2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオンPart52

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/27(月) 16:29:09.77 ID:x7WB3CXb.net
ドイツのネット通販専門メーカー「CANYON」
流通を簡略化することでダイレクトな低価格化に成功している
コスパ抜群なのは勿論だがクオリティにも抜かりないことで定評がある
いま俄然注目を浴びており最も勢いのあるメーカーCANYON

【公式HP】https://www.canyon.com/ja-jp

051 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635504795
050 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629197633
049 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624710253
048 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615333762
047 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611644849
046 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603975713
045 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600893791
044 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596387048
043 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590308334
042 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582717303
041 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576994964
040 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573602243
039 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568276017
038 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562323980
037 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556526184
036 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550108979
035 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541333234
034 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1536859321
033 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532080867
032 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526385324
031 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521074674

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/13(木) 23:31:12.01 ID:KvKSHawR.net
しつこい

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 07:54:58.30 ID:6RW8FiTg.net
>>86
おまえつまらないよ
みんなに嫌われている

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 07:59:57.27 ID:O4ogUoV4.net
アウトレットに旧型のモビカラー
エアロード1台 w

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 08:07:19.21 ID:6RW8FiTg.net
>>89
よかったね

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 14:18:51.97 ID:m37vU4yr.net
半年後のどこがスーンなんだよ

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 14:39:11.54 ID:D+0XLStt.net
ドイツ時空

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 16:35:47.55 ID:voPBEyc1.net
青いCANYONキタッ!
https://www.canyon.com/ja-jp/outlet-bikes/pro-bikes/aeroad-cf-slx-9.0-team-movistar/50014276.html

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 17:46:55.96 ID:GYbF4AQv.net
カンパニョーロか
モビスター色かっこいいなあ

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 19:40:33.15 ID:fr28ACUg.net
ネストのロードバイクがいい。

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 21:33:57.79 ID:NKcyNGV2.net
キャンヨンスレはここですか??

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 21:37:03.47 ID:PuXlF2qC.net
すごいモビスターの選手が乗ってたのこれ
お買い得じゃんカンパじゃなかったら欲しいくらいだわ

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 21:43:20.25 ID:HyaCD2H7.net
リムモデルなんて余ってんだからわりとよく売り出されてる
少し前までは売れなくて暫く余ってたぐらい

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 21:47:23.64 ID:PuXlF2qC.net
そっかー時代はディスクブレーキだからな
でももったいないね制動力以外はそこまで性能変わらんだろうに

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 22:00:02.42 ID:D+0XLStt.net
キンタナクラスだとプレミアも付くだろうけどそういう選手のは売らないんよね
そして実車だからわりと酷い傷が一杯あるよ

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 22:21:02.64 ID:nd+4S3cB.net
正直制動力以外はホイールもフレームも軽いリムブレーキの方が優れてるよな
時代がディスクになったから今さらって感じだけど

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 22:32:33.40 ID:qfwRD7wS.net
キンタナのも普通にあったと思うけど

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 23:07:47.61 ID:VH1fCDR8.net
ナイロキンタナトーキョーエディション売ってくれよ

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 23:31:28.98 ID:c5UrsmUb.net
ディスクよりリムのほうが優れている点が多い
ディスクに無理やり移行したのは単に需要喚起のため
メーカーも儲かるし、メンテでショップも儲かる
ツールの結果など見ればリムの勝率はかなり高かったしね

ディスクも洗練されてきたしピナレロもそろそろ完全移行になりそうだが

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 23:44:16.53 ID:V8n8pT7s.net
とんでもないお馬鹿ちゃんいるけど空力考えた時にディスクの方がフレームの自由度が高いからメインになっただけだよと
トライアスロンバイクとか見りゃ分かりそうなもんだが^^;
制限減ってどんどんそっちよりになっていく

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 23:51:19.60 ID:HyaCD2H7.net
>>104
家族が待ってるぜ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640402355/

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/14(金) 23:53:16.99 ID:hphm3HBm.net
コンポが足りてないなら、せめてフレーム売りで商売したらいいのにな
商機を逃してると思うわ

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 00:07:33.57 ID:ANUIPyj1.net
>>105
なんで君は普通に話せないんだい?
これからもそうやって他人から馬鹿にされて嫌われて生きていくの?

