2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

E-BIKE イーバイク総合 #15

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/15(水) 12:49:32.97 ID:fL502USx.net
E-Bikeの情報を交換するスレです。


荒らしてる人がいるのでNGワード設定、スルーなど無視して下さい。
荒らしにレスするのも荒らしです。
よろしくおねがいします。

欧州仕様とかいちいち比べて国内仕様disるのはご遠慮下さい。

前スレ
E-BIKE イーバイク総合 #6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614773415/
E-BIKE イーバイク総合 #7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617881588/
E-BIKE イーバイク総合 #8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1619765288/
E-BIKE イーバイク総合 #9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622933526/
E-BIKE イーバイク総合 #10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625367151/
E-BIKE イーバイク総合 #11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626039772/
E-BIKE イーバイク総合 #13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631106694/
E-BIKE イーバイク総合 #14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634973720/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626718748/

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 13:08:47.61 ID:u/WfqgUM.net
まあどれ買っても台湾か中国製なんだからな
イタリアで代々の職人が手作りのとか、オートクレーブで1台1台ハンドメイドってのは逆に怖い

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 14:55:20.61 ID:Uh5lhFru.net
悲報
ここまですべて単

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 16:29:31.77 ID:BTbrc+Ip.net
今日はSワのEMTB初めて見たわ。ノーヘルで乗り入れ禁止の公園を爆走してた。やっぱ街乗りなんやな。

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 16:57:04.87 ID:u/WfqgUM.net
ワイズ寄ったらNeo2TSmartが150kぽっきりで売ってたので買っちまった
EbikeでZwift出たら圧勝しちゃうのかね

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 17:38:22.21 ID:UVG8FhtC.net
418 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 22:28:07.29 ID:tj0tO9Dbうんこなんだようんこなんだようんこなんだようんこなんだようんこなんだよ
421 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/03(月) 17:44:25.97 ID:ge9UuYNpJim自演雑談終了記念じ
425 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 09:28:31.08 ID:lX82Ysb5ヒントオォン!
431 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 15:36:36.79 ID:lX82Ysb5ヒントヘイシャアァァァ!!
443 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 08:23:20.27 ID:4qGiNlKjヒントすべて単発自演雑談撒き餌自己顕示欲その意味するところとはっ・・・w後は言わなくてもわかるな?w
447 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 15:43:42.24 ID:/guf6KMo
無職自演雑談w
450 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 19:10:25.79 ID:UjBsv+YF
ヒント
単発
451 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 21:07:49.80 ID:D8y3fuoM
ヒント
同じ事しか言えんのか?この猿う
452 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 22:55:23.97 ID:Fb4z6Ey/
自演自演
460 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 01:24:03.71 ID:S5kM6KBb
ヒント
自作自演
462 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 08:37:07.24 ID:S5kM6KBb
自演雑談終了ですよ。ありがとうございます
468 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 02:47:41.28 ID:nGdsghBZ
自演雑談終了記念かも〜んなw
469 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 11:00:28.59 ID:PRJakbJ1
ヒント
こどおじ
472 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:51:05.27 ID:s7h0ZA7m
ヒント
メルカリ
473 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:55:04.13 ID:Uh5lhFru
悲報
自演雑談
限界

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 19:20:45.41 ID:8pZEjhFZ.net
eBike使うまでもなくセンサーチートすりゃいいだけじゃね
とにかくガチ勢をインチキででも追い越したい怨念に溢れてるのはわかるわ

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 19:28:06.37 ID:MXRvCNbT.net
【悲報】誰もebikeについて語らない
今日は廃道中心に走ってきた。廃道と言っても誰も使わなくなった作業道や旧街道のミックスで走りやすい
とは言えども倒木、ぬかるみ、小川などがあり時には歩くし色々工夫する必要が出てくるがそんな時はebikeの軽さが効いてくる
歩きでは時間がかかるしバイクだと担げない。良い所突いてる商品だと思う
ともあれ動物の足跡が沢山ある水場を見つけられたし良いリフレッシュになった
Levo最高

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 20:15:33.66 ID:vUTFh0t8.net
凍結根雪の中か
そらご苦労さんだな

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 22:14:08.49 ID:MXRvCNbT.net
>>593
5~10度だったからそうでもない
凍結もなく快適

