2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】鶴見川・恩田川〜サイクリング【東京】22

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 10:51:30.30 ID:gb9H3kiK.net
明日に比べたら天国じゃないかとw

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:02:26.33 ID:fxXr2ilr.net
市場から帰還
みなとみらいの風に泣いたわw
寒さはそうでもないね
ま、走ってるからかもだけど
連休期間の買い出し終了でひと安心やw

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 13:09:55.21 ID:aAYf91jV.net
今日寒く無いでしょ
電気代高くて怒られたからここ最近はなるべく暖房使わないようにしてるけど今日はストレスない
明日は無理だろうけどw

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 20:00:24.00 ID:ZqAWKu7b.net
>>351
昼間でも0度台とかw
>>328
気付いたら最高15度予報だった14日が5度にw
参った

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:16:39.06 ID:PpRBuueS.net
明日は雪?みぞれ?
ま、スケート見るからいいわ
鍵山くんガンバレ!金だ!

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:37:33.19 ID:2iBIM661.net
反町住みなんでもう応援しないと
通学で上麻生ー貯水池公園ー緑産業道路ー恩田川走るんで高校の脇も走ってるし

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 21:58:25.37 ID:HRD37PVU.net
今は拠点、名古屋なんだな

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/09(水) 22:43:50.29 ID:IDsR8YBd.net
>>354
ホントに参ったなw
14日が待ち遠しかったのだけど。。
少し前の暖かだった時から調子出て来たんで昨日今日も走って14日からガンガン行こうと思ってた
何だかんだでも今日は10度あったみたいだけど今の予報だと19日まで10度以下

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 02:44:06.98 ID:2uq3J97z.net
何かフィギア、騒然として来ましたな
ドーピングとか本当なのか?
でも何もなかったら表彰式延期など無いわけだし
最初は問題があったのは男子選手?と騒がれてたが日付変わってからは怪物の様なワリエフだと報じられてますし
風邪薬とかでもドーピング反応出る時があるのでそっちだと思いたいですね

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 03:30:07.37 ID:l24D9QYp.net
ドーピングはやっててもバレてない選手いるらしいからな
バレた人だけ罰せられるとかも不公平なんでもう五輪はやらないでいいんじゃないかな

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 05:20:07.59 ID:rq2wT4NJ.net
ドーピング対策の費用も馬鹿にならない

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 05:20:28.87 ID:rq2wT4NJ.net
しかし寒い
布団から出られない

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 08:54:35.09 ID:rK+nvLEG.net
>>360
ランス「せやで」

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 09:57:37.87 ID:ALetjezI.net
>>362
五輪観戦用のオヤツ買いに行きたいけど外に出る気がしないね
>>352さんみたいに昨日行っておけば良かったよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:04:53.56 ID:y0gExuJV.net
今日は鍵山さんの応援楽しみにしてたけど大好きなワリエワの件で動揺してしまい集中出来そうも無い

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:19:33.04 ID:lZzeSvUm.net
間も無く始まる中継では一切触れなさそう

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:20:50.45 ID:hHA6trSZ.net
おいおい、また注意報出しっぱなし中継かよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:22:32.23 ID:70g2h5UR.net
スタジオ解説には美しい柳沼さんを呼んで欲しかったなぁ

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:23:29.38 ID:TBixhgTl.net
元美人選手の鈴木明子さんがいるからいい

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:35:46.26 ID:aQn3B5kl.net
4Gの13時半から見るわ

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 10:55:33.82 ID:Gam/NwCi.net
ハーフパイプがありますよ
BSでやってますが凄いですよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:10:54.73 ID:j+c4GiUr.net
あーーーーーーー

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:22:06.32 ID:V4yyKbLd.net
日本選手ラストで
惜しい
クロエ選手もミス
連鎖かなぁ

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:24:25.36 ID:KbHUVRpe.net
決勝なんですか
頑張れ姉妹出場選手とオノ選手!

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:52:33.79 ID:4YCSorVw.net
セナさんおめでとう
妹さんもラストの試技でミスなく終われて良かった
オノさんもお疲れ様

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 11:54:55.02 ID:ippeL/DG.net
面白かった
スケート、大雪の消えてた
良かった

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 12:10:08.47 ID:Zs0sJm/a.net
3chだからだ
1chは今も出てる

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 13:31:49.37 ID:bChHj/to.net
なくなった。良かった。宇野、鍵山ガンバレ。

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 14:31:51.95 ID:XwnL9vVT.net
チェン選手が終わった瞬間に注意報復活してウケたw
鍵山、宇野両選手おめでとう

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 15:45:01.45 ID:khUj+2C6.net
冬の五輪は見ないんだよね
見てても寝てしまう

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 16:22:02.59 ID:7Hsn2ri6.net
わしはフィギアのみ
いつも女子とダンスオンリーだけど団体戦を見たら男子も見てしまった
鍵山くんは意気が良くて見てて爽快
こう言ういい先輩が出てくると後輩も強くなると期待出来る

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 16:42:11.76 ID:cv7XSqeo.net
他のスポーツだと学校に殆ど行かない選手とか結構多いんですけど、彼はちゃんと行ってるみたいで好感度でした

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 16:53:43.13 ID:rFuj6Egg.net
うちの辺りもやっと降って来た
散歩行こうと用意したのに


384 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 19:50:35.81 ID:g5rnHTu5.net
女子のホッケー無いのか
寝るか

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/10(木) 23:17:35.80 ID:oSPlsFHm.net
1〜2月でリゾバイして欲しいロードバイク買おうと思ってたんですがオミクロンのせいでダメになりプラン消滅しました
腹立たしくてたまりません
今のは家族のお下がりなので常時異音がしてるしいつ壊れるか不安なんです
最近は通学でもクロスバイク使ってます

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 08:24:30.70 ID:sdEsQogM.net
>>382
通信みたいね

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 08:33:08.43 ID:jJ80y6df.net
予想よりは晴れて気温も高そうだけど冷たい風が強いのがネック
注意報も出るんじゃ無いかな
もう少し気温上がったら少しだけ恩田近くの坂走る事にする

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 09:19:03.52 ID:XdBtQlJk.net
>>358
この先の予報見ると若干だけど気温が高くなってる
最終的にはもう少し上がる予感がしてる

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 10:56:26.23 ID:b+pWaA5V.net
花粉がムズくんでアウト

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 12:04:25.42 ID:D9A7C6tp.net
今日も朝から暖房付けてないからなぁ
暖かいから花粉の症状も出やすいだろうね
市場まで50行くかな
祭日だから混んでそうなんで迷う

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 16:28:24.00 ID:IXEYNsNp.net
低温注意報出てるけど確かにそこまでは寒く無い
しかし日が伸びたな

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 17:05:55.29 ID:jdjtDN7l.net
目が死にそうに痒い
コンタクトしてるんでかけない
とうとう地獄が始まった

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 17:09:11.71 ID:jdjtDN7l.net
我慢出来ずにかく→コンタクトが目の中で行方不明になる→コンタクトをしてない状態なので何も見えない→目の中で行方不明になると探しても見つけるのが困難→仕方ないから新しいコンタクトを付ける→運が良いと新しいコンタクトに古いのが重なる(wいきなり見えにくくなるのでわかる)
運が悪いと消えたコンタクトは数日間出て来ないw

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 22:20:03.43 ID:MRZebbnP.net
数日後に何重かに折れて小さくなって出て来る時あるよなw
外す時にズレて行方知らずになる時もある
今は眼科に外し方聞いたんでそのやり方でその場で出してるが

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 23:00:25.36 ID:aacaEy8P.net
目玉の裏側まで行ってしまうことはないんか

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 01:31:32.24 ID:9EZZDQ49.net
>>394
それ教えて下さい!
最近コンタクトにしましたが外した時に落としてしまったと思ってたコンタクト、実は外れてなかった様で時間が経つとゴロゴロと違和感で眼科に行って取ってもらいました
その後も見えやすいのは大変嬉しいんですが毎晩外す時に格闘して取れない事もしばしばです
眼科行くのも面倒なんで放置してます

397 :394:2022/02/12(土) 05:24:58.95 ID:n72AQ0pR.net
おはよう
レス見返したけど外し方じゃなくて探し方だ
教えてあげたいがコンタクト歴浅いと危険なんで勘弁
代わりに取る際のコツ
コンタクトを少しずらすと白目と黒目の段差で取りやすくなる
俺は指でずらさず目玉を動かしてる

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 07:48:03.50 ID:FauGuNyz.net
コンタクト、怖いのねんのねん
晴れてるんで走って来るねんのねん
寒いけどねんのねん

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:02:27.67 ID:VLM+4Igd.net
オッス、赤道はん!

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 11:48:11.80 ID:qSymxN5d.net
青田はん、凄く花粉が飛んでますねんのねん

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:20:17.07 ID:go0EPUBm.net
鼻が痛い
数日前の超寒波の予報に反して大した寒さじゃ無いんで走って来る
柳橋⇆鶴間橋⇆江ノ島

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:20:35.14 ID:go0EPUBm.net
⇄

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:20:46.17 ID:go0EPUBm.net
↔︎

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 12:21:58.83 ID:go0EPUBm.net
矢印記号が全て使えなかった
柳橋〜鶴間橋〜江ノ島ね

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 13:52:46.31 ID:qW2yb6aY.net
急に冷えて来た
床暖入れてなかった
走り行こうと思ってたけど寒くなったからパス
早く春よ来い

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 22:19:47.24 ID:QdV9vUTZ.net
華麗なるアイスダンス、流れる様な美しさ

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/12(土) 22:27:19.63 ID:9qRaIbfS.net
アイスダンス見てる人いるのね
嬉しいわ
今回はどのカップルが勝つかわからないんだよね

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 01:03:01.32 ID:IJpku+8M.net
チラッと見たけど男性みたいな筋肉の選手がいて驚いた
コスチュームから覗く大胸筋とか腹筋が女性に見えなかったけどあそこまで鍛えないと通用しないのか

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 07:17:01.29 ID:Lk5LRiT1.net
寒いけど行って来ます
コースは気分次第です

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 08:26:12.12 ID:DIZHy+83.net
また夜は雪かもらしい
>>328
w
切ない

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 10:05:04.16 ID:0ki9tch5.net
どうりで寒いわけやね
久々に暖房入れた

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 20:14:29.75 ID:ze8bLzkE.net
幻の14日w
寒さマシになるのは来週(20日)以降か

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 23:26:40.12 ID:9b2khI+k.net
高木さん金取れるといいなぁ

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 23:31:26.98 ID:3JJcqX19.net
自転車漕ぐ高木選手カッコいいな
あと4人

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 23:36:25.77 ID:pp0ZGsPg.net
黒人のスケート選手初めて見たな
フィギュアではたまに居るけどな
おめでとう
高木選手、2位おめでとう

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/13(日) 23:37:01.40 ID:DkL1Bxot.net
凄い大臀筋だ、ジャクソン

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 00:28:38.24 ID:5ZYbNEM/.net
ずっと思ってたんだよね
冬五輪は黒人がいないからなと
冬の競技は金掛かるから陸上みたいに黒人が参加しにくいんだろうけど、もしスプリント競技に身体能力の高い黒人が参戦すればすぐに100mみたいになるのではないかと思ってた
今回初めて見た黒人選手が金メダルを取りやはりと言う思いとスピードスケートよお前もかと言う寂しい思いが交差している

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 00:30:19.99 ID:ud+cTjwI.net
エリンはインラインスケートでも凄い実績があるから特別
次に続く選手は暫くは出て来ないだろうな

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 03:30:34.86 ID:g0DrHeMx.net
>>416
スーツだから陸上のコスチュームよりも目立ってました

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 04:55:49.89 ID:5WPJfUxS.net
>>354
15度w
強風大雪着雪注意報発令中
落差が凄過ぎw

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 09:24:18.31 ID:pipsGSX+.net
「自転車漕ぎは割りとチョロい」
黒人にバレたらロードレース界も真っ黒に染まるだろうね

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 10:38:59.34 ID:wcCgbOHD.net
>>420
冬だな

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 10:59:45.20 ID:bYoU8B7r.net
鬼塚ちゃんガンバレ〜

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 11:52:40.47 ID:R52yosTh.net
そこまで寒く感じないのは寒さに身体が順応したからだろう
余り嬉しくない事だが
わしも2/14の予報を見た時の胸の高鳴りを忘れられない
気温15度で弱風予報
2月半ばに春到来かと涙したのが懐かしい
愚かだった

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 12:08:03.12 ID:86Vj3k52.net
>>423
日本選手1 2 3

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 16:34:50.68 ID:scMEaiRe.net
決勝は明日か
メダルは取れそうだ
見れないけど

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/14(月) 23:28:16.55 ID:MoovPMI8.net
何で禁止薬物が検出されたのに試合出れるんですかね
年齢とか関係無いと思いますが
USAのw cでマラドーナがキレキレだった衝撃を思い出しました
次戦が楽しみだなと思ってたらドーピングで出場停止になってしまいましたが、あのまま見たかったです
本当にあの時のマラドーナは凄かったです

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 00:32:42.69 ID:+mfiShYS.net
とりあえず年齢があるから試合には参加させて後に処分でしょう

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 00:37:56.16 ID:iLa1tWqO.net
YES

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 03:54:30.67 ID:Hj77GORV.net
強いと言われてたナイジェリアに3-0で勝ったんだっけ
ドーピング報道が出たのがその直後だった記憶

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 10:02:18.86 ID:u0Ve4NZw.net
今日最高やな
ボード見るから今は走れんが

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 10:34:39.95 ID:AV1t5I0O.net
予報が急に悪くなった分、その反対もある
明日も10度〜だしその先も良くなってる
下旬に寒波か?とか言う見出しが気になるがw

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 11:27:23.68 ID:3xPP0jbT.net
転倒、痛いだろうなぁ

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 12:06:54.63 ID:rcQtMvUX.net
村瀬ちゃんおめでとう
れいらちゃん凄かった
雅ちゃんお疲れ様

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 13:08:16.75 ID:SnweJGrH.net
うちは寒いよ
暖房付けてないせいもあるけど

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 14:15:12.55 ID:5bZHBOmQ.net
暖かいと思ったら10度超えてるのか
後少しの辛抱だ
早く梅が見たい
恩田川から緩坂出て2時間走って来ます

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 17:25:02.75 ID:PC4MzzR/.net
暖房なしとか凄いな、無理だわ

犬と散歩してくる

2時間ばかり

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 07:51:37.31 ID:fbqaKufY.net
春だな春
行って来ます
柳橋ー江ノ島ー逗子ー市場ー恩田川

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 09:27:47.10 ID:2HPWA5l/.net
もうちょい、もうちょい
北側のガレージはかなり冷える
太陽にごまかされはしない
こないだの14日に続いての15度予報が27日
かなり遅いんだよな
来週頭くらいに早まると良いけど

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 12:20:37.16 ID:oq0whPL3.net
雪のニュース観てたらこっちまで寒くなって来ましたw
まだまだですね、冬↓

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 12:31:31.41 ID:mi7Dj6M2.net
寒いなと思ったら床暖房入れてなかったわw
つまりそこまでは寒くないって事やな

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 18:35:24.70 ID:dKKPa8pN.net
すっげーなー
金メダル取れるといいけど

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 18:37:36.76 ID:rfQglsQc.net
メダル確定
金が欲しい

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 18:41:00.75 ID:ry3T5hcw.net
おめでとうございます( i _ i )

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 09:10:47.84 ID:O4l/956k.net
今日最高じゃん
仕事抜けれないのが悔しい
昨日まではかなり暇で自由になってたのに

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 06:23:07.39 ID:kZ28uVVv.net
寒いな
もしかしたらと淡い期待したのが間違えただった
夕方まで寝る

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 09:20:43.65 ID:ZqZMITNM.net
おはよう

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 10:25:59.87 ID:8x5uOcJ8.net


449 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/19(土) 12:46:46.81 ID:+dvG1m3w.net
>>446
メチャクチャ寒いわ
底冷えする
床暖房入れても無意味
エアコン付けるわ

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 11:14:42.09 ID:uxyzr/d/.net
雨止んだら走って来ます
日曜なんで

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 12:02:11.57 ID:Y5G3CRrV.net
ジョギング出たけど予想通り晴れて来たか
もう少し待てば良かった

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 15:22:36.57 ID:AN6bI0ml.net
天気どうですか…?

