2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton ブロンプトン 109

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 14:12:51.08 ID:jdP+Qbxh.net
※前スレ
Brompton ブロンプトン 108
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637582567/

12 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 00:24:36.23 ID:j2lC5kNn.net
ブルーのニッケル出るんだな
あんまカッコよくない感じ

13 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 02:55:57.48 ID:4mXwPIaQ.net
今度のニッケルは50マソぐらいするかもね

14 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 06:52:55.03 ID:sogd3Vmf.net
P-Lineのペダル1周の推進力がどの程度か? 6速モデル(S6L)と比較してみた

GD値 S6L(6段)ワイドレシオ (&★:P-Line) [タイヤ周:1.32m 換算]

・50t/16t x0.64 2.64m
・50t/13t x0.64 3.25m
★ 50t/18t x1.0 3.67m
★ 50t/15t x1.0 4.40m
・50t/16t x1.00 4.13m
・50t/13t x1.00 5.08m
★ 50t/13t x1.0 5.08m
★ 50t/11t x1.0 6.00m
・50t/16t x1.56 6.44m
・50t/13t x1.56 7.92m

ついでに S2Lは…
・54t/16t x1.00 4.46m
・54t/12t x1.00 5.94m

15 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 07:54:58.68 ID:5IJZAjEu.net
>>11
そのホームセンターとやらにはどうやっていくんだw

16 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 08:08:41.67 ID:z4yi+r7L.net
ブロで行くんだよ?

17 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 08:27:28.01 ID:xkX73OTM.net
そんなのロックでも何でもなく、ただ停めてるだけだろ

18 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 08:34:21.19 ID:b5hD87nD.net
だよな。地球ロックするわ
スタンドつけても

19 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 09:38:56.91 ID:dQQIOte9.net
えっ?
お座りさせて店内で転がして持ち運ばないと盗られるよ

20 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 10:39:52.00 ID:0ILMq1NR.net
このスレも、また例の精神分析の真似するアホが出没することになるのかね(笑)

21 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 11:12:01.02 ID:uO0pV64u.net
なんだかんだいって人気があるアイテムなんだろう
だからいいのも悪いのも寄ってくる

22 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 12:14:57.20 ID:ffhL/JlO.net
効いてる効いてる(笑)

23 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 16:28:12.98 ID:z4yi+r7L.net
ブロンプトンのカスタムはブレーキがネックだな

24 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 16:44:16.72 ID:a7xvzb7q.net
段変速以外、大きなカスタムしてないんだよな
どの辺がねっく?

25 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 17:31:20.31 ID:z4yi+r7L.net
右引き&下引きのキャリパーブレーキ

26 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 17:34:29.40 ID:z4yi+r7L.net
無視して普通のキャリパーブレーキにも出来るけど純正同様の綺麗な配索が無理
あとキャリアブロックの問題

27 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 19:10:42.13 ID:ACyor/Q3.net
ID:z4yi+r7L
CC使えよ。馬鹿。

28 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 19:31:25.21 ID:VUS7XvFE.net
CCってケーンクリークだよな!
あそこは昔から好きなメーカーなんだが
残念ながらブロンプトンのブレーキは出してないのよねえ

29 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 20:02:48.14 ID:wdYSpOL3.net
↑素人はすっこんどれやwwwww

30 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 20:05:35.04 ID:IHuENlWS.net
ネット弁慶が多いな

31 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 20:56:36.82 ID:D9TUKGrq.net
我らがブロンピーは英国製の折りたたみ自転車だ

ブレーキは英国製のHOPEのディスクブレーキを標準にするべき
もちろんハブもHOPE
シートポストも英国製のUSEなど

可能な限り英国製で

32 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 21:14:49.98 ID:4BFSCe6y.net
>>31
でも英国購入はキチガイみたいになって叩くから困る
イギリスのブロンプトン話なんかもNG

まぁ、一部の頭のおかしな業者っぽい奴が一人で騒いでるだけっぽいけどね

33 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 21:18:18.93 ID:a7xvzb7q.net
英国価格の話が叩かれているんじゃなく、キチガイの人格が嫌われているんだと思うよ
まあ、他責的思考の人にはわからないかもしれないが
辛い人生だろうが火付けとかやめてね

34 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 21:35:15.82 ID:PN2OD1mw.net
ここですか?
無敵の人がハッスルしてるスレは

35 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 21:52:15.21 ID:jMixQZe0.net
雪が降り始めたのでもう春まで自転車に乗れないや
二ヶ月間我慢の日々だ

