2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

E-BIKE イーバイク総合 #15

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:49:32.97 ID:fL502USx.net
E-Bikeの情報を交換するスレです。


荒らしてる人がいるのでNGワード設定、スルーなど無視して下さい。
荒らしにレスするのも荒らしです。
よろしくおねがいします。

欧州仕様とかいちいち比べて国内仕様disるのはご遠慮下さい。

前スレ
E-BIKE イーバイク総合 #6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614773415/
E-BIKE イーバイク総合 #7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617881588/
E-BIKE イーバイク総合 #8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619765288/
E-BIKE イーバイク総合 #9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622933526/
E-BIKE イーバイク総合 #10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625367151/
E-BIKE イーバイク総合 #11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/
E-BIKE イーバイク総合 #13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631106694/
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626718748/

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 21:31:06.58 ID:0PjtUA5+.net
335 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/27(月) 08:27:07.50 ID:8eXAg2iK
ヒント
自演雑談

338 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/27(月) 14:38:14.23 ID:8eSKRB1G
>>336
ヒント
事故したら保険適用外

341 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/27(月) 23:09:53.42 ID:8eXAg2iK
じえええんw

342 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/28(火) 00:07:47.15 ID:tXhbKpaD
自演終わったかw

345 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/28(火) 01:17:56.65 ID:dt+fwPqm
ヒント
単発自演雑談続かず

348 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/28(火) 13:58:47.88 ID:dt+fwPqm
ヒント
自作自演

350 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/28(火) 16:57:45.57 ID:dt+fwPqm
自演雑談の特徴
単発

351 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/28(火) 17:47:40.69 ID:dt+fwPqm
自演w

367 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/28(火) 21:52:46.67 ID:f6Y7N/0e.net
大掃除、重メンテするかと思いつつ寒すぎてやる気が起きない
室内で暖かいレンタルメンテスペースみたいなのが欲しい

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 04:23:07.10 ID:l1cMu5Nm.net
>>367
俺も庭でメンテ使用と、道具を揃えて出るも、強風と寒さに注油だけしてコタツに帰還

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/29(水) 04:51:12.61 ID:Ap6m38kz.net
サイクルハウスの隙間風対策と保温処理をして温風機入れてメンテしてる
最低限の大きさにしたけど大き目を買えば良かった

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 10:39:31.67 ID:45eu+ozO.net
毎年雪が積もるとeファットバイクが欲しくなるが雪が溶けると忘れる不思議

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 12:36:37.98 ID:9h3GivWs.net
砂浜行こうぜ
夏でも欲しくなる

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 13:04:41.54 ID:GY9THLOj.net
バッテリーくん「なんて暑さだ耐えられない!!」

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 13:05:24.07 ID:z84WkvIh.net
寒さでも容量減るしな
とんでもないポンコツ

374 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 13:15:09.95 ID:DWEkjrri.net
スタパ齋藤の大島E-Bike旅
意外と走れるとこありそうではある
1日2000円なら自前の持ってくより借りた方が掃除や整備の手間がなくていいかな
ホテルが高いのかもしれんが
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/ebike-drive/1374093.html

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 14:25:39.72 ID:LQPWdno7.net
俺テント持参で行った
島の東側は道狭くて、南側は激坂連続で寂れた感じ
日本唯一の砂漠も南側
東側の港の食堂は朝早くからやってて温泉もあり。
三原山へヒルクライムして登山もできる。
キャンプ場2箇所あり
個人的には利尻島をオススメするが、行くのが大変

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 16:18:28.81 ID:9h3GivWs.net
冬はやっぱバッテリー減るの早い
今日はたかが1100m上がっただけで80%消費した
夏場ならありえん
大島は一度行きたかったがレンタルあるのね
これは良い事を聞いた

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 16:59:26.15 ID:QFBPBvel.net
>>375
利尻いいよね
昔レンタルスクーターで一周したけど、今度はe-bike持ちこんで一周したい

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 18:56:37.04 ID:6iKLu+GY.net
オマイら楽しんでるな。もうバッテリーキツいから寒すぎるから乗ってないや。行きたくなるところも自走で行けるところは行き尽くした感じで出掛けられなくなってきた。
クルマで運べばまた違うんだろうけど渋滞が大嫌いで車で遠出は出来なくなった。
だからebikeになったのに、、、

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 19:49:00.97 ID:knyw1a/M.net
船でGO

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 21:29:28.50 ID:LQPWdno7.net
大阪近辺の人は舞鶴敦賀から北海道
大阪港から九州各地へフェリー出てるからいいよな
GoToの時は往復3万円台で車ごとフェリーで北海道行けた

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/30(木) 22:32:43.89 ID:nQCocUAB.net
371 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/29(水) 23:54:52.28 ID:3njq83NB
ヒント
やりますねぇ!