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 16:43:42.90 ID:fpWNwmvA.net
>>451
最悪の天気やんw
雨だし寒いし
強風注意報も出てるw

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/20(日) 17:03:00.94 ID:IuXMQ78G.net
洗濯して外に干してしまった
軒下深いんで濡れはしないが乾かないw

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 02:12:33.51 ID:VablfXwY.net
今週末までの辛抱だな

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 09:15:49.07 ID:52WAqMyS.net
まだ強風出てるのか
いい感じだけどね
久々に自転車橋〜多摩川〜恩田川走行中
現在綺麗な休憩所をこれから出るところ
花見の準備

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 09:53:37.40 ID:/SPZqvem.net
午後、風が強くなる予報ですね
なのでこのまま解除されないと予想します

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 12:07:00.28 ID:XJbD71ug.net
いや凄い風
後で乗ろうとガレージの外に出しておいた自転車が見事に倒されてた
今日はやめとこう

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 13:06:01.32 ID:dQJwltCx.net
寒いから今年は梅も去年より遅いよ〜
後少しの辛抱かな〜

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 13:10:15.14 ID:fPXSvUFK.net
五輪観戦で落ちた体力戻さないとや
後で階段ダッシュやらんと梅も桜も楽しめんわ

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 15:00:59.92 ID:6Kfv0QzT.net
西郷輝彦氏、御冥福をお祈りいたします

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 15:04:28.43 ID:Vm7pjscc.net
癌との闘病お疲れ様でした
どてらい男、また見たいです

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 16:03:14.95 ID:8/QWPheR.net
わしと同世代
まだまだこれからなのに
慎んでご冥福をお祈りいたします

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/21(月) 20:32:46.25 ID:qnrpG+0t.net
今日も寒いな
これで週末本当に15度なるんだろうか

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 10:05:47.76 ID:sjkNdgdo.net
なると思うわさ
来週は18度予報も出てるからなw
さてと、花見に備えて走らんとや
自転車橋〜多摩川〜昭和橋〜座架依橋〜右岸下りは今の体力じゃきつそうなんで柳橋〜鶴間橋〜江ノ島やな
ピストンか逗子抜けるかは気分や

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 10:37:47.51 ID:ZvOzR8LA.net
花粉が凄いです
目が。。

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 14:46:14.25 ID:1d/a4ZVV.net
週中頃が寒さの底 月末は気温上昇
強い寒気の南下により、週中頃にかけては平年より気温の低い日が続きます。東京や名古屋、大阪でも連日、最低気温が0℃前後の予想です。

ただ、週後半から月末、そして3月上旬にかけて、気温が上昇する傾向で、東京など最高気温が15℃を超える日が出てきます。ようやく春の気配を感じられそうです。
https://weathernews.jp/s/topics/202202/220015/

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/22(火) 17:19:03.18 ID:l3Dhnl1w.net
まだまだ冬だよ
週末まで甘く見たら痛い目に遭うよ
この時間はもう冷えるし
病弱なわしは安全第一

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:05:26.02 ID:W+kQJxPk.net
晴れてるけど寒いなと思ったら5度ですか
あと少しなんで焦らず室内トレにしておきます

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:08:19.35 ID:1lTdvvs7.net
週末、待望の春到来なんでこれから50kmだけサクッと走って来るわ
体力は問題ないけど尻、慣らしておかないと大変な事になるんでねw

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 09:15:37.90 ID:ZbcFHGaP.net
花粉も当来

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 21:20:06.57 ID:ATvNfCCu.net
予報だと明日も寒いが花粉はかなりらしい
花粉症は無関係だったのだが、今日は汚い場所にいる時のように鼻水がダラダラ出る
もしかしてこれが花粉の症状なのかw

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/23(水) 22:08:43.10 ID:k2QBPLJn.net
花粉症発症おめでとう
こちら側へようこそ。
本格的になるのは来シーズンか再来年あたりかな。

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 01:01:09.74 ID:ciRNvksI.net
>>472
微妙ですね
花粉かもだし他のアレルギーの可能性もあります
花粉じゃないと良いですが

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 07:51:04.72 ID:0cjP90oN.net
寒い
春よ来い

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 09:26:26.24 ID:SCugwq39.net
みぞれ?間違いだよね〜w

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 09:50:42.44 ID:bXV8r6ax.net
昼前、みぞれになってる予報があるねw
他は晴れだから入力ミスかな

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/24(木) 15:40:34.39 ID:eNiqe5pG.net
ロシア入りましたか

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 07:47:11.84 ID:YmPz4NZq.net
>>474
ありがとう

相変わらず左岸がウザい

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 08:30:17.60 ID:FaWZARek.net
いい天気だな
気温は低いみたいだけど走って来る

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 11:58:45.86 ID:83oQKKSE.net
まだだわ
寒いw
今日は買い出しだけ行って散策は明日まで我慢するわ
早寝しないとや

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 13:27:32.73 ID:ZnUuIWwk.net
買い出し以外でチャリ乗るの今年初
ケツの痛み凄そう↓
ちなみに↑の買い出しは新横〜市場の買い出しでは無い
片道10分の近所のスーパーw
毎日のランニングと筋トレorサーキットはやってた

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 14:41:50.74 ID:9YIcdOq6.net
私も2時間以上走るのは久しぶりだから明日は風が強くないと嬉しいですな
日曜は注意報出るレベルでしょうが

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/25(金) 19:07:42.69 ID:1TIOKZxs.net
週末の気温上昇で花粉本格飛散との見出し
笑いしか出ない
とは言っても俺的に寒いより遥かにマシなんで明日から楽しむわ

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 08:52:20.97 ID:HHHBnoog.net
予報通りでしたね
久々に長いの行きます
詳細はあちらでよろしくです

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 09:30:49.42 ID:wYoJ03Oq.net
>>483
明日は寒くは無いだろうが強風だな
俺も久々の自転車なんでとにかくケツの負担少なくを意識して走って来る
おそらく焼け石に水だろうが
とりあえず花の様子を確認だ

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 11:53:13.84 ID:vhhCFNbP.net
いい天気
↑にあるルートで柳橋先まで下見出ます
ただいまテニスコート手前です

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 11:54:20.64 ID:nZBgUjw8.net
今日は最高だわ
たまに出て来る車に気を付けて!

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 12:14:08.04 ID:zrR0hIEf.net
俺も同じ道走ってるけどテニスコートの先の早咲き桜がまだなのに驚いた
貯水池公園からずっと綺麗に草刈りしてあったのには感動したけど
ヨーカドーも初見
スネーク人多いんではしりたい無いがランニングよりスローペースで落合橋まで抜けるわ
テニスコートから鴨居駅まででも10台近く抜かれたけど飛ばしすぎだよお爺さん

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 12:38:03.03 ID:wFR/Nb7m.net
河津桜ですね
こないだ河津行きましたがその時も今年は遅いと言ってました

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 12:52:41.91 ID:CLQMXL5v.net
風強いな
注意報出てないのか

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 14:01:48.79 ID:grD6EQI+.net
自転車橋〜多摩川〜恩田川
自分も久々だけど難なく走れましたわ
関戸橋辺りから風が気になってましたが恩田川入ってからはかなり邪魔でした
それでも鴨居過ぎた辺りから気にならなくなりましたわ
普通は落合橋で公道出るんですが重機が作業してて気を取られてたらアンダーパス潜ってしまいそのままスネーク
嫌でしたがそこまで人多くなくて助かりましたわ
まだ早いんで市場までピストン50キロ行って来ますよ

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 15:18:19.67 ID:AyCY5Dys.net
風あるから走り出たけどやめたわ
明日はもっと強いみたいだが

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 18:58:34.11 ID:4b9Zgwn7.net
>>319
わしもいつも都橋で左岸
当然今日も
いつもは数年前に舗装した箇所で右岸へ渡るんだが今日は左岸の様子見ようと渡らなかった
これが大失敗
左岸の非舗装路あんな長かったっけ?w
走りにくいんで参った、二度と走らん
そのまま進んだら恩田川大橋出るところで今度は工事で迂回路w
とにかく大失敗した
田奈駅渡ったところも工事?してたな
看板見たら駅周辺は暫く工事みたいだし
途中から風が強くて泣いた
テニスコート横の河津桜はもう数日だな

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 20:33:03.52 ID:lXfnYI97.net
強風注意報、16:00過ぎに発令されてた
27夕刻まで強風との事

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 00:06:05.33 ID:YdkSPxR9.net
春一番ですね

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 00:45:24.59 ID:J16idvvl.net
意外にも今日は花粉の症状に全く苦しめられなかった
不思議だった
かなり予想外だったが明日は多いらしい

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 00:45:42.09 ID:J16idvvl.net
今日→昨日
明日→今日
失礼

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 07:48:51.94 ID:5weNeYFu.net
春だねぇ
昨日よりポカポカ
まだ風も強くないんで走って来ます
確かに花粉は飛んでそう
多摩川→恩田川かな

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 09:30:04.34 ID:sOU6GRyC.net
7mある様には思えないけど場所によっては吹いてるのかね
昨日久々チャリ100で全身疲労MAXなんで今日は午後風弱くなってから軽く泳ぐのみにしておくわ

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 10:00:12.31 ID:DesjguCP.net
花粉凄いわ、今年初で目に来た
マラソン終わったらサクと恩田川、多摩川回って来る

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 10:07:54.96 ID:/VPtH5bb.net
平塚相模川らへんで軽く走りたかったけど、
風が酷すぎて途中で帰還しました

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 10:28:11.34 ID:pnXRbux0.net
>>499
正解です
朝、近場歩いた時は微風でしたからこの後も大丈夫だろと油断したのがミスでした
ガレージの外に出しておいたマイチャリが数mほど吹っ飛ばされてました
( i _ i )

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 12:48:43.88 ID:5OVGkJA2.net
この時期は豪風吹く時もあるからお気をつけ下さいな
わたしも吹き落とされてしまった事がありますわw

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 20:21:46.33 ID:Q/3aCi3o.net
風の中、貯水池公園先のテニスコートまで往復15キロ散策してみたけど河津桜まだだね
薬師池公園の梅も今年は遅いし

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 20:55:07.32 ID:RBRAKmjV.net
明日走れるが花見はまだと言う事ね
三浦時計回り行って来る
観音崎は毎週行ってるんでカットして横須賀→久里浜→城ヶ島→葉山→逗子→シーパラ→市場→新横

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 22:25:03.88 ID:IfqhfvOt.net
↑にもレスあるけど今年も去年に続いて桜は早いって発表があったんだよね
だけどその後の寒さが予想外だったんで今の状況に
それほど寒かったと言う事だな、ブルブル
やっと春

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 22:44:07.99 ID:jFzH6jVA.net
>>250

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 23:22:58.13 ID:CFIUkuk3.net
梅も遅れてるみたいやし桜はいつになるんや
なんやかや2週間後には綺麗に咲いてそうやがの

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 23:23:12.14 ID:b77rWnVe.net
>>385
同じくです。
1半〜3頭くらい冬山イントラで50万は稼ぐ予定だったんですよね
オミクロンで殆ど中止
去年中止になったところも今年代替えとかで例年にも増してスケジュールビッシリだったんですけどね
稼ぎもですが健康的な生活も失いましたよw

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 01:50:12.66 ID:ji4pgQTw.net
わしがイントラやってた頃は幾らだったかな
覚えてないわ
わたスキの頃や
懐かしい〜

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 08:54:37.24 ID:5xWBaW92.net
いい天気で走るしか無いね。
体力不安だけど数ヶ月ぶりに多摩川〜恩田川行ってみる。
市場までの緩坂きついやろなw
無理そうなら関戸でピストン。

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 10:41:40.34 ID:I+tPNOB1.net
お富士さん最高です
花はまだだけど楽しい散策になってます
この先の丹沢も楽しみ
多摩川、鎌倉街道、昭和橋、座架依橋、座間キャンプ、恩田川の予定ですが相模川右走るかもです

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 10:45:00.90 ID:GYfWvgG4.net
三浦向かってるが、さっき正面に富士山見えて驚愕したところw
まさかあそこから見えるなんて
今日は寒く無いけど遠景良いのか

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 13:43:50.39 ID:a2eB6igS.net
今日も花粉感じないな
免疫出来たんだろうか
走るには最高
50kmでは疲れない
寒い間も新横から市場まで定期的に走ってて良かった

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 15:25:39.18 ID:abv1Pblx.net
>>514
午前に市場向かってましたが、やはり正面先、道路の向こうに大きな富士山が見えてて驚きました
南北アルプス同様、その場所で晴れてないとそこから何の山が見えるかわかりませんが、まさかあんな見え方をするとは思いませんでした

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 17:22:55.16 ID:8RjcW3P1.net
房総も曇りの割には良く見えてた
空が白んでたからクッキリ青とは行かなかったが

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 17:26:31.59 ID:IuQYwW5G.net
明日の予報、雨とか書いてあるが東京は違うのか
確認したら雨マーク出てないんで走る気満々になったが風予報見てガックリ
昼前から注意報出るわw

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 17:27:14.52 ID:47aoEiHI.net
テニスコートの河津桜も少し進んでました
こちらも富士山綺麗でした