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 04:42:06.30 ID:FHj8WE8X.net
標高が100m違うと気温は0.6℃下がるんだが
廃林道が10℃だと市街地の最高気温は何度くらいあったんだろうね
東京で6〜7℃だったし
大雪降った近畿以南で通行のない廃道ってぇといくらなんでも溶け切ってないと思うけど
沖縄とかか

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 09:46:02.22 ID:zavcvLWY.net
いや溶けるよ
理屈じゃなくて登りに行けばわかるでしょ

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 14:44:43.37 ID:xo0iSXtr.net
木の陰になってるとこはなかなか溶けないし他人が踏み入らない場所は思いっきり残ってんだよなあ
エアプかな

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:02:09.05 ID:N4WCmoH/.net
遠目で木々の雪が落ちてるの見て
下も雪がないと思っちゃったんだろ
冬の森に近づいたこともないんだと思う

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:05:34.10 ID:zavcvLWY.net
変なの湧いてるなぁ

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:06:31.20 ID:ZQW5xfV3.net
こう頭から疑ってかかるやつばっかりだと、
誰も書き込もうという気にならないだろうな。

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:09:41.30 ID:N4WCmoH/.net
そら妄想武勇伝や嫉妬貶めは誰も望んでないからね

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:11:31.85 ID:61FDtlfO.net
雪質にもよるし気温や地方にもよるから最初から断定してりゃ反論の一つ二つもあるだろ
それがどうしても嫌なら囲いで固まれるツイインスタにしとけ
5ちゃんには向いてない

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 15:17:31.49 ID:N4WCmoH/.net
日が指定されてなきゃ、その言い訳もあったかもしれんがね
ちょうどいつもは雪振らない地域にまで降ったあとにホラふくからバレるんよ

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 18:02:04.92 ID:fvlUk1g1.net
やべえなこのスレ
触れたくないレベルを越えて触れてはいけないガイキチがいるやん
こっわ

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 18:11:22.07 ID:/N7fpNej.net
421 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/03(月) 17:44:25.97 ID:ge9UuYNpJim自演雑談終了記念じ
425 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 09:28:31.08 ID:lX82Ysb5ヒントオォン!
431 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 15:36:36.79 ID:lX82Ysb5ヒントヘイシャアァァァ!!
443 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 08:23:20.27 ID:4qGiNlKjヒントすべて単発自演雑談撒き餌自己顕示欲その意味するところとはっ・・・w後は言わなくてもわかるな?w
447 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 15:43:42.24 ID:/guf6KMo無職自演雑談w
450 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 19:10:25.79 ID:UjBsv+YFヒント単発
451 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 21:07:49.80 ID:D8y3fuoMヒント同じ事しか言えんのか?この猿う
452 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 22:55:23.97 ID:Fb4z6Ey/自演自演
460 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 01:24:03.71 ID:S5kM6KBb
ヒント
自作自演
462 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 08:37:07.24 ID:S5kM6KBb
自演雑談終了ですよ。ありがとうございます
468 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 02:47:41.28 ID:nGdsghBZ
自演雑談終了記念かも〜んなw
469 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 11:00:28.59 ID:PRJakbJ1
ヒント
こどおじ
472 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:51:05.27 ID:s7h0ZA7m
ヒント
メルカリ
473 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:55:04.13 ID:Uh5lhFru
悲報
自演雑談
限界
485 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 08:32:15.28 ID:+5N5TEjr
ヒント
自演雑談終了記念
486 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 09:42:52.19 ID:nAunmPzi
ヒント
童貞ニート

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 18:55:22.70 ID:aE8ykM6U.net
道は乾いているぞ
http://2ch-dc.net/v8/src/1641808349481.jpg

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 19:17:43.36 ID:8YLufMaA.net
80km走って残り40%
100kmは余裕だわ

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 19:39:29.76 ID:MsTwxQrC.net
>>606
下は貧乏自治体の地元CR日常だから何を訴えかけたいのかわからんちん
落石が転がってない良い道だなとしか

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 19:47:11.47 ID:N4WCmoH/.net
昨日の時点で雪も残ってない乾いた廃林道とかどこ地域だよってツッコミに
いつ撮られたのかもわからない
どこぞのブロクのサムネ画像かっぱらってきたみたいなクソ解像度の画像ドヤ顔で貼られても

