2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡西部】浜名湖総合スレ 18周目【旧浜松県】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/03(月) 22:24:47.12 ID:n69/QCwW.net
浜名湖周辺でのレース・イベント等に関する話題、ツーリング情報や周辺の道路状況、観光の話題、…などを語る浜名湖関連総合スレッドです。
お薦めのサイクリング情報等あれば、>>1とリンクして色々紹介して下さい。
前スレ
【静岡西部】浜名湖総合スレ 17周目【旧浜松県】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608399540/

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 19:42:52.70 ID:sh+qzY8T.net
>>151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608399540/832
これか?
違うよ
何を見て勝手な決め付けしたのかしらんけどさ

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 19:47:04.54 ID:sh+qzY8T.net
>>159
日帰りといわず宿泊をしてくれればなお良し
浜松駅で新幹線降りたら新浜松から天竜の西鹿島までこれも電車で行けるから山も走れるしね
もっというと西鹿島から更に天浜線で東西行ける
好きなところで降りて自転車でGO

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 20:18:45.87 ID:dfN0wGOs.net
>>168
コロナで駐車場が閉まっているから仕方なくイオンすすめてたわけだろ
>>151が全員に嘘ぬかしてケチつけてる

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 20:23:31.37 ID:sotdsiGH.net
>>168
お前も必死できもい

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 20:36:01.20 ID:KD9IamkZ.net
発達障害vsマナー違反 か?

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 20:39:29.17 ID:KD9IamkZ.net
どちらもガイジだよ

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 20:51:59.83 ID:j1GVesNe.net
>>168
リンク先の発言はこれ4階に車止めて自転車どう降ろすつもりなんだ?
ぶっ飛び過ぎてて想像がつかない

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:07:37.22 ID:21I2kVV1.net
>>167
マナー違反に有料も無料もないだろ
違法性だけで判断している時点でおかしい

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:15:11.68 ID:sh+qzY8T.net
>>170
さすがに店舗駐車場は無いわー

>>174
それは書いた者でないと分からない

>>171
なにが?

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:16:16.00 ID:nQskGFNH.net
浜名湖一周サイクリングWEB劣化したな
昔はトイレの場所や駐車場が書いてあったけど今はどこにも書いてない
他にもお店の紹介とかバイシクルピットも削除されてるし浜松市やる気ないんだろうな

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:25:22.45 ID:+Di4L3h3.net
浜名湖サイクリングロード作った人も前の市長だからな
第1回ぐるっと浜名湖ツーリズムにも前市長が大会に自転車で参加してる

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/14(木) 22:48:35.39 ID:6flwFC7V.net
変化に乏しくて飽きる浜名湖より天竜川沿いのコースに力入れた方が面白そうだけどな
浜名湖は舘山寺観光のついでにサイクリングしてみようくらいでいい

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 00:12:18.67 ID:R3m6RHvr.net
寸座峠と三ヶ日の間を南下する辺りで道が分からなくなる

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 00:16:51 ID:j8bnZ9Pr.net
>>175
マナー違反という決めつけ
薄弱な根拠でケチをつけられる謂れはないな

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 00:21:25 ID:3HOYiVxN.net
今年まだ自転車乗ってないわ…
土曜か日曜に浜名湖一周したいけど水溜まりあるよね??特にパルパルでてみおつくしいくとこなんて普段から濡れてるもんなあ
えらい汚れるな どうしようかな

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 00:37:03.89 ID:1jQJHYNs.net
>>180
逆にそれがどこなのか分からない

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 02:08:47.60 ID:wsbsuaHc.net
大崎小の方へ行く道か
あそこは一般道が並走していないから、見落とさずに自転車道に入らないと
俺は毎回通りすぎて戻るけどw

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 03:25:00.38 ID:KynoUgtd.net
BEGIN THE 美林!天竜サイクルツーリズム 2013/10/16投稿
北脇保之市長
https://www.youtube.com/watch?v=1GhXgjkoT-g

BEGIN THE 美林!第2回天竜サイクル・ツーリズム 2013/10/15投稿
鈴木康友市長
https://www.youtube.com/watch?v=tis3lo5c6R0

