2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車乗りの今日の出来物

1 :こすりつけ最高 :2021/12/23(木) 10:09:33.43 ID:qkdDD3ip.net
膿を乗り潰してしまえば一安心ですよね

775 :ishibashi:2022/04/08(金) 20:18:49.85 ID:3XKdaNMo.net
今日は直接帰宅
ブレーキ液は明日やな

776 :こすりつけ最高 :2022/04/08(金) 21:09:16.42 ID:Cjfhv61K.net
うちのメス2匹のところにオスを2匹買ってきた
ついでに石巻貝も2匹追加

777 :こすりつけ最高 :2022/04/08(金) 21:09:31.46 ID:Cjfhv61K.net
明日はハマチサン釣ってくる

778 :ハーン テスイ テスイ♪:2022/04/09(土) 07:47:54.41 ID:a4CCCF8r.net
空なべマジックが強烈に効きすぎた模様w
ハーン テスイ テスイに激怒していて爆笑


226 ドレミファ名無シド 2022/04/08(金) 23:33:00.17 ID:NXIib6uD
>>198
テスイって何ですか?
ハーンって何ですか?
カタワの間でしか通用しない符丁ですか?
ここは健常者が集う掲示板なのでやめてください
5ちゃんねるにはカタワの寄り合いみたいな板も存在するのでそこに行ってください

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1648984415/226

779 :ishibashi:2022/04/09(土) 14:51:49.40 ID:J1TnO9Lk.net
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1649482973310.jpg
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1649482996353.jpg
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1649483011402.jpg
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1649483288282.jpg
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1649483304018.jpg
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1649483321922.jpg
復刻しました

780 :ishibashi:2022/04/09(土) 14:54:37.12 ID:J1TnO9Lk.net
>>778
クソまじめな人がいるんですね

781 :ishibashi:2022/04/09(土) 18:59:50.16 ID:J1TnO9Lk.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   ただいま
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

782 :ishibashi:2022/04/09(土) 19:29:44.31 ID:J1TnO9Lk.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   今日はデパ地下に行った
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

783 :ishibashi:2022/04/09(土) 19:30:10.85 ID:J1TnO9Lk.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   久々にハマチさんを買った
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

784 :ishibashi:2022/04/09(土) 19:30:52.34 ID:J1TnO9Lk.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   安くて多かったのが理由
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    こういうときは味もよいからで、決して貧乏だからではない
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:34:07.44 ID:EeqFgLm4.net
かわええw

786 :こすりつけ最高 :2022/04/09(土) 22:29:29.87 ID:MZVGHYGc.net
今日の戦艦はこんな感じでしたヌラ
https://i.imgur.com/sl8WM63.jpg
https://i.imgur.com/xuwjryg.jpg
https://i.imgur.com/3Ts8XXk.jpg
https://i.imgur.com/OvLyymU.jpg

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 23:41:10.20 ID:V9GZu56g.net
>>786
うらやましい
うちの近くの浜にもこねーかなぁ

788 :ishibashi:2022/04/10(日) 09:44:55.14 ID:H1uTRNNf.net
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1649551379930.jpg
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1649551400507.jpg
撮影日に、体重氏に会ってた可能性高いんだわ

789 :こすりつけ最高 :2022/04/10(日) 10:08:43.06 ID:K0tzL/OX.net
人に会うこともあるんやなー

790 :こすりつけ最高 :2022/04/10(日) 10:09:19.82 ID:K0tzL/OX.net
そうかーゆうてるまーに6月9日がやってきよるなー

791 :ishibashi:2022/04/10(日) 10:11:20.96 ID:H1uTRNNf.net
>>786
ウクライナ軍の動きをSNSに投稿した人は、利敵行為として逮捕されたぎゃよ

>>787
潜水艦基地は攻撃目標だから近所にないほうが好都合だぎゃ

792 :こすりつけ最高 :2022/04/10(日) 12:34:29.66 ID:r+cdQMpL.net
ゴメンナサイゆうてるのが聞こえへんのか

793 :ishibashi:2022/04/10(日) 17:05:34.79 ID:H1uTRNNf.net
体重氏が同じバンクに来ていたのは帰宅後、地域スレで知ったが、どの人かわからんかった
どんな人?

794 :こすりつけ最高 :2022/04/10(日) 17:47:56.75 ID:K0tzL/OX.net
尻ません

795 :ishibashi:2022/04/10(日) 20:16:08.44 ID:H1uTRNNf.net
身長体重も知らんの毛?