36 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/24(金) 22:31:59.08 ID:b5hD87nD.net
弄りの季節。
ステムキャッチャーを長めにした。ツノ付きグリップでもキャッチできるようになった。

37 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 00:27:37.87 ID:gLVgrI2J.net
>>35
京阪神だとそんなことはないんだよな
東北か北陸かわからないが
電車か何かで輪行してみたらいいんじゃないかと

38 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 00:48:05.08 ID:PQ/Rc2ms.net
できないことはないがまだコロナで日本全体が神経質になっているし
今は何処かに行く気にもなれないなぁ

39 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 08:39:10.58 ID:MNMKasuT.net
>>35
裏日本か蝦夷地か知らんが
こちら側はそんなに雪も降らなくていいぞwww

40 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:00:28.30 ID:wg2y2Myk.net
>>39
35です
うらやましい雪なし組は冬も自転車乗りまくり?

41 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:06:06.78 ID:mepg9BHK.net
雪が無い地方からすると、スキーやスノーシュー楽しめて羨ましい
寒いだけで自転車も乗れないしね

42 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:08:38.65 ID:mepg9BHK.net
業者が発狂し出すから、みんな当たり障りのない話題でしかやり取り出来なくなってる(笑)

43 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:17:43.61 ID:ZksmPKyu.net
お前大丈夫か?

44 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 09:50:38.33 ID:wg2y2Myk.net
業者の人ってこんなところに書き込まないよ
なんのメリットもないし
なんかあったら会社の責任になるしね

45 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 10:40:28.01 ID:MNMKasuT.net
>>40
やっぱ…寒いから乗りません!

ってか、道民は吹雪かなければ乗るらしいぞwww
16インチのスパイクタイヤが有るのかは知らないけど

46 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 11:19:34.65 ID:gLVgrI2J.net
>>42
発狂してんのお前だよな

47 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 11:22:37.63 ID:sqdvoNQw.net
誰かのブログでスパイクタイヤで雪道走って温泉行った記事を見た気がする

48 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 11:43:14.83 ID:KB3I3bkX.net
C Line 5〜6月分受付始まったけど、全部¥20万超えになっちゃったな…

49 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 13:30:55.56 ID:6A+qdq9g.net
Pラインの入荷まだー?
4月だっけ?

50 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 13:49:44.68 ID:uAYZ7ZfD.net
5月以降

51 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 14:01:20.17 ID:vjaRpt8m.net
>>23
カスタマイズする必要ある?
効きに不満ないけどな。

52 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 15:07:29.24 ID:Tr04+HxM.net
>>45
いや寒いのと圧雪はいいんです(ブロンプトンはタイヤが細くて無理ですが)
怖いのはアイスバーンとわだちです
こうなると危険すぎて走りたくても走れんのですよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 20:20:38.32 ID:3UlcHpJI.net
>>44
イギリス価格に対する過剰過ぎる反応見てると、ユーザーサイドの人間とはとても思えないんだよな
「イギリスの自転車」はアピールしたいけど、「イギリスの生情報」には激しい拒否反応を示す変なのが居着いてしまった

54 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 20:53:38.99 ID:Jo0gfNgx.net
生情報(笑)

55 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 22:23:43.34 ID:BC201wug.net
生情報かわいい!

56 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 22:34:40.43 ID:gLVgrI2J.net
現地に行かないけど生情報なんだ

57 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 22:46:10.53 ID:17zSjtDk.net
こらアカン

>ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211225/k10013403751000.html
>イギリス 新型コロナ 一日の感染者12万人超 3日連続で過去最多

>イギリスでは、新型コロナウイルスの1日の新たな感染者が12万人を超え、3日連続で過去最多を更新しました。変異ウイルスのオミクロン株への感染が確認された人も一日としてはこれまでで最も多くなり、感染の拡大が続いています。

>新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しているイギリスでは24日、一日の新たな感染者が12万2000人余りとなり、3日連続で過去最多を更新しました。


イギリス派涙目(/_;)

58 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 22:48:01.85 ID:GINBYKWO.net
あいつ 売り側っぽい目つきが気味悪い
ここは買った後のユーザー目線でやりたい。

59 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 23:06:27.99 ID:gLVgrI2J.net
>>58
わかる
同意する

60 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 23:08:17.07 ID:MKPnZmGd.net
イギリスでVAT還付は廃止されてるって指摘にウソだの業者だの言って拒否反応示してたのは笑った
このスレで価格云々で文句垂れてる人たちは中学レベルの英語も分からないアホだから常識は通じないと思え