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 08:14:13 ID:bzgEGfpb.net
言いだしっぺの>>129がマナー違反かを争点とし提起したのだから
「はい、マナー違反です。一般的に商業施設での目的外駐車や長時間駐車は決して勧められません。店のためにもトラブルは避けるべきです。何より心配してたら伸び伸びとサイクリングを楽しめませんよ。」
という回答は至極妥当

ID:NHtyxahlはマナー違反かを気にする人間なのだからみんながしたのはそいつに向けてのアドバイスや意見であり、>>157,160,167,170,181お前らへの文句ではない
厚顔無恥の老害にアドバイスしても無駄だろ

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 08:28:14.85 ID:xElaxxst.net
俺からしてみれば歩道を自転車で走ってるゆるポタジイさんのあんたらの方がよっぽどマナー違反だよ

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 09:02:45.68 ID:kFHPJQU1.net
>>180
青年の家の少し先にあるトリトンマリンクラブの手前から自転車道に入れる
それより手前だと階段しかないと思う

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 10:14:30.28 ID:79Os4v8Q.net
>>187
世間一般の認識において自転車は、道交法では車道だけどマナーでは車道走行らしいぞ
聞く相手を作為的に選んでいるかもしれないが
浜名湖で自転車道(歩道)をガチ走行はヤバい人だが、ゆるポタで自転車道は問題ないというか本来の使い方

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 10:16:16.58 ID:79Os4v8Q.net
>>189
マナーでは歩道走行って書こうとした
どことなく制作側の主観の介入を感じるが

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 11:28:08.76 ID:tt6HNGAz.net
地方自治体の多くは自転車邪魔だから歩道走らせてくれ国交省ちねと思っているらしい
故に地方では人の通ることのないだだっ広い歩道が整備され続ける

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 11:39:40 ID:cb742NE8.net
歩道走るのは結構だけど、ガーデンパークから大橋にかけての歩道を逆走する奴は死んどけ

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 12:19:49.75 ID:gecQ1hzw.net
>>192
歩道逆走とは?
自転車も走れると設定されてる歩道はどっち走ろうが問題ないだろう
そもそもそれだと歩行者だって一方へ限定されてしまう
歩行者は右側歩行と定められてるんだから

でもそれは車道と分離されてない場での話しのはず
歩道が有れば左右限定されない
しかし自転車は変わらず禁止
そこに自転車兼用と設定されたらそれは自転車にも適用される
つまりどっちを走っても可
ただしその場合自転車はできるだけ速度を落とすなどの縛りはある

通常の歩道と自転車兼用歩道の区別は付きにくくて
標識を探して走らないといかん場合が時々あるからなあ
狭い歩道でも自転車可だったり
同じぐらいの幅の歩道なのに実は禁止だったり

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 12:27:10.92 ID:XPn0aW+y.net
マナー云々言う前に道交法をきちんと読めと
安全を確保できないなどやむを得ない場合は歩道を走行していいんだよ
もちろん歩行者優先だし、かっ飛ばすのはNGだが

ぶっちゃけ日本の道路事情で自転車の車道走行は
道幅に余裕のある道と交通量の少ない道以外では危険すぎる
これは自動車ドライバー大多数の意識が変わらないと無理

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 12:29:40.51 ID:J1R0UNXs.net
浜名湖がサイクリング発祥の地とか言い出した頃から
おかしな連中が増えて自転車のマナーがあれこれと
言われ始めたんだよなぁ

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 12:37:15.01 ID:QW1Z/uG8.net
>>194
道路交通法を言い出したら、集団走行でトレインを組んだ時点で
第26条(車間距離の保持)違反で検挙対象ね
なぜか競輪選手の公道練習走行ではドラフティングと同様に
警察は取り締まらずお目こぼししているけど、アイススケートの
日本代表が夏季練習でロードバイク走行中に事故った時は
三名縦列走行していたのでキッチリ道交法違反で処罰喰らったよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 19:02:46.81 ID:BZcYzpwN.net
>>196
逆に考えれば、事故らなければおとがめなし

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 19:13:32.47 ID:iT4HRNd7.net
バレなければヤッタもん勝ち
やらまいか精神その意気やよし

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 19:23:50.76 ID:628OE99Y.net
>>187
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608399540/185
これのことですか?
法律的にどうなんですかね

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/15(金) 21:39:36 ID:BZcYzpwN.net
>安全を確保できないなどやむを得ない場合は歩道を走行していいんだよ

このやむを得ない場合って結構条件が厳しい
想定は明らかに事故が起こるとかそういうレベルだったりするから

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 01:20:39.98 ID:W/+xSKiR.net
東急と大崎の辺りは道がわかりにくいな

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 10:54:27.09 ID:kQfnz0X8.net
琵琶湖の案内矢印は左折の場所なら左に曲がった矢印で方向が分かる
一方、浜名湖の案内矢印は常に真っ直ぐだから交差点を通りすぎてから
案内矢印が無くて間違っていることが分かる
案内矢印の配置を考えた人ってあれで円滑に運用できると思ったのか?