796 :ishibashi:2022/04/10(日) 20:35:25.40 ID:H1uTRNNf.net

終末のブレーキメンテは実施しないまま終わった

797 :ishibashi:2022/04/10(日) 20:36:22.36 ID:H1uTRNNf.net
現在、取り外したチェーンを洗浄中
あまりに汚いんで、ゴミ収集の人が大変やろて
ゴミを洗って出すなんて紳士やろ

798 :こすりつけ最高 :2022/04/10(日) 20:57:45.96 ID:r+cdQMpL.net
そんなことより老眼に気がついたきっかけは乳首の毛を抜くときだった

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 23:09:22.95 ID:ca8xBfJm.net
>>796
俺は車のブレーキフルード変えたぞ!
つーか本命はドライブシャフトのブーツ交換
疲れた……車検取れるのかしらん

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 18:28:13.47 ID:zxDGIOaR.net
目の前で堂々と信号無視するババアがいたんで睨みつけたら睨み返されたでござる。
目も脳も加齢でおかしくなってんだろうな。
あんな年寄りにはなりたくないな。

801 :ishibashi:2022/04/11(月) 18:39:41.90 ID:QO0Tas+v.net
尾鷲でブリさん大漁とニュースでやってました
こす兄は、当然つぬけで釣ってきたんやろ?

>>799
ブレーキメンテは自動車で実践済です
ダストブーツ取り付けが唯一難しい工程ですが、バイクはなんでただの輪っかなんでしょ?
輪っかでいいなら車もそうしてほしい

>>800
周囲の人(年下限定)に頼んどきましょ

802 :ishibashi:2022/04/11(月) 18:42:16.51 ID:QO0Tas+v.net
ドライブシャフトのブーツ交換ですか
かなり面倒っぽい
わたしゃあ、サスペンションのブッシュ類を交換したいとこですが、工賃10万でビビっています

自動車の整備やパーツ交換は、コツわかれば簡単なことが多いですね
わかるまでが大変という
現在、車屋の友人がおりませんで

ドラムのライニング交換が迫っています

803 :ishibashi:2022/04/11(月) 19:25:52.70 ID:QO0Tas+v.net
ハマチさんとブリさんの漁獲量って、関係あるんですかね?
あと、思春期の同魚はどちらで表記するんでしょ?

804 :ishibashi:2022/04/11(月) 20:28:51.78 ID:QO0Tas+v.net
>>798
乳毛は金運の相だから抜いちゃだめだぎゃ

805 :こすりつけ最高 :2022/04/11(月) 23:22:41.81 ID:mjcSkpYH.net
ハマチサンは基本養殖の名前になってるだぎゃす

806 :こすりつけ最高 :2022/04/11(月) 23:23:29.15 ID:mjcSkpYH.net
思春期の同魚ってなんぎゃ?

807 :こすりつけ最高 :2022/04/11(月) 23:26:13.65 ID:mjcSkpYH.net
>>801
そんなことより今回は尾鷲ではないだぎゃ
卵巣が小さく発達してたぎゃ

808 :こすりつけ最高 :2022/04/11(月) 23:27:24.49 ID:mjcSkpYH.net
乳毛が筋斗雲というのは恥めて聞いたぎゃ
ファラウェ

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 23:40:46.51 ID:4e+nzeJk.net
>>802
金がないから自分でやるしかない
いまやってるのは旧ミニだけど部品が出るのと構造がシンプルでマニュアルやネット上の情報が豊富だからなんとかなってる。

ドラムは構造自体はかんたんだけどモノによってはスプリングはめるのが面倒なんだよなー

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 23:41:48.62 ID:4e+nzeJk.net
>>807
今度はいつ釣りにいくのさ?
俺も釣り行きたいけどしばらくは車とバイクの修理だのう

811 :こすりつけ最高 :2022/04/11(月) 23:45:06.33 ID:mjcSkpYH.net
みんなじぶんで弄って凄いなー
弄るのはナニだけで毎日忙しいですが
昨日出してきた扇風機のスイッチが反応ないので捨てる前にと思って基盤見たら
オンオフのスイッチの裏側をクリップをひん曲げて直結してみたら動いたので
インターネッツで探して注文したらさっき届いたので
取り替えてみたら直りました

812 :こすりつけ最高 :2022/04/11(月) 23:45:47.19 ID:mjcSkpYH.net
明日大阪湾もありかなーとか思ってるんだけど
かのままダラダラ飲みつぶれそうな毛生え

813 :こすりつけ最高 :2022/04/11(月) 23:49:51.85 ID:mjcSkpYH.net
https://i.imgur.com/lp5RdrM.jpg
https://i.imgur.com/7fG3lKL.jpg
最中食べるから邪魔せんといてや

814 :こすりつけ最高 :2022/04/11(月) 23:53:12.35 ID:mjcSkpYH.net
https://i.imgur.com/yIZuTYD.jpg
寝かせ2日目のメジロさんのサービスサョット
ちょっとだけよー

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 23:59:23.83 ID:4e+nzeJk.net
>>814
これなにやってんの?

