42 ID:qvJ6Xm4x.net
ここなんのスレだよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 09:22:18.04 ID:pmqLSPr2.net
>>950
今はまだいい方だと思うぞ
そのうち夕日がやけに眩しくなって周りのものが見えにくくなる

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 10:17:58.75 ID:qicq/CFa.net
>>946
身体中の水分が膀胱に向かっていってるのが腹立たしいな
ラーメン食いたいけど我慢しているしBCAAやアミノ飲料もタブレットに替えてる
>>947
貼るタイプはズレないのはいいけどダイレクトな暖かさには程遠いのでそろそろパッド直貼りしてやろうと思ってたわ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 11:06:43.49 ID:+kk89Ekd.net
グローブのスレもそうだが毎年この時期は何か耳寄りな情報やオススメ品がないかとスレ開くのを楽しみにしているワイ

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 11:25:59.33 ID:jz7AXmo3.net
>>955
おなじくw

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:00:50.45 ID:acr7JmEC.net
>>952
高齢者の集うスレ
若者は大体どんな格好でも大丈夫だから

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:02:28.78 ID:hd32KER6.net
金がないと高級ウェアは買えないからね
社会人以下はモントン使ってればよろし

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:05:46.75 ID:xcogppjd.net
>>958
学生や未就学児、ニート等を社会人の下と仮定すると社会人以下じゃない人って隠居老人くらいか

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:23:26.95 ID:MNUm6590.net
以下

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:25:45.61 ID:8AqB/gf7.net
省略

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:30:24.90 ID:i4ZQLbY+.net
初めてビブショーツかビブタイツを買おうかと思うんだけど、今から買うなら半ズボンのビブにレッグウォーマーがいいでしょうか。
秋冬のビブショーツは何月くらいまで履けますか?
用途は多摩サイを走るくらいです。

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:31:00.80 ID:MNUm6590.net
金があるってアピールしたいだろうが日本語不自由だと不便そうね
自転車 だけ 金かけてる奴は言うことが違う

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:47:08.18 ID:djeeOvMD.net
サーマルビブショーツは春先まで使えて個人的には重宝してる

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 15:12:28.49 ID:33FC35Yq.net
ショーツなら20℃超えないくらいまではいける

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 15:16:52.57 ID:g6qdj7Jo.net
>>958
そこらの社会人パパよりバイト学生の方が使える金は多かったりするぞ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 15:24:31.43 ID:nL7AWgpP.net
今より1世代前のAssosのLL milleウィンタービブタイツ(-4℃までOK)がそんなに暖かくないと思っているんだが
最新のMILLE GT ULTRAZ Winter Bib Tightsは暖かいのかい?

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 15:42:53.49 ID:k6BW3mCp.net
件のマグマだけど靴下の指の上に貼ったら
熱くはないけど寒くもないいい感じだった

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 16:36:29.62 ID:qQUX8s+U.net
>>962
両方揃えるのが当然いいかと
秋冬のビブタイツで2月いっぱいか3月の寒い日に使う
カステリのソルパッソとか、セールに出るし対応温度広いからお勧め(0度でも10度でも快適に使える)

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 16:41:25.66 ID:OGN8xxuK.net
下半身は鈍感なのか知らんけどわりと適当でいけるよな
足首とか真冬でもだしっぱでいけるし
※ただし足指だけは除く

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 16:43:23.38 ID:OGN8xxuK.net
次スレ
【春夏】サイクルウェア156着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642232557/

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 16:52:10.40 ID:LM72WCk6.net
ぶっとい血管通ってるとこは暖まるからね
逆にそこから冷えてくるのもあるから軽くみるのは良くない

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 16:55:53.97 ID:kKM2atGs.net
>>972
俺の股間のモノはぶっといが?

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 17:10:42.00 ID:JISD5dTA.net
>>971
たておつ

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 17:15:51.67 ID:G6K6XNkf.net
>>972
ワシの持ってる唯一の冬用がなぜか9分丈だったんや…
1万7千円もしたから意地でもボロボロになるまで履き潰すんや…!!