373 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 00:18:52.32 ID:5h9T0uZZ
ヒント
自演自演
3レス限界の模様

375 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 08:37:32.23 ID:wTOm0LYb
自演雑談キター

376 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 08:54:26.18 ID:L8TRoSO4
自演雑談かも〜んなwったらかも〜んなw

377 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 08:57:07.77 ID:GlA9V7Te
ヒント
24歳学生です

381 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 14:38:11.73 ID:PmeRtiMf
ヒント
すべて単発
同一人物

386 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 20:59:31.45 ID:GlA9V7Te
ヒント
やっぱ好きなんすねぇ!

387 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 21:08:16.93 ID:5zdQMJOM
自演雑談単発自演連投w

382 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 01:17:04.29 ID:1bcEDT9Y.net
電池盗まれた
まだ買って間もないのに
メーカー保証対象だといいんだが
はぁ

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 02:14:58.30 ID:6p9tKvJa.net
汎用電アシでもないe-bikeでバッテリーだけ盗まれるんか?
よかったら車種おしえてくれんかね

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 02:24:16.48 ID:iJT+gGOt.net
>>382
盗難保険に入ってな限り、バッテリの盗難でメーカー保証になるはずがない

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 05:57:51.99 ID:dokPzWgB.net
盗難がメーカー保証対象のわけねえだろ
メーカー何も悪くねえじゃねえか

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 06:31:14.72 ID:HdF87Ddi.net
>>375
三原山、山体膨張が始まっているから行くのにためらうわ

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 07:48:42.93 ID:wP+fCLoU.net
tb1eとかいうオチだったりして

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 09:01:47.22 ID:7W90rNeT.net
30cm積もってるが、サラサラの雪なんで平地だとなんとか走れる
eMTBならでは! 楽しい!

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 12:26:13.11 ID:HVi0gn1L.net
今年はmakuakeで電動自転車が10種類以上出た。

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 13:57:12.64 ID:eIF1XK+2.net
くそどうでもいいくそ自転車がな
ただペット入れられるやつだけは感心した

391 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 13:58:57.03 ID:ZDcUBH3Z.net
轍になった挙句に凍結したらもう

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 16:00:10.67 ID:rlGX0tTN.net
30cmは盛り過ぎだな
雪道走ったこともないだろ

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 16:39:15.39 ID:oJqMGDxh.net
今日は河川敷を往復2時間ほどだけ走った
年の瀬のせいか釣り人はおらずたまに散歩してる人を見かけるも街から離れるとそれも居なくなった
居るのは鳥ばかりでトビ、カラス、そして大量の水鳥
時折自転車に驚いて一斉に飛び立つ
美しい光景だ
そうした風景のなか延々と走り続けて河口まで辿り着いて思う

寒い

394 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 17:23:49.08 ID:Xis3ScBW.net
376 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 08:54:26.18 ID:L8TRoSO4
自演雑談かも〜んなwったらかも〜んなw

377 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 08:57:07.77 ID:GlA9V7Te
ヒント
24歳学生です

381 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 14:38:11.73 ID:PmeRtiMf
ヒント
すべて単発
同一人物

386 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 20:59:31.45 ID:GlA9V7Te
ヒント
やっぱ好きなんすねぇ!

387 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 21:08:16.93 ID:5zdQMJOM
自演雑談単発自演連投w

389 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 09:06:37.28 ID:XlGHt7Nu
ヒント
自演連投

390 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 11:16:36.72 ID:A4b2RuNb
ヒント
穴は1つしかないから

391 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 13:41:02.48 ID:A4b2RuNb
ヒント
動くと当たらないだルルォ?!