61 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 23:25:45.12 ID:7QJt4fSj.net

またその話題ぶり返すん

62 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/25(土) 23:57:45.82 ID:H0gbfmU+.net
どっちも荒らし

63 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 00:06:05.94 ID:4nXqc5G/.net
嵐の種は尽きないのよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 00:08:52.79 ID:VRgICY38.net
>>61
いやまさに今>>53でその話題してるじゃん
お前そんなに拒否反応出すのは怪しいぞ、現地購入派か?
よっぽど恥ずかしかったのか?w

65 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 00:26:16.71 ID:4scXnwbW.net
ゴキソが気になっているのだけども今乗っている6速モデルを2速化しないといけないってことで躊躇してる。
内装ギアの駆動ロスがなくなることを考慮しても坂道は厳しそうなんだよなぁ。

66 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 00:40:45.31 ID:yAipgJ3A.net
やっぱり、包茎亀頭で長期熟成された恥垢は珍味だった

67 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 01:46:07.88 ID:m31MoKGP.net
イギリス1日で12万人だぞ
日本なら1日28万人換算
どうなってるんだ

68 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 02:36:24.11 ID:4nXqc5G/.net
また生産ラインおかしくなって値段が上がるってことだな

69 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 08:07:27.95 ID:/MhrjDGC.net
日本は春がくるまで感染者数を抑え込めたらもう大丈夫と信じたい
イギリスはいったいなんでこうなった

70 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 08:15:53.44 ID:WluPwcCE.net
ワクチン2回打ってどの程度重症化を防げるか
違う意味でイギリスに注目だな

71 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 08:17:15.90 ID:8hztxqcL.net
このままいったら納期一年後とか全然ありえるな

72 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 08:29:19.56 ID:e0Hdjjoe.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

Cライン予約しました

73 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 08:46:00.61 ID:D2PRTvAE.net
いま予約開始してる分はもう完成してるんだよね?

74 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 08:51:58.87 ID:mvPB61Q8.net
センスないハチャメチャカラフルなブロ発売されるらしいけどどうしてこうなった

bspokeはないのけ?

75 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:03:58.51 ID:T8iqC2fh.net
>>69-74
毎回ID換えなくてもいいんでね?

76 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:04:29.41 ID:ExNOFspI.net
いやーいいね、ブロンプトン。
昨日は輪行で東京へ出て、都内を乗り回し熊谷まで戻ってきた。86キロ。
これだけ乗っておしりと手の平がちょっと痛くなってきたかな、という感じ。
レーパンは履いてない。
Mのほうがいいかな、と思ったがSでも問題ない。
今後グリップを変えればいいかな。
走りもいい。
とにかく気に入った。

77 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:14:47.88 ID:D2PRTvAE.net
関東の人か〜
熊谷とか行ったことなくて新鮮だわ
埼玉は川越くらいかな
知らん街輪行したら面白いだろうな

78 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:20:29.33 ID:9Z1K34uW.net
雪国だからどうでもいいわ
むしろ早く壊れて早く買い換えたい

79 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:21:31.69 ID:iUI2cj+8.net
>>60
お前、VATの存在知らなくて恥かいた奴じゃない?
それから事有る毎にVATマン連呼してた厨房いたが、それだろw
単なる消費税だよ
イギリスはコロナ経済対策でVAT下げてるから還付もクソもない

80 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:27:22.72 ID:UJxJtGs6.net
いまだに厨房とか使っちゃう老人がいて草

81 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:31:09.29 ID:D2PRTvAE.net
>>79
VATマンお前か、久しぶりだな
まだ生きてたか

82 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 09:40:06.92 ID:rhLxsmGb.net
まだ言ってるのかw
バカにされて悔しかったんだな

83 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 10:11:34.61 ID:vLtFVpTh.net
>>79
言ってる事が的外れだな
VATの税率なんてサービスや物によって違う事知らないのか?
ちなみに経済対策での税率の引き下げなんて特定のサービスだけ、Bromptonを扱う小売業は関係無いぞ
VATの事をよく知らなくて恥かいたのは君だったね(笑)

84 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 10:21:54.59 ID:VIGnMdhD.net
今、イギリスの消費税率6%とかだよね

85 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 10:24:45.98 ID:Y3d00gzr.net
VATマン降臨

86 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 10:26:23.09 ID:heHmg52C.net
>>77
知らない街を訪ねてみたくなるかも
関東甲信越小さな旅とか
ブロり途中下車とか

87 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 10:55:38.59 ID:58ZmdBhm.net
ダイアコンペのフリクションレバー、でかいけどこれ引きしろ合うのかえ
初フリクションでパーツ選んでるんやが分からん
購入店からはフリクションならなんでも良い言われとる

88 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 10:55:54.73 ID:58ZmdBhm.net
4速の話やすまん

89 :76:2021/12/26(日) 11:03:22.07 ID:ExNOFspI.net
東京で乗り回していて思ったこと。
空いている飯屋なら畳んでそのまま入れるのだろうけど、本屋とか、美術館、博物館
とかはむりだろう。駐輪場に置くのはまだ不安だったので、そういう場所はパスした。
いい方法はないですかね?

