2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part90

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/16(木) 22:28:09.68 ID:Y+Lrn5g5.net
Bianchiのロードバイク総合スレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドやモデルを叩く行為は不毛です。自重しましょう。
次スレは>>970が立てて下さい

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.japan.bianchi.com/
ビアンキストア
https://www.bianchi-store.jp/

※前スレ
Bianchi ビアンキのロードバイク総合スレ Part89
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631656235/

関連スレ
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638937955/

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 12:24:38.18 ID:2Zj5/NJf.net
世の中には虐待を受けているビアンキもいる。
僕はなんて幸せなんだろう。アリアちゃんとこんなにも相思相愛でいられるなんて。
アリア可愛いよアリア。
ああ、死が二人を分かつその日まで

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 00:40:20.49 ID:HKcYfuCk.net
うーんキモい
ビアンキ乗りのキモさが如実に表れているスレだ

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 01:14:02.41 ID:/TdPvfS9.net
ニワカかよ。
変態であってこそロード乗り。
車好きが車をピカピカに磨いてその造形にウットリするように
ピチパンをロードに押し付けて可愛いロードちゃんに乗るのだ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 21:02:56.84 ID:OEGnZan2.net
feniceのオレンジイエロー トップ55を探しています。
どなたか情報をお持ちか、
ほどほどの値段で譲ってくださるという方はいませんか。
長らく探しているけど見つからない。

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 21:48:06.67 ID:h0vDC9Qn.net
2018モデルか
普通はチェレステにするよな

329 :327:2022/02/11(金) 22:05:15.60 ID:OEGnZan2.net
>> 328
ごもっとも
でも、オレンジイエローが好きだ。
チェレステだったら、もうちょっと見つけやすいのも理解はしているけど。

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 22:11:18.17 ID:h0vDC9Qn.net
中古で手に入れてバラして塗る

331 :327:2022/02/11(金) 22:23:00.01 ID:OEGnZan2.net
>>330
それ・・・もうオーダーで作った方がいいんじゃ…

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 07:15:31.35 ID:ymU4qqN6.net
インフィニートをタボロッアで塗る

333 :327:2022/02/12(土) 10:23:58.23 ID:B1AQAsei.net
>>331
塗るの人気だな
先生・・・アルミにのりたいです。

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 10:45:27.16 ID:EusX3gUz.net
>>333
なんだアルミに乗りたいなら
メーカー問わずオレンジ色のアルミフレームを探せばいいだけだろう
ビアンキにこだわる必要は微塵もないんだぜ?

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:17:11.24 ID:WbPhE7t/.net
クロモリかな

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 15:08:38.95 ID:wXOvjPcM.net
フェニーチェはスカンジウムだろ

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 16:00:45.93 ID:kuc47Z4Z.net
むかしピナレロはスカンジュムで50万60万取っていたな

338 :327:2022/02/12(土) 16:07:31.20 ID:B1AQAsei.net
>>336
そう、スカンジウムなんだよね。
アルミというよりもスカンジウムに乗りたいといったほうが正しかった。

ほしいと思って、ずっと探していた。
チェックできなかった時期に、特売で出ていた。
買えそうで買えなかったから余計にほしいのだと思う。

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 19:06:40.32 ID:s8EqJ567.net
確かフェニーチェSORAを投げ売りしてたよな
コンポの乗せ替え前提であの時が買い時だった

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 20:53:57.03 ID:Zg7hF3Mw.net
スカンジウムのフェニーチェPROは105とアルテだけ
2016年だけアルミのSPORTとELITEがあって105とTiagra

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 06:25:42.25 ID:jazrkffV.net
センプロSORAと間違えてたわ

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 23:30:34.39 ID:T0zyjGWw.net
はい

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 00:26:46.94 ID:8NWYHrnY.net
フェニーチェはアルミの種類変えてたな
しかしもう今やカーボンも安くなったから
アルミ自体が消えたようなもの

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 20:42:49.88 ID:dWWOkfyw.net
トライアスロン方面に行くのか…
https://funq.jp/bicycle-club/article/776380/

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 21:00:04.14 ID:G0pST2Dz.net
迷走してんな

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 22:23:52.50 ID:7H+Nxxsp.net
イタリアのビアンキ本体じゃなくて日本の代理店契約ってこと?

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 22:25:33.46 ID:vYez8bo0.net
バイクエクスカラーやめい

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 22:27:06.33 ID:vYez8bo0.net
>>344
サーベロになりたいんかな

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 22:37:28.25 ID:A19ao8ul.net
サイクルヨーロッパジャパン株式会社じゃん

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 06:16:32.65 ID:Po+LedGM.net
>>349
本家サイトのニュースに出てるから
記事が間違ってて
実際はビアンキとの契約じゃないのかな

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 07:40:19.66 ID:lSVrtJ41.net
ビアンキってグランツールで使うチーム無くなったの?