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 20:02:31.86 ID:nbjC2n5h.net
creo買って近場を初乗りしてきた
ロングライドが快適になりそうで楽しみ
輪行の練習もしてみたけどいけなくはない重さだった

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 20:18:30.31 ID:MR3lTAjg.net
>>610
12kgかぁ、いいね。
俺のはEグラベルが18kg台、E-MTBが 28kg台なので、輪行はちと厳しいわ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/10(月) 21:16:07.19 ID:NTMqGl8y.net
おめ色!
ロングライドしたらどんな感じだったか感想教えてください

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 02:13:23.82 ID:SjoF6miD.net
https://i.imgur.com/Y08TMmx.jpg

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 07:37:50.70 ID:nTE0/HN3.net
ヤビツ登ってきたよ。38分ちょっと
売店のおっちゃんと話したら、土曜は雪積もって凍結したけど日月は溶けてたとのこと
靴履き替えてそのまま大山登ったら、ちょっと上ににカフェが出来てて驚いた。

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 08:47:20.21 ID:dhSkaYEX.net
また凍結してて登れないだろって批判が来るぞ

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 08:59:41.18 ID:iQhZ97gI.net
車通りがある道路と山林、しかも廃林道が同じなわきゃなかろうに
道ってのは他人の現地レポートや写真の場所以外にもあるんだぜ、妄想くん

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 09:20:32.73 ID:dhSkaYEX.net
そうそう、道路のコンディションは場所によって変わるのに「凍結してないはずがない!妄想だ!」って決めつけるのはおかしいよね
人の批判ばっかりしてないで自分も乗ってきたレポすりゃいいのにな

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 09:32:43.25 ID:iQhZ97gI.net
いや妄想レポは要らんから

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 09:42:53.52 ID:Ioei7CNJ.net
パレスサイクリングって、あれ改造車で走ったらだめかね
クローズド・サーキットみたいなもんだが

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 09:56:11.63 ID:lOIJFvbi.net
公道走る以上だめでしょ
どうしてもと言うなら運営に確認してみたら
Noって言われると思うよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 10:08:15.90 ID:5NBZtWVP.net
日本中の山が全部凍結積雪するなんてありえない
考えてわからんかね?

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 11:07:04.86 ID:s4imaAnX.net
まだグチグチ言ってんのかよ
普段からエアプ多いこのスレでレポするなら写真ないと信じてもらえないってだけだろ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 11:32:06.60 ID:5jyBdAjq.net
自演

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 12:33:36.35 ID:5NBZtWVP.net
ロードバイクや電動アシスト自転車など、自転車から見る日本のスタグフレーションの危機
https://www.cyclorider.com/archives/50647

> この調査は、世界の1万6000人以上のE-MOUNTAINBIKE Magazine読者を対象にした調査で、読者層はドイツが約49パーセント、オーストリアは8パーセント、スイスは7パーセント、平均年齢は50歳。そして、E-MOUNTAINBIKE Magazineの読者の平均世帯年収が76252ユーロ(日本円にして約970万円)との結果だった。
Ebikeユーザー、やはり高所得者が多かった。そりゃ日本で広まらんわ

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 12:47:47.34 ID:N8OQRkmk.net
金ねぇんだわ🥺

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 12:50:56.14 ID:DT/7Spz8.net
日本だけ賃金上がってないからね

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 13:19:21.89 ID:Hi/XUfJC.net
自分で作れないものか?

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 14:00:11.48 ID:VvOq6ado.net
ぐえー