816 :こすりつけ最高 :2022/04/12(火) 00:18:02.61 ID:IHUIda3f.net
寝かせてます
鱗と鰓と内臓をとって水洗いして
拭き取って
弱真空でパックしてます
鱗は取らないほうがより良いとは思いますが

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 00:26:00.49 ID:muCUtja/.net
塩あてたりとかする?
それともそのまま?

818 :こすりつけ最高 :2022/04/12(火) 01:02:48.77 ID:IHUIda3f.net
この状態はまだ塩あててなくて
ここからおろすときに好みで塩当てるといいと思いますが
それにしても前までは三枚におろしたりサクにした段階で塩してたのを最近はやめてます
臭みをとる目的で塩してたけど
臭くないのでやめました
寝かせて、置くだけではなく
旨く食べるための熟成はまだこれから身につけていく予定です
そのときの塩の使い方を尻たい

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 16:57:35.84 ID:suSOTUjE.net
こすりつけは好きなだけ吸え
https://pbs.twimg.com/media/CgheIHYVIAIV_LC.jpg

820 :ishibashi:2022/04/12(火) 18:38:41.37 ID:bPIZ9RjT.net
>>809
いいですねえ
愛好者が多いから情報も部品も豊富
国産旧車は大変だ
旧ミニが一番おおいのは、実は日本だとか

その手の車は最終的に
スーパー7(ケーターハム)に行きつくといいますが、どうでしょう
近所に一台ありますが、ずっと車庫の中

821 :ishibashi:2022/04/12(火) 18:40:04.95 ID:bPIZ9RjT.net
>>811
こす兄は、自動車はやらんほうがええやろ
仕事で使うんやから
なにしろ、1年9カ月で6万9千走るんやろ?
途中で止まったらおおごとや

822 :ishibashi:2022/04/12(火) 18:42:15.67 ID:bPIZ9RjT.net
>>810
世間的な誤解というか、5ちゃん的なののしり言葉
「サイクリストは自動車バイク買えないんだろ、免許ないんだろ」がまったくのデタラメとわかりますな
標準値からすれば、車バイク好きが多い

高校のとき自転車に入れ込んでたヤツは、全員大学でバイクに乗ったわ
で、自転車に戻ってきたのは俺だけ

823 :こすりつけ最高 :2022/04/12(火) 19:42:13.97 ID:IHUIda3f.net
ワイもや
大学行ってないけど

824 :ishibashi:2022/04/13(水) 19:33:12.65 ID:e4vr7vV0.net
現在、ブレーキOH中
取り外して家に持ち帰り、組み付けている

801の予想と全然ちがって、外側の輪っかが取り付けられん
理由は溝が錆や油カスで汚れているから
いろいろ道具を作りながら、何とか収まった
これを4か所やると思うと、絶望的

プロは溝をみがく道具があるそうやけど、精密ドライバーの先を曲げてなんとかならんもんかいな?


>>823
今年の4月1日から18歳が成人なんやから、18になったらバイク(自動二輪)乗らなあかん

825 :こすりつけ最高 :2022/04/13(水) 20:01:01.18 ID:ujxyZd4h.net
リヤディレイラ付きのドラムブレーキのママチャリ
泥除けも荷台もついてる
絶対触りたくないけどとうとうタイヤとチューブの交換しました
ホンマむず過ぎるやん
何回もモンキー投げそうになった
二度と触りたくない

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:36:26.25 ID:blDPKPnq.net
>>824
https://i.imgur.com/6wwDXyR.jpg
スポークの端を削って溝掃除専用工具にしてもいいけど、これをドリルにつけてちゅいーんと掃除すると楽だぞ。
>>825
まあまあこっすーも落ち着けよ。人生の荒波に比べたらママチャリのチューブ交換なんて楽なもんよ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:38:06.58 ID:blDPKPnq.net
>>820
俺はモーガンに行ったな。
今でも同型車が売ってるから部品供給が安定してるからっつー理由で。
まあ実際は色々と大変だけど。

828 :ishibashi:2022/04/13(水) 20:57:28.40 ID:e4vr7vV0.net
ワイヤーブラシは傷がつくから良くないとか
バフは溝に入り込んでくれるの?