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 00:10:21.39 ID:q9JUkJVf.net
>>107
一方、エアロードCFRでは何故かフレームセットにスラムのダブルタップレバーとブレーキキャリパーをセットした
中途半端な状態で売り出している

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 00:10:37.40 ID:ANUIPyj1.net
>>106
別に普及が受け入れられないわけじゃないよ
リムの方が俺にとっては優れている点が遥かに多いし好きだってだけ
ドグマとかはリムもあるし、別に困ってもいない
なくなったらディスク買うけど当分先の話だね

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 00:15:49.31 ID:ANUIPyj1.net
ついでにいうと、リムはメリットも好きな人もたくさんいる
そういうスレもあるようにね
別にみんなが制動力を求めているわけでも、握力がないわけでもないし
安くて軽い方がいいって人は多い
その意見を無視して強制的に移行しているんだから、やはりメーカーの思惑があってのことだよ
ツールなんかでもスポンサー都合でディスクを強要されたりしていたしね
それで、リムを使ったピナレロに惨敗したりと
今でも同じ条件で勝負したら、リムが勝つステージは多いだろう

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 00:53:31.94 ID:WbSNcY/t.net
>>111
リムブレ用フレームに後付けでディスクブレーキ付けれたらいいのにな!今はコンポ足りないからキャリパーで凌いで、コンポが供給されたらディスクブレーキにしたらいい!

逆パターンで、キャリパーつけられるディスクフレームもあり

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 01:37:10.80 ID:ANUIPyj1.net
>>112
せやね
ただ、仮に技術的に可能だったとしても、それやっちゃうとフレームの買い替え促進できないからやらんとは思う

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 02:05:56.54 ID:7/ChbzsP.net
CANYONの下がちょん切れたようなロゴが好きになれない
フレーム形状は好きなんだけど
ロゴが嫌いで躊躇してしまう(´・ω・`)

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 03:06:35.21 ID:ANUIPyj1.net
ロゴはイタリアが強いな
御三家とか本名が格好いいのがズルい

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 06:43:43.17 ID:gS8FLi5S.net
>>103
アレ、謎フレームだったなデザインセンスが

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 08:33:17.11 ID:Aq2j13S4.net
>>112
今まさにリムとディスク両方いけるフレーム使ってる
リア135のポストマウントだが

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 11:27:16.13 ID:q9JUkJVf.net
>>112
昔オルベアがリムとディスクの両方で使えるフレームを作ってた。
あと、今普及してるホイールはクイックとスルーで軸の長さが違うから、それにどう対応するかが課題になる。
仮にリムとディスクの両方に対応したフレームだと変にコスト高くなって、リム派とディスク派の双方に不満が出るよ。

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 13:04:56.09 ID:S4Ot7H94.net
>>118
ディスクが出た時に、スルーアクスルで剛性アップとか売り込んでいたけど、そんな良いものならリム時代に使われてたと思う

別に反論じゃないんだけど

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 13:10:53.43 ID:q9JUkJVf.net
>>119
設計関係の科学者じゃないから強度云々はよくわからないが、
一般的に強度は負荷に耐えられるだけのレベルがあれば問題ないし、必要以上に強度を持たせるのは重量増に繋がる。
ディスクは軸に近いところにエネルギーが強くかかるから、従来型のスルーだとちょっと不安があるってことなんじゃなかろうか。
最近は片面がスルーでもう片側がクイックみたいな形状のフレームも出てるし、今後の進化に期待しよう。

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:41:03.01 ID:fc2/8h01.net
>>120
クイックの強度とか剛性でディスクモデル作るとグニャるってことでスルーアクスルになったはず
代わりに乗り心地悪くなったりとデメリットはあったけど、メーカーや店舗はディスクを売りたいから
そういうところには触れずに「剛性もアップ」とかいいように説明していた
今のディスクモデルはスピード調整も乗り心地も改善されているらしいけどね

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 14:45:11.69 ID:az8yhX7j.net
ロードはMTBの後追いなんだし
PIVOTやEVILがスーパーブースト採用したし他も追随してくだろうから
ロードもブーストに移行するだろう
でも廉価版は141QR採用したりしてw

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 16:15:21.46 ID:aQLoZEeX.net
フロントシングルになってくんかな

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 16:21:29.35 ID:az8yhX7j.net
これくらいになったらそりゃフロントシングルのみになるだろうね
https://www.instagram.com/p/CT5OyHnNH-L/

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 16:25:04.78 ID:aQLoZEeX.net
凄いことになってるww

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 17:27:44.44 ID:cqZNYQqK.net
そのうち無段変速機になるよ

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 19:59:24.84 ID:vgL5I7t3.net
アウトレットに旧型のチームカチューシャの
エアロードが出てるな w

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 20:01:28.21 ID:Aq2j13S4.net
>>121
クイックのディスクだがグニャル事は無い

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 20:15:57.91 ID:fc2/8h01.net
>>128
ガチレースのスプリントとか、そういうところで問題になるってレベルじゃないかな
持っていないから知らんけど

