2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

E-BIKE イーバイク総合 #15

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:49:32.97 ID:fL502USx.net
E-Bikeの情報を交換するスレです。


荒らしてる人がいるのでNGワード設定、スルーなど無視して下さい。
荒らしにレスするのも荒らしです。
よろしくおねがいします。

欧州仕様とかいちいち比べて国内仕様disるのはご遠慮下さい。

前スレ
E-BIKE イーバイク総合 #6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614773415/
E-BIKE イーバイク総合 #7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617881588/
E-BIKE イーバイク総合 #8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619765288/
E-BIKE イーバイク総合 #9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622933526/
E-BIKE イーバイク総合 #10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625367151/
E-BIKE イーバイク総合 #11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/
E-BIKE イーバイク総合 #13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631106694/
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626718748/

2 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 13:01:59.36 ID:RNadTDXC.net
乗用車で言うストロングハイブリッドを求めるかマイルドハイブリッドを求めるかだな
ストロングハイブリッドを求めるなら高速道路でもハイブリッドじゃなきゃになる
マイルドハイブリッドなら発進時だけのアシストで低燃費

自転車としてストロングハイブリッドとしてならアシスト範囲が速度上限になる
日本のアシストだと24km/hではゼロで実質アシスト範囲は17km/hでママチャリ範囲
でも欧州なら25km/hまでアシストするのでMTBで舗装路走るのまで対応するってな
クロスバイクやロードバイクには意味がない低速でしかない
だから45km/hまでアシストする免許必要ナンバープレート必要ってのも売れる

マイルドハイブリッドとして発進時だけアシストして低燃費って疲れない効果を発揮するのなら、
アシスト比率が重要であって速度は発進時の部分だけで良い
10km/hでの2倍を、巡航最大ではなく瞬間的な踏み込みの最大をアシストできてるかが重要になる
別にウイリーさせろってんじゃなく、遅れのない滑らかなアシストで脚に負担掛けないのが重要

3 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 14:08:27.43 ID:Lw+xKxj0.net
妄想武勇伝にせよ妄想"ぼくのするどいぶんせき"にせよ
本人の実体験が貧弱すぎるせいで一発でフカしなのバレてるのに
なんでいつまでも続けてるんだろ

4 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 15:22:33.73 ID:1zUO1RMD.net
カタログスペックで分析するとこうなるよな
バッテリー容量が限られてる以上、闇雲にアシストを強めてもバランスが悪くなるんだわ

5 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 18:58:01.65 ID:1am/3VpR.net
距離半分になってもいいから2倍アシストして欲しいわー
モビチェン出るのって来年?
強化eバイクみたいなの出たら人柱になってみようかね

6 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 20:44:34.30 ID:X96Dooqj.net
【速報】 イギリス、EVバイクの爆発が相次ぎ、公共でのEVバイクが禁止に 12月13日より禁止 [お断り★]

7 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 23:30:19.00 ID:QeE5TfYh.net
177 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 01:38:01.38 ID:bPXWGjNi
ヒント
薄ら笑い自演

180 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 14:03:34.45 ID:JEZKeIjT
ヒント
免許持ってんのか?

182 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 19:46:09.30 ID:Za42VXpG
ヒント関西TCおじ承認欲求

184 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 20:38:56.20 ID:bPXWGjNi
ヒント
ここまですべて単発
自作自演

8 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 00:17:49.01 ID:gj90wk6b.net
普通に電動でも楽しいよな

9 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 01:01:44.31 ID:tY//2RGD.net
>>987
そうね、人身だったら億単位を自腹で払うか、保険会社が満額払うか程度の違いだよ

保険会社は過失があった分支払ってくれるシステムやぞ
イヤホンしてようが酒飲んでようがキックボード乗ってようが
ただ原付扱いのキックボードで事故った場合の扱いはどうなるんだろうな

10 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 05:56:02.19 ID:EwvXggON.net
契約内容によるだろうが対象が自転車事故に限定される契約なら違法改造車はアウトだろうな
違法改造車は法律上の自転車の定義から外れてるし