90 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 11:16:15.66 ID:/MhrjDGC.net
自転車が都市生活においてエコとかおすすめとか言われている割に
駐輪場とか自転車レーンとかはまだまだ整備されいない状態だよね
むしろローカル都市圏の都市計画の見直しの際に取り入れる方が実現性がありそう
もちろん予算があればの話だけどね

91 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 11:16:40.70 ID:heHmg52C.net
>>87
インデックスでなければ引ける総量だけ気にすれば充分。 つまりok

92 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 11:19:54.86 ID:heHmg52C.net
>>90
エコとはエコノミーのことさ
事故って賠償や休職になる危険性も書くべき

93 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 11:32:41.46 ID:lw7Z3H4+.net
6%じゃ還付も何も無いわな

94 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 11:57:36.97 ID:8hztxqcL.net
>>73
作り置きしてるわけない
>>75
ひさびさの投稿だが、、

95 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:00:33.10 ID:vLtFVpTh.net
>>93
BromptonはVATの税率20%だけどな

96 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:04:00.42 ID:y1st8Qtd.net
フリクションなら最大最小さえ問題なければいいんじゃない?
人柱になるのもスレ的には宜しいかと

97 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:13:56.58 ID:7CM4Y3sK.net
>>89
東京都区内や大きな街なら
クロークサービスがあっちこっちに有るだろうに
ちょっとは探してみたのかい?

98 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:14:26.29 ID:cFKWcUQW.net
見た目で良さそうなフリクション、とりあえず買ってみるわ
ありがとう

99 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:43:39.28 ID:ExNOFspI.net
クロークサービスか・・。そんなの田舎者は知らないや。
東京の人は優しくないね。
言い方でも「〜というのがありますよ」とか言えないのかね。
ブロンプトンに乗り回って楽しかったからいいけど、東京の
印象は悪くなるな。

100 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:46:01.44 ID:ExNOFspI.net
それでも、教えてくれてありがとう。
クロークサービス調べて見るよ、

101 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:49:09.53 ID:/MhrjDGC.net
「有るだろうに」と言っているからあるかどうかは自分でも確認はしていないということです
知っていたら「○○や○○の美術館や本屋にはありますよ」というはずですね
単にいばりたいだけだと思います

102 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:51:38.92 ID:08cR1hnq.net
メンタルよわよわで草

103 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 12:52:39.87 ID:15SbDlvJ.net
>>64
え?
俺が現地購入派?

wwwwwwwwwwwwww

お前糖質間違い無いからとっとと隔離病棟行けやw

どうでも良いんだわその話題

104 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:04:35.84 ID:D2PRTvAE.net
今日も平常運転だなあ

105 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:12:40.71 ID:y1st8Qtd.net
美術館はロッカーに入らない荷物を預かってくれるところもあるよ

106 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:25:14.46 ID:wAx7NHqf.net
>>89
美術館やデパートや大規模商業施設だと受付で預かってくれるところが多いね
ベビーカーとか旅行用トランクとか預かってくれそうなところは断られたことない

107 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:27:06.19 ID:EUvxPNDx.net
あえて2021モデル買った
納車は年明けだ

108 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 13:43:26.24 ID:Pc5llDaY.net
ブロンプトンで盗難対策はあまり神経質にやってないな
日常の足として使いにくくなるし
細いワイヤーひとつで地球ロックしたり、しなかったり
それでも8年近く乗れてる

109 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 14:00:23.15 ID:D2PRTvAE.net
止める場所柄にもよる
東京や大阪のど真ん中ではせめてアースロックするし
ひと気のない海岸沿いやら地方の公園なら鍵だけでもいいし

110 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 14:13:42.27 ID:/MhrjDGC.net
東京や大阪のど真ん中がどのへんなのか気になる

111 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/26(日) 14:41:03.13 ID:2rcSXm71.net
Pライン抽選申し込みしてみたら当選したけど落ちたやついるのか?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200