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 18:10:14.51 ID:N9znPEqp.net
NG推奨
ヒント

2月に王ヶ頭ホテル泊まったら
ここまでスパイクタイヤ履かせたクロスバイクで登ってきた勇者がいた

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 18:23:41.20 ID:wfuI1qhm.net
雪30cmで自転車漕げるんか?砂の中走るよかヤバいやろ。知らんけど。
写真ないのかよ

397 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 19:50:40.58 ID:oJqMGDxh.net
砂はMTBでも意外と走れるんだよな
もちろん砂質によるし再スタートできないとかあるけど

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 19:52:52.88 ID:ZDcUBH3Z.net
ビーチは電動MTBでも駄目だった
あれはほんとにビーチクルーザーじゃないと無理

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/31(金) 20:36:15.90 ID:H8dyfwi/.net
そーゆー所走るならファットバイクが良さそうだけど乗ったことないからわからん

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/01(土) 23:23:30.00 ID:qtgjOvOZ.net
376 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 08:54:26.18 ID:L8TRoSO4自演雑談かも〜んなwったらかも〜んなw
377 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 08:57:07.77 ID:GlA9V7Teヒント24歳学生です
381 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 14:38:11.73 ID:PmeRtiMfヒントすべて単発同一人物
386 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 20:59:31.45 ID:GlA9V7Teヒントやっぱ好きなんすねぇ!
387 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 21:08:16.93 ID:5zdQMJOM
自演雑談単発自演連投w
389 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 09:06:37.28 ID:XlGHt7Nu
ヒント
自演連投
390 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 11:16:36.72 ID:A4b2RuNb
ヒント
穴は1つしかないから
391 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 13:41:02.48 ID:A4b2RuNb
ヒント
動くと当たらないだルルォ?!
397 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 20:30:40.03 ID:re6H6wRA
ヒント
単発自演連投

398 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 08:45:00.65 ID:P+U7BVTW
ヒント
はい よーいスタート

402 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 17:47:35.60 ID:P+U7BVTW
ヒント
ふん雑魚が

405 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 19:26:06.23 ID:JJlyLT6Z
自演雑談終了記念

408 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 19:54:28.88 ID:JJlyLT6Z
自殺かも〜んなwったらかも〜んなw

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 13:56:08.35 ID:GwLXnAYg.net
各社eBike値上がりしてて値下がりしたら買う派がますます買えなくなっててワロタ
欲しい時が買い時やで

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 13:57:19.22 ID:imLK8v1d.net
ジャップには色々な意味でe-bikeは向いてない

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 14:11:24.74 ID:gK6M9h4B.net
>>401
ほんまこれ

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 14:11:33.19 ID:P8eA2eNJ.net
去年の夏のうちに買っといてよかったが
もちょい早く買って疫病ヒステリーで人のいない観光地を楽しむんだった
観光地になるだけあって、人混みがなきゃ景色はとてもいいんだよね
春には元通り人だらけなんだろうなあ

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 14:12:29.28 ID:gK6M9h4B.net
>>402
売り上げランキングではアメリカについで2位なんやけどね

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 14:19:23.87 ID:Mw90L4t0.net
それはママチャリ型を含めた数字だろ

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 14:19:52.31 ID:P8eA2eNJ.net
そんなに売れてるのか…てかそれ趣味性の高いE-Bikeのみじゃなくて電動婦人車混ぜた統計でないかい?
電動婦人車は日本にあってるというかそもそも日本発祥で、日本が多くても不思議じゃない
林道に向かう途中の急坂登った畑の脇に農具詰んだPASが置いてあったりする

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 14:32:56.64 ID:OSWC0Ejb.net
5080でエコモードで40k走ってきたけど電池の目盛り1個も減らなかった
これ200kは余裕で走れるわ
寒いから全域20k以下の低速だったけど気持ちよかった

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 15:46:23.92 ID:L35SvKAS.net
老老介護ってやつか