あと反時計回りで回ると舘山寺のところで赤い橋を過ぎてから道が分からなくなる

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 12:16:04.27 ID:hrXsMHoU.net
>>202
今の市はサイクリングの整備やる気はないと
>>177>>185の動画を見てわかるけど前市長は整備してくて全国的な人気だった
市はそれから金儲けだけの業者に丸投げして人気イベントで無くなってるけどw

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 12:23:08.80 ID:dXphDkIy.net
前の市長はスズキに逆らって負けて今の市長はスズキの後押し受けて当選したからな
内心自転車なんて車の邪魔だから消えてしまえくらいに思ってるだろうよ

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 19:11:54 ID:P2I3ivjS.net
自転車ラック設置したり空気入れ設置している店が掲載してないって知ったらやめちゃうな
もう設置はしないね

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/16(土) 20:29:22.78 ID:2iAWKGkj.net
店はそこを基準に考えてないよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 08:12:54 ID:lBJqAqTD.net
観光協会や商工会に頼まれて仕方なくな感じ

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 08:33:47.40 ID:gevevGbC.net
>>179
車多いから天竜川沿いは自転車で走るのは怖いな

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 08:38:22.55 ID:aoLiMUnx.net
今の時期に輪行で浜名湖一周と浜松観光しようと思うんですが泊まるのはどこら辺がいいのでしょうか?
あとやっぱり風は強いのですか?

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 08:56:06.40 ID:gU2gcV/1.net
ハマイチサイクリングはあっさり終わっちゃうので観光中心に考えた方がいいと思うよ
舘山寺か高台なら奥浜名湖の国民宿舎とか
風は冬場ほどではないけど基本年中強め

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 09:10:40.75 ID:3RiXJRy6.net
>>203
路上の矢印って今の市長になってから付けたやつなの?
それなら不親切なのも分かる気がする

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 09:10:41.25 ID:3RiXJRy6.net
>>203
路上の矢印って今の市長になってから付けたやつなの?
それなら不親切なのも分かる気がする

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 12:07:08.30 ID:+rjUm3E+.net
>>212
そうだけど昔に青い矢印で浜名湖一周のコースがわかると説明してたけど今では市内全域に同じ矢印付けてるよなぁ

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 12:14:36.99 ID:BAKrrfdF.net
>>210
スタート地点にこだわり無いなら舘山寺や弁天島周辺は温泉あったり地産の食える食堂があっていいいね

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 12:17:13.73 ID:BAKrrfdF.net
風は弱い
強く吹くことは無い
冬だけ

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 12:35:49.27 ID:/82j6RpK.net
舘山寺には無料や割引のサービスいろいろあるよ
遊覧船とかロープウェーとか帰りのバス料金とかいろいろ
キャンプしたいなら弁天島

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 14:05:41.60 ID:/82j6RpK.net
浜名湖花フェスタやってるから舘山寺ならフラワーパークに近くて夜もライトアップで営業してて
ホテルのバスで会場や近くのイチゴ狩りとか連れてってもらえるからいいかも

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/17(日) 14:24:53.53 ID:MKfAmyQG.net
自転車カンケーねえじゃん

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/19(火) 19:13:44.86 ID:KJpL0wQM.net
https://www.fnn.jp/articles/-/346583
富士市はクリテリウム初開催いで自転車の街目指す
浜名湖一周サイクリングWEBは劣化だからなぁ
ありえん

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/20(水) 12:23:25.18 ID:9yD1cgT6.net
所詮流行りでしか無いし
ロードバイク以外は自転車じゃ無いとばかりにロードバイク乗りだけで通じる理屈を道交法より優先させたりやりたい放題だもの
そりゃ手を引く自治体が出てきても当たり前

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 13:20:52 ID:toblI6Q9.net
>>220
>ロードバイク乗りだけで通じる理屈を道交法より優先させたりやりたい放題だもの

具体的にどんなこと?
条例で道交法を越権出きるの?