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 21:20:19.49 ID:Aq2j13S4.net
う〜ん、ゴール前のスプリントでも
リムブレーキで問題ないからな…
むしろダウンヒルとかの方が

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 21:41:16.95 ID:iYY+Pta4.net
リムディスク論争は専用スレでやってくれよ…

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 22:07:46.53 ID:fc2/8h01.net
うむ
これはやめよう

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/15(土) 22:13:39.26 ID:Aq2j13S4.net
せやな、自分はどっちも好きよ
キャニオンがエンデュレースDi2を売ってくれないから(´TωT`)

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:49.59 ID:q1PwN6Yq.net
>>133
Coming Soonになっているから、ずっとページをリロードしておくといい
注文が1秒遅れたら納期が1ヶ月遅れるような状況やし

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:33:38.68 ID:8ZD+mSsH.net
>>131
専スレ見れば分かるけどアホの集まりだし相手しなけりゃ飽きて戻るよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:35:12.87 ID:q1PwN6Yq.net
>>135
終わった話を蒸し返すなアホ

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 12:10:48.48 ID:Bo9r7aN/.net
アルティメットは早くまともなディスクを出してほしいね
今の古い設計のやつはフロントが妙に硬くてつっぱるしハンドリングが左右で違う
はっきり言って出来の悪いディスク初期から変わってない
リムは非常にニュートラルな乗り味で傑作だがね

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 13:56:59.85 ID:iFB7rX2M.net
ブレーキの話は他所でヤレ

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 14:50:17.81 ID:yZuxXnTl.net
エアロードキター!
https://www.canyon.com/ja-jp/outlet-bikes/pro-bikes/aeroad-cf-slx-9.0-team-katusha/50008748.html

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 18:01:55.43 ID:7Iv0jKXs.net
>>139
6.8kg狙える名作

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 19:39:09.64 ID:GZSEYbi9.net
>>137
そんなこと言ってるのお前だけだけどな

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 20:23:51.39 ID:b0tfMyut.net
いや、五反田あたりにもそう言っている奴がいた

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 22:52:36.70 ID:1wKQF+vi.net
Lサイズとかジャップで乗れる奴ほとんどいないだろ

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 23:05:07.59 ID:b0tfMyut.net
>>143
そういうアナタはチョン公ですか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 02:57:55.05 ID:WBVRkB1S.net
>>143

> Lサイズとかジャップで乗れる奴ほとんどいないだろ

マクドナルドのポテトは販売休止中!

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 02:58:38.55 ID:WBVRkB1S.net
>>145

> >>143
>
> > Lサイズとかジャップで乗れる奴ほとんどいないだろ
>
> マクドナルドのポテトは販売休止中!



ポテトのLサイズ食いたいよね

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 06:23:48.95 ID:2MCDz4Q2.net
Mだけどちょっと大きいわSでよかった

>>144
どうしました?

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 08:21:19.11 ID:r3Ma8EXf.net
旧エアロードを最終ロットで買った人羨ましい

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 13:18:33.34 ID:TNbJrUB9.net
>>143
バレーボールかバスケやってる人位だろうね

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 16:23:02.32 ID:bq1TMwCQ.net
182でサドル高820mmだからLかな
日本人の平均身長170ちょいってのはドチビ含めてるからな
あとはタバコ吸ってるdqnとか

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 16:35:31.34 ID:VjGQsKZG.net
なんかまたオツムの弱そうなのが来たね

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 17:36:57.56 ID:LDQovH8W.net
一生懸命嘘のデータを入れて調べたんだよ
察してあげて

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 17:42:29.60 ID:bq1TMwCQ.net
俺のロードバイク測ったら820だったけど
心の狭いチビだなあ
心が腐ってるからチビでバカなんだぞ

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 19:04:28.74 ID:VjGQsKZG.net
大体思った通りのヤツっぽいな

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 19:27:35.22 ID:bq1TMwCQ.net
お前がバカでチビだっつうんだろ?

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 19:32:24.33 ID:eJ89FoyD.net
俺が171でサドル700がベストだから180ちょいのひとだと
そんなもんか

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 20:10:56.06 ID:X6js2l3u.net
ついに去年注文した新型エアロードの金払えメールが来たんだけど、クレジット番号入れて支払いボタン押すと「支払いに失敗しました。やりなおしてください。」になる。与信枠はあるんだけどそれ以外でこうなる原因ある?

