2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATTAQUE】グストについて語るスレ4【GUSTO】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 22:35:44.98 ID:7J0f91ZX.net
コスパ最強(高性能バイクを低価格で提供)GUSTOについて語るスレです

日本HP http://www.gustobike.jp/
facebook https://ja-jp.facebook.com/gustobike.jp/
twitter https://twitter.com/gustojapan

本国HP http://www.attaquebike.com/
本国facebook https://www.facebook.com/attaquebike/

前スレ
1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1506169222/
2 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544240767/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570713830/
(deleted an unsolicited ad)

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/09(木) 20:50:08.35 ID:L3Oj3Qts.net
ポガチャルがそもそもリムばっかりだったろ

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 17:35:44 ID:W4mCcDns.net
ディスクキャリパーとリムキャリパーどっちもつけられるフレーム作るメーカーないのかな?

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 18:19:27.39 ID:eAavEazu.net
あった気がする

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 18:36:06.96 ID:IVR+XpNv.net
なかった気がする

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 18:40:08.50 ID:eAavEazu.net
これとか
ttps://old.cyclesports.jp/articles/detail/101421

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 18:56:41.22 ID:yRUohqN3.net
>>297
この変態車、2022年モデルも出てるみたいだね
メカニカルも電動もディスクでもリムでもなんでも現行グループセット何でもOKとかすごくて笑える

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/11(土) 21:55:56.78 ID:wKbz1j9u.net
>>297
こんなの作れるんだな
リムモデル買って将来的にパーツが入手できなくなった時のことを考えるといいかも知れんけど

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 01:36:29.97 ID:1gjUN8Gy.net
2022

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 14:57:18.42 ID:Dt7St69o.net
レンジャーて書いてあるのって何で出来てます?ステッカー?
キレイに除去できるなら買う

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 15:26:06.21 ID:/cau44PX.net
>>301
そこまでコストダウンしてないと思う。
通常はベース塗装の上に水貼デカール、その上にクリア塗装。

ステッカーは一万円台のルッククロスくらい。

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/12(日) 22:18:59.31 ID:z3tbCu8K.net
>>302
あそこの字だけどうにかキレイに無くしたい・・・

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 06:59:28.19 ID:n8jReUAe.net
>>303
塗装を剥がすのは無理なので、隠したい部分にフィルムを貼るのはどうだろう。
カーボン柄のフィルムなんかがおすすめ。
ttps://colorlesswind.com/archives/4930819.html

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 18:16:21.12 ID:tR5AIugI.net
これでいこう!
ダサいと思って隠してんじゃねえよwwwとかイジられそうだけど・・・

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 20:54:48.72 ID:jUe+/l4v.net
>>290
3台くらい見かけたぞ

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/13(月) 22:41:16 ID:RsYTDMGs.net
ロゴ隠さないと乗りたくないなら他を買った方がいい
僕は貧乏だから妥協しましたってアピールになってて余計恥ずかしいよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 15:48:23.66 ID:Lg6HmGPr.net
グストってそんなにダサい?そんなのは走りで黙らせればいいんですよ。

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 15:58:03.30 ID:Lg6HmGPr.net
僕はRCR Team Legendに乗っていて、グストのウェアも着たりしますが。平地巡航35〜40で走ったり、ヤビツを40分前後で走ったりで楽しんでますよ。

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 16:13:43.60 ID:hwm6flKB.net
俺は初心者おっさんローディー。コブラで北海道内をソロライドばかりしてる。
平地巡行なんて27km位だぜ!それ以上スピード出すと長くもたない…。

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 16:19:37.92 ID:WjffU2Kx.net
結局エンジンは人間なのだから高い自転車で腹タプタプよりも安い自転車でぶっちぎる方がカッコイイよね。

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 17:33:25.12 ID:X0B2eh4L.net
VENGEもAEROADもS5もMADONEもどれでも勝てるよ
そう、GUSTOならね

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 18:11:16.05 ID:hwm6flKB.net
>>312
iphoneかて

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/14(火) 20:51:51.77 ID:bE9ciVvu.net
さすがにドグマには勝てないか

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 01:18:05.93 ID:jG2pc34o.net
>>307
>>308
レンジャーっていう単語がダサいと思ってるのであって
GUSTOのロゴがダサいと思ってるわけじゃないんです