とりあえずゴムは収まったけど、スポークで掃除具作ってもう一度仕上げるわ
ここに凸凹残るとブレーキのスムーズさがそがれるとか

>>825
慣れん機械いじるのはそうなるわな
いつもやってれば工数多くても気にならん

829 :ishibashi:2022/04/13(水) 21:01:03.25 ID:e4vr7vV0.net
>>827
モーガンってピンとこなかったけど、あれかぁ
すごいの乗ってんのね
ホンマ、5ちゃん特に自転車板は貧富の差が激しいわ

ちなみに、「スーパーセブンに行きつく」と言ってた人は、ロータスヨーロッパ
修理中で動かなかったけど、運転席に座らせてもらえました

830 :ishibashi:2022/04/13(水) 21:03:26.79 ID:e4vr7vV0.net
さて、四つのピストンのうち一つは目途がついたが、反対側をどうやって引き出すかが問題だ
組み付けて、出さない側を万力とかで抑えて出すんかな?

831 :ishibashi:2022/04/13(水) 21:29:16.17 ID:e4vr7vV0.net
830解決はピストンプーラー、2000円
買うかぁ

832 :ishibashi:2022/04/13(水) 21:35:05.85 ID:e4vr7vV0.net
溝掃除は平型ブラシ真鍮が800円

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 21:35:07.81 ID:blDPKPnq.net
>>828
https://i.imgur.com/6FkVvMA.jpg
この手の線径太い奴だと傷になるけど上の細い奴なら傷にならんよ。
スポーク削るなら尖った奴と溝の幅に合わせたマイナスドライバー状の奴の二種類作ると便利

取れないピストンは組んで押し出すほうが楽かなー

834 :ishibashi:2022/04/13(水) 22:29:55.12 ID:e4vr7vV0.net
なるほど
明日ホームセンター行ってきますわ
バイク屋でブレーキパットも買っておきたい

ピストンは、動きの悪い方が残ってしまうんですわ
動きの良いのをOH,組み付けした後、それをプレートとかで固定すれば反対側を押し出せるけど、
道具作るのが面倒
専用工具買いますわ

片側ピストンはこんな苦労ないんだけど
ダブルピストンでも、万力で固定できるし

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 22:39:54.51 ID:blDPKPnq.net
>>834
ホームセンターてワイヤーホイール買いにいく?
うーん線径太いのは売ってるの見たことあるけど>>826みたいな細い奴ってあんまり見たことないなー

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 22:47:08.46 ID:blDPKPnq.net
あと動きの悪いピストン問題は確かに汎用な道具つくるの面倒
でもテキトーな鉄板曲げるだけの専用工具ならそんなに手間掛かんないかなぁ
https://i.imgur.com/jryQpFS.jpg
絵では隙間あいてるけど実際作るならキチキチのピチピチで

837 :ishibashi:2022/04/13(水) 22:56:42.12 ID:e4vr7vV0.net
>>835
ホームセンターは帰路にあるんで、とりあえず見ます

>>836
時間と気力あるときなら、迷うことなくそちらですが、
今は無理ですわ
(工場の鉄くずゴミ箱に適用できるチャンネル材がころがってるんですが)

はるかに短時間で終わる予定だったんで
1時間少々で前後(4ピストン)終えるつもりでした

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 23:21:18.70 ID:blDPKPnq.net
一回作れば今後毎回使えるんだけどな
って感じで作って次使うときに見あたらなくて、仕方なく同じの作って、そんでその後最初に作ったのが見つかる

こうして同じ自作特殊工具が3つくらい出来上がる喜びを共有しようぜ!

839 :ishibashi:2022/04/14(木) 06:49:33.42 ID:v3ROT4EB.net
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1649886287659.jpg
自作スコヤ

>>838
次に使うのが10年後
で、私の性格からして、決して捨てない
どちらのピストンがもたつくかわからないから、両方必要

シャコマンを削って入るようにしたら、全部解決の気がする

840 :こすりつけ最高 :2022/04/14(木) 07:37:18.63 ID:3xWXCMWx.net
そんなことより5chってなんや?