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 17:17:30.93 ID:zqjeF6uE.net
376 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 08:54:26.18 ID:L8TRoSO4自演雑談かも〜んなwったらかも〜んなw
377 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 08:57:07.77 ID:GlA9V7Teヒント24歳学生です
381 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 14:38:11.73 ID:PmeRtiMfヒントすべて単発同一人物
386 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 20:59:31.45 ID:GlA9V7Teヒントやっぱ好きなんすねぇ!
387 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/30(木) 21:08:16.93 ID:5zdQMJOM自演雑談単発自演連投w
389 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 09:06:37.28 ID:XlGHt7Nuヒント自演連投
390 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 11:16:36.72 ID:A4b2RuNbヒント穴は1つしかないから
391 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 13:41:02.48 ID:A4b2RuNbヒント動くと当たらないだルルォ?!
397 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 20:30:40.03 ID:re6H6wRAヒント単発自演連投
398 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 08:45:00.65 ID:P+U7BVTWヒントはい よーいスタート
402 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 17:47:35.60 ID:P+U7BVTW
ヒント
ふん雑魚が

405 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 19:26:06.23 ID:JJlyLT6Z
自演雑談終了記念

408 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/01(土) 19:54:28.88 ID:JJlyLT6Z
自殺かも〜んなwったらかも〜んなw

411 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 00:14:44.69 ID:3EiBllTr
ヒント
まーだ時間かかりそぉですかねぇ?

412 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 06:59:09.83 ID:DWqQycBP
ほ〜れwかも〜んなwったらかも〜んなw

413 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 09:24:12.53 ID:3EiBllTr
ヒント
気が狂うほど気持ちええんぢゃ

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 17:32:19.50 ID:l+JgVbSj.net
スペシャライズドのvado5は去年から10万円の値上げだ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 17:42:05.53 ID:Dw5QPG8A.net
サンタの電動マレットはまだかね

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 18:58:48.91 ID:PfDD3TFD.net
>>411
スペシャのスレに書いてあったけど
CREOのE5compは\572000→\737000(+\165000)らしいな

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 12:35:28.70 ID:q6Ug11j2.net
一年で16万は厳しいな。

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 14:34:17.60 ID:jbWNzOZW.net
30%近いやん
さすがに30はぼったくりすぎて買う気失せるレベルだな

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 15:03:57.05 ID:jngkXJvR.net
おまえにはどのみち買えないから安心汁w

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 15:46:15.37 ID:ZNPj61nc.net
そもそもEbike自体がまだ完成度として過渡期のもので、価格もかなりのプレミアが載っけられてるカテゴリだしな
各社旨味があるうちに儲けたいだけだろ

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 16:07:04.69 ID:gE0mAjDM.net
箱根駅伝から逃げるイベントに往復参加してきた。

大手町スタート地点を1時間前に出て交通ルール遵守でひたすら逃げて、
ランナー通過15分前の交通規制スタートに追いつかれたらそこで応援、
最終ランナー後の規制解除パトカーの後ろを追走してゴールまで走り切るルール

前回ロードバイクで参加してたときは、往路は5区山登りの富士屋ホテルでヘタレて追いつかれたけど、今回はEbikeで、全体的な追い風もあって逃げ切れた。

復路は10区増上寺前あたりでランナーと並走できる区間でわざと追いつかれて青学のアンカーと並走。
応援自粛なんてぶっちぎりでどこもすごい人だった。
応援も熱烈で、こりゃ箱根で燃え尽きる学生多いのも納得。

やっぱEbikeは楽しい!

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 18:34:19.88 ID:tMbewNer.net
何が面白いのかさっぱりだな

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 18:46:31.03 ID:rCgA+dgp.net
>>417
日本は規制で永遠に過渡期なだけで外国では完成してるだろw

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 18:58:33.67 ID:pDO40hEM.net
ypj買おうと思ったがERやTCはもうどこも在庫なしで
モデルチェンジするのかな

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 19:36:24.18 ID:lqUH9vG7.net
急坂ってどうやって探すんだろとgoogleで急坂で検索してたらつべのおすすめに出てきた
https://youtu.be/h9CvPyTSoW8
呉市らしいが、近所にこんなとこあったらE-Bikeでトライしてみたい
トライしたとしても登山なんかしたことないのに登山道が荒れるのを心配してる風を装ったマウンティングはじめるアホが
今度は現地の住民のふりして苦言マウンティングするだろうからレポートはしないと思うが

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 20:15:11.60 ID:QTBxxiFf.net
>>422
なんか堂々と追い越し車線走ってるように見えるんだけど

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 20:42:09.12 ID:oEXgsxYF.net
>>419
自分が注目されてるような気になって嬉しいんじゃね
観客やスタッフからしたらTVカメラのまん前で「イェーイたかし君みてる?」とか言いながらピースサインしてるガキに近い存在だと思うけど

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 20:44:14.09 ID:R4boWf4t.net
登山道でもなんでもないじゃん
見えない敵相手に何ムキになってんだろ

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 20:50:57.48 ID:l/BhIIj3.net
ニホンコ ムスカシ テスカ?