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 19:00:04.68 ID:OjXE1vmG.net
431 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 15:36:36.79 ID:lX82Ysb5ヒントヘイシャアァァァ!!
443 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 08:23:20.27 ID:4qGiNlKjヒントすべて単発自演雑談撒き餌自己顕示欲その意味するところとはっ・・・w後は言わなくてもわかるな?w
447 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 15:43:42.24 ID:/guf6KMo無職自演雑談w
450 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 19:10:25.79 ID:UjBsv+YFヒント単発
451 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 21:07:49.80 ID:D8y3fuoMヒント同じ事しか言えんのか?この猿う
452 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 22:55:23.97 ID:Fb4z6Ey/自演自演
460 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 01:24:03.71 ID:S5kM6KBbヒント自作自演
462 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 08:37:07.24 ID:S5kM6KBb自演雑談終了ですよ。ありがとうございます
468 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 02:47:41.28 ID:nGdsghBZ自演雑談終了記念かも〜んなw
469 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 11:00:28.59 ID:PRJakbJ1ヒントこどおじ
472 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:51:05.27 ID:s7h0ZA7m
ヒント
メルカリ
473 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:55:04.13 ID:Uh5lhFru
悲報
自演雑談
限界
485 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 08:32:15.28 ID:+5N5TEjr
ヒント
自演雑談終了記念
486 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 09:42:52.19 ID:nAunmPzi
ヒント
童貞ニート
493 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 00:05:38.86 ID:5jyBdAjq [1/2]
JIE
494 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 00:06:14.53 ID:RcAZEE8D
じえんw
499 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 12:22:28.69 ID:5jyBdAjq [3/2]
単発ww

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 23:18:52.49 ID:T7acIzmx.net
Ebikeの情報源、国内だとシクロライダーが多いけども英語だと有名どこだとここ?
https://ebike-mtb.com/en/news/

他に何かありますかね

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/11(火) 23:52:46.09 ID:T7acIzmx.net
スペシャの内部バッテリーは320Whだから空輸出来ないけど内部バッテリー外せば飛行機に乗せられるな
外部バッテリーは160Whだから二個まで持ち込み可
アメリカ企業だからこれを見越して160Whにした?

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 02:34:43.53 ID:udt4w6wO.net
クラス9危険品で送ればいいんじゃね
アップチャージ$100だけど

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 10:15:54.03 ID:SS/HzxWH.net
旅客機には乗せられんだろ

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 12:08:54.92 ID:SS/HzxWH.net
>>624
https://ebike-mtb.com/en/emtb-reader-survey-2021/
16,251 readers have spoken – The most important findings of the 2021 E-MOUNTAINBIKE reader survey
貴重な情報。意外だったのがヤマハの健闘。シェアを維持してる。まーボッシュ強すぎるんだけど

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 12:19:49.69 ID:eAxAC6OQ.net
Pw-x3日本向けはまだですか😭😭

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/12(水) 19:35:46.43 ID:cWFmjmQU.net
447 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 15:43:42.24 ID:/guf6KMo無職自演雑談w
450 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 19:10:25.79 ID:UjBsv+YFヒント単発
451 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 21:07:49.80 ID:D8y3fuoMヒント同じ事しか言えんのか?この猿う
452 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 22:55:23.97 ID:Fb4z6Ey/自演自演
460 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 01:24:03.71 ID:S5kM6KBbヒント自作自演
462 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 08:37:07.24 ID:S5kM6KBb自演雑談終了ですよ。ありがとうございます
468 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 02:47:41.28 ID:nGdsghBZ自演雑談終了記念かも〜んなw
469 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 11:00:28.59 ID:PRJakbJ1ヒントこどおじ
472 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:51:05.27 ID:s7h0ZA7mヒントメルカリ
473 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:55:04.13 ID:Uh5lhFru悲報自演雑談限界
485 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 08:32:15.28 ID:+5N5TEjrヒント自演雑談終了記念
486 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 09:42:52.19 ID:nAunmPziヒント童貞ニート
493 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 00:05:38.86 ID:5jyBdAjq [1/2]JIE
494 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 00:06:14.53 ID:RcAZEE8Dじえんw
499 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 12:22:28.69 ID:5jyBdAjq [3/2]単発ww
506 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/12(水) 00:43:42.51 ID:2N7OJQl6
ヒント
自作自演
507 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/12(水) 10:00:53.55 ID:6QhIjRzg
ヒント
アナニーマスター

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 08:22:38.20 ID:sGvOz3IY.net
写真つきレポはなー
キチガイの棲み着いてる板じゃ無理だろ
てか、秒で嘘だとわかるような作り話しなきゃいいだけだろ
実体験に1割2割盛るならまだしも
元となる体験もないのに10割作り話は無茶

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 08:44:24.43 ID:lPT4hRDT.net
ヒント
自演

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 12:16:30.24 ID:uEHVrOR3.net
日本中の山々を凍らせるついでにスレの空気まで凍らせるもんな