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/21(木) 19:13:00.06 ID:h+nRnaKX.net
全日本のレースとかやってほしいよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 07:48:48.04 ID:G2moTPXe.net
来週末浜松行こうと思ってたけど雨の予報なのか

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 12:15:38.95 ID:6yvVdv5R.net
>>221
条例はしらんが手信号なんて
ロードバイク乗りは道交法無視でウリジナル手信号ばかりだな

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 12:27:58.43 ID:6yvVdv5R.net
あと車間距離も確保しないどころか密着して集団走行するのも道交法違反か?

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 12:36:17.62 ID:naUPEEmW.net
走行中の飲食は安全運転義務違反スレスレ
積載装置以外での荷物の積載は違反

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 19:52:18.79 ID:7WyNSCAw.net
車でも同じだが一部の人がやってるだけだな
違うのは警察が取り締まる気があまり無いこと
ルールが具体的じゃなくて取り締まれないそうだ

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 01:22:52.76 ID:s9Y5sySk.net
>>226
自転車における「積載装置以外での荷物の積載」ってどんな想定?

そもそも自転車における積載装置そのものの定義もどこにあるのかよーわからん

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 09:31:08.87 ID:8LUnYjqy.net
サトルバッグやフロントバッグなどは積載装置そのもの
輪行袋をサドルやフレームに括り付けるのはNG
が、これを問題にする警官はおらんじゃろな

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 12:09:11.61 ID:T5GpDnwq.net
>>229
確実に固定されるバンド等も積載装置に含められるとかなんとか
要は脱落しないように取り付ければ大丈夫っぽい
というか警察の人もよく分かってない

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 12:14:58 ID:T5GpDnwq.net
浜名湖の自転車道って自転車の場合は車道と並走している部分は進行方向に関係なく車道寄りなのは分かるけど、
並走していない場所の場合は左寄りで良いの?
歩道扱いみたいだから分からん

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 18:15:37.28 ID:bVvQVA8/.net
>>231
対面通行なので左寄りですね

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 00:27:50.47 ID:wQ7Tp/QT.net
歩道にも対面通行っていう概念があるのか

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 10:42:03 ID:3kr+FeDb.net
ハマイチの情報を見るとほとんど坂がなく平坦で初心者でも走りやすいって書いてあるところと
意外にアップダウンが多くあって初心者には大変って書いてあるところとありますが
ルートで多少変わると思いますが、実際に走ってみた印象はどうでしょうか?

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 11:07:09 ID:cX/jD9oR.net
もちろんまっ平らではありません
いくつかの坂は普段自転車に乗ってない人では上りきれないかもしれません
しかし1周60〜70kmで獲得標高300m以下
これを平坦なコースと言わない人はサイクリングを趣味にしない方が良いと思います

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 11:24:14 ID:jwyydoOE.net
>>234
ハマイチ上の峠なんて遅くても全部3分以内で終わるのしかないよ

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 12:14:04 ID:3kr+FeDb.net
ありがとうございます
何となく雰囲気は分かりました
普通の脚力ならママチャリでも大丈夫そうですね

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 12:17:14 ID:1mPLUX+Q.net
峠と呼ぶほどのアップダウンあったっけ?

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 02:40:06 ID:vK5UXebm.net
天浜線とかでエヴァコラボ企画やってるね
以前はスタンプラリーで特典があったと思うけど、コンカイは記念スタンプがあるだけのようだ

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:42:06 ID:v00jopZW.net
【静岡】好意持った教え子と車内で不適切な行為繰り返す 浜松市の20代男性教員を懲戒免職
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651099549/

 教え子とキスをするなど不適切な行為をしたとして、静岡県浜松市の市立学校の教員が懲戒免職となりました。

 懲戒免職となったのは、浜松市の市立学校の20代男性教員です。浜松市によりますと、
男性教員は担任をしていた女子生徒とSNSでやり取りするうちに好意を持つようになり、2021年9月頃から複数回にわたり、
自分の車の中で抱きしめ、キスをするなどしたということです。