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 22:31:17.78 ID:+6PBJ+wa.net
走りたいんだけどウクライナ情勢見てると出れなくなる

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 23:31:23.25 ID:7B0wQDyZ.net
普段は穏やかな方が義勇軍に入った映像とか見てると涙が止まらないですよね
喧嘩とかも縁の無さそうな教授の様な人たちが国のために立ち上がる
日本も昔はそう言う世界に誇れる国民だったんですが

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/28(月) 23:52:58.30 ID:i9j3cwZ2.net
クリチコの演説に泣いたわ
ロマチェンコも防衛軍に入ったし

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 00:37:43.52 ID:zZ5Bn+l1.net
FIFAもやっと動いたか、遅すぎ
ドーピングし放題なのにiocが甘々だった事もロシアを増長させた一因と言う記事見たけど同感
スポーツ界から10年は追放でいい
もちろん現在の様な個人としての参加も認めず

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 07:37:17.65 ID:eqEw3zo7.net
昼から強風予報だけど既に兆候あるね
飛ばされるほどじゃ無さそうなんでサクッと市場まで行って来る
風がそこまでじゃ無きゃ野島までの65にする

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 09:32:48.97 ID:LbVdilix.net
12時に8m予報なのね
適当に50kmほど走って来ますよん
市場は買い物ないんでスネークゆっくり散策して柳橋先くらいまで楽しんで来るよー

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 09:56:18.08 ID:nXI7vM7C.net
昨日より暖かい
午前は走り行けないんで羨ましい
午後は自由なんで風の様子見てから決める

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 10:33:50.49 ID:e2O8jqUN.net
風車は朝から動いてないです
止めてるっぽいけど今のところ微風ですね
昼前の会議なきゃ走り行くんですけど

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 10:38:57.72 ID:pUqBUKlY.net
強風注意報発令

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 10:39:48.30 ID:HBV3L5XR.net
昼過ぎから夜のはじめ頃まで注意との事
ちなみに発令時刻は午前4時過ぎ

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 10:40:13.65 ID:HBV3L5XR.net
昼過ぎから夜のはじめ頃まで強風に注意との事

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 11:55:43.31 ID:P2HIcraQ.net
市場ー野島公園から帰宅
うちはみなとみらいなんでほぼ50km
出た時は微風だったけど今は荒れてる
風車は出た時は動いてなかったけど今はのんびり回転中
これから強くなりそうなんでいい時間帯選べて良かった

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 12:45:14.12 ID:M+mRWBka.net
いつの間にか風車動いてるね
ただいま約3秒で回転中

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/01(火) 15:33:48.05 ID:eVZK5sNL.net
今、風車見えるとこだけど2秒で回転中、とりあえず無事帰れそうなんで良かったわ
最後気を引き締めんとだが

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 02:44:13.96 ID:VFaflmmD.net
今日も風ありそうだな

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 07:55:02.38 ID:6cU88pIG.net
ありがたくないですが御名答です
先程みなとみらい通りましてが風車速かったです
ビル風もw
今日は150〜200位走ろうかと思ってましたがプラン変えて80〜130くらいノンビリと楽しみます

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 08:03:17.89 ID:PtfYPHrq.net
風車の回転がスムーズじゃないから風向が一定してなさそうだわ
突然の突風が吹いたりしそうだから気を付けて

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 08:22:10.59 ID:u6CsEjC1.net
風車見えるけど3秒で回転中です。
注意報出てた昨日の今頃より遥かに速いですな。
>>536
少し前に見た時と角度が違うから風向安定してないみたいです。
それより花粉がかなり飛んでそうですな。
既に頭痛くなって来ました。

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 14:13:33.89 ID:3duWcONO.net
今日か明日休みに出来るんだけど明日の方が走りやすそうなんで明日にしました
ですが明日も今日くらいの風はありそうですね
明日の風予報が朝より強くなってて切ないです

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 17:47:46.40 ID:9m2f+dSy.net
この時期の風は読めないよ
予報で弱くても安心しない方がいい

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/02(水) 20:36:26.78 ID:pYRDzyq9.net
夜になって冷えて来ました、それでも10日前を思えば天国ですが、

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 07:32:51.43 ID:LDvXdjAU.net
>>538
起きたら更に強くなってる
昼は5m超えてるし注意報出るだろ
>>539
ホント読めないね
昼前まで走って来る
自転車橋〜多摩川〜恩田川
薬師池公園の梅、チラ見

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 13:13:27.32 ID:Cd0aQ6Yt.net
昨日より走りやすいね
仕事で走れんけど

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 15:05:06.80 ID:lxQhR34K.net
今日走りたいわ
暑すぎないしかなり走りやすいと思う
明日から休みだが今日より低温なんだわ
寒いのは勘弁だけど梅の様子確認行かないとなんで多摩川〜恩田川反時計で薬師池公園寄らないとだ

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/03(木) 20:16:06.87 ID:t8BSsWZ6.net
HP見ると梅はまだみたいですね
私も明日覗いてみます

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 08:34:03.99 ID:SUoOlOh/.net
>>543
風もなく暑くもない走りやすそうないい天気
5時起き予定を寝坊してこれから出発
予定距離短縮して自転車橋→多摩川→鎌倉街道→昭和橋→座架依橋(相模川、右岸)→平塚港→江ノ島もしくは逗子から帰還
ノンビリ楽しむつもり

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 16:28:11.69 ID:YZ7hoWBr.net
明日は風凄いな
春一番らしいが10m〜とかw

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 16:51:39.57 ID:qO6/at8c.net
まだ吹いてなかったのねんのねん

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/04(金) 20:46:50.91 ID:jhXe03p5.net
怖いな、明日はチャリ出すのはやめとこ
日曜に備えて室内トレとジョギングにしとくわ

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 06:05:06.84 ID:1iiPKzi3.net
4時強風注意報発令

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 10:09:34.63 ID:XzhWKN1j.net
薬師池公園、昨日発表、4割開花ですか
今日行きたかったな
明日は予定あるんで
バイクで行こうかな

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:08:09.37 ID:a85QZDPY.net
いつも注意報が平日で羨ましかったが今日は珍しく週末
これから更に強くなるみたいなんでワクワク
今から暗くなるまで走りますわ〜

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 13:38:36.70 ID:piBcvWRt.net
みなとみらい通った時にキャビン動いてなかったけど風で止めてるのかな
間も無く新横浜着

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/05(土) 21:48:36.40 ID:vYPhpirA.net
明日はそこまで風強くなさそうだな
マラソン見るから走るの昼頃からだけど
久々なんで無理せず100kmくらいにしておこう

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 06:57:22.56 ID:xa0CPU2S.net
ええ天気や
カフ多そうやが走るで
恩田川から相模川、平塚→江ノ島、境川→恩田川

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 08:46:22.57 ID:J0Z/VQ94.net
マラソン昨日みたいな強風じゃなくて良かったな

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 13:39:28.37 ID:f3FKIjNT.net
花粉凄いわ
今日はダメ、花粉症の薬飲むから昼寝します

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/06(日) 18:43:21.45 ID:3i9N2bcG.net
今日は仕事してても花粉実感しました
やはり薬服用したせいで一日中睡魔との戦い、辛かったなぁ
明日明後日休みなんでどちらかを走ろうと思ってますが天気予報だと明日の方が良い様ですね
火曜はかなり寒いんで迷う事無く明日に決めました
薬師池公園の梅とテニスコート脇の河津桜は見ないとですがあとは特に決めません

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 00:29:29.67 ID:kBiCMyyB.net
今日も風、弱くは無さそう

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 07:40:34.79 ID:1+d2t2Or.net
花粉が。。。
しかし走り行って来ますよ
557さんと同じ感じかな。

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 10:14:30.18 ID:WSe+Tv28.net
風あると思うんだけど1m表示ですね
他の予報見たら3m
不安定な様なので5m前後の予報だと想定して走って来ます

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 11:33:53.81 ID:vkxDpc3M.net
寒いだけあって富士山が良く見える

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 11:45:48.76 ID:3ahsCu/t.net
風が冷たいですね
一枚余計に着てきて正解でした
冷たい北風があるので遠景は最高です

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 12:40:02.64 ID:KYjPymY2.net
等々力インして関戸までずっと向かい風w
重くて疲れたわ
川の流れをゆっくり眺めながら、たまに鶯が鳴いてたりして楽しめたけど疲れたわw
関戸でピストンしようかとも思ったけど今の時期に楽しても仕方ないんで皆さま同様薬師池公園へ来た
梅楽しみながら休憩しますわ

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 14:38:00.20 ID:1SUiR2V0.net
自分は関戸橋でUターンした
下りは追い風楽ちん!
ヘタレ認定

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 14:41:06.33 ID:q+yMJA3+.net
梅はまだだな
来週末が凄そう
ま、でも楽しいよ、薬師池公園は

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 15:31:47.74 ID:qqzzS3j2.net
関戸橋まで行ったら絶対にそのまま恩田川抜ける方が楽だと思うけど
鎌倉街道、サクッと市場まで上ったら後は超楽ちんじゃん

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 20:23:36.93 ID:TaqF/h5a.net
テニスコートの早桜ももう少しだな
少し前には蕾だったのに一気に咲くもんだわ

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 21:41:49.95 ID:hmBYMqS1.net
>>560
今の時期は風予報の数値が低い場合も、5mくらいと思っておいた方が良いと思う

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 22:13:09.91 ID:FHn3yZhp.net
落合橋から恩田川桜並木まで行って来たけど恩田川、ホントに桜咲くのかってくらい兆候ないねーw

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 22:32:23.44 ID:cR4Pnmb9.net
今から早いですよ
テニスコート横も1週間前は全くでしたし

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/07(月) 23:48:42.84 ID:W+fc8AiG.net
>>563
わしもピクニック橋で1時間弱くらいノンビリしてたわ

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 03:16:14.00 ID:hTHvrKB+.net
花粉で眠れない
こんなの初めて

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 07:44:35.88 ID:WKZrZuyU.net
2月に逆戻りですな
少し降ってるし今日はやめとこ
丁度良いから迷ってたワクチン受けに行くか

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 10:48:38.51 ID:EUo1Q2wZ.net
明日明後日も今一
金曜からはずっと20度近い
来週は雨みたいだから梅は今週末が見頃か

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 11:28:05.97 ID:Q9zsX1MC.net
明日明後日休みだが雨じゃないだけ良かれと思って寒中ランして来るw
寒いと言っても1ヶ月前に比べたらポカポカだしな

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 13:40:56.05 ID:o7A+noF1.net
今日は視界も良くないですね
昨日は橋の上から富士山が良く見えてましたが今日は全然です
昨日は自転車でしたが今日はジョギングです

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 17:04:39.94 ID:1zGM+XXu.net
ワクチン今回は横浜のど真ん中で受けるわ
市場の帰りにサクッと済ませる
ハンマー何とかで予約済み

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 17:30:48.99 ID:7tWmzRd0.net
自分もHHで打とうと予約したけど間違えてワールドボーダーズでした
なので慌てて予約し直しました
徒歩圏内なので歩いて行きます

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 17:37:06.14 ID:+KGWFj9A.net
寒いと思って昨日より着込んだら汗でビショ濡れ
汗冷えヤバそう
しかし日が伸びた
自転車橋〜多摩川〜関戸橋〜薬師池公園〜恩田川
景色はダメだったが季節の変わり目は色々新鮮なんでそれなりに楽しかった

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 19:55:38.46 ID:NHY+mFn7.net
アサヒ金麦の新しい柳楽と黒木のCM舞台が綱島の鶴見川と聞いて驚いた
洗練されてない庶民っぽさが吉と出たんだね

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/08(火) 20:01:35.80 ID:7VU52VfL.net
ワクチン過去二度は近所のクリニックで受けたけど今回はワクチンが入手出来ないとかで集団接種と言う物に行って来ました
老人ばかりで不思議な光景でした

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 00:09:24.23 ID:vCVHlAW/.net
働いてる人も年齢層高いよね
中には学生みたいな子もいたけど

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 07:06:35.82 ID:6FKaizKl.net
いい天気
走り行きます
花粉も凄そうです
>>3-4-1、江ノ島から先は未定です

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 08:41:25.24 ID:+iSK7tgY.net
昨日よりマシかな
薬師池公園の梅、いい感じでは無いかな
テニスコートの早咲きは満開かな
行ってきます
ルートは適当です

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 08:41:48.63 ID:+iSK7tgY.net
昨日よりマシと言うのは花粉の事です

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 08:44:14.36 ID:PcPUoHLJ.net
薬師池公園から少し行ったトンネル手前、鶴見川通るけど、あそこから上流の景色がとても良かった
通る人は是非見て下さい
今日は遠景見えるかわかりませんけど見えたら最高です

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 09:20:49.34 ID:Uj1V7hbM.net
房総が微かに見えるけど今日は視界は期待出来ませんかな
冷たい北風はあるんだけど
金曜から休みで暖かいなとウハウハしてたら、また風が強そうで嫌な予感やわw

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 09:52:50.55 ID:EkzyDqEA.net
注意報出てないけど場所によっては風強いんで気を付けて!