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 02:31:20 ID:EFAPLC5P.net
>>315
確かに虎でゴールドとかいかにも中華系って感じだし、レンジャーとかレジェンドとかルック車みたいだしな。
実際コスパでこれを選んだ層が多いだろうし、他ブランドと同価格帯だったら俺も選んでなかった。でも、乗っているうちにそういう些細なことは気にならなくなってくると思うぞ。
ここの良いところはフレームが同じな事だ。つるしの状態で乗ってもいいし、フレームが同じだから安いグレード買って、少しずつパーツをアップグレードしていってもいい。楽しいぞ。

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 09:30:47.51 ID:OhOCAXa5.net
レンジャーって特殊部隊の技能持ったタフな男のイメージなんだが
日本だとなんか戦隊モノの変態5人組のイメージ

レンジャー5第並んで走ったらやべーでしょうか

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 09:59:20.29 ID:98j7OnDP.net
赤レンジャー
青レンジャー
金レンジャー
桃レンジャー
緑が無いから銀レンジャー

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 10:04:50.23 ID:lDO2jri0.net
RANGERのロゴはシールで隠しているけど、他のGUSTO乗りには内緒な

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 10:39:50 ID:WIOZxkNK.net
キャラの濃い色苦手な人
荒川の近くの店のブログに大人しめのグラファイトが入荷情報出てるぞ

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 17:14:33.11 ID:q1VAQoD3.net
わかわかんないシールで隠す方がダサい気がするけど

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 19:10:52.18 ID:X+6BZ0Mn.net
>>315
レンジャーの方ですか!言われみればダサいか⁉︎僕は気にならない点ですが、レンジャーの名前に込めた意味合いは精鋭とかですよね。そう考えれば悪くないと思いますが。

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/15(水) 22:17:25.99 ID:WIOZxkNK.net
レンジャーは普通にかっこいいけど
レジェンドはちょっと恥ずかしい

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 00:46:13.08 ID:8FwX/gph.net
まあイケメンが乗ればなんでも格好いいよ
俺が乗ればカッコいいっていう自信とオーラがあるからね
やたら人目を気にするのは普段から笑われて容姿にコンプレックス持ってる奴
だれもジジイに興味ないから心配するな
自意識過剰やで

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 15:28:30.89 ID:sNCRmHww.net
ダセェもんはダセェんだよ

お前ら頭逝ってんだろ^^

てめーのガキだからってブスの事可愛い可愛い五月蝿えんだよ老いぼれw

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:25.67 ID:MNNhShPT.net
賢いチンパンジーだ

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 16:20:40.63 ID:CFnymFNf.net
カッコいい性格ブスだ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 16:27:04.13 ID:sNCRmHww.net
涙拭けよw

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 17:01:32.65 ID:3FFj00ZS.net
俺の赤レンジャー早く来ないかなあ^^

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 17:41:20.38 ID:DBWnMsEb.net
>>328
図星つかれて泣いているのはお前ちゃうのwww

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/16(木) 17:48:08.01 ID:sNCRmHww.net
"G"

じゃねーよw
ダセェなw

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 12:33:15.35 ID:EeigtuOK.net
やっぱ青レンジャーより赤レンジャーだわ

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:14:18.29 ID:czOpTsrf.net
エボ受注中止って書いてあるブログあるな
予約入りすぎたか

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:24:32.21 ID:/2jzbosc.net
え?中止というか終了は旧モデルで値上げ確定ってことだと思ってたけど?

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 16:49:08.95 ID:czOpTsrf.net
わからんけどレンジャーの105が終了ってのとは別に新エボの紹介ページに受注停止、再開未定って書いてあるんだよなあ

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/17(金) 17:46:06 ID:EeigtuOK.net
gustoは日本では、やれるとこまで据え置きって話じゃなかったっけ
105だけでなく紐テグラももう受注停止なら限界早かったな

再開される頃に値上げじゃないかなー

在庫ある店探して早めに買ったほうが良さそうな雰囲気だぜ

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 15:24:35.39 ID:RUF20kJE.net
価格据え置きって言ってるけど
もう今年度モデルは店が既にオーダーかけたの以外は基本的に無理らしいから、言葉を変えた値上げだね

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 15:35:22.33 ID:YObNqcce.net
お前ら喜べw
通りすがりの小学生に「かっこよ!」って言われたぞw
ちなみに黄金伝説。

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 16:06:26.71 ID:p15wmmHz.net
>>338
黄レンジャーと見間違えたんだろ
変身のポーズでもしてやりゃ大ウケだったのに

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 18:32:57.05 ID:iG078nM+.net
>>339
だといっすね^^

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 20:23:01.63 ID:fO2y9vP+.net
>>338
グストじゃないけど俺もロード乗ってて子供に言われたことあるわ
まあ、乗り手の事ではないだろうなw

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/18(土) 20:23:56.29 ID:iG078nM+.net
オイオイ感じ悪いジジイばっかだな〜w
どうした?