4/27(水) 19:51 静岡放送(SBS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0fc2e1d41d27d52000b41e132a685e77596c81

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 12:49:36.32 ID:xMAoL/A7.net
スレチ

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 19:52:00 ID:wH1fLERV.net
>>239
ちょうどチャリで回るエリアだった
暇だし集めてみるか

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 20:43:54.99 ID:ker3+PTJ.net
峠だけでなくアップダウンと見ていいようなところは
・大草山のところ
・寸座のところ
・寸座から浜名湖SAに行く道
・佐久米駅の西側←湖岸道路で回避可能
・三ヶ日ICのところ←湖岸道路で回避可能
・三ヶ日高校の東←湖岸道路で回避可能
・レイクサイドプラザのところ
・キャトルセゾンの下
・新所郵便局北←女河八幡の方で回避可能
・浜名湖電装のところ←湖岸道路で回避可能
更に佐久米から三ヶ日に行かずに大崎の方だと
・青年の家のところ
・大崎駐在所のエリア
ぐらいでどうよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 23:54:15 ID:vsnjROBF.net
>>1テンプレ更新
「静岡県道路規制情報提供システム」 (リアルタイム;通行止め迂回回避に)
 http://douro.pref.shizuoka.jp/kisei/program/
「中部地方道路情報提供システム」  http://its.cbr.mlit.go.jp/
「浜名湖周辺 イベント情報」 https://www.at-s.com/event/search/?area=3
 https://www.jalan.net/event/210000/213500/
 https://hamamatsu-daisuki.net/
「浜名湖一周サイクリングWEB」 https://hamanako-ct.jp/

「グラン・ハマイチ 120kmコース」 - 浜名湖の違った一面を
 https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=295
「ツール・ド・日本 ハマイチ 115kmコース」
 https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=64
 https://note.com/tour_de_nippon/n/nc1c371542440
「ハマイチ 70kmコース」 - 浜名湖をぐるっと1周
 https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=294
「天竜サイクルツーリズムコース 70km」 - 天竜のサイクルリングを満喫
 https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=296
「天竜グラベルコース 50km」 - 天竜の大自然をグラベルで感じる
 https://www.app-tour-de-nippon.jp/course/?course_id=297
「登坂TT」  http://tohantt.info/
「天竜の魅力 サイクリングマップ6選」
 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/tn-machi/cycling/index.html

レンタサイクル「舘山寺 Re・renta(リ・レンタ)」 https://www.engine-kanzanji.jp/
レンタサイクル「ぐるっと浜名湖サイクリング ゆーりん」
  http://www.inhamamatsu.com/japanese/activity/hamanako-cycling-road.php
レンタサイクル「はままつペダル」 https://www.hamamatsupedal.com/
天竜浜名湖鉄道の輪行バッグ無料レンタル http://www.cyclesports.jp/depot/detail/88454
浜松市公共交通機関は多くで自転車輪行可能 http://hama2.jp/archives/1066016757.html
浜名湖周辺の「温泉・観光協会」
 舘山寺温泉観光協会、舞阪町観光協会、新居町観光協会、天竜観光協会、三ヶ日観光協会、奥浜名湖観光協会、他

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 23:55:04 ID:vsnjROBF.net
浜名湖から見る「富士山」 http://mohsho.image.coocan.jp/hamamatsufuji2015.html
「舘山寺温泉 無料温泉足湯」  「水神の松」「ダイダラボッチの足湯」
 http://hamatome.hamazo.tv/e6516036.html  http://hamatome.hamazo.tv/e6515995.html
「道の駅潮見坂 無料絶景足湯」  海鮮レストラン有り (太平洋砂丘へ直行可)
 http://www.shiomizaka.com/ 

「浜松市の近郊参考サイクリング動画」
【車載動画】航空自衛隊浜松基地、外周道路 https://www.youtube.com/watch?v=MGI4EhszE5M
浜松市滝沢展望台までドライブ https://www.youtube.com/watch?v=QaCjLbW75X4
浜松市にある激坂の動画
浜松市の激坂1 https://www.youtube.com/watch?v=rR7w6KMvIPg
浜松市の激坂2 https://www.youtube.com/watch?v=Leud9um_FJY

「静岡県と愛知県の県境の峠」
陣座峠 https://www.youtube.com/watch?v=p94lYlxGPHM
多米峠 https://www.youtube.com/watch?v=sv8IUJRzpD0