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 12:35:36.89 ID:vxssKgkJ.net
実際に行ってたなら特定の山や峠の名を出さなくても地域名を出せばいいだけなのに
行ってないから見当もつかないし
下手に当てずっぽうで言っても
"木々に雪が乗ってなくてもその下には積もってる"
なんて冬の山に行ったことがあれば体験として知っていることも知らないくらい無知だからそのギャンブルもできなくて
"日本中の道が凍ってる筈だと言い張ってるキチガイがいる"
なんて頭の悪いレッテル貼りで反撃を試みるも
同程度のバカ以外は騙せないわけだが

って論破するとまたidコロコロイマジナリーフレンズが大量に湧くんだろな

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 12:53:16.61 ID:7EbF8Nfp.net
>>631
全部の航空会社が常に160Whx2だと把握して機内持ち込みの承認をくれるわけじゃない

だから公式Q&Aも「別個に送るかバッテリーはレンタルしとけ」とアドバイスに留めてるのが現実

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 12:54:40.26 ID:uEHVrOR3.net
雪男くんさぁ…日本は広いんやで
裏日本は雪に閉ざされるのかもしれんけど
それにこんなスレで特定に繋がる情報出したくないわ怖いし

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 13:06:25.70 ID:eYomnMCC.net
変なの常駐してるよな
チャリ乗るより他人の批判してる方が楽しいのかね

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 13:22:28.68 ID:vxssKgkJ.net
馬鹿の一つ覚えで誤魔化そうとしてるが
あの日の場合、珍しく裏日本以外でも大雪降ったあとだからな
嘘武勇伝はいい加減うざいからやめろってこった

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 15:25:07.53 ID:k0QyvL7l.net
オフロードバイクで山遊びしてきた人間だけど、ホント堂々と走れる所無くなってきたわ。
バイクをドナドナしてE-MTBに乗換えようか検討中だけど、バイク50万で売っても買えるE-MTB無さげ。
2〜3年すれは手が届く値段まで下がってくるのでしょうかね〜

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 15:41:05.64 ID:HFiDubeZ.net
>>645
50万位内の予算で買えるフルサスe-MTBならミヤタリッジランナー8080くらいかなあ。
2020→2021モデルで価格上がってるモデル多いから、コロナ禍後でも値下がりはしないと思う。

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 16:24:23.99 ID:vxssKgkJ.net
オフバイクで走ってたのが林の中とか登山道周辺なら、eMTBでも厳しいのはあまり変わらないんじゃないかな
いくつかアドバンテージがあるとしたら、えっらく執拗にバリケード組んでオフバイク避けはされているものの登山客なんかを締め出したくないので立入禁止ではない林道とか
まさかこんなとこ通らないだろうってんで放置されてる崩落の先のガレガレ廃道気味林道なんかに担ぎ込みで行くくらいは可能
嫉妬正義マン君的には「なにか起きたときに救助の人にも危険があるとこに入り込むのは無責任だ」エリア
電波届かねえとこ多いからなにかあっても変死体コースだと思うけどね
それもバッテリーやモーターから漏れた有害物質で汚染ガー、希少植物ガーとかやりそうだが

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 17:15:18.23 ID:sPXZgVoj.net
トレールやってるけど最近の登山道MTB禁止の看板多いよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 17:38:53.77 ID:TAt/hZp+.net
ヤマハの新型グラベルロード、デザインも良い感じ

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 17:39:52.80 ID:C5tzRz0z.net
>>646
確かに、素人目に見てもスペックが上がり値段も相応に上がってる傾向にあるみたいですね。スペシャライズドなんか当たり前のように100万をはるかに越えてるしビックリです。

>>647
実は去年の初頭にソロツーで一部崩壊した道を強引に進んで滑落してしまったんですよ(汗)その時はトライアル車の80kg程度のバイクでしたが一人では押し上げることも出来ず難儀しました。結局その日は放置して翌日道具を持って登山スタイルで出直し、半日かけてエスケープ道を作って何とか脱出は出来たのですが。
最近、MTB'の動画(担ぎありw)などを見てもしかしたら山の中の走破性は最強なんじゃないかと思うようになりました。E-MTBなら上りも何とかなりそうですしね。

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 17:45:06.15 ID:uEHVrOR3.net
値下げは急激な円高でもないと期待できない
むしろ再値上げすらありうる
Levoのアルミモデルなんて去年だけで57万から70万まで上がった

