2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】22

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/02(日) 15:18:50.02 ID:kA0mp/lT.net
ビギナー大歓迎
楽しく語りましょう

sage推奨
荒らしはNGへ

前スレ
【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632941775/

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 06:13:02.92 ID:qW1GcFM2.net
珍しく早起きしたが寒いんでチャリ→散歩に変更
早く日が出てくれない物か

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:34:04.69 ID:Xsr9j+2W.net
晴れて来ましたなー
走り出まーす
僕も三浦行って来まーす
観音崎から金田港まで行って戻って来まーす

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 08:35:10.43 ID:4IrM+zC8.net
未明くらいから津波警報が出てて何で?と思ってたけどトンガで噴火があったのか

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 10:33:50.24 ID:OKrix2p9.net
昨日より暖かいし花粉は感じないしと良コンディション
風車も殆ど無風なんで動いてないし
久々に恩田川まで行くとします
鶴見川、多摩川から周ります
自転車橋まで約1時間足鳴らし

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 10:38:12.21 ID:YRKg0t5s.net
>>105
海底火山
かなりの噴火レベルなんで気候に影響すると言ってる学者さんもいますね

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 11:10:15.14 ID:b114gliz.net
晴れてるのに今日は俺も花粉大丈夫だ
不思議だね
昨日が免疫になってるのかw

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 11:26:28.79 ID:mqtj0vgR.net
噴煙影響で「冷夏」になるのではと言われているが、火山灰が花粉を吸着して落とす可能性もある

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 11:34:34.37 ID:0gTYnCg3.net
>>107
極論だが寒冷化が怖い
騒がれてる温暖化、実は生活には大した影響はないのだが寒冷化は危機的状態になる可能性もあるらしい

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 11:38:07.98 ID:xXp1CsqI.net
帰宅しました
多摩川ー恩田川、反時計回りです
出た時はヒンヤリしてましたが日が出てからは気持ち良かった
駅伝見るからこの時間に走ったんですが自分は今日もクシャミ頻発w
津波情報はそう言う理由だったんですか
どこで地震?と疑問だったんで

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 11:39:49.28 ID:u/qrjdJl.net
暖かくて暖房要らずなのはいいんだけど花粉で不快感マックス
鼻水止まらないんで走るのキャンセル
ティッシュが幾らあっても足りない↓

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 11:44:58.15 ID:HGAeleIe.net
>>110
チリで190cm
カリフォルニアで131cm
世界的規模での津波は記憶にない

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 12:17:27.86 ID:EW0kMWWP.net
駅伝始まらんな
何でニュースやってんの?

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 12:24:57.27 ID:9rHMzl1Q.net
境川の藤沢辺りで流れが逆流してる映像が流れてた
駅伝待ちの天気予報だから見た人いるでしょ

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 12:27:36.83 ID:EpQu7/xr.net
また注意報映像が周りに出てるね
MGCもだったけど

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 12:45:22.46 ID:iyLCneyO.net
意外な展開
田中選手が置いて行かれるとは

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 14:16:25.08 ID:VJt7/BI8.net
船の転覆事故が多いのが怖いかも

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 14:48:19.20 ID:4Kj7dOKS.net
日の入りまで2時間
大して走れないんでジョギングにします
恩田川で野鳥眺めながらノンビリ走ります

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 14:53:58.03 ID:kgGRXZRV.net
この時間でもまだ寒くないのか
走り行けば良かった
大失敗

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 15:19:02.97 ID:cdVswUEr.net
>>115
これね
今のニュースで見れました
3kmって言ってた

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 17:03:08.62 ID:y7FGUgmC.net
>>102
今日もこの時間までこんな温かいとは驚き
昨日よりだと思う
明日休みで走りたいんで明日もこんな天気だといいけど

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 19:20:23.90 ID:xjfD6L6j.net
推測すると明日も今日と変わらないかと。
微妙に低音かつ微妙に風が強い。

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/16(日) 19:26:45.92 ID:vklYqbwY.net
明日は今日より冷え込むよ
気温は大差ないんだけどね
風も北風が冷たいから気温よりも寒く感じるな、特に夕方以降はグッと冷える
明後日以降はまた冬の寒さに戻る

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 08:22:25.49 ID:6PXcZhFK.net
今朝も冬と感じないポカポカ陽気で
走り行きたくなりますな
気温が一気に下がる明日からが怖いですわ

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 09:48:26.15 ID:3go2sC35.net
通勤も快適
春みたい
今日までだけど