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 08:16:33.11 ID:mhwxR0AO.net
日頃から僻み根性丸出しで生きてるんだと思うよ
知らんけど

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 13:36:19.13 ID:7dpq0pz4.net
どうも初回受注分以降は値上げ臭いな

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 19:39:06.87 ID:4MsU2qVV.net
今回はレートより2円上乗せしてんだからねーよ

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 22:06:53.09 ID:4MsU2qVV.net
>>333
ここ?
https://www.strada.jp/news/gusto_2023_ranger_evo/

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 22:25:42.06 ID:CLhSnApt.net
>>346
333ですがyesです
他に停止と書いてるとこは無さそうなんですけどね

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/20(月) 23:07:48.20 ID:CWJWhvhM.net
付き合っちゃえよ

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/21(火) 09:01:51.96 ID:f8nCut4C.net
>>346,347
その店が止めただけだと思う
その店はGUSTOより他を売りたい感がHPに出てるやん
TREKかキャノンデールが主力だろw

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:31:25.10 ID:Q+dfp2c8.net
予約を大量に受けても納車がいつになるかわからんのはきつい
客からまだかって突き上げも来るだろうし待ってる間にキャンセルされたら困るし

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 16:48:49.47 ID:NtVibpBA.net
ツイで流れてきたけどevo入荷してきたとこあるみたいね
写真みたけど思ったよりロゴもダサくない…気がする

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 17:32:19.42 ID:golpo/UO.net
日本向け仕様は来るのはえーな
海外仕様で注文したから早くても年末って言われたわ

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 18:37:31.12 ID:UI7kBo0l.net
GUSTOはデザインはだせーと思ってたけど、ツイッターの赤黒Evoが意外にかっこいい

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 18:50:16 ID:JRLH4lJ0.net
グストは意外と納期は早いぞ。

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 00:45:11.97 ID:8g98j7PW.net
ただでさえ不足してるのに、105が電動になって機械式はディスコンになるから
105搭載車は新型105になるまで納車はかなり絶望的みたいよ

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 08:58:39.99 ID:s3SqRiAJ.net
機械式はR7000併売だぞ
R8000が残るのにR7000がなんでディスコンと思った?
開発止めるだけだ

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 15:07:33.44 ID:TqxOefzI.net
>>355
誰に聞いたんですかーw

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 15:17:41.72 ID:LKMZa4jF.net
セオサイクルさん完成車大体置いているイメージ

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 16:35:08.86 ID:TqxOefzI.net
お前のイメージなぞどうでもいい

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 19:18:27.54 ID:KjYlLzLv.net
自分は、5万円で少しいい自転車買うか〜ってなって、
そこまで出すんなら、もう少し追加してロードバイクがいいな〜、
どうせなら105以上が〜、
せっかくならカーボンが〜、それもなるべく良いカーボンが〜、
ってなって、gusto買った。

なんだかんだで、当初の5倍超えの予算に・・・。
当初の自分だったら、あり得ないと思っただろうな。。。

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 20:07:03.73 ID:TqxOefzI.net
普通だな
最初はチャリに5万とか馬鹿じゃないのと思うが

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 21:18:20.09 ID:fdbDTyEp.net
>>360
あれ、俺?

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 22:20:11.28 ID:Uf4H0ZE1.net
>>360
下手に最初の追加で入門用ロード買ってもすぐその上が欲しくなるのを考えるとそこまで予算増やしたのは賢い選択だったんだろうね

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 23:58:09.23 ID:+9IPdmv8.net
3万のクロスバイク買うのに1年悩んだのが懐かしい

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 00:27:37.67 ID:HRFJztOj.net
今日初めてRangerのRED見かけたけど、実物見ると赤、マジでかっこよかった。
写真じゃわからんな。
Ranger Sport Elite入荷されるって噂聞いたんで予約しよっかな

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 00:41:01.28 ID:SjfIsRf1.net
EVO以外は年内でディスコンになるから
納車はかなり絶望的みたいよ

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 00:44:05.84 ID:6EpDhxdv.net
>>360
1台目が25万ならかなりいい選択したと思うぞ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 01:01:40 ID:HRFJztOj.net
>>366
ショップに聞いたが、どうもそのようだな

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 01:03:04.29 ID:aKP5770i.net
某YouTuber店長の話だと、グストは結構入荷してるみたいね
コスパも相変わらずだし、新105買うならグストは第一候補だわ

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 07:40:37.40 ID:e7Qtd0IG.net
>>365
良かったな^^