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:05:05.71 ID:uEHVrOR3.net
>>649
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2022/0113/e-bike.html
WABASH RTはかなり良さげ
カッコ良くなったし値段も悪くない。ドロッパーもあるし
惜しいのは日本にグラベルに適した道路がほとんどない事ぐらい
でも普段使いに向いてる。通勤とか

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:10:33.45 ID:WEA4c1zs.net
以前お世話になってた自転車屋さんのツイート。
シーズン途中で値上げになるとの事。
ttps://twitter.com/bicycleoshigamo/status/1481495877110104067
(deleted an unsolicited ad)

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:19:34.65 ID:Xmp0J1Cf.net
YAMAHAのNEWモデルに使われてるユニットPW-ST、EU仕様のスペックだと競合モデルよりちょっと重たいけどトルクはあるね。
ttps://global.yamaha-motor.com/business/e-bike-systems/products/pw-st/spec.html

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:37:48.18 ID:c062kFoU.net
PWーX3も良いね
かなりコンパクトになったみたい

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 18:53:38.32 ID:C89DfQ8h.net
>>651
俺のコンプカーボンも69から90になった。
90で買う気はしない。

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:00:43.42 ID:3abgBLFV.net
451 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 21:07:49.80 ID:D8y3fuoMヒント同じ事しか言えんのか?この猿う
452 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/06(木) 22:55:23.97 ID:Fb4z6Ey/自演自演
460 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 01:24:03.71 ID:S5kM6KBbヒント自作自演
462 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/08(土) 08:37:07.24 ID:S5kM6KBb自演雑談終了ですよ。ありがとうございます
468 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 02:47:41.28 ID:nGdsghBZ自演雑談終了記念かも〜んなw
469 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 11:00:28.59 ID:PRJakbJ1ヒントこどおじ
472 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:51:05.27 ID:s7h0ZA7mヒントメルカリ
473 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 14:55:04.13 ID:Uh5lhFru悲報自演雑談限界
485 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 08:32:15.28 ID:+5N5TEjrヒント自演雑談終了記念
486 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 09:42:52.19 ID:nAunmPziヒント童貞ニート
493 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 00:05:38.86 ID:5jyBdAjq [1/2]JIE
494 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 00:06:14.53 ID:RcAZEE8Dじえんw
499 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/11(火) 12:22:28.69 ID:5jyBdAjq [3/2]単発ww
506 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/12(水) 00:43:42.51 ID:2N7OJQl6ヒント自作自演
507 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/12(水) 10:00:53.55 ID:6QhIjRzgヒントアナニーマスター
516 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/12(水) 23:04:25.99 ID:2N7OJQl6
ヒント
自演
517 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/13(木) 12:36:06.87 ID:noZGEIUX
ヒント
アナニー
518 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/13(木) 14:25:27.21 ID:TbJCUOUc
ヒント
アナル

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:04:42.49 ID:S71Ye8UJ.net
ソロで行ってて引き上げ用具積んでないようなチンパンジーはこっちでも絶対やらかすから来ないでほしい

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:09:50.55 ID:uEHVrOR3.net
>>655
PWーX3はコンパクトさもいいが個人的にはレスポンス性を推してるのが気になる
Levoはシングルトラックくらいならいいが細かいアップダウンの続くテクニカルな道でのレスポンスが少し引っかかってる
テクニック磨けという話ではあるんだが

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:30:17.15 ID:B6LJh2Qq.net
>>645
オレの中古50マンで買ってくれ〜

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:39:07.32 ID:GDGU0DLR.net
ヤマハ ワバッシュRT/クロスコアRC
https://response.jp/article/2022/01/13/353085.html

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:39:54.27 ID:C5tzRz0z.net
>>658
道を作る道具ですが?w
ロープ、滑車は常備しとるが引上げは無理だったからな
>>647さんが言ってた嫉妬正義マンはお前が?感じ悪いよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 19:59:52.85 ID:aYcxQk9t.net
647が言ってるのはレボくんのこと

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:30:09.22 ID:vxssKgkJ.net
いんや、あの手のイキりバカのこったよ

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 20:58:49.83 ID:eYomnMCC.net
647は病気だから触れないほうがいい