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 07:53:55.74 ID:oSZA6bNq.net
無くなった

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 08:18:06.28 ID:8zNtCbvJ.net
でもさいたまディレーブでは使ってるから…

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 08:34:56.53 ID:wpMhCPPC.net
落ちぶれたな

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 11:16:32.29 ID:4s7BJbMw.net
https://chariyorum.com/wtg/

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 12:46:45.96 ID:5m7FcquA.net
>>353
オルトレ3ってもう古いよな
4を供給してやってほしい

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 13:07:39.57 ID:sRKnJghw.net
>>356
4の方が先に出てなかった?

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 14:14:46.18 ID:piKtWFSh.net
予算の問題で4じゃなくて3を使ってるんじゃないの?
ならそんな簡単に新しいフレームにできないだろう

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 15:44:49.31 ID:ZKaUE1lK.net
>>353
デュラ12なんかな

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 18:15:24.82 ID:SEvFAMdK.net
di2の11速を買う最後のチャンス
12速のdi2は高い

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 06:20:39.29 ID:unm/0gjx.net
>>353
「プロが使ってる」ってのが心の拠り所なのは分かるが
社会人同好会と変わらんような所が使ってるから〜とか言うのはみっともなさ過ぎるぞ

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 06:32:24.41 ID:1r4o8+ka.net
>>361
契約してるかどうかの話なのでは?

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 08:18:28.17 ID:LXF0BKki.net
>>362
この人は心の拠り所〜って言いたいだけの人だからほっときゃ良い
ずっと前から住み着いてる

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 17:09:33.19 ID:PbSEC1Yi.net
https://www.instagram.com/p/CY2hT3pBSnk/?utm_medium=copy_link
なんかやっぱり怖いよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 22:04:08.32 ID:ZotuWbEj.net
なんかって言うかちゃんと怖い

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 06:27:47.35 ID:H0GNplT1.net
ビアンキのアンチだっけ?こいつが1人で評判を落としてる

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 07:55:54.91 ID:Y0AoZBJP.net
>>364
他メーカー乗ってる人の目には
ビアンキ乗りってこういう風に見えてるんだろうなと反面教師と捉えて
地味に乗ってるよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 08:25:01.07 ID:UUvA+nr/.net
普通のビアンキ乗りは仮面かぶらない

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 08:38:07.07 ID:NHc2JAov.net
乗ってて顔が冷たくて寒いからマスク代わりにするのもええな

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 09:18:14.27 ID:t3eCJbsW.net
バラクラバの方が良いのでは?

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 10:00:04.33 ID:wPouZl2e.net
俺は、絶対近付きたくないけど
まぁ、自由でええやんけ

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 10:01:33.50 ID:UUvA+nr/.net
サングラス掛けてれば我慢できるが
外すと泣いてるように見える

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 10:08:19.34 ID:UUvA+nr/.net
小倉橋行けば良かったな

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 12:29:24.95 ID:a8xnlAW6.net
こんなのが
後ろから来るのに気がついたら
恐怖でしかないな

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 13:32:06.55 ID:gL6a6iB2.net
>>374
それ以前に不審者情報でメールが流れるレベルだと思うが‥‥

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 15:05:11.26 ID:IomFPQ7g.net
でもyoutubeはけっこうおもろいけどな

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 15:12:17.97 ID:NyiBPYtC.net
ここで話題に出すなよ
不快すぎる

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 18:32:34.71 ID:muAF87oV.net
知るかボケ

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 21:25:48.63 ID:ZMNa+EK6.net
あいついい歳なんだろ?
死にたくならないのかな

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 02:25:44.80 ID:iMnSaAmh.net
通勤用に一台追加したいけど盗難されにくさで言えばnirone一択と思ったけど大丈夫かな?
在庫あるのか知らんけど

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 05:42:12.92 ID:KIqchmeV.net
通勤用にビアンキ増車する必要も無いだろ

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 06:15:48.77 ID:BoE/Ql+w.net
普段使いだからこそ良い自転車を使いたいのは分かる
俺なら荷物積めるようにキャリア付けたいからダボ穴がいっぱいあるグラベルかな。ビアンキのはダボ穴無いし、高けェ

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 08:59:12.41 ID:0Xcczst2.net
>>376
ビアンキにとってはブランドイメージを最悪にしてくれる迷惑系YouTuber
しかも無自覚だから質が悪い

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 10:03:17.13 ID:VjqVVEc4.net
専用スレ立てるか別でスレあったろ、ここで話題にするなよ。
気持ち悪いしブランド毀損もいいとこ

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:09:59.80 ID:EGYVHci7.net
正直、サドルに人形ぶら下げてる人とか、こういう人とか、同じに見てる

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:26:57.69 ID:i0wBq7nm.net
ねんどろいどミクさんをコラムキャップにつけて走る

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 12:52:25.04 ID:wp/z+xEz.net
(まあアニヲタはビアンキってイメージあるよな)

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:18:46.65 ID:+YY1MEAr.net
リムブレーキタイプのオルトレ3の
BBはネジ式?