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 18:48:31.82 ID:8beIDnHY.net
地元の人間は何度でも行くから好きなように走ればいいけど
余所から来る人はぜひともできるだけ湖岸の道路を浜名湖見ながら走ってほしいね
真っ直ぐとか道なりの県道じゃ浜名湖に来た意味が無い
大きい湖じゃないからぐにゃぐにゃ曲がって距離が伸びても1日で回れるし
いまどきだから休み休み風景見つつスマホ見ながらなら迷わず走れる

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 19:18:22.04 ID:Ksr7mJZB.net
スマホながらみサイクリングで事故があったばかりで
散策する地元民だけでなく釣り客からも目の敵にされ
警察からも目を付けられている最中にそれを言っちゃうんだ

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 19:25:03.93 ID:1BQS7VqC.net
ながらみ美味しいよね

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 19:55:50.87 ID:baO9zgQS.net
地元住民としては生活道路を暴走すんなと言いたいわな
住民の生活道路であり、スピードの出る自転車が連なって走られては大変危険です。
https://www.city.kosai.shizuoka.jp/soshikiichiran/kanko/yokuarushitsumon/1_1/2680.html

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 20:06:26.45 ID:lH99cD5b.net
>>249
浜名湖周遊で唯一整理がされていない湖西市に言われてもなw

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 20:25:00.05 ID:sgTa4zhX.net
湖西でハマイチローディが刃物で刺された事件
まだ犯人が捕まってないんだっけ

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 21:03:12.17 ID:8beIDnHY.net
>>247
「休み休み」

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 21:10:20.64 ID:8beIDnHY.net
>>251
ここでも話題になったことだから解決してたらレスがあると思うけど見てない

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 21:36:28.43 ID:BwJPoWat.net
チャリダーはアングラー以上に嫌われてるからなー
犯人を知ってても住民が庇ってそうだw

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 21:52:18.52 ID:RlNgJWB6.net
アウトフロントマウントにEdge830を載せているのを
スマホホルダーと誤解されたら嫌だなと思ってたが
先日の歩行者との接触事故はサイコン操作中の脇見だというから
益々ハマイチサイクリストの立つ瀬が無くなるんだよね

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 22:20:32.48 ID:CKLqoLy3.net
ちゃんと車道をアベ30以上で走ろうね

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 22:27:56.45 ID:s3ejw4LX.net
ハマイチは余所から人を呼び込みたいなら
現地のコース案内表示をもっとキチンと整備しなきゃだめだろう
スマホみなくても迷わないようにできなきゃ

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:05.03 ID:y34JDbFF.net
浜松にゃあ道路整備する金がねンだわ
自転車税と免許制度を導入してええらぁ

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:02:18 ID:Yg+oRFpT.net
>>258
自転車税は手間賃の方が高いって廃止にされただろ

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 17:53:05.75 ID:gEIkn1hK.net
牛渕川沿いの道ってアチコチで途切れているけど、コレ以上整備する気は無いの?

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:53:17.71 ID:/Ddzb404.net
浜松に20年住んでるけどそんな名前の川初めて聞いたわ
意外と知らんもんだな

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 00:54:03.66 ID:LfWOG2CE.net
最近は波しぶきで濡れるのが嫌で元有料道路コースばかりだわ

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 15:08:27.28 ID:b6aGOlDy.net
最近ハマイチランナー多くない?
フルマラソン以上の距離をランはすごすぎる

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 09:34:03.84 ID:smIG2cF2.net
浜名湖周遊自転車道って分類は歩道になるの?
そうすると徐行義務があるからハマイチの参考時間ではとても回れないと思うのですが

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 10:02:45.16 ID:KB3zowAi.net
>>264
自転車道です
ただし自転車専用道でなく歩行者も通行でき当然歩行者の近傍を通過する際には徐行義務があります

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 19:21:37.96 ID:D2QOr8aF.net
トレインを組んでの集団走行も
道交法違反違反で検挙対象だけど
お目溢しされてるだけだからなぁ

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 21:22:17 ID:6/AXh5iS.net
>>265
GW中は自転車道でジョギングしている人が多かった
ジョギングしている人も歩行者になる?
徐行で追い越しが出来ないと永遠に追い越せないような

総レス数 1003
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200