11 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 06:13:12.31 ID:WZnuKbf3.net
ヒント
単発

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 07:56:14.17 ID:JtsQMlq+.net
堂々巡りになってる議論だが
結論は重過失として減殺されるものの支払われる。
高速逆走して事故により相手を死亡させても
相手側には保険会社より満額支払われるのと同じ理屈

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 08:00:34.28 ID:DD1nToRx.net
荒らしの人必死やな。欧州に今度は保険かw買えないからってココまで卑屈になるなんてなんか可哀想やね。

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 08:06:15.32 ID:DD1nToRx.net
>>10
もういいから。同じことばかり何度も書くなよウザいな。どんだけ心が病んでるんだよ?

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 08:23:59.06 ID:XWdBHwA4.net
個賠責入っときゃいいって聞いた

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 08:24:36.98 ID:D0Nl0GhT.net
>>9,12
「原付の保険に入っているなら」過失分を引いて支払ってくれるだろうけどさ、
保険に入っていないのに何で保険会社が支払うんだよ

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 09:30:11.23 ID:4yvigEhz.net
ていうか自転車搭乗時のみの保険ってあるの?
日常生活で他人に危害加えた場合の賠償保険が今の主流だろ?その一貫で自転車での事故も含まれる

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 09:51:45.43 ID:i0woddYW.net
その主流とやらの保険は何保険だ?

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 09:53:48.16 ID:4yvigEhz.net
傷害保険ってやつ

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 10:06:54.21 ID:tY//2RGD.net
道路交通法施行規則第1条の3では、電動アシスト自転車を以下のように定義しています。

@電動機がついていること
A時速が10km/h未満までは、人の力が1に対して、アシスト比率は2以下
B時速が10km/h 以上24km/h以内では速度が上がるに従って徐々にアシスト比率が下がり、人の力が時速24km/hの場合アシスト比率は0であること

が基本でフルアシスト機能とかあったら即バレアウトって感じだった

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 10:25:43.87 ID:GvVU6QMu.net
別に10キロくらいまでフル電動でもよくね?
ウォークアシストもそうだけど超低速域をモーターのみで走れたとして何か問題あるか?
古臭い規制ばっかりやってないでちっとは世の中を便利にしようぜ、なぁ政治家さんよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 10:32:34.50 ID:EwvXggON.net
>>14
わざわざアンカまでつけて絡んでくんなよきもちわりい
そんなに違法言われるのが嫌なら最初からすんな
てか見たくねえなら法とか改造をNGワードにでもしとくか改造スレで犯罪者同士で語り合ってろ

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 10:39:24.75 ID:tY//2RGD.net
>>21
○○までフル電動おkってすると判別が難解になるからだろ
坂道で張ってて検挙するときとか

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 11:05:02.05 ID:GvVU6QMu.net
10キロだとあまりにも遅いから違反するやつは20キロとかそれ以上出すと思うよ
そういうぱっと見て明らかに違反のやつだけ捕まえればええやん
車のスピード違反取り締まりだってかなり猶予あるだろ、+15キロくらい普通にスルーだしな

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 12:04:59.76 ID:riyUdZt7.net
電動車椅子が6km/h制限ついてて歩行者扱いだから
ウォークスルー付くなら6km/hまでだろうね

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 12:19:07.27 ID:QFAVH8DJ.net
 時速が10km/h 以上24km/h以内では速度が上がるに従って徐々にアシスト比率が下がり、人の力が時速24km/hの場合アシスト比率は0であること

徐々にってのが鍵だな
普通だと10から24まで直線的にアシスト弱めてるけど、曲線的に弱めてもいいんじゃねーのか?

