2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

E-BIKE イーバイク総合 #15

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:49:32.97 ID:fL502USx.net
E-Bikeの情報を交換するスレです。


荒らしてる人がいるのでNGワード設定、スルーなど無視して下さい。
荒らしにレスするのも荒らしです。
よろしくおねがいします。

欧州仕様とかいちいち比べて国内仕様disるのはご遠慮下さい。

前スレ
E-BIKE イーバイク総合 #6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614773415/
E-BIKE イーバイク総合 #7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617881588/
E-BIKE イーバイク総合 #8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619765288/
E-BIKE イーバイク総合 #9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622933526/
E-BIKE イーバイク総合 #10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625367151/
E-BIKE イーバイク総合 #11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/
E-BIKE イーバイク総合 #13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631106694/
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626718748/

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:07:18.68 ID:fheJRUBL.net

こういう謎マウントし出すんだよな
わかりやすい

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:09:18.49 ID:w+apUdMa.net
素直に買えないと認めたら今度はマウントなのか
イカ臭い奴だなあ

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:12:22.85 ID:bko6MBFw.net
マウントに敏感な奴は本人がそれまでマウント取ってた側だかねしょうがないね

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:22:36.53 ID:zz3x/JPo.net
TB1eはEbike?

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:23:39.21 ID:fheJRUBL.net
マウントってか唯の虚言だからね

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:26:38.55 ID:Gyhu4iZ0.net
要約
せっかく無印Levoでマウント取って気持ちよくオナってたのにエンジン付きエンデューロの王者やS-worksの名前出すなよチンコ縮んじゃうじゃん

こうですか

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:26:43.88 ID:i/lGmOqm.net
僕の自転車はピナレロに特注でE8080付けた最高のバイクです!
これで俺の勝ちだから黙ってろカス共

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:33:49.34 ID:fheJRUBL.net
ピナレロはFazuaのはずだが加工したら付けれるんだろうか
その手の改造はあまり聞かないね
E8080とE8000の交換は改造スレでやってたけど

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:35:10.79 ID:fheJRUBL.net
>>537
Exactly(そのとおりでございます)

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:37:28.76 ID:suM3/6OO.net
まあレボくん自身がマウンターだったしな
ニュークプルーフメガワットが輸入できるようになったら起こして

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:49:40.96 ID:79bHo1QA.net
LEVOが買えないならKENEVOを買えばいいじゃない

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 09:58:10.34 ID:+7D9nVbY.net
>>535
ママチャリ

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 10:14:22.41 ID:mKYy4/bL.net
正直スペシャレボよりオルベアライズのほうがカッコイイ

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 10:24:45.54 ID:fheJRUBL.net
ライズはバッテリーマシマシのモデルが欲しい
でも売ってないものは買えない

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 10:52:28.04 ID:TgZDQX1J.net
俺もヴェクトロン欲しいけど5月まで買えないわ

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 12:07:29.47 ID:pRg9Bqhy.net
マウントならワイも参加させてくれ!バイクはS1000rrやで!

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 12:23:42.95 ID:fheJRUBL.net
ええやん
俺も40代終わりまでにはバイクに以降する予定だわ
やっぱ大型がいいのかね

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 12:24:41.54 ID:7euokxFR.net
漢ならKAWASAKIだろJK
だが1000rrは乗りやすいよねいいバイクだぁ

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 12:36:23.64 ID:7euokxFR.net
それ若いうちから乗っとけば良かったと後悔するパターン定期

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 12:57:33.75 ID:zz3x/JPo.net
そかありがとう
バイクはクルマに詰めないんだよね
ちな718ボクスターです

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 13:39:23.78 ID:iG61/PKN.net
自演雑談終了記念w

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 13:48:29.73 ID:+lBA8W4j.net
10代20代にもうそれなりに乗っててリターンならまあ分かるけどレボくん二輪免許自体持ってないぽいしな
早いうちに乗れは正解だと思う

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 14:30:44.92 ID:m58ULO4u.net
難しいですね
若いうちは金が無い
中壮年期は暇がない
高齢期は体力がない