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 10:17:36.61 ID:DLWIYSwE.net
暖房要らず
ホント明日からが怖いよw

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 11:05:14.66 ID:0dF+xXYO.net
暖かいのはいいが鼻が花粉で。。
いや、これなら寒くていいかも

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 15:20:20.60 ID:wvPRR5K2.net
水島新司先生、ご冥福をお祈りいたします
合掌

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 16:51:30.54 ID:MuqEuTH1.net
段々寒くなって来たな
また今週末は雪降りそう
市場への買い出し帰宅、日の入りに間に合って良かった

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 19:22:09.95 ID:Ol31Y/bh.net
明日は全国的に真冬の寒さ
最大限の防寒を
https://weathernews.jp/s/topics/202201/170115/

関東北部で雨雲発生 東京都心でも今夜は雨や雪の可能生
https://weathernews.jp/s/topics/202201/170105/

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 19:37:23.59 ID:elu411Dr.net
見出しだけで寒くなって来るわw
熱い湯浸かるわ

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/17(月) 21:43:06.42 ID:i8HN7mti.net
川沿い1時間半ほど走って来たけどまだそこまで寒くはない
自転車では無くランニング
月が綺麗だった

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 07:51:25.22 ID:gvZ1KEf8.net
今日はウルフムーン
今晩は真冬の寒さなんで良く見えそう

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 08:04:15.81 ID:1fC8+PlV.net
この低温で北風の強風注意報だから走る時は寒いだろうな
気をつけて

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 11:20:22.00 ID:srJN1ynq.net
ちょこっと走って来た
寒さはそれほどじゃ無いが日差しあるんで何気に汗かくわ
汗冷えに気を付けたほうが良いかと思われる

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 14:11:46.46 ID:mSJpnoCe.net
>>98
どこ?
雪質で北海道?
それとも近場?

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 14:18:50.89 ID:F0ahsj1D.net
>>93
ここ数日は北側にある部屋も寒くなかったけど今日は凍えそう
そこから更に北の俺専用の離れのトイレが辛いw

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 20:18:44.55 ID:FJfHEIzZ.net
北向きの離れに住んでるんで全てが寒いw

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/18(火) 22:38:32.25 ID:d5hTL5Fi.net
暖房付けなさいw

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 00:01:48.24 ID:mlRu13wW.net
https://weathernews.jp/s/topics/202201/180135/
東京は4日ぶりの最高気温1桁に
寒気強まり真冬の寒さ

https://weathernews.jp/s/topics/202201/180185/
今年最初の満月「ウルフムーン」が夜空に浮かぶ

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 07:17:52.27 ID:pe3PLfXH.net
これだけ寒くて空気澄んでると富士山綺麗に見えそうだね

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 07:38:38.10 ID:YT4cDHbg.net
今日は朝から底冷えしてるなぁ
冬って感じでいいわぁ
>>141
真冬に真冬の寒さかw
確かにここ何日かは真冬と思えないほど暖かかったからな

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 11:22:57.12 ID:3Pr7mQQq.net
>>110
今回の噴火、地球の気温を低下させる作用がある二酸化硫黄の放出量は1991年のフィリピン・ピナトゥボ山の噴火の40分の1
なので地球に与える影響は推して知るべし

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 11:38:54.33 ID:yMM/BAo7.net
予報見たら、この後、雪の可能性もあるみたいですな
休みなんでチャリ出しますけど、頼むから降らんで下さいな

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 16:55:50.48 ID:aY6C7olm.net
ヤバいわ
こんな寒さでも少しペース上げたら汗ダラダラ
風呂入って温めるわ
柳橋から鶴間橋〜江ノ島〜逗子〜市場〜新横
今日明日休みなんで明日も走る予定

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 18:41:44.98 ID:/N0HHam1.net
>>141
海に映る月がとても幻想的な夜

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 19:07:59.10 ID:Z0nisCXJ.net
>>146
わかります
自分も明日休みなんで服装考え中
ニット帽はやめとくかな

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 22:57:50.18 ID:sWSwscGR.net
コロナ前は今の時期でも走ってたんたけどな
一度走らなくなってしまうと戻すのは厳しいな
特にヘタレには
今はただただ春の訪れを待ち侘びるのみ。。

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/19(水) 23:05:07.81 ID:6GXI87Jc.net
同じく冬眠中
自転車乗らない代わりに高層マンションの階段上り下り毎日数セット