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 12:38:28.91 ID:D0Nl0GhT.net
>>26
徐々にっていうのは法の条文ではなく、わかりやすく解説した人の表現じゃない?
数式で明確に定められているから僕の考えた○○が入り込む余地はないよ
それ以下の出力なら直線でも曲線でも自由だけど

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 12:39:09.84 ID:9rraJ7oA.net
役人は政治力の弱い業界や企業相手には
支那共産党よりエゲツないからな
シマノですらケツモチのベテラン議員育ててないんだから
ギリギリのラインを責めるようなリスク高いことはできないんだろ

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 12:41:46.58 ID:EwvXggON.net
徐々にの部分もちゃんと定義されてて直線的だよ
十キロメートル毎時以上二十四キロメートル毎時未満の速度 走行速度をキロメートル毎時で表した数値から十を減じて得た数値を七で除したものを二から減じた数値

てかこんな条文もあるから素人が改造できたらその時点でアウトとか言われる可能性もあんだよな
イからハまでのいずれにも該当する原動機についてイからハまでのいずれかに該当しないものに改造することが容易でない構造であること。

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 13:06:55.37 ID:EF+ijQZR.net
あまり改造が横行するとメーカーも法も対応せざるを得なくなってユーザーが不利益を被ることになるから人に勧めるべきではないね

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 13:45:54.58 ID:i8HqQFLV.net
まあ、したい奴はやればいいし
この板に特に異常に多い村人ismな
「お前みたいなやつがいると俺らみんなが迷惑するんだ!」
はムラ社会とマウンティング正義マンがゴキブリより嫌いな俺は言わんが
改造できる機種を選んでかつ改造しないのは情弱だなんだと
そもそもE-Bike持ってないし買えないばかりかスポーツバイクに乗ったこともない嫉妬厨が煽るのは心底鬱陶しいね

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 14:17:37.36 ID:nv66Ug3Z.net
日本の電動アシストくらいキッチリ決めて、怪しいのは入れない制度は自転車には必要だろ
イギリスで電動キックボードがバスや電車で炎上して、輪行禁止になったが
制度緩くすると日本でだって事故起こって結局禁止されるだけだぞ
電動がまだまだ危ない要素有る開発途上なの忘れ過ぎだ

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 16:58:38.43 ID:Dv672sZK.net
個人賠償責任保険
自転車保険入る奴は情弱

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 17:24:21.94 ID:gFZCKFUD.net
ペルテックとかe-bike入門にはよさげ。

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 17:47:53.02 ID:D0Nl0GhT.net
>>31
ダメに決まってるだろ、犯罪だぜ?
1000歩譲ってやるとしてもだ、せめて黙ってこそこそやれ?

改造?法を逸脱していいなら楽勝で巡行100km航続500kmできるよ
普段乗ってる自動車に余ったサドル乗せて自転車ですっていうだけでいい
ルール内でやるからこそ難しいんだ、反則していいならアホでもできるっつーか
アホしかやらん

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 20:12:05.33 ID:JtsQMlq+.net
>35
巡航100kmは4000W以上が必要
2200Wを20秒維持できれば競輪トップ選手として2億稼げるから
競輪選手になっては。
スタートから7周先行逃げ切りw

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 20:22:10.02 ID:k8001Vcb.net
177 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 01:38:01.38 ID:bPXWGjNi
ヒント
薄ら笑い自演

180 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 14:03:34.45 ID:JEZKeIjT
ヒント
免許持ってんのか?

182 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 19:46:09.30 ID:Za42VXpG
ヒント関西TCおじ承認欲求

184 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 20:38:56.20 ID:bPXWGjNi
ヒント
ここまですべて単発
自作自演

188 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 06:12:38.86 ID:WZnuKbf3
ヒント
嘘松自演雑談

191 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 11:49:22.47 ID:WZnuKbf3
ヒント
自作自演
レス撒き餌
承認欲求

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 20:25:43.49 ID:Dk72e+k/.net
法律関係ないなら通販の公道不可なハイパワーの奴を乗ってたら良くね?
こっそり改造なんて格好悪いしそうしなよ

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 20:49:37.89 ID:jkAXFc7t.net
こっそり改造系は取り締まりようがないからな
騒音規制とか速度規制みたいにわかりやすければいいんだけど

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 21:24:08.38 ID:0JW88Uay.net
まあ改造の話は改造スレでやれ
いちいちレス乞食に構うな

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 21:42:43.63 ID:WZnuKbf3.net
ヒント
マッチポンプ

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 06:50:02.24 ID:YkH8k4fb.net
せっかくお高いEbike買って改造しないなんてなあ
スポーツカー買って3000回転までしか回さないリミッターかけてるようなもん
あ、公道はやめとこうねw

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 07:13:45.84 ID:GDKUKy2s.net
たしかにな

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 07:30:11.68 ID:sOkCzgt8.net
YPJおじは改造スレでやれよ、空気読めないの?友達と会話もできないボッチなの?