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 20:31:05.20 ID:MVqQEXGK.net
身長182あるけど、脚長くないからCANYONにはお前はMがお似合いだぞって言われた(泣)

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 20:31:39.94 ID:pU0FhJl1.net
在庫無いのかも
昨年年末にアルチ買えた時もそれだった

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 21:14:53.15 ID:xXxi0oBq.net
>>157
自分側に原因がないのなら、カード会社のセキュリティロックにひっかかったことが原因かも。
いきなり高額商品を買おうとするとなる

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 21:16:09.30 ID:xXxi0oBq.net
カード会社に問い合わせてみるべし

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 21:19:27.03 ID:cNgNJ24f.net
今まで、カードでうまい棒とかチロルチョコしか買っていなかった人が
急にドイツで数十万の買い物したら、自動検知に引っかかるよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 21:31:23.52 ID:0itRsw0s.net
高々数万のブルーレイレコーダーポチった時にそれ食らったなー
それ以前にフレームやらホイールとかの高額商品買ってたのに

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 21:50:09.81 ID:QkP82f7k.net
>>157
クレジットカード会社に電話してセキュリティを少しの間弱めてくれるので電話しましょ
同じくCANYONで起こった

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 22:09:52.54 ID:j9V/BSNj.net
自分も三枚目くらいのカードでやっと通った記憶がある
三十万円にも満たない買い物だったけど外通には厳し目なカード会社が多いみたいね

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 22:43:19.24 ID:X6js2l3u.net
カード会社のロックを解除しても何故か支払いに失敗しましただったけど50回ぐらい連打したら突然出来た。
ちなみに新型エアロードはたぶんsとmは昨年発想終わってるらしく自分のxsも今発送だから来月中には発送全部終わる感じかもね。2月には新規受付するかもしれないから狙ってる人は頑張って。

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 23:07:00.45 ID:slDCAzl5.net
みんな一括でかってるんだ
無金利split払いしないの?

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 06:42:38.26 ID:irPobYmd.net
>>167
分割っていっても6回分割だと一括とあんまり変わらない気がする

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 08:20:11.62 ID:CZl33PeH.net
アホはキャニオン買うなって事だよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 10:25:11.65 ID:JxqpAlT+.net
一括の方がポイント付与が早いぶん得だよ
わずかだけど

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 12:48:14.38 ID:UWPvpF3G.net
12分割無金利だとワンランク上の高額商品買いそうでヤバい

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 14:32:27.47 ID:JIJVUPC/.net
現行のアルチCF SLのフレームって何年目ですか?そろそろモデルチェンジ?、

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 14:35:38.33 ID:wTE5st6n.net
SLは18年からだったかな?

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 20:24:42.54 ID:s7u51J/V.net
昨日クレカのエラーで支払い出来なかった時に一応ジャパンに問い合わせメール送ったもののその後支払いに成功したんだけど、翌朝ジャパンから「お客様の支払いは出来てないのでもう一回手続きをお願いします」的なメールが来たから「こちらでは支払えた表示になってるんですけどほんとに支払われてませんか」と返信したら「再度確認したら支払われてました」とほざきやがる。ジャパンってマジで適当な仕事しかしてないな。たぶんドイツに問い合わせすらしないで回答してるわな。客からのどんな問い合わせにもドイツに確認したふりだけしてんだろうね。

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 21:32:57.92 ID:G7lorcTl.net
という妄想です

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 23:06:17.93 ID:9xjvYpne.net
改行できないやつは大抵頭おかしいからな

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 23:21:00.19 ID:Mwjnn8qc.net
キャニオンジャパンは必要とされてないから解散すればいいのに

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 23:38:21.46 ID:T04MMELx.net
>>177
キャニオン憎しの他店舗店員の書き込みがあったけど、ついにキャニオンジャパンまで叩くようになっててワラタ

キャニオン叩いても、他の店の売り上げ増えないぞ

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 23:46:02.87 ID:9xjvYpne.net
>>177
お前も社会に必要ない存在じゃないか

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 00:46:04.84 ID:BE0XZCHC.net
過疎スレなのにid使い分けして必死に擁護
ワラタとか使うのおじいちゃんでしょ
社会で不要だよな

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 12:16:00.21 ID:XDk3WEqo.net
>>180
お前のことか

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 13:04:40.05 ID:kqzqoMtG.net
>>180
自己紹介はいいから

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 13:10:41.49 ID:P5PXscYF.net
悔しくて書き込むヒマあるなら仕事で返せよ。顧客満足させてみろよ、ジャパン!

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 13:13:45.70 ID:kqzqoMtG.net
エキゾチーーーック ジャパン!

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 13:47:32.35 ID:bbzCt9sk.net
ジャパンは多分、
人が足りてないんだと思う

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 14:04:17.01 ID:D2XeUUqK.net
Canyon Japanは人材も知識も足りてない

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200