841 :ishibashi:2022/04/14(木) 18:30:41.70 ID:v3ROT4EB.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   ただいま
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

842 :ishibashi:2022/04/14(木) 18:31:28.35 ID:v3ROT4EB.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   今日はホームセンターに行った
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

843 :ishibashi:2022/04/14(木) 18:32:00.90 ID:v3ROT4EB.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   L字クランプを買った
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    ワンワン!
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

844 :ishibashi:2022/04/14(木) 18:34:56.25 ID:v3ROT4EB.net
839はシャコマン利用を考えてたけど、L字クランプがベストです
そのまま使えるし、多分、適合しないブレーキはないと思われる

ワイヤーホイールブラシは不要ですね
溝掃除はスポークで作ったヘラで上手くいった
センタン形状(なぜかこう変換される)は、最初グラインダーで削ったが、砥石でやり直したら綺麗になった

写真は明日にでも

845 :ishibashi:2022/04/14(木) 18:36:52.88 ID:v3ROT4EB.net
動かなかった側のピストンは固着寸前でした
ピストンプーラーでは動かなかったかも

846 :ishibashi:2022/04/14(木) 18:39:04.58 ID:v3ROT4EB.net
>>840
すまん
答えが浮かばん

847 :こすりつけ最高 :2022/04/14(木) 20:13:22.08 ID:3xWXCMWx.net
何で2chとちゃうんや

848 :ishibashi:2022/04/15(金) 18:32:26.62 ID:2VsfkfRE.net
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1650014896649.jpg
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1650014958039.jpg
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1650014995261.jpg

849 :ishibashi:2022/04/15(金) 18:32:43.39 ID:2VsfkfRE.net
>>847
わいにはようわからん

850 :ishibashi:2022/04/15(金) 18:47:35.98 ID:2VsfkfRE.net
潜水艦は、呉でぎょうさん見た覚えある
何十年も昔やけどな

851 :ishibashi:2022/04/15(金) 18:50:11.01 ID:2VsfkfRE.net
後ろブレーキはいつやるかなぁ
時間的には3時間も要らんけど、集中力が続くか
やる気なくなると、とたんに雑な作業になる
仕事はそんなことないけど、自分の用事はいつもこうや

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 20:05:15.94 ID:HNDIm7OP.net
>>847
2ch.えすしーがあるじゃん
>>848
これキャリパー割れるやつ?それなら溝の掃除は割ってやったほうが良さそう

853 :こすりつけ最高 ◆69GETJezUs :2022/04/16(土) 07:46:38 ID:Hd3maWap.net
な、なんかつえふしー

854 :こすりつけ最高 ◆69GETJezUs :2022/04/16(土) 07:47:29 ID:Hd3maWap.net
>>850
ヤライのう

855 :ishibashi:2022/04/16(土) 09:23:47.39 ID:izTjkk7F.net
>>852
対向ピストンはこれが初めてですが、割れないのがあるんですか?
ものすごく面倒な気がしますが
想像するだけで嫌になります

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 09:36:24.24 ID:zGhCBG5W.net
ishibashiさんこんなとこにいるんかw

857 :ishibashi:2022/04/16(土) 14:12:22.28 ID:izTjkk7F.net
個人ブログとなるしまとここや
他は相手してくれる人おらんから、独白が続く

858 :ishibashi:2022/04/16(土) 19:30:52.47 ID:izTjkk7F.net
後ブレーキは昼間、一気にやった
作業3時間弱
ワンウェイバルブに空気しかないとき逆流が起きるようで、いくらペダル動かしても液が流れ込んでくれなかった
前ブレーキはそんなことなかったから、落差による圧力で入るんやろね

ピストン汚れ除去は、ピカール塗りフェルトを回転させた

自動車はピストンがほとんど汚れてなかったから、やっぱ、ピストンブーツは効果ありということで
着脱面倒でも排除論者はいないということね

859 :ishibashi:2022/04/16(土) 20:06:39.12 ID:izTjkk7F.net
ブレーキパット買ったついでに商品ずっと見て回ったけど、
工具がものすごく高い
あんな高いのでないとボルト頭なめるとかあるんやろか?
普通のでいいと思うけどなあ
あと、値段知ってるものも見たが、ネット通販の1.5倍くらいの値段がついてるね

860 :mr.都市イ云説:2022/04/16(土) 20:09:57.81 ID:fKBRVbe1.net
Toneブランドが国産であまり円安の影響なくコ・ス・パ良好かと。

861 :ishibashi:2022/04/16(土) 20:17:54.96 ID:izTjkk7F.net
なるほどなるほど

基本的に工具にこだわらんからねえ
よほど使い勝手悪かったら買い替えるけど(記憶にない)


TONEは前にいた部署の備え付け工具だった

自動車のファンベルト調整用にものすごく長いメガネレンチ12・14(50cmくらい)を買ったが、
これがブレーキのボルト緩めるのに役立っている
自動車もバイクも、ものすごいトルクで締め付けてある

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 23:24:59 ID:tWGE23uU.net
>>859
高い工具はいいぞ
安物でナメたネジが高い工具でカンタンにゆるめられるし
わしもバッシー見習って明日はミニの車検整備や!
5年くらいほったらかしだったけど久々に乗れるぜ!