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 21:25:37.43 ID:EvX/rSNL.net
冬物はこれからセール増えるのかな
皆さん値下げ狙ってる物ありますか?

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 21:32:54.80 ID:51cts150.net
サンボルトのサーモベストかな

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 21:36:53.15 ID:S0BHD4bf.net
在庫処分セールが狙い目だけど、
サイズ的にもう無いってパターンと
カラーリングが好みの物が売り切れてる
と言うことがよくあるので、セール気にせず欲しい物は買うようにしている

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 22:09:46.57 ID:hevp/Uhn.net
>>976
冬用のビブは50%オフ以上を狙える
デザイン自体もさほど代わり映えないし

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 23:07:03.55 ID:djeeOvMD.net
サンボルトってすぐに売り切れるからセールとか待ってられない

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 23:35:57.55 ID:K5UJdfRr.net
perfetto ROS の長袖ってレースフィットなのか
170 60kg弱だとブカブカ

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 23:54:25.62 ID:YKCICH7l.net
>>981
サイズは?

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 00:42:11.56 ID:jFWawMKq.net
セールなら俺はシマノのビブを狙うね
下なんか何を履こうが大して分からんし上とかインナーだけ他のメーカーにする

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 00:56:33.65 ID:ju8OSjQ2.net
ETXEONDO使いはおらぬか

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 01:18:52.45 ID:aEXTbbvu.net
>>982
最小サイズのs

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:12:39.70 ID:5/dDYMIo.net
夏はノーパンだけど冬はパンツ履く派なんだけど、
hanesとoakleyのスポーツ用ブリーフ試してみた
どうもhanesはゴムが太くてお腹の締め付けが強くてしんどい
oakleyは程々で快適
メーカーというよりゴムで選べば良さそう

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:35:53.93 ID:k+7ZgLu5.net
>>985
マジか
180cm、65kgだと丁度いい

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:38:50.36 ID:5fSHBIBI.net
パールのブライトパンツのビブ履いてるけど、股周りに微妙にゆとりがあってチンポジ安定しないんでインナー履くようになったわ
まぁ防寒も兼ねて更にサイクルパンツ履いてるから、ズレてても自分が気持ち悪いだけなんだけど

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 10:14:23.03 ID:lRpVKTq/.net
そのサイクルパンツて半パンの?

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 11:14:29.57 ID:zMvfvkgZ.net
>>962
日中なら今でもショーツとウォーマーで余裕
ショーツとウォーマーの方が動きやすいからクソ寒くてもこっちを選ぶ人もそれなりにいる
流石に0℃対応のタイツよりは防寒性は落ちるけど
どっち買うかは好みだな
ショーツも冬用は春秋の日中は暑すぎる

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 12:10:13.87 ID:QfD4QWe3.net
ウォーマーも薄手と厚手があるけどsportfulの厚手が今ひとつ分かりにくいから困る

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 00:28:28.46 ID:a1k1/Mq+.net
外袋無しで小さくまとまるけどペラペラ過ぎはしないおすすめのウインドブレーカー教えて下さい。

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 06:31:56.09 ID:DrODovnD.net
>>992
ラファクラシックウィンドジャケット2

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 16:26:00.23 ID:0itRsw0s.net
スポーツブラで買い物は許されない? 女性の服装が「不適切だ」と非難を浴びる [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642379267/

善し悪しは別にしてふとサイクルウェアでコンビニに立ち寄るローディを思い出した

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 17:47:25.85 ID:WpwvldLQ.net
>>945
ノコギリヤシがいいらしいぞ

996 :768:2022/01/18(火) 10:18:00.19 ID:UlAQyzJE.net
東京の冬で外で着れるカッコいいトレーニングウェアって何かありますか?当方、アラサー会社員です。
アンダーアーマーや、デサントのヒートナビとかですか?

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 10:23:21.97 ID:9/Gay2UP.net
そうです

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 11:15:13.01 ID:hvcR65BF.net
わたしが

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 11:15:44.47 ID:hvcR65BF.net
変なおじさんです

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 11:15:58.10 ID:hvcR65BF.net
だっふんだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200