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 06:55:50.57 ID:bGpDfmna.net
この時間がちょうど日の出か
今朝は真っ赤な太陽

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 07:44:24.48 ID:Ac001iVS.net
今日は冷えますね
朝からエアコン付けたのは今シーズン初めてです
今日も勿論走りに出ます
午後は強風注意報出そうなんでその前に走って来ます
シンプルに自転車橋→多摩川原橋→恩田川
8時発です

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 09:17:48.72 ID:0PWo9hz4.net
ガレージ行ったら底冷え
今日はやめとく
後でテニス見ながらローラー数時間やる

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 11:04:10.70 ID:W40gXcd/.net
室内は暖房切ったわ
日当たりいいからポカポカ
でも外は寒いなw

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 12:13:27.51 ID:7iTbXdEq.net
市場買い物終了です
これから新横へ帰還
さっき赤レンガ近くで普通のバスの2台分の青いバスが狭い道を走ってて驚きました
バスと歩道の間に入ったら怖いでしょうな

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 13:32:12.21 ID:CQQYp5UI.net
バスやトラックの左脇の隙間にスルスルと入り込む自転車くん、後ろから見ててヒヤヒヤするわ

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 23:11:54.03 ID:YFiW7MtH.net
停車中の大型車両の脇に入って行く人もいますよね
ヤバいよと心配してたら案の定、途中で動けなくなってしまい、結局車両が立ち去るまでその場で固まってました

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/20(木) 23:21:42.65 ID:flpd4Ane.net
明日休みだけど午後は強風だな
寒い午前から走るか

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 08:16:18.47 ID:yiY9Edn+.net
寒いですね
風もあるし
とりあえず恩田川の脇道ジョギングして来ます
午後はローラー回します

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 09:04:19.37 ID:ZUHDtVJT.net
予報通り北風が強いんで昨日より寒く感じる
着込んで買い出しだけ行くけど市場はやめて近所にしておく

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 09:43:42.55 ID:2LLGz81d.net
大寒だから仕方ないでしょう
早く恩田川の桜を見に行きたいです

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 09:52:08.03 ID:SFAZYKoQ.net
昨日と気温は大差ないのに体感は-5度w
ヘタレは走れない

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 09:54:43.49 ID:sUBGw+Tq.net
全ては風

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 10:08:01.81 ID:B3/CmT2D.net
少し前が暖か過ぎたから体感で寒さが倍増するよね
今日はヤバい

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 13:49:55.08 ID:iqvv+dGx.net
>>100
関東圏のスキー場は修学旅行、スキー研修のキャンセルが相次いでガラガラみたいですね
活気無いけど滑るには最高でしょう

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/21(金) 16:54:49.60 ID:VkX9FRPx.net
明日は予報通りなら今日より弱風なんで体感温度は結構違いそう
良かった
今年になって近場しか走ってないんで明日はしっかり走らないとなんだね
恩田川行くかはわからないけど

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 06:39:45.23 ID:uxsrutp1.net
庭出たけど冷えますな
自分も虚弱なんで日が出て暫くしないと無理ですな
布団戻りましたわw

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 07:16:37.90 ID:qWuTqM4P.net
自分も寝てたいけど仕事なんで起きないと
今日は川沿いをチャリで行くつもり

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 07:35:30.59 ID:4zmX0QW2.net
昨日と比べるとかなり走りやすいかと
8時に出ます
週末なんで混む川沿いはやめて三浦

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 12:14:18.18 ID:LsS/DsPq.net
今日は当たり
この時期にしては最高の土曜日

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 14:35:21.35 ID:1Vl/2FSz.net
新横浜の第三京浜下
桜の根っこで路面が盛り上がってたところ
本日舗装工事中

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 16:34:38.31 ID:hxdDojUy.net
>>170
ですね
朝はちょっと冷えましたがすぐに暖まりましたし、風もなくお日様も顔を出してくれて楽しく走れました
恩田〜柳橋〜鶴間橋〜江ノ島〜平塚港〜相模川右岸〜座架依橋〜座間キャンプ〜鶴間橋〜恩田
次回は相武台前駅手前の湯に入ります
初のルートでしたが明るいうちに帰宅出来て良かったです

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 17:24:32.56 ID:PPm7ZhJz.net
お疲れ様
134はそっちの方が安心して走れるからね
今度走るわ

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 17:55:14.92 ID:/zpXFM0g.net
>>170
明日走ろうと思ってたけど急遽今日に変更
正解だった