863 :ishibashi:2022/04/17(日) 05:26:37 ID:/wDQx+lg.net
なるほどねえ
自動車バイクは、屋外で使うからネジが劣化・固着してんだ
俺は仕事的に屋内ものばかりなんで

864 :ishibashi:2022/04/17(日) 17:03:26.62 ID:/wDQx+lg.net
ブレーキがいいと乗ってて気持ちいいわ
ついつい余分にブレーキングしてしまう

自動車は4つあるからわかりにくいね
さらに、ブーストつき
ひとつずつ別ペダルで制動するようになってたら、フィーリングで点検できるのに

>>862
ドライブシャフトブーツを自分で替えられる人に見習ってもらうことって、ないでしょ

865 :ハーン テスイ テスイ:2022/04/17(日) 21:03:29.73 ID:Nw6E87Nl.net
>>860-861
旧モデルのミニモンキー(TONE)
100mm
嵩張らないのでポケットにいれてツーリングの時には持っていきます
剛性もあり10年使ってますがなかなかです

http://imepic.jp/20220417/754370

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 22:24:32.74 ID:3I71r78+.net
>>864
やる気だよ!!
ドライブシャフトのブーツ変えようとして5年もほっておく俺だぞ、めんどくさいの嫌いなんだよ
今日は雨だから狭いガレージでしか作業出来んかった
でも来週は車検行けそうかなぁ

867 :ishibashi:2022/04/18(月) 19:25:51.54 ID:YntRGdUE.net
でも、取り掛かったら一気に集中してやるんでしょ?
職人肌にいるタイプ

>>865
私はもっと太くて短いのを工具スペースに入れてます
プラグが回せて、収納スペースに入るギリギリサイズを見つけました
出先で出来ることと言えば、ミラー曲がり修正とプラグ交換くらいなんで

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 22:29:59 ID:XjNqT2tf.net
うーんそんな感じな人からやる気をなくした感じ?
集中はするけど飽きるのも早いっつーか
2年前にもスイッチ入ったけど部品集めたとこでスイッチオフになったしなー

今回はここでチマチマ報告してるからなんとか最後までいけそうよ

869 :ishibashi:2022/04/20(水) 19:03:18 ID:838nOhVg.net
趣味でやってんだから、マイペースでいいじゃないですか
それぞれ生活抱えているわけだし

870 :こすりつけ最高 ◆69GETJezUs :2022/04/21(木) 07:06:40 ID:GsMp2ddF.net
さてはzin
セーブモード入ったな

871 :mr.都市イ云説:2022/04/21(木) 07:39:55.40 ID:iH8Sq79P.net
214 :こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :2006/05/13(土) 00:22:04
熊田曜子はケンシロウとユリアの子だと睨んでる

7 :こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2008/10/07(火) 19:51:14 ID:???
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡= │
        │
        シマノ

872 :mr.都市イ云説:2022/04/21(木) 07:40:30.04 ID:iH8Sq79P.net
世紀末だし北斗の拳を語ろうmodeかも?

873 :ishibashi:2022/04/21(木) 19:01:06.80 ID:l0fKd5qF.net
>>870
そんなことより、
zinさんは執筆活動が滞っているの悩んでいたぎゃよ

>>871
なつかしいトリップ
こす兄は、穂高の民宿の便所にあった熊ちゃんの写真集をガビガビにしたそうだ

ところで、パーヤンの正体はMTGさんで当たってたの毛?


872
ユリアってのが転校してきて、彼氏ができて
彼氏はケンシロウと呼ばれるようになった

874 :mr.都市イ云説:2022/04/21(木) 19:15:47.44 ID:1iN8kE5v.net
>>873
流石はバシさん!アザ〜ス(^^)


パーヤン=MTGさん

書き込み懐かしw

875 :こすりつけ最高 :2022/04/21(木) 20:46:34.33 ID:GsMp2ddF.net
うわ、懐かしい岐阜からの乗鞍

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200