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 08:02:03.19 ID:OEJKU+Lb.net
あぼーん多いと思ったら。
専用スレあるでしょ?

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 08:29:57.21 ID:1sNm2Ero.net
>>42
YPJはお高い部類には入らねえよ

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 09:46:13.14 ID:W5eeFgJ9.net
電動ママチャリ3台分が安い?

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 10:03:07.13 ID:S5d+FNih.net
楽に早く走りたいなら、原チャリお勧めですよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 10:06:58.33 ID:1sNm2Ero.net
今時お高いE-bikeといったら100万単位だろ
高いから改造するっつーなら400万のごく普通の乗用車をいちいち改造すんのかよ
99%の人が違法な改造なんかしないで乗ってるぞ

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 12:43:18.70 ID:THbEwc3L.net
価格より車種だろ。
ミニバンやセダンなら無改造で乗るが
スポーツ車なら程度の差こそあれいじるわな。

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 12:55:54.51 ID:I5uAxBMp.net
>>46
そもそも作りが安いしな
車で例えたらスイスポ?

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 12:57:05.58 ID:1sNm2Ero.net
合法な範囲ではやるだろうさ、でもこのスレで改造改造言ってるアホの子は違法行為を他人に勧めてるからな

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 13:10:20.24 ID:3nPkOWq2.net
スポーツカー弄ってる人も違法行為でも平気で勧める人が居るような
まあ日常的にスピード違反が平気な人々だから

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 13:15:24.57 ID:zb1FVbTt.net
>>48
煽られるし無理に追い越しされるしあんなもん命がいくつあっても足りんぞ
車道の実態に全く合ってないのになぜあんな規格が野放しになってるのか理解に苦しむ

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 14:11:51.70 ID:xBdJCr7Y.net
行動走らなきゃ違法じゃないから無問題
文句ある人は合法スレでどうぞ

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 15:12:17.39 ID:1sNm2Ero.net
>>53
俺は見たことが無いけど、平和な日本にも生きる価値のないゴミクズ犯罪者はいるだろうさ
そいつらが存在するからと言って犯罪行為を認めて良いということにはならんぞ

>>55
煽ろうとした時の誤字ってみじめな気分になるよね
改造スレに行けばいいと思うよ

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 15:13:00.78 ID:oui/9qs0.net
>>54
それe-bikeも否定してませんか…?

ジャップランドは道が狭いのが悪いよな
それを車が悪いだの自転車が悪いだの国民で争い合って醜いったらありゃしない

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 16:15:24.24 ID:wCaWb69/.net
どう言い繕ってもただの嫉妬煽り
改造ネタは他でやれ
愚痴はblogででもやるか便器にでも向かって呟いとけ

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 17:04:17.06 ID:6FVvAbWi.net
俺も周りにクルマ違法改造してる奴見たことないぞ
俺のはロータスヨーロッパにF3000のdfv突っ込んであるけど車検通してないから合法や!

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 17:51:10.86 ID:xBdJCr7Y.net
YPJは3000円のマグネットで行けるけど
シマノやボッシュ、スペシャは1,5万のドングル、
パナやブリはNGなんだよな

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 19:31:11.88 ID:52TRDWM8.net
>>55
>>60
【公道以外】EBIKE、電動アシストの改造part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639211082/

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 20:18:36.51 ID:xBdJCr7Y.net
競輪場のバンク開放日に走らせてもらって
バンク怖かったけど60km出せて楽しかった

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 21:04:08.15 ID:8/D/5zfd.net
188 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 06:12:38.86 ID:WZnuKbf3
ヒント
嘘松自演雑談

191 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 11:49:22.47 ID:WZnuKbf3
ヒント
自作自演
レス撒き餌
承認欲求

200 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 20:47:23.36 ID:wCz2D4wd
ヒント
あのさぁ…

202 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 21:41:02.59 ID:WZnuKbf3
ヒント
単発連投
自演雑談

207 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/17(金) 00:45:33.40 ID:L4P4jw/7
ヒント
ルルォ?!