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 13:29:52.42 ID:8VOn0v+O.net
昨日都内にいた無灯火逆走信号無視のロード
Bianchiの信用無くなるから乗るなよ

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 14:13:29.65 ID:1j7n1RRo.net
アニメとか見ないので知らんけど、
アニヲタの>>387が言うなら多いのかな?

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 14:32:28.50 ID:byE/EYiL.net
ファッションでユニクロ買う人に対してでないとユニバレされないのと同じ感じか

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 14:33:43.35 ID:UCK2Bl1W.net
>>388
圧入式だろ

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 14:39:51.96 ID:Hnn+125S.net
ヲタクの人ってこだわる人多そうだし、
むしろ最新技術の機材ヲタが多そう

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 15:33:50.04 ID:SgI5//Wt.net
>>391
そこは
前を走る知らない人に追いついてしまった時に
抜こうか抜くまいか迷った時
どのギアにチェーンかけて走ってるかを見て実力を測るようなもの
とロード乗り的に例えて欲しいね

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 16:08:56.21 ID:0wh7FDv4.net
>>385
ご当地ゆるキャラはいいだろ

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 16:57:06.73 ID:b8+NUopY.net
カーボンでネジ式は見たことない

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 17:10:26.63 ID:B8qr7lO3.net
>>396
初代infinitoはねじ込みタイプ

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 17:47:14.69 ID:+8U4vLtE.net
>>396
他メーカーは割とあるんじゃねぇかな

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 20:55:39.17 ID:7gjAI21p.net
>>393
最新技術の機材オタ言うてもそのほとんどは
使ったことの無い機材をカタログに載ってる数値だけで妄想して
良い悪い判定しているだけの人種だろ?

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 22:54:13.62 ID:YZG5Fdvj.net
>>396
ピナレロはねじ込み式だったような?

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 23:01:10.39 ID:5AXz7m15.net
最近ネジが増えつつあるよ
打ち込みが普及するきっかけを作ったキャノンデールですら新モデルはネジ

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 23:53:21.53 ID:KVReMaNv.net
ネジでいいよネジでめんどくせぇ

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 07:53:26.55 ID:obacoBC2.net
メンテナンス性の観点からネジ式が良いとは思うけど

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 14:02:02.89 ID:6wIm9AcP.net
最近はカーボンの成形技術がよくなったからねじ切りでも精度出てロス率が少ないんだろう

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 15:09:54.49 ID:1LOwhvjN.net
>>404
ねじ切り部分は金属やで

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 18:21:48.24 ID:T8W8Zb4G.net
もとはといえばクランクの軸を太くしたくてネジのBBをやめたんじゃなかったっけ?
もしかしてし最近のネジ式はシマノのホローテックと違う規格なの?
まぁシマノの独占を止めるために別規格のBBを作ったという噂もあったけど

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 19:01:20.00 ID:KUKtG51k.net
結局BB付近の異音や初期のフレーム使い捨てにユーザーがついて来なくなり元に戻したんだっけ?
キャノンデールだかスペシャはBB接着にクリップ留めだっけ?

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 22:48:26.65 ID:xx1W1oM6.net
BSAスレッドか圧入式でもせめてBB86でないと面倒くさいな

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 04:55:38.98 ID:HXhN2pLs.net
ちょっと調べれば分かることなのにな
誰とは言わんが

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 06:50:56.03 ID:nJwZtp7X.net
>>230
ニートはリム車?

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 08:03:58.10 ID:ziHLjNHT.net
>>410
ディスクだよ

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 09:21:20.81 ID:d1hgz09b.net
また追加の値上げ来そうだな

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 10:26:53.18 ID:+Jkb4MZq.net
まだまだ上がり続けるぞ

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 11:18:11.08 ID:uiIZvQbR.net
世界規模なんで、これからの人達は大変だな

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 21:05:39.44 ID:Uaq6KZT+.net
32のスプロケットをチェーンの長さ変えずに34のスプロケットって入りますか?

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 21:48:16.91 ID:XkYxA74B.net
日本語でおk

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 08:22:16.41 ID:mc2T4AlB.net
入るよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 20:47:57.08 ID:4dC4WwvK.net
久々にXR4乗ったが(ローラー台の上で)
リム車はフロントが軽くていいな

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 14:09:05.91 ID:8rgyzwin.net
リムXR4ローラー用の肥やしになってるなら俺に譲れ

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 17:45:12.02 ID:15M84zM5.net
>>419
そうやってすぐ物乞い発想になるのは
人生にプラスにならんぜ?

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 23:19:57.43 ID:cPYS7ms6.net
コンビニ行ったらくっさいくっさいピチおじ居て何乗ってるのか見たらくっせえ色のBianchi乗ってて納得した

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 23:34:04.44 ID:T1X3E/Kp.net
またお前か

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 23:41:01.42 ID:IV31KsNn.net
よっぽど暇なんだなw

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 00:40:25.99 ID:d4wAFgjj.net
何か臭くて気持ち悪い奴が興奮しながら匂い嗅いでくるんだけど...
しかもロードの匂いまで嗅いでサドルも舐められた

総レス数 1002
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200