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 22:34:56.00 ID:jngkXJvR.net
自殺汁

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 09:02:21.77 ID:IiXerC16.net
>>417
年々値上がりしてんだがw
安いのはそれなりの作りだし

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 09:15:30.44 ID:4/Fn2x5W.net
はいはいあの葡萄は酸っぱい
あの葡萄は酸っぱい

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 12:03:55.29 ID:QTdx4X9w.net
今日は除草されてない河川敷をオフロードバイクの轍を頼りに走った
草の霜がタイヤやフレームを凍らしながら進んだ
渡り鳥たちは美しい。普段は山ばかりだから新鮮だ
けどLevoのバッテリーはやはり少し足りない。500Whは欲しい

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 18:57:05.37 ID:MhQgp20b.net
>>430
何キロ走って足りなかったの?

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/04(火) 19:39:42.94 ID:QTdx4X9w.net
>>431
25km走ってないのに残り15%くらいだった
つってもほぼオフロードだからね。距離は参考にならんよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 00:18:23.06 ID:Kl/szu2O.net
自演自演自演

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 01:06:51.73 ID:+NVKgjW/.net
>>432
バッテリー相当劣化してるね。

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 08:03:56.26 ID:3b1T/wVU.net
温度管理しないと20℃から10℃下がる毎に10%容量減るそうだから
劣化じゃないから温度が戻ればもとに戻るが
その辺は35℃以上で起きる劣化のほうが深刻だな

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 08:28:33.83 ID:4Rl+wKgo.net
>>435
文系だと思って馬鹿にするなよ

293Kが283Kになっただけで容積の変動がそんなでかいわけないだろ
今どき俺ら文系でもネットで分子量、圧力のときの体積ぐらい調べられるんだから騙されんぞ

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 08:52:28.85 ID:PePD709R.net
オフロードの特に草が生えてるような所は路面抵抗が大きいのでバッテリーが劣化したわけでは無いと思うよ
ついでに言うと頑張ってもスピード出ないから日本規格で何の問題もない

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 08:55:10.56 ID:RjiGm9zB.net
容積とバッテリーの実効容量は別の話だろ

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 09:02:52.90 ID:0dcU4QiK.net
草の丈にもよるが腰高でもBBというかE-Bikeだとモーターシャフトなのか?
あの辺やプーリーに絡んで面倒くさかった
あと、正式名称忘れたが、イガイガで服に種がひっつくタイプ
気づかずばんばん草跳ね飛ばして走ってたら
トライポフォビアだったら卒倒しそうな見た目になってた
おかげであの種はウェットティッシュで拭うとよく取れるという主婦の知恵を学習した

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 10:25:18.69 ID:Z5tYIgcQ.net
単発

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 11:23:02.96 ID:zrsrDYOG.net
>>396
寒冷地のサラサラパウダー知らんやろ
新潟のシトシト重雪なんか10cmでも厳しいけどな

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 11:28:19.75 ID:zrsrDYOG.net
>>437
いや、アシスト比率が1:4と1:2じゃずいぶん違うわ
ただし日本規格はアシスト出力の上限は無いから、ものすごい剛脚の人なら15km/h
まではEU仕様より速いかも

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 12:15:34.24 ID:ugKW4IFq.net
30cmのサラサラパウダーなんて風で表面均されて元の地形がわからなくなるから
あぶなっかしくて近所でも走れんな
少なくとも俺は

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 12:51:45.21 ID:5zPQcsXv.net
トラクター並の大きくてゴツいタイヤなら走れるけど、ファットバイク程度では無理

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 13:00:02.15 ID:VIHuqDH6.net
雪は地域によって量も質も全然違うからな、写真か動画でもないとわからん
今年はいっぱい積もったよ(20p)という人もいれば
今年は小雪だね(4m、普段6m)という地域もある