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 10:21:56.02 ID:o/qNCjbf.net
>>585
いや、今日は飛んでる
くしゃみ15連発
目には来てない

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/09(水) 16:53:29.12 ID:K7Zwh3FW.net
寒いな、明日も似た感じみたいだし今週は今日明日休みは失敗だった

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 08:57:57.14 ID:vBnVn3PQ.net
今日は走りやすそうですね
昨日ワクチンだったんで発熱中
走れないのが悔しいです
花粉は多そうです

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 09:25:12.52 ID:ZMYZiUSh.net
俺は今日受けようと思ってたけど、オーストリアで三度目の接種の義務化が流れたニュースを今さっき見たんで、暫く様子見るわ

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/10(木) 16:21:25.07 ID:qNUuVkYS.net
明日は今日より高音か
暑くなりそう
多少は風があった方が良いかな

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 08:40:36.07 ID:TkiuBZc0.net
今日からお休み〜
行って来まーす
↑の人同様に梅桜ツアーでやんすー
薬師池公園とテニスコート脇の河津桜でやんすー
ノンビリ走りますよー
キツイ坂は下りて押しますよー

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 08:44:41.24 ID:+2L2D88E.net
薬師池公園、見頃を迎えたらしいですね
私も今日行きます
多摩川〜関戸橋〜薬師池公園〜恩田川のルート、最近50kmしか走ってないので不安ですが皆様を見習い半日掛かりで休みながら走ります

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 09:16:36.53 ID:cYcOLZHH.net
4月の気候らしいけど花粉どうだろうね
室内では問題ないけど
自分が次に走れるのは日曜だけど予報見たら風が強くなりそうw

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 13:53:30.87 ID:b0hbTw63.net
今日も風強いですよ
吹いてないとこもあるんで予報の数値は低いですが気を付けた方が良いですよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 14:07:32.39 ID:fQaMQ/h3.net
朝はそうでもなかったが昼過ぎから花粉に苦しんでるわw
↑風、強いとこあるな
突風ないからまだマシだが

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 16:19:51.52 ID:11EzB98V.net
さっき外出たけどかなり風ありました
風車も2秒で回転
注意報、横浜はは出てないです

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/11(金) 21:41:08.26 ID:SHWZ7T/W.net
7mあったみたいな
何で注意報出なかったんだろ

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 05:33:53.65 ID:3N2/hBfJ.net
この時間でも寒く無いね
6時出発
花は避けて柳橋から川巡り
120km前後

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 08:57:43.90 ID:dL7J0lDm.net
今日は花粉凄いわw

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/12(土) 21:14:48.13 ID:UNr3m+nd.net
鼻が痛む
やはり花粉は辛いですな

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 00:14:43.83 ID:b57RBCrX.net
小机の河津桜が満開だった

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 05:16:58.46 ID:yMdeqUOy.net
この時間でも全然寒く無い
さすが春
長い距離走る訳でも無いが久々なので保険掛けて早朝出発
目に留まったところで止まって写真撮影しつつ楽に走る
>>3、S4-1で江ノ島から柏尾川、大船、鎌倉街道、みなとみらい、新横
もしくは逗子からシーパラ、市場、新横
いざ出陣

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 08:28:01.88 ID:pRfwZbFD.net
今起きたけど9時に出やす
花粉しこたま

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 12:02:31.05 ID:+FtFaeCy.net
恩田川上って来ましたがここ数日でかなり進みましたな
これから薬師池公園へ梅見に行きます

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 13:41:50.48 ID:PGrxs+4z.net
10時過ぎに強風発令してるのか
いつもビル風凄いところでビル風がなくて今日は風ないなと思ってたから驚いた
先日は風車爆速でも出てなかったりで基準が良くわからない

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 13:46:57.30 ID:ZOCfMULS.net
>>594
周って来ました
梅はもう少し
テニスコートの早咲き桜は明日の昼過ぎが最高かと思います
明日の強風と明後日の雨予報で明後日以降は散って行くでしょう

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 13:53:34.32 ID:q0f3h/Ws.net
午後走ろうと思ってたがゴルフが目を離せなくて行けなかったわw
明日の予報見たら暑いんだこりゃw
半袖半パンやわ

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 15:01:56.85 ID:NNPODEcI.net
23度とか高過ぎる
20度でいい
汗でビショビショになりそう

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 16:47:30.10 ID:t7vkfqIw.net
天気予報、見出し見ても初夏とか夏日に迫るとかw
風がないといいけど

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 19:04:54.24 ID:82/nS3Wk.net
>>609
報告サンクス
土日仕事で明日休みなんで俺も楽しみながら走って来る
>>610-612
これはヤバいw
尚更ゆっくり休みながら走って来る
矢上川〜多摩川〜関戸〜薬師池公園〜恩田川〜鶴見川〜テニスコート横、河津桜〜貯水池公園

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/13(日) 23:11:43.53 ID:vNg71QCZ.net
恩田川、鶴見川界隈の桜は飽きたけど薬師池公園の梅は飽きないな
あの公園の雰囲気が良い

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 06:04:24.26 ID:qyQS5uvw.net
風かなりだけど全然寒くないわ。雨が降ってるんでもう少し待機。予報通りかなり暑くなりそう。

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 07:47:46.62 ID:Or7mdgKl.net
雨は誤算
雨マーク出てない予報もあったが見事に降られた

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 10:45:00.68 ID:99m4OM+/.net
10:25強風も解除
しかし暑い
出発

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 12:50:13.92 ID:JcCnWlKJ.net
一言だけ
今日は最高やね!

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 13:16:55.98 ID:ZOOsBl99.net
>>609
ビンゴ
毎日通ってるけどさっき見た時が一番かな
明日は少し落ちそう
>>618
富士山見えないのが残念だけど最高ですね
これなら梅です

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 14:31:45.30 ID:26FGEnjm.net
薬師池公園はこれからなのか
それとも終わったのか
いずれにしても物足りない

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:27:24.03 ID:TuWmjHNg.net
葉っぱ出てるから河津じゃなくて山桜では

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:28:51.10 ID:p6dQ8yyD.net
左岸は巣に戻れよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:29:38.06 ID:jPXUyn+D.net
左岸また来てるのかw
恩田川下ってるけど風が強くて参る
花粉でくしゃみ連発だし

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:42:40.73 ID:u7QzSix1.net
多摩川〜恩田川ルートで薬師池公園寄ったけど同じく恩田で向かい風が凄いですね
半袖で問題ない気候だからあれだけど少し前ならかなり冷えたかと思われます
テニスコートの辺りもこの風なら散るでしょうね
ルート反対の方が良かったかな

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:43:13.35 ID:EripiHQT.net
ずっと月が見えてるから風も強いんだわな

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 15:55:00.15 ID:qsXoHpsv.net
恩田川上ってるけど確かに強い
注意報出てないんだな
この辺りだけなのかも

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 16:34:39.51 ID:YplT85jL.net
河津桜の辺りは風弱いですよ

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 18:16:12.17 ID:DeYJxf6y.net
急に風が冷たく寒くなって来た
この時間に帰れて良かった

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 18:37:57.86 ID:WNsIlvqE.net
まさかでしたw
昼間暑くて脱いだ長いの着て何とか凌げました
明日も今日と似た気温で風があるみたいですね
昼間は注意報出そうです

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 19:50:38.20 ID:glGmyXrn.net
今日と同じく朝方の雨がウザい
これが無きゃ6時前に出れるのに

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 19:59:58.91 ID:9KjaHCbr.net
>>618
最高だった
半袖短パンで寒くなく
幾ら走っても汗は軽く出るレベル
かなりピッチ上げても夏の様に頭痛にはならない
昼過ぎまでは花粉の影響も無かった
とにかく良かった
ただ帰着間際だけはかなり寒かったなw
明日風強いなら今日より心地良いかもな
ただ暗くなった時は今日より寒そう

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 21:26:50.49 ID:1BeH9hCo.net
このままこんな天気かと思ったら来週はまた10度以下の日があるのねんのねん

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 22:36:50.97 ID:qHGDRP91.net
今日着てたウェア干そうと思って庭出たら驚いた
強風で庭が荒れ放題

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/14(月) 22:52:26.24 ID:Xz6VMoDm.net
うちも庭が散乱してました
鳥よけが落とされたり飛ばされてます
それより寒さに唖然としました

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 08:10:53.81 ID:4f948Ak2.net
>>630
これまた予想通り
走れるの昼前か

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 10:10:30.14 ID:BwUbAPBe.net
さてと、走りに行きますか
今日も河津桜と梅見て来ます
ピストンだと距離ないし退屈なので自転車橋〜多摩川〜関戸橋〜鎌倉街道〜薬師池公園〜恩田川〜鶴見川、コースですな

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 10:11:48.55 ID:uLbl4xXm.net
>>631
夜間あれだけ強風だったのに今後の風はかなり弱い予報になりました
今、外で確認しても弱いですし
本当にこの時期は予想が難しいです

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 11:33:50.22 ID:mGlq6Kjt.net
明日休みなんで境川か相模川走りたいけど多摩川からだと薬師池公園でマッタリしそうなんで新横から右岸入って河津桜見て柳橋から他のエリア移動かな
気温も高くないし風もない予報なんで変わらない事を祈ってる

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 11:50:24.59 ID:B0rmnUne.net
早朝発なら

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 13:03:08.06 ID:ol6q6/C6.net
午前指定の配達が今来たわ
遅いよ!
この時間からじゃどこも行けないわ
薬師池公園行ってもゆっくり出来ないし貯水池公園上の河津桜だけ写真撮って市場まで行ってくるわ

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 15:27:22.06 ID:2sefV2Ws.net
今日は昨日と違って風がかなり強い
夕方は急に冷えるんで要注意!

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 15:28:28.34 ID:28WlpWr3.net
>>639
風強いですよね
>>640
みなとみらいビル風が強かったです

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 19:53:22.62 ID:V9WJsAzs.net
今も強いけど明日の数値もドンドン増してるなぁ
弱くはないんだろう、風の話

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 20:28:10.12 ID:pOG8wITe.net
とりあえずテニスコート横の河津桜見れた
少し前は一輪も咲いてなかったんで今日は良かった
歩いてた婆様が昨日よりは散っちゃったと教えてくれたけど自分的には満足
鴨居並木、恩田川はまだ先なんで暫くは>>638さん同様に境川や相模川楽しむつもり

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 21:03:02.40 ID:/AGgR1kp.net
そのテニスコートだけど無料なんだね
驚いた
うちの近くにもあるといいのに

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/15(火) 21:25:03.71 ID:pHhddAVY.net
>>629
今日は昨日の予報が外れて昨日みたいに気温上がらなかったんだな
明日の方が暑い(予報では)

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 10:41:44.09 ID:gJVu8Jl/.net
今日は花粉かなりヤバい
うーん困った

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 17:40:34.83 ID:HlDQKT2A.net
今日はきついね。てか今年は過去一の怠さだけど。

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 18:44:18.46 ID:2AoFP5zu.net
最近ここ知った
それ以来欠かさず見てるけどテンプレのコース、神奈川縦断してるんだな
凄いわ
恩田川沿いに住んでるんで一つ一つ潰して行くつもり
てか恩田川が鶴見川に繋がってる事も知らなかった無知レベルw
よろしく

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 20:14:35.72 ID:wpB4pZ/2.net
こないだある物が至急必要になったんですよ
通販では早くて翌日着
お店で直接購入するのが一番早いみたいでした
相模原かぁ遠いなぁと思ってお店の地図見たら見覚えがあるんですねw
良く見たら↑のコースのエリア内でした
速攻でその日のうちに買いに行きました
勿論サイクリングを兼ねてです
色々と走るのも無意味では無いなとその日思いましたw

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 20:40:23.50 ID:kzpjDzA7.net
わかるわw
わしも自由が丘まで買付行って来たばかり
あんなに多摩川から近いとは思わんかった

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 22:02:16.03 ID:MMvEVlb+.net
学生時代たまにマウンテンバイクで駒沢競技場まで陸トレ+筋トレに行ってた
結構怠かった
今のチャリだと超楽チン
今は最短距離でなく坂のない平地を選んで走ってる事も大きいだろうが

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 22:02:56.59 ID:MMvEVlb+.net
出発地点は東神奈川

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 23:53:21.50 ID:Addb7qlo.net
恐ろしい地震だったな
自宅のマンションに居ないでホント良かった
30Fだったらどれだけ揺れたか

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 23:53:39.77 ID:VYM47iaY.net
恐ろしい地震だったな
自宅のマンションに居ないでホント良かった
30Fだったらどれだけ揺れたか

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/16(水) 23:55:20.86 ID:WfzxJ/YF.net
また来るのかな
風呂の準備してたんだけど大丈夫かな

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 00:34:56.55 ID:uLpjJIOx.net
怖いねぇ地震は

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:50.02 ID:TqbxVLpO.net
また揺れてる

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 06:19:18.90 ID:NwBV48ix.net
爆睡で地震気付かなかったけど隣の部屋が散乱
結構揺れたみたいだな
恐ろしや
さてと休みなんで走って来る
朝から花粉出てるんで不安だけど

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 06:49:19.80 ID:9jJl4zRc.net
何か嫌ですな。
あの時と時期も近いですし、デカイのの前触れな気がして仕方ないですわ。
それでは鼻水垂らしながら走って来ます。

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 07:32:29.13 ID:f1+vPGF2.net
311の時って前触れあったんだっけ?

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 08:07:02.48 ID:5rN+CQA1.net
>>661
覚えてる限り前年くらいまでに仙台で本棚圧死でネタにされた可哀想な人がいたのとペルーと東南アジアのどっか
同じ年に震度5くらいのとニュージーランド

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 13:57:44.90 ID:S8dBZ5Oc.net
>>660
M7〜って結構大きいんだよね
今が1990年代ならノストラダムス信者が馬鹿騒ぎしてたろうね

仕事終わったんで明日は雨みたいだしサクッと走って来ます

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 13:58:38.75 ID:f1+vPGF2.net
そこまで遠いの含めてたらキリがなくないか?

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 14:50:17.04 ID:k5txkuv7.net
左岸は巣に戻れよ
ウザいから

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 15:40:27.16 ID:TNIAgFaY.net
ホント暇だよね
>>660のレスなんて一々絡む内容じゃ無いのに
ホント可哀想

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 16:14:17.72 ID:ItsEjKK4.net
明日から休みだけど明日はダメそうですね
今週平日走ってる人羨ましかったんで明日から思う存分走ろうと思ってたのに。。
昼前の数時間、路面乾いてたら良いんですが。

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 18:42:52.14 ID:la3dTY/H.net
どの予報も昼以外は雨マークだから期待薄↓

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 23:52:03.69 ID:G/sJINmY.net
土曜ダメだと思ってたら今のところは晴れマークなんだな
予報見ると強風だけど降らなければOK
勿論日曜も同じ

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 00:10:40.38 ID:2T6SUubp.net
雨降ってる、風も強い、外は寒い
明日の午前の雨の時間帯が減ってるから走れそう

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 08:53:35.18 ID:7a3/ufIf.net
路面は乾いてるんだけど、寒いし風も強いし花粉も飛んでる、と三拍子揃ったんで今日はやめときました

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 09:03:02.11 ID:IQRHDqh0.net
明日もあるしね
それにしても寒いw

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 10:47:54.05 ID:abdzpXNx.net
ここ最近の高音が異常
数年前の今の時期、しっかり着込んで川沿い走ってたの思い出した

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 13:07:06.34 ID:/Zr2Q3lG.net
こないだの平日に薬師池公園行っておくべきだった
梅見に向かって恩田川上ってたのに恩田川上流端で気が変わって他のルートへ変更
明日はかなり減ってそうだし行くか迷い中

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 13:13:37.93 ID:/Zr2Q3lG.net
今年は満開時も今一だったから明日でも変わらない気がするよ
ただ人が多そうだね

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 13:17:38.66 ID:PscJSZ/s.net
あの日は暑い日だったから梅見物と言う感じじゃ無かったんですよね
それと日差しが強くてかなり目眩しかったから、せっかくの梅が映えなかったのかと思いました

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 13:20:07.65 ID:95X2L1vT.net
薬師池公園の向かいのリス園の中も花とか自然が綺麗なの?
それとも見る物は動物だけ?
有料なんで入らないので知らんのよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 13:26:02.73 ID:PscJSZ/s.net
>>673
ですよね
私も何年か前の3/18、今日より寒い中を延々と走ってましたw