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 21:10:07.52 ID:H/Itu302.net
エンデューロスレでも問題なく走れる自然環境には感謝すべきという結論なのにさ
この元?バイカーなら後々やらかしてくれそう

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 21:17:41.56 ID:09QkHh+f.net
eMTBで破壊できる自然なんてたかが知れてる
と言うかそもそも破壊された後じゃないと満足に走れん

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 21:36:26.30 ID:TAt/hZp+.net
>>652
これから出すのにウォークモードが使用不可なのが残念。電動キックボードが20キロ以下なら無免のノーヘルOKなのに、たかだか電動アシストのウォークモード位で海外と合わせられないって、規制かけてるやつアホすぎる。

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 21:50:49.53 ID:09QkHh+f.net
eグラベルにウォークアシストいるか?
キャンプ用品積みまくった時くらいか?
欲しいのはMTBの押し歩きやママチャリに子供載せてるときくらいだろ

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 21:54:01.35 ID:aUfszcaD.net
車体重量が20kg超えてるのは有っても良いと思う

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 09:25:02.88 ID:CCEa9PzP.net
WABASHいいかなと思ったけど
押し歩きボタン※1
USBポート※2

※1:当モデルはご利用いただけません。
※2:外部機器(電子機器など)への電力供給にはご利用いただせません。

でずっこけてしまった

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 09:26:57.27 ID:CCEa9PzP.net
>>669
乗車不可で押し歩きだけ可のとこあるんだよね
そういうとこ荷物積んで押し歩きするとき便利だと思う

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 09:58:45.49 ID:l0IR4HgG.net
ただでさえ遅いくせに便利機能もカットされたウンコ

×E-BIKE
〇U-BIKE

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 12:06:54.79 ID:od4BpRur.net
滅多にはないけど
草地急斜面登れば30mだが、道に沿っていこうとすると1km近い遠回り
なんて時には欲しくなるな
俺の場合は要担ぎなときは押して歩けるようなケースのが少ないが
ほぼ使わないし、それがないと困ると喚き立てるほどの機能じゃないが
木っ端役人の責任回避のための適当仕事で、本来ある機能を制限されているのは不愉快
そんな感じ

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 12:26:05.70 ID:8UyCZ/td.net
ウォークアシストをディスれば玄人ぶれる
あると思います

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 12:35:14.77 ID:olXKy+Jh.net
>>671
マジでクソだな…
これで45万だろ?しかも充電器も専用のゴツいやつだし…

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 12:36:44.16 ID:od4BpRur.net
うん?
持ってもいないし買いもしないE-Bikeのマイナー機能が制限されてるって細かい細かい話しを何度も何度も大げさにコスるバカはディスってるが
ウォークアシスト機能自体は使えりゃ便利だろなって書いてるやん
母国語じゃない日本語覚えるのたいへんかな?

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 13:02:45.70 ID:1m3bWY/t.net
>>671
これどこに書いてある?

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 13:26:25.50 ID:Fg5i+5AF.net
>>678
WABASH RTの特長を見る >

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 15:42:06.86 ID:MxlDF0bd.net
>>679
ああマジで書いてあるね

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 15:52:05.34 ID:G2MnlKka.net
昨日発表のヤマハ ワバッシュRT/クロスコアRC
ってバッテリーはフレーム内蔵なの?てことは屋内保管が大前提?
バッテリーの不具合とか交換にすごい金と時間がかかりそう
都会はバッテリー盗難が盛んだからこういう流れになるのかなぁ

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 16:13:36.62 ID:7XvS2RUK.net
バッテリーは取り外しできる。

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 16:14:28.97 ID:OlzE3+vx.net
バッテリーは前側から外せる
ミヤタのクルーズとロードレックスに正面からぶつけてきたな
ypjの名前捨てて気合い入れたか

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 17:10:36.27 ID:tgsgMtTU.net
グラベルなのにミドルレンジのユニットになってるのがな

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 17:24:11.76 ID:M+tJMb4J.net
ヤマハ新型のタイヤが27.5になったとかマウンテンなのか?

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 17:26:47.76 ID:6dJeU6Lw.net
YAMAHAの建前「気軽にグラベルを走れるミドルグレード!!」
本音「お前らグラベルなんか走らんやろハナホジ」

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200