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 13:02:01.66 ID:mpkQDg3B.net
スノーモービルで良くないか?
てかモトクロスベースのスノーバイクのコンバージョンキットとかあるくらいだから、EMTB用のもどっか出してくれないかな

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 13:13:46.26 ID:KZ+xZ4/R.net
寒冷地の人がエンジン付きバイクのリアに子供用チャリの補助輪的なソリを付けてたのは快適そうだった

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 18:34:36.04 ID:zrsrDYOG.net
>>446
コンバージョンキットが150万、元のバイクが120〜130万
流石に手が出ない
MTB用のキットはある(ハブモータによる電動化も込み)
eMTB用が出たらすぐに買うわ

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 20:17:42.24 ID:YKsEeXKL.net
https://ennori.jp/7247/envo-electric-snowbike-kit
これとか?楽しそうではある

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 20:19:42.75 ID:YKsEeXKL.net
https://internetcom.jp/207788/arosno-e-trace
E-bike型のスノーモービル
お値段104万円

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 21:19:01.08 ID:/5N+rTfX.net
公道走れないの出すとまた奴が現れるぞ

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 23:33:27.32 ID:LrbWoryV.net
E5080だが何十キロか走っていると、坂の途中で一瞬だけアシストが増えることがある。
何なんだろう?

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 00:42:59.45 ID:AARsYmvB.net
踏み込みが一瞬0に近くなったんじゃない?
Boschでもなるよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 01:30:32.76 ID:ZV8YkW2w.net
ボッシュ搭載のmtb 買おうかと思うんだがしょうもない規制のせいで日本じゃウォークアシストも使えないようにされてる?

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 06:20:05.09 ID:L407TfEJ.net
>>454
君には買えないから心配無用だよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 06:35:39.27 ID:LgbbgmBB.net
日本の規制のおかげでE-bikeが全く見かけないほど売れてないのは
むしろ良いことなのかもな。

欧州みたいにブームになったら、毎年のように高級モデル買い換えるような
連中と道路で差をつけられるわけだし。

E-bikeの進化凄いから、2年も型遅れになると露骨に見劣りするしね。
スマホより酷い

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 06:37:16.62 ID:ree4IVlA.net
>>456
そこら辺今のロードバイク事情だな

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 06:40:10.62 ID:r4+RI5wa.net
>>454
形式認定取得してるe-bikeや電動アシストでwalkモードあるのは今のところパナソニックのvivi L 押し歩きだけ。
認定取得外のやつだと、matebikeにはwalkアシスト機能あるみたいね。

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 06:40:38.51 ID:LgbbgmBB.net
月日が流れるのは早いもんで、E-bikeハマって買った俺の2台のマシンも
もう4年落ちと5年落ちだもんなぁ。
最新型カッコいいよな
https://youtu.be/KNefbwqzMKU
https://www.elektrofahrrad24.de/blog/wp-content/uploads/2021/09/e-bike-scott-patron-eride-2022-600x400.jpg

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 07:42:13.79 ID:mgpWrA/A.net
日本の規制のおかげで売れてないか
まるで規制を取り払ったら売れるかの言いようだけど心配しなくても売れないよ

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 07:42:40.21 ID:y7jtScyT.net
>>458
やっぱりダメか
6キロもアシストせんでいいんや、2キロで十分やから山の中の押し上げアシスト欲しい

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 07:55:59.78 ID:bxQoBkg+.net
電動キックボードの緩さと整合性が取れてないだろ
なんであんな不安定で危険な乗り物がユルユルでより安全な電動アシスト自転車のほうが規制厳しいねん

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:20:43.58 ID:aI9rlmHP.net
キックボードのあれは地上走行型ドローンというか自動運転小型運搬車のためってのがあるんじゃないかね
そのうち自転車は道路カーストでドローンより下になりそうだ

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:23:52.62 ID:4qGiNlKj.net
ヒン卜
単発

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:42:35.04 ID:Axw20Ky6.net
キックボードは小型低速車の規格作るための生け贄でしかなく、
本命は海外では使われている速度を出せるセニアカーなんだろ
高齢者向けって台数売れる市場狙いだから規制緩和が進む

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200