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 14:02:59.19 ID:9IOo817Z.net
360です。
買ったのは一昨年で、21年モデルのrcr teamのゾンダついてるやつでした。
本当は、黒銀カラーが好きだったんですが、予算的に赤黒が限界でしたね。
ショップでも購入を迷ってたんですが、在庫を調べて貰ったら、
このモデルのこのサイズはもう生産終了で今逃すと買えないと分かったのが、かなりの後押しとなりましたね。。。

素材調べてた時は、T1000とかターミネーターだな、とか思いましたねw
主に日課のサイクリングに使ってるのですが、満足してます^^

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 18:14:25.30 ID:Xbrkehu5.net
俺は赤黒がかなり好きだな!

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:24:01.27 ID:vRslBNcH.net
Duroに乗っていてパワーメーターが欲しいのだけど、4iiiはどうつけても無理なもの?クリアランスが足りないという話は目にするけどギリギリなんとかならないかな

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:27:16.56 ID:cXY8dN9f.net
DUROは問題ないでしょ

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:54:48.45 ID:Rzv2aA/9.net
俺も買うなら赤黒だな
ブラジルサンゴヘビみたいでイカす

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:05:36.46 ID:p15SIKc1.net
>>374
あ、そうなんだ?Duroでよかったーーー

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 22:39:47.21 ID:RpziO+Jj.net
^^

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 00:31:04.01 ID:DHnypeie.net
4iiiiのiは4個である
なぜiなのかなぜ4こなのかはだれもしらない

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 02:04:08.54 ID:FAzKqdrd.net
R7000製造中止か。
そりゃあそうだよな、アルテとティアグラとの間がもはや狭すぎるもんな。
てっきり最近ティアグラ仕様が入ってくるのは、7000がもう残少なんだな。

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 02:30:53.59 ID:6T0WbYOB.net
>>379
ソースは?

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:57:14.27 ID:QFF0Pd04.net
105Di2発表されたけど
グストなら完成車で30万台いけるな?

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 11:28:19.50 ID:vmeCTn6+.net
コブラのコンポ差し替えて15万追加でも35万だから、ホイールよくしても30万台はいけるだろう
しかし、ちょっと前のハイエンドモデルの価格だな
他社より割安感があるとはいえ、なかなかハードル高いね
リムモデル残しているくらいだから、ワイヤーモデルも継続してくれるだろうけど

他社ハイエンドが150万とかアホな事になっているし、むしろガチ勢を取り込むチャンスかもね

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:09:17.83 ID:DHnypeie.net
お高い他社の新紐105買おうかと考えた人がGUSTOなら少しの上乗せでDi2買えるかもと興味持つだろう

まあさすがにDi2とそれなりのホイール積むのはコブラじゃなくてRangerだろうからアルテDi2モデルから価格予想したほうが当たりそう

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 13:04:36.91 ID:vmeCTn6+.net
>>383
紐105なんて出ないよ

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 13:18:24.37 ID:dYYrCeqm.net
残念ながら105も電動のみになってセットで20万だから
今までの様にエントリーバイクでも20万切ってコンポ全て105という訳にもいかなくなったね

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 19:15:53 ID:DHnypeie.net
一応価格的には

Ranger EVO DISC アルテDi2

63,000円引き Ranger EVO  紐アルテ
になるから


Ranger EVO Disc105Di2は
Ranger EVO 紐アルテより高級になるのかな

なんか105Di2が普及したら配線むき出しの紐は時代遅れになりそうだ

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:21:25.29 ID:19qbCuUv.net
良い進化

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 00:35:14.18 ID:CoqxezAL.net
リム→ディスク、機械→電動の流れは止まらない
この2つの従来のはどんどん切り捨てていくだろうね
併用して製造する意味がメーカーには無いから
ロードはリム対応のパーツもレース用の高級品しかこの先残らなそう

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 22:38:23.77 ID:ndad+Kof.net
???
R8000は少なくとも併売
開発が止まっただけ
進化はしないかもだが現状は維持だぞ

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 22:48:42.48 ID:q0a+j4yC.net
^^

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:35:38.71 ID:0tUMUohV.net
現行でデュラとクロス向け以外は紐は後継なし
あと数年の命だわ

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:36:55.72 ID:0tUMUohV.net
ああ、ティアグラは後継出るみたいだな

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:02:30.40 ID:jZm4dDhN.net
最後にリムのレジェンドが買えて良かった…納車されるか不安だけどw
リムのレーゼロってどこも在庫無くない?2wayfitのになるんだろうか

総レス数 659
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200