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 14:36:24.90 ID:uZhzJD/j.net
つーか今の二輪はガッコによって受け入れ年齢制限あったりするからな
こういう細かい事知らんおっさんほど後でバイク乗るっていう罠

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 15:06:42.24 ID:A+7rVdKh.net
eBikeの完成度が上がったので、オートバイの必要性は無くなった
アクセルコントロールではなくペダルコントロールで倍率変更で使い分けるだけで良い
排ガス規制で二輪車にエンジンはドンドン使えなくなるばかりだし
高速道路も50倍アシスト自転車で走るような時代になる

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 15:15:52.18 ID:qLBMERSN.net
マジかよ現状1給油で500キロ600キロ走れるバイクがあるのに電動でもう追いついたのか
どこのメーカーか教えて〜

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 15:36:11.81 ID:A+7rVdKh.net
まだ排ガス規制がそこまで厳しくないからオートバイも使えてるだろ
これから二酸化炭素排出量規制が二輪にもかかりだしてエンジン車が使えなくなって行く
電動車のみでの競争になるので、オートバイが廃れる

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 16:00:34.68 ID:rIQsYV9E.net
トヨタ絡みで4大メーカーの水素エンジン共同研究合意のニュースを知らないおちんちんおじさんでも夢だけは語れる

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 16:15:14.06 ID:A+7rVdKh.net
そりゃ水素エンジンオートバイは生き残っても、今のサイドカー並みに高価でマイナーな趣味車にしかならんし

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 16:31:21.79 ID:kohnqia6.net
その頃もうあなた寿命やん

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 16:56:58.78 ID:nM5uyDUw.net
ひとりでid変えまくってまだやってんのなw

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 18:29:45.31 ID:F/zwVYHv.net
>>531
おーsixdays仲間!500exc-f sixdays持ちです。
e-bikeはe-MTBとeグラベル持ってるけど、軽さもあってeグラベルの方が山でも楽しいよ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 19:06:47.25 ID:fheJRUBL.net
>>553
なかなか難しいよね
自転車には健康管理という素晴らしい言い訳があるけどバイクにはないし

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 19:27:56.31 ID:m58ULO4u.net
エコで健康増進になるEbikeには購入金額の半額を補助となれば
あっという間に普及して技術も進みそう(GPS内蔵した盗難防止や歩道車道を感知したアシスト上限や出力の可変制御など)

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 19:51:13.82 ID:ARKK40ba.net
>>559
船舶も水素エンジン共同開発やね。
トヨターヤマハのラインだと思うけど、EV一色担は面白くないから嬉しい。

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 19:53:23.27 ID:ARKK40ba.net
>>565
おフランスはやってたはず。
ユーロ全域だっけ?すごい羨ましい、、、

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 19:56:26.87 ID:NRZ2vGF2.net
>>563
おおオレンジ仲間!
890アドベンチャー自走からのトランポ移行です(自走が辛くなったとは言っていない)

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 20:12:33.55 ID:ecnq8P7R.net
いい年こいて空想上のお友達との会話とか
虚しくならんのだろか

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 20:38:00.11 ID:fheJRUBL.net
> イマジナリーフレンドは、幼少期に存在するのが一般的ですが、大人になってもイマジナリーフレンドがいる場合もあります。多くは、現実のストレスや不満から目をそらしたいときに現れると言われています。
> イマジナリーフレンドを持っている大人として有名なのが、社会学者の古市憲寿さんです。テレビ番組の中で、「就寝前に、イマジナリーフレンドと話している」と発言して大きな話題になりました。古市さんだけでなく、イマジナリーフレンドと会話している大人は少なくありません。イマジナリーフレンドを持つことで心のバランスを保ち、現実世界で強く生きることが可能になるようです。

大人でも可能らしい

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 20:41:15.47 ID:wTxKM79S.net
Levoくんマウント取れなくてイライラしてんじゃん女の子の日か?