208 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/17(金) 03:20:06.34 ID:P5S0R/oh
ヒント
単発自演雑談
3レス撒き餌
限界

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 21:26:34.38 ID:CfkYVQN1.net
188 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 06:12:38.86 ID:WZnuKbf3
ヒント
嘘松自演雑談

191 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 11:49:22.47 ID:WZnuKbf3
ヒント
自作自演
レス撒き餌
承認欲求

200 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 20:47:23.36 ID:wCz2D4wd
ヒント
あのさぁ…

202 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 21:41:02.59 ID:WZnuKbf3
ヒント
単発連投
自演雑談

207 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/17(金) 00:45:33.40 ID:L4P4jw/7
ヒント
ルルォ?!

208 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/17(金) 03:20:06.34 ID:P5S0R/oh
ヒント
単発自演雑談
3レス撒き餌
限界

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 22:02:32.38 ID:19K/4/8r.net
>>42
を見て、学生の頃にターボ車の触媒をストレートパイプにしてたようなものだと分かった
若い人が法とか実用性とか度外視で速度が欲しくなるのは、はしかみたいなものかもしれんね
まさかいい歳になってるなんて事はないだろうし

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 22:09:48.32 ID:xBdJCr7Y.net
家電批評でジャイアントのFastroadE+がベスト通勤Ebikeになってたが
これってヤマハの新モーターユニット?
改造できなくなってるんだろうか

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/17(金) 23:13:11.24 ID:I5uAxBMp.net
でも手に入るの再来年なんでしょ

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 00:09:56.41 ID:RdOjxJyB.net
これならVadoのほうがよくね?w
くそかっこわるい

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 03:11:01.01 ID:Hb03YaXF.net
Vadoは改造できないでしょ?

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 05:13:59.83 ID:JbCKFxJ0.net
Vadoも高いけど金さえ出せばリミッターカット出来る

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 06:35:20.23 ID:Hb03YaXF.net
でもファームアップ対策でオジャンでしょ?

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 07:42:19.54 ID:LXJmtAIq.net
ヒント
単発
1行レス

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 08:18:54.63 ID:pNqv6iXs.net
>>66
改造はできないけどマグネット交換は出来る。

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 08:24:11.39 ID:LXJmtAIq.net
ヒント
自演雑談
自問自答

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 10:12:26.09 ID:oM8bD+AC.net
スペシャはプラネット3だろ

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 12:43:43.23 ID:24k9Gu/e.net
改造関係は専用スレへ

【公道以外】EBIKE、電動アシストの改造part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639211082/

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 13:10:37.15 ID:y0FDrW1N.net
合法関係は専用スレへ

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 16:08:09.50 ID:KZQKyyMy.net
そして誰もいなくならない不思議

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 18:30:04.88 ID:dkXeQuWY.net
208 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/17(金) 03:20:06.34 ID:P5S0R/oh
ヒント
単発自演雑談
3レス撒き餌
限界

210 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/17(金) 21:47:21.85 ID:nKPnSvPO
ヒント
それしか言えんのか猿ぅ

213 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/18(土) 00:03:11.67 ID:wW/oB/CF
ヒント
自演雑談絶滅

217 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/18(土) 07:41:54.48 ID:LXJmtAIq
HINT




219 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/18(土) 08:23:55.36 ID:LXJmtAIq
自演雑談

221 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/18(土) 12:43:46.67 ID:HTu6sgeI
ヒント
バカじゃねぇの

223 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/18(土) 14:06:44.29 ID:KLiWCw9x
完全無視制圧完成

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 21:15:32.71 ID:Stjkxe1x.net
法律を守りたいやつは法律を守りたいやつだけのとこいけ!
て、なんかアタオカな発言だな
守るのは基本だろ
違法なことしたり話したいやつがそれ用のスレにいけよ
てか
欧州仕様がーと、改造がーての、交互にやってる気がするんだが
両方同じ嫉妬厨の構って構ってネタなの?