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/22(土) 18:24:02.49 ID:w1THaCj8.net
明日は今日より少し寒いと思う
いずれにしても予定があって走れないがw

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 08:12:15.75 ID:UAmeL9MP.net
風があるから朝の間は昨日より寒いかもですね
昼頃は弱まるみたいですが

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 09:52:31.85 ID:ANE039CT.net
出た時は寒かったが少し前から気にならなくなった
もちろん風が吹くと厳しいが
市場着いたけどシーパラ、横須賀、観音崎辺りまで走って帰りに市場で買い物する

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/23(日) 13:21:19.20 ID:4XiVhV8Q.net
ずっと日が陰ってるから外は寒そうだわ

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 09:08:20.93 ID:vF2iybsW.net
>>176
今日は昨日より寒いわ
風が強いし冷たい北からの風
近場でも出る気しないw

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 09:54:28.63 ID:ifaQ3aJt.net
強風注意報発令してますね
昨夕からだそうですが

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 18:30:06.48 ID:pXSTOW7E.net
この時期走らせてるローディーはガチ勢ばかりでさすがに速いな

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 18:35:40.45 ID:pXSTOW7E.net
特に深夜、ライトをバチバチに照らしてTTやってる人を良く見かける
元気やなー

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/24(月) 19:23:26.61 ID:85n+ZGE8.net
強い風が吹いている

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 02:47:34.03 ID:AhSw3e9a.net
また来て連投してるのか
>>88

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 07:03:14.20 ID:38hsNodG.net
強風は解除されたんで昨日よりは走りやすそう
今日は午前午後共に会議数本あるから出れないが

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 08:17:10.23 ID:HVSTwp3b.net
昨日より全然快適
強く冷たい風がないし晴れてるし
横須賀駅から三浦時計回りスタート

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 10:06:03.61 ID:DOIzUb71.net
日が隠れてもそんなに寒くないですね
明日休みなんで今日みたいだと嬉しいんですが予報だと今日よりは風がありそうで。。
最近の天気は当日にならないとわかりませんが

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 12:56:34.41 ID:k5MWOs44.net
走るには快適!
走ってれば寒くないし風もない
日が出てないから暑くもならない
その分、遠景ははっきりしないが仕方ない
鶴見川ー多摩川ー昭和橋ー平塚港ー江ノ島ー境川ー鎌倉街道ー新横

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 14:08:15.60 ID:f4zqAVeI.net
日照時間も僅かずつだけど長くなって行ってるし、寒さの峠も越したしで、自転車乗るにはこれからは良い季節だ

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 14:20:17.48 ID:K9XcEsYF.net
俺的には2月が1番寒いんでそんな楽観視はまだ無理かもw

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 15:49:12.26 ID:O9TRC/Qd.net
気になって軽く調べたらこんな記事があった
気になる人は見て
https://ja.weatherspark.com/y/143805/よこはまし、日本における年間の平均的な気候

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 16:59:20.03 ID:CRNMf47g.net
見れないと思ったら、よこはまし〜気候、までがURLかw

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 17:22:10.83 ID:JsCMeLbO.net
寒さの峠は超えた訳か
走る元気が出て来たw

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 18:07:39.14 ID:WxnFYokf.net
>>190さん言う様に2月中旬が最も冷えると思ってましたが、ちょうど今くらいなんですか
知りませんでしたな

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 20:13:36.27 ID:1UC0ueX4.net
俺も2月の方が寒いと思ってたから驚いたわ
徐々に暖かくはなるんだけど、その空間に物凄く冷える日が入るから2月って寒いイメージなんだろうな

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/25(火) 21:41:52.27 ID:r4D4MGzY.net
グラフ見ると寒い時期が年々少しずつですが早まってますね

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 01:46:53.74 ID:XfgqquKr.net
三寒四温、やがて春の訪れ

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 02:12:44.70 ID:n/1p708K.net
三寒四温、そして、春が来る!

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 07:30:15.74 ID:5tSSKwec.net
今朝は太陽無しで北風
かなり寒そう

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 08:02:07.21 ID:v2dJ6eSY.net
外出ると寒くはないですよ
ただ今にも降って来そうですがw

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 09:51:03.22 ID:NKL3x5hA.net
思ってたより寒くは無いが、やはり寒い
当たり前だが

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/26(水) 11:41:35.14 ID:FQlTIC/A.net
寒過ぎる
家出たけど即リターン
ヘタレです

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200