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 13:28:50.55 ID:JubvHMY+.net
天気予報の桜の名所一覧見ても恩田川は無いんだよな
大岡川は上位にあるのに
なのでいまだ未踏だけど今年は行くつもり

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 16:20:11.90 ID:coXbP8fx.net
気温低いけど花粉は感じる
頭が痛い
これじゃ桜どころじゃ無さそう

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 16:20:59.60 ID:EkFMEBaZ.net
今年はコロナ後では1番の人出じゃないかな

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 16:21:10.54 ID:EkFMEBaZ.net
活気あっていいんだけどね

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 17:28:22.64 ID:scgwxefo.net
>>679
大岡川は毎年見てますが恩田川は今年初です
楽しみ
吹上橋、体育館の辺りが特に凄いと散々聞かされてるので早く見たいです

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 20:12:34.49 ID:neccP2u8.net
恩田川は独特
他に似たとこが無いかも
あっても自分は知らない
同じ川でも大岡川とは全然違うかと
どっちにも良さあるからどっちが良いかは決めれない

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 20:14:17.39 ID:ofQ0OkyY.net
明日はまた初夏の陽気
一日で変わるわなw

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/18(金) 20:21:56.77 ID:Z4BYYeum.net
強風注意報出てるけどずっと7mなのが明るくなる頃に1〜2m
夕方まで1〜2mのままだけどこの予報通りだと嬉しい

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 06:44:16.28 ID:C809CmLH.net
おはようございまーす
予報通りには行かないと予想してたけど上手い事風弱まりましたかー
朝から走らない手は無いんで行って来やーす
恩田川上流端から昭和橋経由の展望楽しんで座架依橋から右岸走って平塚港から江ノ島は134
あとは体力と気分で決めやーす
遠景見えると嬉しいでやーんす

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 08:10:13.20 ID:mViCgtlT.net
花粉で頭痛
様子見待機

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:25:08.59 ID:oGUGEXxX.net
走り出たいけど野暮用発生して断念
日月の予報見ると走れそうなので良かった
面倒だが用事やらないとだ

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 11:27:21.56 ID:0ee4bxPb.net
>>660
東北地方では、16日(水)には宮城県と福島県で震度6強を観測する地震が、18日(金)には岩手県で震度5強を観測する地震がありました。
https://weathernews.jp/s/topics/202203/190055/

連日そこそこの揺れがある様で気味悪いですな

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 16:38:27.30 ID:UoXJ8Up/.net
>>689
同じく急な仕事が入りチャリ中止になりました
ようやく終わる物日の入りまで約1Hですね
宅急便もまだだしチャリは明日にします
それにしても花粉が凄いです

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/19(土) 21:03:51.30 ID:nCAei68K.net
早目に上がらないと朝方は路面濡れたままですな
しかし良く降る事

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 07:01:23.95 ID:BrYK0bEu.net
路面濡れてるとこありそうやけどそろそろ行きます
風強くならんとええな
川沿いは人多いだで三浦へ向かいやす

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 09:26:00.55 ID:3vLWb9YT.net
晴れてるけど寒いな
今日はやめとくか

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 14:32:35.66 ID:PdAvsTjl.net
明日は今日より寒いと思うわ
気温は大差なく北風が吹くから
俺的には問題ないんで長いの行く予定よ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 14:46:29.61 ID:xP212+3O.net
今週は久々にゴルフが面白いから走りに行けなかったです
さて、どうなりますかな

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 18:42:30.75 ID:vZpU04XS.net
コロナが来襲してからゴルフに行かなくなったわ
営業してても仲間とワイワイやれなくなったから
ゴルフ人口は増えてるらしいんだけど1人プレイも多いらしいしやっぱり人数いないとわしは盛り上がらん

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/20(日) 20:47:12.81 ID:qJElqyvj.net
たぶんだけど、TV観戦の話だと思うぞ

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 01:14:34.12 ID:lxfETYW+.net
左岸は巣でどうぞ

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 08:23:56.87 ID:GxwPCx9/.net
暑くなくていい感じ
朝はかなり寒かったけど
右岸下って平塚港から江ノ島着
とりあえず怖いトンネルだけ避けて逗子まで向かう

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 09:47:14.46 ID:ThDKzjoH.net
寒いんで走るのやめます

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 11:30:39.01 ID:+LUbq0S5.net
やっぱ寒いよね?
湿気てるしお天道様も隠れてるし

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 18:03:44.86 ID:sSJ7dXGy.net
鶴見川20台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589453767/

巣に戻ろうか左岸

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 18:21:13.85 ID:+v7WsuXF.net
>>4ステップ6を125ccで時速30km〜40kmでのんびり走って来た
今日じゃ無くて先日の初夏と言われてた時や
自転車橋からの川沿いは入れないんでほぼ平行する車道
多摩川への入口、等々力からまた車道
昭和橋下からはまた車道で座架依橋渡ってからも侵入不可な箇所はほぼ隣の車道
平塚港からは自転車と同じ
感想、腰とケツが痛くなった
結論、わしは自転車では絶対無理w
わしが楽しく走れるのは150kmまでじゃな
それでもケツと腰はかなり来るが

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 18:31:37.87 ID:a6YiNeFs.net
自分なら逗子から北上、帰路、市場買い物プラン
三浦は時計回り派なんで単独で楽しむかな

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 20:18:43.41 ID:TH7FZKdo.net
とりあえず100km走破が大目標
梅雨の前には達成したい

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 20:51:34.77 ID:OYYJj7y/.net
100キロは平坦な道使えば簡単よ
でもそんなとこ選んで達成しても意味ないかもだけどねん

それにしても桜開花して一番楽しい時期なのに今週お天気今一でメッチャ残念よねん

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 21:20:35.43 ID:oXsnAEUu.net
明日からの週間予報見たら梅雨かと思ったw

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 21:23:07.81 ID:rGUeUGzK.net
100km走ると関東一都六県走破できる。

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 21:24:07.07 ID:zjSASUJD.net
左岸は>>703へお戻り下さい

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/21(月) 22:47:33.33 ID:3cEVIH5J.net
>>708
予報サイトによってかなり違うけど、明日は駄目そうだな

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 02:37:31.91 ID:93y+6qHZ.net
今日はかなり冷えるみたいな
1ヶ月戻ったくらいか

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 08:08:19.65 ID:gmFNagw3.net
朝からこう言う天気だと走る未練が綺麗に断ち切れてスッキリ
>>707
今が一年で一番降ってもらいたくない時期

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 10:47:24.03 ID:NaNtSa4l.net
茨城は雪か
予報見ると東京でも降る可能性あるみたいだし

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 12:10:46.45 ID:4OIpGJ5b.net
>>632
今日がその日だねんのねん

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 12:13:48.45 ID:JIjkvqvj.net
明日もかも

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 16:20:48.01 ID:+qFLL9cb.net
寒い
節電も限界
暖房オン
原発稼働すれば良いだけなのに。。

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 16:27:27.27 ID:O4lA5I5V.net
こないだ街頭で原発稼働反対とか騒いでた方たちは、まさか暖房使ってないよね

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 16:50:07.71 ID:JzcwHPrO.net
原発推進派です
この時期に電力逼迫ですか
寒いですが家計逼迫で暖房付けられません
余計な出費したら婆さんに殺されますんで

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 18:31:47.04 ID:98p/aZE7.net
今より消費多い真冬は大丈夫やったのに、この時期に足りなくなるとわの
戦争の影響もう出たんか

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 21:59:49.82 ID:fvJHMwlC.net
電気は溜められないらしい
貯蔵が出来ない

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/22(火) 23:30:18.51 ID:QMz0TLs/.net
まずはテレビ消せ!

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 10:26:23.98 ID:VxuASL2R.net
期待してなかったけどこの天気なら上々
と言う事で朝から走ってる
これから平塚港から逗子に出て北上予定
走行距離130kmくらい

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 11:52:49.82 ID:ZePjietn.net
こないだの半袖半パンの時と比べたら寒いけど走ってるわ
少し前にせっかく走り出したんで週一では100走っとかんとまたすぐ体力落ちちまうからしゃーないね

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 14:44:29.61 ID:Zw/FGvXX.net
この時期の平均よりは低いですけど昨日に比べたら天国ですよね

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/23(水) 14:56:26.25 ID:kHYgZowG.net
金曜に走れるんやが現時点での予報は良いんで変わらん事を祈りまつわ

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 07:08:11.79 ID:WS89pNXP.net
眩しい
いい感じ
出発
自転車橋→多摩川→関戸橋→鎌倉街道→トンネル
トンネルからは未定

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 11:25:25.47 ID:XW/xo0ty.net
予報より上向きとは嬉しくなる
でも今日は仕事抜けられない
明日は今日より風が強そうだけど朝から走る予定

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 13:45:15.63 ID:KPXMaxpt.net
花粉も感じないし走るには最高だな

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 16:40:59.46 ID:8DexK9gs.net
新横〜市場、50行って来たけど予想通りみなとみらいは結構風が強かった
風の通り道で強風に遭遇
風車は見た時は止まってた

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/24(木) 20:32:29.03 ID:O9mMzF52.net
やっと金曜ですね
明日が楽しみです
当たり前ですが早起きします
桜の様子見ながら多摩川〜恩田川巡ります

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 08:12:40.57 ID:6B2FT/VG.net
花粉が・・・
それにしてもいい天気
なので花粉は仕方ない
自転車橋から走り出します
景色は見えません

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 08:21:27.06 ID:myksTKDQ.net
土日は雨の時間帯あるみたいだな
今日走るしかないか

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/25(金) 12:11:48.58 ID:D5Zc5zz+.net
出ようと思ったら嫌な揺れ
こないだレベルの揺れが家に居ない時に来たらまずいんで今日は中止
揺れた時に押さえないとヤバい個所が幾つもある

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 09:05:33.10 ID:Tlr+GABD.net
変な時間にスポーツ観戦したんで寝てないけど暖かなんで走って来ます
風が少し気になりますが
体力不安なんで様子見ながら走ります

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/26(土) 12:09:31.32 ID:ouAH2diu.net
強風注意報出てるから気を付けて

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 07:50:26.79 ID:BKagkv1V.net
最高の天気になったなぁ
テラスと屋上、ベランダがかなり汚いんで掃除して終わったら走りに行くか
良い一日を

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 07:58:48.78 ID:/dggcbEd.net
北風が心地よい

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 10:17:09.59 ID:QX9K/GJW.net
わしも庭の掃除だな
一応さくらの状態だけは毎日見に行く事にしてるんで夕方に町田体育館〜新高瀬橋辺りまで散策するわさ

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 12:29:59.20 ID:++56/k/e.net
今日は混んでそう
明日も休みなんで明日恩田川の花見行きます
初なんで楽しみ
柳橋〜恩田川上流端まで先日下見済みです

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 17:31:40.69 ID:f6E0Forb.net
恩田川は満開で綺麗だった
人も多かった

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 22:50:47.23 ID:hpUFSpfE.net
>>740
水曜くらいが満開だと思うんだが火曜に雨予報出てるから明日がベストだろうな

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 22:52:07.06 ID:7+JD9Vzk.net
あの辺りは雨風の影響を受けにくいから水曜で大丈夫
休みなんで楽しみ
雨降るなよ!

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/27(日) 23:29:47.53 ID:1WEoH2ek.net
強い降りじゃ無きゃほとんど問題ないですよ
水曜いいんじゃないですか
今日は8分でしたから羨ましいです

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 11:08:21.57 ID:g0FLCiah.net
暖かいけど花粉が凄い
矢上川発、関戸から薬師池公園超えてこれから恩田川イン

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 12:42:32.02 ID:Z0qbE/2I.net
楽しんで!
そして明日の雨マークが消えましたっ!
明日休みなので桜に行けます!
メチャクチャ嬉しい
自分も初恩田川です!

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 16:56:35.21 ID:n1+JMezO.net
野毛山行ったついでに野毛から川を上下して来た
恩田とはまた違った趣で楽しかった
今でも楽しいけど満開は3日後くらいかな

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 16:57:02.76 ID:n1+JMezO.net
屋台と桜って言う眺めがいいよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 17:35:59.99 ID:m6bBKHb2.net
自分も地元の大岡川行きました
開花予想、朝見た時は咲き始めだったから期待してませんでしたが、見頃でした
帰宅してもう一度見たら7分になってました
>>747
それくらいでしょうね

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 19:30:35.82 ID:LXVFT+/t.net
みなとみらい〜矢上川〜鶴見川〜恩田川〜引地川コース行ってきた
例年なら結構時間差で咲くんだけど今年はほぼ同時やね
どこも満開だった

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 21:36:00.15 ID:VLfYix4s.net
左岸は巣へお戻り下さい

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 21:56:30.34 ID:tvbA5EVx.net
おら、過疎ってるぞ
誰にも相手にされてないんだからここ来るなよ
鶴見川20台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589453767/

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 21:59:01.28 ID:Ml8VuagJ.net
>>749
みなとみらい住みだけどベランダや窓から花が咲いてるの見えるのに大岡川では咲き始めっておかしいなとは思ってた
やはりもう7分とかなのね
明日クロスで行くかな

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/28(月) 23:13:28.13 ID:ySQ20h4C.net
>>748
知り合いが色んなとこの写真送って来るけど、今年はあそこの屋台も以前みたいな活気があって疼いて来た

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 06:05:56.28 ID:FJxNpfny.net
今日は少し冷えますなぁ
1ヶ月前なら今日は暖かいなぁ、ラッキー、と思う天気なのにw

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 10:17:40.10 ID:BHPtpC50.net
予想気温で走りやすいかなと思ってたけど甘かった

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 12:53:09.72 ID:jOPkTito.net
>>749
>>753
僕も臨港パークからすぐなんで地元なのかな
桜は恩田川ばかり気になってたけど調べたら大岡川の桜は神奈川でも3本の指に入るくらいの名所だった
明日か明後日休みなんで早朝から行ってみる
あの川沿いはルートに組み込んで港南中央くらいまで良く走ってるけど桜の時期は初めてだから楽しみ
2〜3時間見たら新横から恩田川

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 19:14:52.25 ID:e1dQW19d.net
大岡川も満開マークになりましたね。
恩田住みですが明日見に行きます。
柳橋から境川下って逗子から市場経由で上ります。
昼前に着いて屋台で食事です。

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 19:21:19.64 ID:ALjQe93S.net
暫くは20度とか行かないから走りやすいわ
花見には丁度良いわ

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 23:23:54.48 ID:nE3Jf5s2.net
今の雨で少し落ちてる

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/29(火) 23:33:32.19 ID:R4gkxQtt.net
境川経由で町田から恩田川行こうと思うんだけど
どの辺が見所ポイントかな?グーグルにある桜名所ってとこでいいん?
初めて行くんだけど

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 01:32:19.64 ID:HO1R0Zgh.net
>>761
成瀬体育館あたりと、鴨居駅あたりがええよ。
前者は密度が良い 後者は開けてて良い
どちらも良いよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 01:33:36.87 ID:HO1R0Zgh.net
大岡川もそのうち行ってみたいが、恩田川と比べてどんな感じなのかなー

相模原市役所通りもええらしいし、ええとこいっぱいなんね。
俺は用事で明後日行けるかどうかだ…

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 05:24:40.17 ID:19FhtTm9.net
出ようと思ったら寒い
路面も半乾きだし夜降ったみたいだな
少し出発遅らせる

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 05:46:54.74 ID:dqkqZeYc.net
左岸が自問自答の3連投してる頃に降ってましたよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 09:07:51.90 ID:SY9PibYP.net
晴れて来ないね。暑くなくていいですかな。
行ってきます、初恩田川のさくらです。

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 10:53:38.17 ID:fscihwG9.net
>>757
わしも地元ですわ
大岡川最高
朝から楽しんだんでこれから恩田川へ向かいますわ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 11:08:55.39 ID:H+vl0f4E.net
大岡川は庶民的、賑やかなお祭り
恩田川はハイソかつ文学的
どちらも踊らぬでしょう
この時期には欠かせぬ一大行事

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 11:10:08.38 ID:IF/cy0RX.net
今年の大岡川はコロナ前に戻ってるから大賑わいですよね
コロナ禍は寂しかった
恩田の方はコロナ禍は人が少なくて良かったかな

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 11:18:55.40 ID:/eDnvOjX.net
新横、市場、50の帰りに大岡川寄ってるよ
いいね
特に屋台からの匂いがたまらないw

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 12:21:45.64 ID:Bum5YNxm.net
大岡川満開
二日前より凄い

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 12:49:44.39 ID:wTF60sxG.net
どっちも良さあるからな
木の植え方も川幅も違うから見え方が結構違う
勿論場所柄の雰囲気もあるし

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 15:52:45.44 ID:fuJQ+Q7O.net
なんでサガン嫌われとるん?