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 21:17:50.23 ID:sC4jcqH+.net
改造をNGワードにしとくだけでだいたいOK

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/18(土) 21:29:23.33 ID:y0FDrW1N.net
別に公道走らなきゃ違法じゃないんだから合法スレでどうぞ
修善寺のCSCで走ってきたよ

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 02:35:18.24 ID:DqCijdQU.net
ぶっちゃけ値段も性能もなんか別格扱いだよな
高すぎんよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 06:31:12.84 ID:LHZ06bBi.net
値段は別格だけど性能は普通

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 07:02:50.89 ID:BIX9nW8u.net
ヒント
関西TCおじ
特定
自殺

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 08:28:39.53 ID:xP3NN4OL.net
リミッター解除するとどれも全然違っておもろいけどね
持ってる人だけがわかる
ロードバイクも20万の完成車と150万のグランツール出るようなやつで大して変わらんよ

ディープリムとDi2以外は

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 08:36:06.62 ID:buTFUcjw.net
ヒント
さらに単

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 08:40:14.95 ID:LHZ06bBi.net
日本だとeバイクが最大トルクでグレード分けされてる意味がないもんな
50Nmも90Nmもパワーの差が出る前に上限にかかってしまう
海外モデルが日本仕様出すときにユニットがグレードダウンするのはこの関係だろうな

89 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 09:53:25.96 ID:ow72p6rd.net
マグネットチューンしたら距離が走れなくなって充電器持っていくか迷うわ。

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:20:13.47 ID:WqzmUv3W.net
少し教えて欲しいんだけどたかだか数十万の製品を買えずに延々と粘着するってどういう事なの
まぁ学生ならわかるよ。でもその分体力あるんだからさ
社会人ならボーナスでポンと買えるだろう
年配なら貯蓄はあるだろうし
格差がそこまで広がってるって事なのか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:06:21.29 ID:xP3NN4OL.net
電池減り気になるならLOWモードにするだけで
改造前より減らなくなるよ。モード4段階くらいあるでしょ

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:08:15.67 ID:TXx+ruRx.net
そもそも非公道で40km/h巡航可能ってどんな道で
あったとしてそんな道が何km続くんだろね
そんな狭い範囲でのみ乗るために違法改造する事を
狭い範囲で楽しみたい人用の専用スレじゃなくてここでする意味がわからんが?

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:20:54.06 ID:xP3NN4OL.net
島や湖、海沿いツーリングいくと
追い風になったらこがなくても40km巡航行くよ。
霞ヶ浦とか伊豆大島とか

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:21:57.56 ID:I2cUl4p4.net
いちいちズレた反応

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:24:24.82 ID:xP3NN4OL.net
インターネット掲示板なんてそんなもんだ
スルースキル身につけなされ

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 14:33:57.61 ID:hmmqRRdG.net
>>90
買ったからこそ出てくる不満もあるんじゃないの

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 14:41:12.45 ID:LH2uRidg.net
自転車に数十万はとてつもなく金銭に余裕があるか真正の馬鹿じゃないと買えないよww
電動アシスト最上級でこみこみ20万未満が常識的範囲だ
15万超えたらえーーーっていわれるだろ

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 15:20:03.88 ID:xP3NN4OL.net
そうかな
カーボンホイールなんて軽く20万超えるからむしろ安く感じる

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 15:21:51.88 ID:LH2uRidg.net
>>98
まあだからそういう層が買うもんだよな
ちょっと通勤で楽したいとか日常用途で使いたいっていうやつが手軽に買う製品ではない

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 15:28:12.29 ID:ryPOY/CE.net
自転車は趣味になると、値段の基準が変わっちゃうよね。
20万以下は買うだけ無駄なレベルに思えてしまう。

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200