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 20:52:39.31 ID:fheJRUBL.net
https://note.com/kara_no_dou/n/n3c12025022d3
イマジナリーフレンドの話は興味深い。脳って不思議だな

> 現実への不満、孤独、周囲からの承認欲求が膨れに膨らんだ末も、イマジナリーフレンドを作ってしまう理由の1つです。

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 21:01:17.87 ID:27vZYhmI.net
ishibashiといいこいつといい統失はマジでブレーキ付いてないから面白い

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 21:25:03.50 ID:G7eLM7cK.net
イタリアのissimoて何だかすごい。

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 22:10:34.69 ID:2olP05dl.net
>>568
マジか?!俺890adv R-rallyも乗ってるよ。
トランポは軽トレーラー又はトイハウラーで、どのバイクでも使ってる。

e-bikeの積載は、ヒッチメンバーにYAKIMAがいい感じだわ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 22:50:11.13 ID:xhlqLBez.net
横からだけどラリーは日本に20台限定の特定余裕レベルなので次から盛るにしても他のバイクにしとくんだぞ

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 22:58:04.35 ID:2olP05dl.net
>>576
お前、まだ俺のこと特定できてないのか笑

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 23:11:19.03 ID:MwBcw6w/.net
茨城

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 02:48:14.03 ID:eOkkXFu5.net
殺すぞ

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 09:10:58.47 ID:kQA8zQ++.net
俺のは450exc-r
大古車で悪かったな

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 09:39:13.38 ID:MXRvCNbT.net
イマジナリーフレンドと多重人格障害は割と近い領域にあるようだ
ストレスを和らげるためにできるのも同じ
別人格が自己と一体化していないのがイマジナリーフレンド。こちらは記憶に残る
別人格が身体を使って行動し症状が酷ければ記憶にも残らないのが多重人格障害
スイッチすると脳波が変わるらしい。本当に別人格になる

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 10:24:10.36 ID:a6r3V/dC.net
レボくん最近知った単語を連呼するのは小中学校で卒業しとけよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 10:25:00.35 ID:yfqDChcp.net
頭に障害抱えた人いるみたいやけどチャリ持ってるんかね?

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 10:29:35.66 ID:IsuPqW9P.net
自分が無視されたりマウントされる側になると途端に余裕が無くなるアスペ脳は一人常駐してるね

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 12:38:40.44 ID:ke8ZIK5a.net
すごいE-Bike持ってるんだぞってマウント取ってるつもりなのかもしれないが
イカ臭自慢のためじゃなくて乗るために金額を気にせずE-Bike買える層は
そもそもイカ臭同類へのマウンティングのために車種選んでないし
カタログがガビガビになるまで舐め回してないので
そこまでブランド車種に詳しくないという悲しい事実
イカ臭妄想クンまさに独り上手

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 13:08:47.61 ID:u/WfqgUM.net
まあどれ買っても台湾か中国製なんだからな
イタリアで代々の職人が手作りのとか、オートクレーブで1台1台ハンドメイドってのは逆に怖い

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 14:55:20.61 ID:Uh5lhFru.net
悲報
ここまですべて単

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 16:29:31.77 ID:BTbrc+Ip.net
今日はSワのEMTB初めて見たわ。ノーヘルで乗り入れ禁止の公園を爆走してた。やっぱ街乗りなんやな。

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 16:57:04.87 ID:u/WfqgUM.net
ワイズ寄ったらNeo2TSmartが150kぽっきりで売ってたので買っちまった
EbikeでZwift出たら圧勝しちゃうのかね