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 16:06:31.55 ID:6YmDwIZr.net
>752へお戻り下さいませ

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 16:11:00.03 ID:wobtG9yx.net
構うのやめときましょ
大岡川良かったけどみなとみらい出たらいきなり風が強いから焦ったです
川沿いでは全く無風だったのになぁ
写真はあちらへ載せときます

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 16:29:47.79 ID:0r9b4tog.net
一昨日かな、屋台の写真見て疼いて来て昨日は寒くて断念したんで今日の朝から行って来た
今日が一番だと散歩の人が喜んでたけど公園上流もしっかり咲いてた
弘明寺商店街があんなに混んでたの初めて見た

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 16:56:02.92 ID:PAC+Q4XC.net
>>775
今日は弱くはなかったですよ。
自分も市場の帰りに桜木〜桜川巡りしたんですが、川沿いは吹いてなかったですね。
>>776
今日が最高でしょうね

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 17:07:56.34 ID:7dIeEwT+.net
桜は満開満足だが花粉で参った
目は来なかったが鼻が地獄やった

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 18:38:05.95 ID:JvwipRbc.net
活気戻ったみたいで大岡川行ってみた
自転車で30分圏内なのに超久々だった
こんな綺麗だったって?
↑の人たちと同じく大満足
今年はまだ恩田川行ってないけど桜はお腹一杯です

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 18:52:13.13 ID:n5YRxspx.net
桜情報見てたら野毛山公園てあったから行ってみた
>>747さんも行ったと言ってるし
でも本当に名所?
殆ど無かった
まだなのかな?
若干高台だからこれから?
大岡川は良かったけど野毛山公園なら岸根公園の方が全然映えてる
自分の行ったのは動物園の道挟んで向かいの公園だけど場所違えたかな

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 19:38:43.85 ID:nhSEWLEt.net
恩田川も綺麗だった
同じく今日が満開かと
屋台に惹かれて明日は大岡川w
雨予報出てるんで早出早着

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 20:25:38.03 ID:YAlxmIaX.net
>>780
天気jpのだと野毛山動物園、野毛山公園になってる
動物園が綺麗なのかも

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 20:36:00.55 ID:HBzygrx3.net
明日の夕方の雨マーク、曇りマークの予報もあるが果たして降るか降らないか

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 22:22:05.62 ID:SMFDS11b.net
恩田川沿い住みなんで恩田の桜は今日も見たけど私も大岡川の桜を見たくなって来ました
千鳥ヶ淵も行きたいんで迷うとこだけど恩田川も結構散ってたから楽しめるのは明日まででしょう
なので大岡川にするかなと決めます
屋台楽しみです

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 22:26:27.11 ID:1+AvOla+.net
今日結構散ってたからね
明日降られたら3割減

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/30(水) 23:26:39.53 ID:S6fORjPT.net
>>762
行ってきたよ
また来年も来ようと思った
巡る場所が多くなってきたな
散る前に全部見て回りたい

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 00:15:18.65 ID:nMS+c1zb.net
また左岸が一人会話やり始めたんでNGよろしく

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 00:18:16.37 ID:pMtumRUY.net
おやおや、あちらに報告あったんで見に来たけどw
また前のスレみたいに狂った様な荒らししそうですなw

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 04:54:46.27 ID:GaXjfo06.net
この時間でも寒くない
予報通り
昼過ぎには戻りたいんで6時発で自転車橋、多摩川、薬師池公園、恩田川

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 08:58:08.45 ID:71xgIZDX.net
出遅れたけど出ます。花粉よ苦しめないでね。

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 10:08:59.90 ID:w7TM3xfl.net
桜木町
これから川を上って下り
ワクワク
桜木の地名ももしや桜からか
上手いネーミング

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 11:05:26.32 ID:zJIP9gVo.net
楽しんで!
久々日産スタジアム 
この辺りからも至る所の桜が綺麗
一々写真は撮らないが
これから鴨居経由恩田川!

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 11:50:01.88 ID:kUWasjjZ.net
さっき鴨居並木通ったけどピークは昨日ですね
かなり落ちてます
恩田川も同じく
これから大岡川行きます
ま、でも今晩の雨で終わりでしょうから今日ならまだ良しでしょう

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 12:29:26.30 ID:oIEUIyvc.net
花見に町田から鶴見川使って菅生緑地・たまプラに来たよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 12:54:37.47 ID:qLiPSg/o.net
左岸は誰もいない巣へ戻りましょうか

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 12:55:13.75 ID:g0f5xNO8.net
今日も来たのか左岸は
NG入れとけ

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 12:56:04.10 ID:kNrfSrTu.net
恩田は咲いてなかったところが今日開いたりしてるんで微妙ですね
場所によっては今日が一番綺麗です

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 13:02:57.19 ID:4u2qj3Bi.net
>>768
花見客の層が違うよね
確かに恩田川は上品な気がするよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 13:03:51.81 ID:yJiPkjKJ.net
大岡川最高ですわ
あの舟に乗りたい

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 13:39:25.26 ID:uFYbgozH.net
今日満開のところもあるが明日以降は今日以上にはならないでしょう
( i _ i )

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 14:07:07.63 ID:wvuxyKpZ.net
恩田川見物終了
まだ降りそうもないんで、これから大岡川
大岡川は夜も楽しめるからな

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 14:14:07.27 ID:Jdt4u+Xa.net
予報が悪くなってる
夜降るよ
気をつけて

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 15:21:47.82 ID:I4k/nEjk.net
>>自分も789のルートで桜木着
恩田川下りで向かい風が重くて泣いた
普通は落合橋過ぎたら気にならなくなるのにテニスコートでも吹いてたわ
鴨居並木は見事に散ってました
まだ綺麗だったけど今晩雨降ったら散っちゃうね

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 17:24:43.93 ID:lwF6HO+5.net
16:30頃に強風注意報発令しましたね
凄い風でしたが無事帰還出来て良かったです
逗子から江ノ島、境川で鶴間橋から柳橋抜けて桜見て来ました
やはり恩田川の下りが風に煽られて大変でしたw
鴨居で散り方が凄かったです

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 17:38:12.11 ID:QtHFfSUh.net
凄かったw
みなとみらいの帰宅も大変よ、ビル風ゴウゴウ
大岡川も今日は風感じた

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 19:41:48.48 ID:wf8rC4AO.net
予報通り雨ですね、それでも明日も桜は楽しめると思いますよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 19:44:34.96 ID:/4o7mgNi.net
目が痒い
花粉ヤバすぎ
今日も走りながら鼻止まらんわクシャミ連発するし

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:55.86 ID:2Dj1Rojb.net
また地震かぃ勘弁してくれよ
まだ濡れてるし

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/31(木) 21:29:35.38 ID:ONPwGu+X.net
また近々揺れそうやなぁ地震の無い地域が羨ましい

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 07:24:12.19 ID:s//gfJv7.net
>>806
うちの下の桜の木は傘の骨みたくなって来てる
それでもまだ6割くらいは付いてる

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 10:40:47.33 ID:FnIPB2j3.net
雨風にも負けずに結構残りましたな
週末はまだまだ花見楽しめそうです

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 11:27:27.00 ID:QvG9P7xu.net
予報通り雨はやんだけど花見には寒すぎる
土日は混雑必至だから今日行きたいんだけど風邪引きそうなんで断念、残念無念
明日も寒いみたいなんで日曜しか無いか
間違いなく人多いんだろうな

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 11:38:07.16 ID:OJUu3jyQ.net
日曜は今日明日より高温だし人凄いと予想

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 13:13:29.91 ID:JA4dsyLT.net
路面乾いてたので矢も盾もたまらずに鶴見川を遡りました
最近ここでも人気の大岡川沿いに住んでるので新横まで出て大きなスポーツ施設の鶴見川沿いからスタートしました
右岸です
多摩川出てから恩田川に戻るコースは週一で走ってますが(うちからだと100キロ超えます)新横から上るのは久々です
恩田川の桜と言うので連れの一人は恩田川に入ったらすぐにあると思ってた様で中山公園の桜をそうと思ってました
東京に入らないと見えないと何度も言ってたのに
そこからが長かった様で連れは愚痴をこぼしてました
都橋で左岸へ移動し十日市場からの道で右岸へ戻って恩田川大橋で再度左岸へ戻ったらあとはずっと左岸です
柳橋が近づくと右岸側に桜が見えて花見スタート
東京との境くらいからは見事な花吹雪です
来て良かったね、と連れの1人に言うと還暦過ぎの旦那は号泣してました
その後ゆっくりと進み(新高瀬橋までの予定でしたが)もう少し先の向かいが公園の学校の少し先の桜並木を見てから境川へトラバースして江ノ島までの平坦な道を楽しみました
お昼をしっかり入れたので逗子〜市場を経て戻ります

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 13:14:59.84 ID:icEMR+es.net
乙です
今日休日で走れるのに寒さで負けたヘタレです

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 13:15:55.30 ID:hZPgh9xW.net
ちょうど東京に入った辺りからなのは東京が木を植えたからなのかね

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 13:35:31.20 ID:ibAGENdu.net
>>814
いつも乙ですわ
先日の大岡川に次いで今日の写真もアップお願いしますねっ!

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 14:00:45.48 ID:ERW7TxrB.net
奥さん乙です
旦那さんも友人さんもファイティンです^ ^

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 14:11:21.87 ID:affQE7Pn.net
>>816
自分も先日気付いて何故かなと思ってました

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 14:12:59.90 ID:ck0dMaHm.net
恩田川、土日は祭りだからね
人多いよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 14:19:56.37 ID:Dtoc5Ah/.net
>>816
みたいだな
町田の桜祭りのガイドブック見てると、桜を植えよう、町田の桜を未来に、と言う感じで市をあげてるから

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 15:11:11.10 ID:g5vicRp7.net
恩田川添いで隣接してるのは緑区だよね

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 15:16:46.51 ID:1+SYcb5e.net
川の右岸側は緑区
左岸側は青葉区
境界は良くわからん

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 15:35:12.45 ID:Vcjx3Myc.net
恩田川の神奈川の一番東京寄りから恩田川大橋の1つ下の橋までは川を堺に青葉区と緑区になります

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 16:32:08.75 ID:doNWLzCo.net
昔は桜なんて興味無かったのにな
目黒川の近くに住んでたけど桜なんて通りすがりに眺めるだけだった
学生時代、彼女に桜見に行こうと夜桜見に行った遠い記憶はあるがそれくらい
今は桜見るのが楽しいから人って10年で変わるもんだ

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 16:59:43.85 ID:jFojTSLJ.net
仕事帰りに大岡川寄ってみるわ
週末満開と言うサイト見たもんで

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 17:15:36.13 ID:9p1Lt/VQ.net
>>816
あそこの少し先が凄く綺麗で感動しましたわ
今まであの辺りの景色は見てなかったんで

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 17:16:03.37 ID:TWm8ZA7+.net
俺も今日は恩田川脇を通って帰るか

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:20:46.48 ID:Lnh66JpZ.net
>>826
地元のお祭りのHPだと日曜が満開になってるね
まだ咲いてない部位があるのかもな
散った部位とプラマイしてどうなるか
日曜は暖かいみたいなんで見て来る

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 19:22:31.22 ID:CetI7VeX.net
>>818
吹上橋からきらぼし銀行前までの坂を悠々と上るからね
一緒の人が大変だよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/01(金) 21:08:56.67 ID:bmQtZaKA.net
昨日から花粉が凄まじいんだが
今日もクシャミ止まらないから最悪やわ

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 01:10:10.72 ID:RVXNBsLt.net
何とか週末までもってくれたみたいだけど明日も寒いみたいねっ
花見ランは日曜日かなぁ

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 05:32:27.29 ID:Hs5v/zG4.net
気温は低いが真夏に比べたら天国、スタート
花を求めて木の向くまま走る

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 09:42:50.25 ID:gYdmPMyJ.net
悪くは無いよね
俺も出発
桜は堪能したんで通りすがるくらい
とりあえず市場まで下ってそこで行き先決める

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 11:32:27.83 ID:1mdQNhz6.net
>>831
わかります、私も一昨日走った時に焦りました。
昨日今日も同じですから外に出れません。
動物園の動物の様に、鼻から鼻水垂れ流してながら行動しても特に気にされない様な世の中になってもらいたい物です。w

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 11:36:11.47 ID:Tt6liLR9.net
花粉症の特効薬かの様にネットで言われてたある物を購入したけど全く効果無し
ガックリ
今年は目より鼻で目は大した事ない

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 17:51:11.52 ID:CTTFf1sn.net
確かに花粉の飛散が増したのかここ数日症状が増幅されてるね
きつい
今日は少し寒い早朝発で>>4では無いけど自分的にはかなりのロングコースを走破した
たまに桜並木で撮影したりしていいサイクリングが出来た
自分の体力だと夏どころか数日前の暖かい気候でもこの行程は厳しかった
なので寒いくらいで良かった
明日は筋肉痛だろうから花見サイクリングの予定
ただし寒くなかったら