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 17:38:22.21 ID:UVG8FhtC.net
418 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 22:28:07.29 ID:tj0tO9Dbうんこなんだようんこなんだようんこなんだようんこなんだようんこなんだよ
421 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/03(月) 17:44:25.97 ID:ge9UuYNpJim自演雑談終了記念じ
425 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 09:28:31.08 ID:lX82Ysb5ヒントオォン!
431 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 15:36:36.79 ID:lX82Ysb5ヒントヘイシャアァァァ!!
443 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 08:23:20.27 ID:4qGiNlKjヒントすべて単発自演雑談撒き餌自己顕示欲その意味するところとはっ・・・w後は言わなくてもわかるな?w
447 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 15:43:42.24 ID:/guf6KMo
無職自演雑談w
450 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 19:10:25.79 ID:UjBsv+YF
ヒント
単発
451 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 21:07:49.80 ID:D8y3fuoM
ヒント
同じ事しか言えんのか?この猿う
452 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 22:55:23.97 ID:Fb4z6Ey/
自演自演
460 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 01:24:03.71 ID:S5kM6KBb
ヒント
自作自演
462 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 08:37:07.24 ID:S5kM6KBb
自演雑談終了ですよ。ありがとうございます
468 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 02:47:41.28 ID:nGdsghBZ
自演雑談終了記念かも〜んなw
469 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 11:00:28.59 ID:PRJakbJ1
ヒント
こどおじ
472 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:51:05.27 ID:s7h0ZA7m
ヒント
メルカリ
473 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:55:04.13 ID:Uh5lhFru
悲報
自演雑談
限界

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 19:20:45.41 ID:8pZEjhFZ.net
eBike使うまでもなくセンサーチートすりゃいいだけじゃね
とにかくガチ勢をインチキででも追い越したい怨念に溢れてるのはわかるわ

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 19:28:06.37 ID:MXRvCNbT.net
【悲報】誰もebikeについて語らない
今日は廃道中心に走ってきた。廃道と言っても誰も使わなくなった作業道や旧街道のミックスで走りやすい
とは言えども倒木、ぬかるみ、小川などがあり時には歩くし色々工夫する必要が出てくるがそんな時はebikeの軽さが効いてくる
歩きでは時間がかかるしバイクだと担げない。良い所突いてる商品だと思う
ともあれ動物の足跡が沢山ある水場を見つけられたし良いリフレッシュになった
Levo最高

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 20:15:33.66 ID:vUTFh0t8.net
凍結根雪の中か
そらご苦労さんだな

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 22:14:08.49 ID:MXRvCNbT.net
>>593
5~10度だったからそうでもない
凍結もなく快適

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 04:42:06.30 ID:FHj8WE8X.net
標高が100m違うと気温は0.6℃下がるんだが
廃林道が10℃だと市街地の最高気温は何度くらいあったんだろうね
東京で6〜7℃だったし
大雪降った近畿以南で通行のない廃道ってぇといくらなんでも溶け切ってないと思うけど
沖縄とかか

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 09:46:02.22 ID:zavcvLWY.net
いや溶けるよ
理屈じゃなくて登りに行けばわかるでしょ

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 14:44:43.37 ID:xo0iSXtr.net
木の陰になってるとこはなかなか溶けないし他人が踏み入らない場所は思いっきり残ってんだよなあ
エアプかな

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:09.05 ID:N4WCmoH/.net
遠目で木々の雪が落ちてるの見て
下も雪がないと思っちゃったんだろ
冬の森に近づいたこともないんだと思う

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:05:34.10 ID:zavcvLWY.net
変なの湧いてるなぁ

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:06:31.20 ID:ZQW5xfV3.net
こう頭から疑ってかかるやつばっかりだと、
誰も書き込もうという気にならないだろうな。

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:09:41.30 ID:N4WCmoH/.net
そら妄想武勇伝や嫉妬貶めは誰も望んでないからね

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:11:31.85 ID:61FDtlfO.net
雪質にもよるし気温や地方にもよるから最初から断定してりゃ反論の一つ二つもあるだろ
それがどうしても嫌なら囲いで固まれるツイインスタにしとけ
5ちゃんには向いてない

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:17:31.49 ID:N4WCmoH/.net
日が指定されてなきゃ、その言い訳もあったかもしれんがね
ちょうどいつもは雪振らない地域にまで降ったあとにホラふくからバレるんよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 18:02:04.92 ID:fvlUk1g1.net
やべえなこのスレ
触れたくないレベルを越えて触れてはいけないガイキチがいるやん
こっわ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 18:11:22.07 ID:/N7fpNej.net
421 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/03(月) 17:44:25.97 ID:ge9UuYNpJim自演雑談終了記念じ
425 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 09:28:31.08 ID:lX82Ysb5ヒントオォン!
431 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 15:36:36.79 ID:lX82Ysb5ヒントヘイシャアァァァ!!
443 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 08:23:20.27 ID:4qGiNlKjヒントすべて単発自演雑談撒き餌自己顕示欲その意味するところとはっ・・・w後は言わなくてもわかるな?w
447 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 15:43:42.24 ID:/guf6KMo無職自演雑談w
450 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 19:10:25.79 ID:UjBsv+YFヒント単発
451 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 21:07:49.80 ID:D8y3fuoMヒント同じ事しか言えんのか?この猿う
452 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 22:55:23.97 ID:Fb4z6Ey/自演自演
460 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 01:24:03.71 ID:S5kM6KBb
ヒント
自作自演
462 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 08:37:07.24 ID:S5kM6KBb
自演雑談終了ですよ。ありがとうございます
468 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 02:47:41.28 ID:nGdsghBZ
自演雑談終了記念かも〜んなw
469 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 11:00:28.59 ID:PRJakbJ1
ヒント
こどおじ
472 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:51:05.27 ID:s7h0ZA7m
ヒント
メルカリ
473 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:55:04.13 ID:Uh5lhFru
悲報
自演雑談
限界
485 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 08:32:15.28 ID:+5N5TEjr
ヒント
自演雑談終了記念
486 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 09:42:52.19 ID:nAunmPzi
ヒント
童貞ニート

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 18:55:22.70 ID:aE8ykM6U.net
道は乾いているぞ
http://2ch-dc.net/v8/src/1641808349481.jpg

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 19:17:43.36 ID:8YLufMaA.net
80km走って残り40%
100kmは余裕だわ

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 19:39:29.76 ID:MsTwxQrC.net
>>606
下は貧乏自治体の地元CR日常だから何を訴えかけたいのかわからんちん
落石が転がってない良い道だなとしか

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 19:47:11.47 ID:N4WCmoH/.net
昨日の時点で雪も残ってない乾いた廃林道とかどこ地域だよってツッコミに
いつ撮られたのかもわからない
どこぞのブロクのサムネ画像かっぱらってきたみたいなクソ解像度の画像ドヤ顔で貼られても

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 20:02:31.86 ID:nbjC2n5h.net
creo買って近場を初乗りしてきた
ロングライドが快適になりそうで楽しみ
輪行の練習もしてみたけどいけなくはない重さだった

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 20:18:30.31 ID:MR3lTAjg.net
>>610
12kgかぁ、いいね。
俺のはEグラベルが18kg台、E-MTBが 28kg台なので、輪行はちと厳しいわ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 21:16:07.19 ID:NTMqGl8y.net
おめ色!
ロングライドしたらどんな感じだったか感想教えてください

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 02:13:23.82 ID:SjoF6miD.net
https://i.imgur.com/Y08TMmx.jpg

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 07:37:50.70 ID:nTE0/HN3.net
ヤビツ登ってきたよ。38分ちょっと
売店のおっちゃんと話したら、土曜は雪積もって凍結したけど日月は溶けてたとのこと
靴履き替えてそのまま大山登ったら、ちょっと上ににカフェが出来てて驚いた。

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 08:47:20.21 ID:dhSkaYEX.net
また凍結してて登れないだろって批判が来るぞ

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 08:59:41.18 ID:iQhZ97gI.net
車通りがある道路と山林、しかも廃林道が同じなわきゃなかろうに
道ってのは他人の現地レポートや写真の場所以外にもあるんだぜ、妄想くん

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 09:20:32.73 ID:dhSkaYEX.net
そうそう、道路のコンディションは場所によって変わるのに「凍結してないはずがない!妄想だ!」って決めつけるのはおかしいよね
人の批判ばっかりしてないで自分も乗ってきたレポすりゃいいのにな

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 09:32:43.25 ID:iQhZ97gI.net
いや妄想レポは要らんから

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 09:42:53.52 ID:Ioei7CNJ.net
パレスサイクリングって、あれ改造車で走ったらだめかね
クローズド・サーキットみたいなもんだが

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 09:56:11.63 ID:lOIJFvbi.net
公道走る以上だめでしょ
どうしてもと言うなら運営に確認してみたら
Noって言われると思うよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 10:08:15.90 ID:5NBZtWVP.net
日本中の山が全部凍結積雪するなんてありえない
考えてわからんかね?