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 18:44:30.30 ID:x02heqHg.net
乙です
コース教えて下さい
明日は花粉が少ない事を祈りますが晴れなので無理でしょうね

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 20:03:46.46 ID:n1N4nI4t.net
明日は我々も有志で花見サイクリングなので楽しみ
ちょっと高い山を上るので不安もあるけど

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 20:15:18.80 ID:p+LmHFlQ.net
今晩は渋野日向子さん見るんで明日は微妙や

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/02(土) 21:40:15.79 ID:w7Fgbr8D.net
3、4日目の中継は深夜帯では無く朝6時からだから終わったら走り行けそうですよ

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 10:23:15.23 ID:HG11GZVp.net
こう言う結末とは天の神様も無情過ぎる

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 12:51:33.70 ID:Fd/ObEfT.net
立川に4年ほど住んでて今度横浜に戻るんだけど
多摩サイスレと違って穏やかなスレやな

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 13:45:25.78 ID:zN29fVTk.net
>>842
まさに無情の雨ですわ
子供の頃の遊園地の遠足が中止になったくらいのショックでした
その上こんな天気なのに花粉の症状は全く変わらずだから嫌になります

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 14:01:11.82 ID:fMCiqvlS.net
お天気も渋野ちゃんも急降下でガックシ

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 15:05:06.37 ID:LJW4tbuu.net
>>842>>844-845
まさに予想外の展開でしたなw

しかし左岸は飽きないわなw
みなの予想通りの展開で笑えるw

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 16:41:01.58 ID:NRf9eEQ4.net
明日休みだけど一日中雨か
梅雨みたいだ事

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 08:39:42.11 ID:bmbIL+M1.net
自分も今日休みだけど天気は昨日のデジャブーw
今年は桜の写真撮れなかったのが切ないな

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 09:06:16.95 ID:zmwVfd1r.net
大雨強風注意報
桜さんさようなら〜

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 13:01:35.99 ID:Wx/crA5Y.net
春の嵐かな
こんな雨風の中なのに昨日まで咲いてなかった木に新しい花が開いてて感動

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 14:21:46.77 ID:FWuBGts4.net
まだ6割くらいは楽しめるんじゃん
俺は水曜に花見するわ

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 20:51:04.86 ID:rHdhh8gw.net
水曜から暖かさも戻りそうだしいいと思います

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 21:08:20.14 ID:BeAu78rn.net
>>850みたいなのもあるし、水曜でもまだまだ楽しめると思うわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/04(月) 22:30:54.11 ID:Uc6lnZyz.net
またか
デカイの来そうやな

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 09:17:17.33 ID:s7S88He/.net
風強いなと思ったら強風は解除されてないのね
近場だけ走って来ます

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 10:12:44.17 ID:M3CQWKAW.net
室内で会議してる分には花粉はそんなに気にならないから走るには良さそう

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/05(火) 19:52:24.71 ID:vP+lUvTY.net
明日は花粉凄そうだな
ま、どんな酷くても走るけど

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 00:37:41.83 ID:j4TwixRM.net
今日は千鳥ヶ淵見て来ます

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 07:52:23.89 ID:UicLZUzS.net
>>857
凄まじいですわ
クシャミ数発、頭痛も
お気をつけて

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/06(水) 12:17:05.59 ID:LkL5llmc.net
市場来たけどみなとみらいのビル風に参った
注意報は出てないけど数値は6と低くは無いんだな

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 09:42:25.43 ID:GtPfK/h0.net
今日は久々の休みなんでようやく桜見に行ける
本当ギリギリだけどとりあえず良かった

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 15:45:20.38 ID:aw83tu6d.net
新横帰還
鶴見川入るまでの公道が風が強くて戻ろうかと思ったが鶴見川入ったら弱まりそのまま自転車橋へ
景色も良くないので帰ろうかと思ったが矢上川沿いの桜だけでも見るかとダラダラ
そのままダラダラと走ってたら等々力過ぎて多摩川まで来たので更にダラダラ
チンタラ走ってたらいつの間にやらピクニック橋
更にダラダラと進んでたら関戸橋
鎌倉街道の市場までの坂を走る気無かったのにびっくりドンキで食事したら元気になりそのまま薬師池公園から恩田川上流端左折手前の寺社仏閣の桜を楽しみそのまま上流端へ
それじゃ恩田川の桜も楽しむかとお花見散策ラン
満開を見てないから別に花が少ないとかも思わずに楽しめた
鎌倉街道で知り合った方本当にありがとうございました
また走りましょう

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/07(木) 18:02:18.16 ID:aNgSrhxI.net
乙です
室内でも花粉に苦しみましたから外も凄かったでしょう
自分も明日ダラダラ適当に走って来ますよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 04:48:54.68 ID:Td1k3ZkN.net
今朝も花粉の症状がヤバ
今年はかなり重い、てか過去一
飯食ったら走って来やっす

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 09:56:01.74 ID:8Zlsr1GX.net
朝から凄いな
外の方がマシな気するんで走って来る

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 13:05:32.77 ID:uarVbj4k.net
昨日より遥かに飛んでるだろ、午後から走れるんだが迷い中↓

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 15:39:02.72 ID:cXE/9qjo.net
窓から見ると結構風車は速い
2秒ちょいで一周
注意報は出てないのね
明日の昼間は出そうだね
風の中だけど急いで市場まで買い物行きます
みなとみらいからだから往復 50kmは無いけど
日の入り6時なのは嬉しいね

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/08(金) 17:44:41.13 ID:4kLkikvT.net
花粉にワセリンがいいと聞いて早速購入したけど全く高価無し( i _ i )
以前から使用してるメンタームの方がスッとするだけ良い
使い方違うのか
ワセリン目の中に直接入れると良いのか?

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 00:05:28.58 ID:xZRwxUUO.net
snsでもワセリン絶賛してるの多いよな
わしも全然意味なかったわ
軽度の人には良いのかもや

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 00:28:00.32 ID:Ljgr65vL.net
ステマ

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 00:29:28.57 ID:nUJOdgZc.net
>>867
特に午後は強いな
朝から走るわ
終わったら銭湯行って夕方からボクシング
ゴロフキン落ちてそうだが

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 03:45:19.16 ID:e1bI3Hn5.net
前座もあるけどメインの二人は20:45にリングインです

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 09:03:17.28 ID:hanJ15nb.net
今日も朝から飛ぶ飛ぶ花粉

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 12:30:34.09 ID:/fFP2YMp.net
>>867
風予想通り
気温はかなり高いんですぐに汗ばんで来る
川避けて適当に5時間走って来た
一応100kmは行ったが風が重くて疲れた

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 13:50:06.32 ID:QGyYhDSI.net
昨日、久々に新羽橋から自転車橋まで駆け抜けたが草が刈ってあったんで驚いた
川までの間が草で見えなかったから変質者が潜んでてもわからなかったが見通し良くなってたんで良かった
しかし久しぶりだった

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 15:55:16.73 ID:04pbAAJC.net
その区間まったく通ってないです
草刈りして見通し良くなったと聞かされても行く気になりません
行かないうちに走るコースと言うか、習性みたいなのが出来てしまってますから

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 15:58:55.36 ID:BNSP741n.net
下流から来ても自転車橋渡っちゃうわな
そのまま多摩川
仮に新横行くとしても渡って左岸の方が気持ちいい
今は工事終わって崎陽軒の先まですんなり行けちゃうし早渕川のとこも少しだけ戻れば問題ないしな

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 16:09:30.14 ID:Q6wOlskW.net
>>872
どうも
メイン以外興味ないんで助かった
実況にお笑い呼んでるみたいだから音声消さないと
お笑い呼ぶならWOWOWでやって欲しかった

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 16:13:44.66 ID:w/hvpO2Q.net
>>867
注意報未明から出てたんですね
明日の方が走りやすそう
ちょっと暑そうですが

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 18:04:05.54 ID:o8+igxXm.net
6Rまではやって欲しいかな

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 18:04:36.62 ID:Xqfy7ml2.net
>>878
一瞬で見るの嫌になった
やめた

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 18:36:56.81 ID:VLSPr4Gh.net
今までワールドクラスの相手と一度も試合してないですからようやくと言う感ですが、いきなりゴロでは危険な気もします
ゴロが全盛期の面影が無ければ試合になるでしょう
焦点はゴロがどこまで落ちてるかです
ゴロが全盛期と遜色無ければ一方的に終わるかと
パッキャオとメイも試合が行われた時にはパッキャオの全盛期をとうに過ぎてましたから盛り上がらなかった
この試合はさすがゴロと言うところが見たいです
そして村田選手にも全てを出し尽くして欲しいです
>>880
そうですね
村田選手も今までの試合とは違う戦法でファイトマネーに相応しい試合を見せて欲しいです
衰えを感じさせないゴロと互角の闘いをすれば世界に衝撃を与えるでしょうしカネロ戦も見えて来ます

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:07:15.81 ID:XQJ9NLyh.net
パッキャオとメイウェザーはドーピング問題が絡んでなかなか実現しなかったんだっけか
もうどうでも良くなった頃に行われて盆戦だったね
パッキャオが自分より遥かに大きい強豪を全く相手にしなかった頃に見たかったな

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:11:14.97 ID:+biOJnpr.net
タイソンとホリフィールドも全盛期に見たかった

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:13:31.55 ID:ZiKI6bpu.net
タイソンの全盛期とフレージャーの全盛期
問題なくフレージャーだと思う
勿論アリ、フォアマンとやってもタイソンは勝てないかと

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:15:42.53 ID:Myniumr2.net
そりゃそーだろ
ヘビー級の急激なレベル低下で人気がガタ落ちしたからミドル級が騒がれた訳だし

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:44:40.72 ID:deTKPh6/.net
ウゼエな、CMもあるのかよ
WOWOWでやって欲しかったわ

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:45:34.97 ID:gtVkObxS.net
本当ウザい中継だね
録画出来るだけ地上波の方がマシかも

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:52:15.43 ID:LpIYhdrC.net
>>882
ロマチェンコも急激に落ちたからな
わからんぞ
村田が1R飛ばしてゴロフキンがペースを取れない
その時間が長引けば長引くほど面白くなる

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:52:45.65 ID:Sdpk4r2j.net
おおーゴロフキンさん
やっぱり興奮するわ

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:56:18.65 ID:zEH7YoRj.net
村田ガンバレ

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 20:57:34.05 ID:GhcJxzTh.net
コロナとかで流れないで良かったです

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:03:22.37 ID:gz3OBT9X.net
ゴロフキン、かなり勘が落ちてる
そのうち戻るから村田は今のうちに行け!

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:06:45.49 ID:FM0jJwMX.net
村田いいぞ
森煩い、静かにして!

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:07:18.12 ID:+47Myue3.net
村田選手いいね、面白い試合だ

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:10:48.55 ID:c1D67oKJ.net
村田ペースだな
このままなら負けない

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:11:22.85 ID:plryPXhW.net
村田も顔腫れてるね

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:15:08.76 ID:NCGtxgz0.net
村田強くなったね
ゴロフキンほどの上手い相手とやった事ないから連打に対応出来ないかと思ったけど、やられっぱなしじゃ無い
上手く戦ってる

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:15:33.69 ID:2hrJkb6H.net
ここからよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:18:54.56 ID:mPg49g7S.net
村田の攻撃パターンが読まれ出したかな
ここからは厳しくなる
今まで以上に攻めないと

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:19:47.46 ID:XCblm3ah.net
村田のボクシングが知られてないから有利に動いた
ここからだね

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:23:39.77 ID:xK8YdTpg.net
相当なダメージかと
ゴロのペースだから村田は攻めれない
隙を突かれるから

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:27:33.70 ID:PxbMPJK6.net
こう言う展開になると思ってた
序盤は村田の勢いにペース取られてたけどこうなったらもう厳しい
村田の身体が心配

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:20.92 ID:U9XrINNm.net
村田選手メチャクチャ頑張ってますね
普通の選手なら倒れてますよ
それほどのパンチですゴロフキンは

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:34:10.11 ID:Twmm7kAO.net
良くやったよ
いい試合だった

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:49:54.22 ID:4fvEu+V/.net
9Rか
最初からラスト3Rみたいな流れになるかと思ってた
そうさせなかったのが成長分かな
低レベルな相手としかやってないのに
もう少しまともな相手とマッチメークしてたら連打にも対応出来てたかもと思う

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 21:51:03.43 ID:qln5oVe2.net
お笑いいらないよ
素人に解説させて何がしたいんだろ
エキマの陣営振り返りして欲しかった

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 22:00:31.47 ID:nI8fmXG1.net
WOWOWでやってもらいたかった
CMも芸人も不要

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 22:00:52.91 ID:YQCfNLlS.net
明日はシコタマ走るぞ
おやすみ

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 22:09:59.10 ID:5kUZ4bVd.net
現地音声選べたの?
気付かなかった

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 22:50:56.50 ID:Zppj7pLr.net
ホントだねw
まったく気づかなかった
てかライブ配信しか見る手段ないんだろうか
途中から見たからもう一度見たいんだけど

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/09(土) 22:58:58.67 ID:iEP1iOVO.net
俺も後から見れると思ってたのに見れないから焦ってさっきAmazonに問い合わせた
そしたらはっきりした時間は不明だけど配信予定との事
だから明日の朝には見れるでしょ

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 00:53:18.13 ID:u/mKbOQj.net
まだ見れませんね
もう寝ます

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 01:27:47.48 ID:bQaElTOn.net
風呂出て確認したら見れるね
現地音声も選択出来た

915 :912:2022/04/10(日) 02:57:21.68 ID:z2vcU/qn.net
>>914
ありがとう、アーカイブ見終わった
音声切り換えたから迷惑な絶叫アナにも邪魔されずに集中して見れたけど本当に凄い試合だった
村田選手、化け物レベルの相手に良く戦った

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 09:31:43.63 ID:OKgF8uEt.net
風も弱いしいい感じ
走ってたら暑くなりそう
川避けて5〜6H気分で走ります

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 11:13:44.14 ID:gAc6X23f.net
桜はすっかり散ってしまいましたね
川面に浮かぶ花びらが美しい

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/10(日) 18:02:16.77 ID:oS+5b6R1.net
花粉の中走って来た
スタートがかなり遅かったが日の入りまでに帰れて良かった
自転車橋〜多摩川〜関戸橋〜昭和橋〜座架依橋〜右岸〜平塚港〜江ノ島〜逗子〜シーパラ〜市場〜新横の坂なしルンルンルート
かなり暑かったのは想定外で風が欲しかった