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 11:07:04.86 ID:s4imaAnX.net
まだグチグチ言ってんのかよ
普段からエアプ多いこのスレでレポするなら写真ないと信じてもらえないってだけだろ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 11:32:06.60 ID:5jyBdAjq.net
自演

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 12:33:36.35 ID:5NBZtWVP.net
ロードバイクや電動アシスト自転車など、自転車から見る日本のスタグフレーションの危機
https://www.cyclorider.com/archives/50647

> この調査は、世界の1万6000人以上のE-MOUNTAINBIKE Magazine読者を対象にした調査で、読者層はドイツが約49パーセント、オーストリアは8パーセント、スイスは7パーセント、平均年齢は50歳。そして、E-MOUNTAINBIKE Magazineの読者の平均世帯年収が76252ユーロ(日本円にして約970万円)との結果だった。
Ebikeユーザー、やはり高所得者が多かった。そりゃ日本で広まらんわ

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 12:47:47.34 ID:N8OQRkmk.net
金ねぇんだわ🥺

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 12:50:56.14 ID:DT/7Spz8.net
日本だけ賃金上がってないからね

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 13:19:21.89 ID:Hi/XUfJC.net
自分で作れないものか?

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 14:00:11.48 ID:VvOq6ado.net
ぐえー

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 19:00:04.68 ID:OjXE1vmG.net
431 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 15:36:36.79 ID:lX82Ysb5ヒントヘイシャアァァァ!!
443 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 08:23:20.27 ID:4qGiNlKjヒントすべて単発自演雑談撒き餌自己顕示欲その意味するところとはっ・・・w後は言わなくてもわかるな?w
447 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 15:43:42.24 ID:/guf6KMo無職自演雑談w
450 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 19:10:25.79 ID:UjBsv+YFヒント単発
451 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 21:07:49.80 ID:D8y3fuoMヒント同じ事しか言えんのか?この猿う
452 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 22:55:23.97 ID:Fb4z6Ey/自演自演
460 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 01:24:03.71 ID:S5kM6KBbヒント自作自演
462 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 08:37:07.24 ID:S5kM6KBb自演雑談終了ですよ。ありがとうございます
468 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 02:47:41.28 ID:nGdsghBZ自演雑談終了記念かも〜んなw
469 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 11:00:28.59 ID:PRJakbJ1ヒントこどおじ
472 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:51:05.27 ID:s7h0ZA7m
ヒント
メルカリ
473 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:55:04.13 ID:Uh5lhFru
悲報
自演雑談
限界
485 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 08:32:15.28 ID:+5N5TEjr
ヒント
自演雑談終了記念
486 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 09:42:52.19 ID:nAunmPzi
ヒント
童貞ニート
493 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 00:05:38.86 ID:5jyBdAjq [1/2]
JIE
494 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 00:06:14.53 ID:RcAZEE8D
じえんw
499 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 12:22:28.69 ID:5jyBdAjq [3/2]
単発ww

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 23:18:52.49 ID:T7acIzmx.net
Ebikeの情報源、国内だとシクロライダーが多いけども英語だと有名どこだとここ?
https://ebike-mtb.com/en/news/

他に何かありますかね

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 23:52:46.09 ID:T7acIzmx.net
スペシャの内部バッテリーは320Whだから空輸出来ないけど内部バッテリー外せば飛行機に乗せられるな
外部バッテリーは160Whだから二個まで持ち込み可
アメリカ企業だからこれを見越して160Whにした?

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200