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 05:49:18.48 ID:Pk3zaPrn.net
今朝も花粉凄いですな
クシャミ連発

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 07:10:37.48 ID:B3IjHfQF.net
メンタル破壊兵器「花粉」

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 21:23:10.03 ID:g3tvDdhr.net
このスレ沿線へ通学なんだけど今度たまに都内へ行かないとなんですよね
都内でも品川の近くなんで行きにくい
駒沢付近なら行きやすいんですけど

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 21:57:26.98 ID:nVgEuzTN.net
自転車橋近くのだね
これから通うのが田町だねw
もしそーなら私もだわ
都内への公道が車多くて怖いよね
確かに自由が丘とかなら難なく通える

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/11(月) 22:00:25.08 ID:ycte/2oE.net
大岡山もすんなり行ける

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 00:41:34.12 ID:4BITJXuq.net
もう20年ちょい前、学部ラストの年に週2になったんで中央区まで走ってた
その時は市場近く住み
ここで皆が通う方じゃ無く東神奈川の方
その当時使ってたマウンテンバイクだからロードより全然遅かった
15号使ってたからしょっ中トラックやバスの運転手に「自転車が道路走るんじゃねーぞ」と怒鳴られた
特に都内へ入ってから
それ以外の日は体育会の練習で三茶まで
あの頃は車で走るルート使ってたから東神奈川から高台越えてたw
今みたいに鶴見川沿い入って自転車橋から多摩川出てれば比較にならないくらい楽だった
今は自転車でも堂々と走れるしいい時代だと思う

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 00:53:38.91 ID:QaqqjIMx.net
確かにあの頃は相当気合入れないと車道は走れませんでしたよね
今は全然違います
車道でも気楽に走れるから余計に無謀な大型車両に対しての危険度が増してると思います

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 02:31:32.25 ID:dYfWC0MR.net
絶対に避けられない事故ってあるから
但しそれを理解すると事故に遭う確率は下がるかと

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 08:29:50.30 ID:YLNwfhpp.net
何か凄いね今日は
日差しが暑過ぎる
そのせいで花粉も感じませんわ
走るの明日にしよ
しゃーない仕事します

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 08:58:29.08 ID:2ppRQ0QN.net
花粉飛んでるぞ
布団干したけど失敗だったか
午前は会議ラッシュなんで午後走れたら走って来る

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 10:17:32.41 ID:ekbTyMl4.net
気にしないで大丈夫でしょ
フカフカ気持ちいい布団には勝てませんょ

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 10:26:21.22 ID:gELriTR/.net
花粉症きつい俺もそこまでは気にして無い

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 10:32:29.17 ID:w5Lzd5Bu.net
>>921
ビンゴですw
>>923
ちょうど良い距離ですよね
連れが緑ヶ丘なんで良く自転車で行ってます
>>924
今は怒鳴られるとかって聞きませんからね
先輩方に聞くと当時は大変な時代だった様ですね
週一なんで頑張ってみます

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 11:31:51.51 ID:oIrg2bMh.net
R2があるけど坂多いから疲れるんだよな
あそこが平坦なら多摩川から五反田へすんなり抜けられる

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 11:38:25.23 ID:crjjyZye.net
目黒通りも一部坂あるし

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 11:39:35.94 ID:S/pgsgLD.net
R1も坂はあるし完全に平坦なのはR15

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 16:38:23 ID:RF4TxO5C.net
ノダイコンと菜の花が綺麗だった

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 19:14:50.32 ID:wzhPxD1W.net
左岸NGよろしく

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 22:12:43.73 ID:waZoKdRs.net
明日休みだが今日ほど暑く無いみたいで良かった、と思ったら見間違えで明日まで初夏の陽気か
日焼け止め塗るの面倒だ

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/12(火) 23:47:43.33 ID:kP3p+s6P.net
私は一向にかまわんッ!

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 00:10:12.11 ID:C4CmmOEp.net
こっち来ないで巣で一人会話やってて下さいね
鶴見川20台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589453767/

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 09:05:56.68 ID:+r2FVJzY.net
>>937
昨日と同じですな
室内はエアコンです
冷え込むと言う明日が待ち遠しい
走るのも明日以降にしました

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 10:08:53.46 ID:hVzEP8yk.net
今日もわたくしは花粉地獄です
明日以降気温が落ちるんで花粉指数も下がると期待しておりますが。。。

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 13:54:35.43 ID:L2U3rVgL.net
いやぁ花粉凄いね
仕事終わったんで市場までピストン50km
時間あればその先まで行く

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 19:18:26 ID:PsHyRYT/.net
室内で仕事してても花粉がストレス
こんなの初、今年は厳しい
明日から気温下がるんで少し楽になるかとホッとしてる
川沿いランニングして来ます

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 20:53:39.66 ID:b39/NHZb.net
雨降るのか降らないのか予報によって違いますな
それにしても葉桜は寂しい

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/13(水) 22:28:00.57 ID:2i+dg94F.net
ウェザーニュースが雨マーク出てたけど雨マークの時間帯が予報見る度に減ってるから降っても少しかと

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 07:47:17 ID:djxdT0Tr.net
花粉でムズクけど今日くらいの気温がいい

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 08:53:19.33 ID:s16liUuw.net
外は寒いくらいですな
風が強かったのか庭が荒れてましたわ

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:09:53.11 ID:PifpdR18.net
明日も雨マークの出てますな
休みなのに勿体ないわー

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:10:26.66 ID:m/vEEzts.net
のは余計
雨マークの

雨マーク

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 00:19:33.36 ID:9l9eWZrB.net
こうしてる間に梅雨になり地獄の夏が来る
今の時期に降られるとホンマに勿体ない

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 07:39:17.11 ID:TFeACNlU.net
週末は大丈夫そうだね
鶴見川、恩田川からヤビツ峠にでも行ってみるかな

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 16:26:49.79 ID:O0WZy3W4.net
哀れな奴
NGよろしく

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 16:30:02.90 ID:h6+VrA+n.net
951、妄想はだーれもいない>>939でやっててね

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 17:28:41.75 ID:gU679cfD.net
>>950
夏前に>>4走りたいんで走り込んでおかないと
梅雨前にはチャレンジする予定

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 19:13:43.15 ID:3+y4ZnFC.net
年々暑さに弱くなる70代
こないだの季節外れの暑さですら相当に厳しかったから今夏は走れんだろう
暑さがなければ>>4でも余裕で走れるが

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 23:34:38 ID:4HdUH06n.net
>>954
自分も良いコンディションの時に完遂したいんですけどね
今は気候的には良くても花粉で無理なんです
花粉のストレスが薄まった時に即トライします
明日明後日も多そうです

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 09:10:32.46 ID:S8K6Vfz4.net
少しひんやりだけど暑く無いから良しか
花見以来のワッパだが矢上川〜多摩川〜相模川〜相模湾〜江ノ島〜逗子〜シーパラ〜みなとみらい〜新横
神奈川縦断コースチャレンジ

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 11:32:31.41 ID:vC+hXEyv.net
多摩川→相模湾か
確かに神奈川の北端→南端だな
みなとみらいで東京湾だから東端もクリアしてる

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 11:34:31.67 ID:vC+hXEyv.net
もっとも例えば15号で多摩川→逗子
中途で一度東京湾を覗くだけで西端以外の3端はクリア出来る

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 11:53:23.26 ID:+21vWgn/.net
最が付いてない3端葉あっという間ですからね
その代わり、最端(東西南北)は一日では厳しいですよ
浮島付近ー三国峠付近ー和田峠付近ー城ヶ島付近

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 11:53:50.00 ID:+21vWgn/.net
3端葉、3端は、です、失礼

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 11:58:15.48 ID:zqWpAn+v.net
神奈川だと最東端の浮島以外はどこも坂で厳しいんで横浜の最端(東西南北)がお勧め

https://hamarepo.com/story.php?story_id=1193

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 12:07:24.84 ID:XQFWmrIu.net

多摩プラザ近辺
西
境川(鶴間橋からすぐ)

六浦近辺

安善近辺


これはチャリでも初級ですね

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 12:15:12.69 ID:cFo7Elky.net
多摩プラザ、関戸の西だから初級じゃ無くて中上級だよと思ったら、そっちは多摩センターでプラザの方は早渕川上ったとこか
初中級くらいだな

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 12:32:15.96 ID:LcdPQ/Rq.net
>>960
上りあるのはパス
あっちでも坂好きな方多いけどわしは無理
でも>>963は更にパス
退屈すぎる

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 13:19:10.88 ID:2PcKqMmT.net
以前↑の神奈川の西端連れて行かれたけど山では疲れなかったけど楽しくなかったわ
長老には山向きと勧められたけど、俺も平坦な道を長く走る方が楽しめる
特に誘われたら山も断りはしないけど

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 13:26:01.16 ID:RKc7ye58.net
今日明日は花粉の中バーベキュー
本当はチャリで走りたいんだけど
バーベキュー参加したくないんで雨を期待してました

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 16:33:28.80 ID:nLqkJ1Xg.net
今日は境川で大きな鵜や鷺を見つけた
昔に比べて境川も綺麗になって水鳥を見かけることが多くなったな

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 17:08:47.39 ID:+5FW6UMQ.net
バーベキュー至るところで見かけましたわ
止まってると寒くて決してバーベキュー日和では無いと思ったけど

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 17:09:20.92 ID:+5FW6UMQ.net
>>967へね

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 22:25:18.17 ID:bxZ7v/1O.net
自転車乗りたいけど明日は日向子さん見ないとなんだよな
そのあとは日本の試合も展開次第では見たいし
なので今から3時間強ほど走って来ます
夜だから車道飛ばせば100近くは走れそうなので
と思ったらライトがそんなもちそうも無いんでどうするかと
やはり充電式より電池の方が安心ですかな

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 09:50:36.66 ID:YnQLPgfq.net
10日予報見ると18〜27で雨マークが5日もある
梅雨前の美味しい時期にそんな降らないで欲しいわ
↑夜間走行は要注意だな
俺は車でも夜は走りたく無い

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 10:05:26.78 ID:gDb0IhYy.net
渋野日向子トップと2打差か
これは終わるまで買い出し出れないな

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 14:49:52.12 ID:QExAJgIR.net
プレーオフ終わらないすね
買い出し行けません

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 15:04:28 ID:AE8uC8fS.net
もう一回か
走り行くか
俺も市場行こうかと思ったけど休日だからやめた
閉店間際の業務スーパーにしときます

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 15:05:51.06 ID:cvB/+cuP.net
R1の店舗だったら駄菓子がお勧め

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 15:23:18.13 ID:LBHkkfJ8.net
うわ決まりません
次は吉田選手有利ですね
決まりそう

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 15:37:58.83 ID:1PJgll+n.net
どっちもバーディー厳しいからもう一度でしょ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 16:27:18.90 ID:mWvXSwbS.net
近所の仲間と走ろうとしたら予想外の雨
さすが雨男

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/18(月) 13:22:11 ID:Lljhu1xW.net
>>972
今日降られるとは想定外
ここ数日梅雨みたい

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 08:52:02.98 ID:IKHUJEos.net
たしかに想定外でしたわ
今日は休みだけど昨日から雨マークでガックリしてましたが、違う予報サイトだと晴れマーク
この辺りも梅雨並です
結局降ってますが

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 05:45:06.38 ID:h7Wg9Hr6.net
晴れたか
気のせいかもだが花粉もかなり楽になったんで快適に走れそう
ダラダラと150km走って来る
テンプレ適当に組み合わせるつもり
と打ってたら鼻がムズムズして来たw
甘かったか

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 01:52:17.71 ID:tMYn5nsB.net
今日明日休みだけど今日は暑いのか
嫌だな
ここ数日の気温でいいんだが

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 03:58:20.58 ID:vleoxq6p.net
皆さんあっちに行っちゃったな
スレ終わりだしちょうどいいわ
暫く涼しいんで嬉しい
走れないけど雨なら家族サービスしないで済む
溜まった映画見れるんで降ってくれや

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 18:49:30.13 ID:bth5tSHh.net
凄い雨ですよ
歩いて買い物行こうと思ったらこの状況なんで驚きました
確かに暑いよりは過ごしやすいですね
花粉も気にならなくなって来ましたし

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 06:45:21.77 ID:kBChcDFu.net
予報だと水曜までは暑くならんみたいやね
ま、変わるかもやが
今日明日は久々に走るわい
川沿い避けて海岸線やね
ほな行って来ま!

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 07:31:37 ID:KIT3UGQK.net
数値より強風ですね
外出て驚きました
北からだから少し冷えます
暑くならないから良いかもですね
走るには良いですがBBQにはちょい寒目
午後は更に強くなるみたいなんですけど中止にするかな
私も1ヶ月ぶりの自転車です
川と並行に車道走って恩田川上流端から他のriverへトラバースします

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 22:42:14.15 ID:y63nd/u6.net
皆さんあっちに行っちゃったな
スレ終わりだしちょうどいいか
明日から休みだが都合良く涼しいんで嬉しいねぇ
家の用事が先なんで自由に走れないけど体力使うんで暑くなくて良かったゎ

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 12:03:40.69 ID:pzA9rbCq.net
今日は気持ち良く走れますね
サクッと150kmほど走ってます

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 04:56:07.65 ID:CscxE0UC.net
一昨日久々に走ったけど暑くて驚いたし
今日は更に暑い予報だけど明日は下がって明後日は最高18度とまた寒くなる
ホンマ変な天気やわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 08:39:14 ID:xKKrq+s0.net
梅雨になれば寒くなるし、そういうもんよ。
今年は梅雨入りが早くなるそうだし、気候がアワアワするんじゃないかね。

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 11:28:16.98 ID:Q2iyxLY8.net
左岸まだ監視してるのかw

>>990
予想よりは低温だから良かったよ
27度とか最悪だからね
トライアスロン観戦中

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 11:33:50.19 ID:6fep/+RZ.net
男子に合わせて見に行く予定です
コース変更になったんですな
自分的には観戦するにはこっちで良かったんだけど選手は大変ですよね
まだ路面濡れてるから転倒やたら多いのも心配です

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/14(土) 14:10:09 ID:egWEqtDc.net
やっぱり生観戦は面白いね
ホテルの部屋からも見えるけど外に出て来た
しかし暑くなって来たなぁ、半袖にして良かった

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 11:14:20.70 ID:vdRxDSV5.net
今日産スタジアムあたり
川沿いにセブンできるね

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/15(日) 17:50:16.93 ID:06D8TUdV.net
今度はアゲ荒らし
ほんと飽きないね、この人
NGよろしく

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 15:32:09.15 ID:en+HpUDK.net
終了
あちらでどうぞ

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 15:32:26.99 ID:en+HpUDK.net
終了

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 15:32:44.91 ID:en+HpUDK.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/16(月) 15:33:09.69 ID:en+HpUDK.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200