2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【湾岸】富山の自転車乗り 28【里山】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/07(金) 20:05:47.10 ID:/cqh07lI.net
天気の悪い日が多い県ですが、富山湾・立山連峰と風光明媚な地を自転車でも楽しましょう

前スレ
【湾岸】富山の自転車乗り 26【里山】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597829279/
【湾岸】富山の自転車乗り 27【里山】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618698180/

次スレ立ては>>950辺りで

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 10:47:50.80 ID:gTAkHwJ+.net
昨日より涼しいな。向かい風が乾いてる分多少強くても気持ちいい。

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 10:48:46.18 ID:gTAkHwJ+.net
>>629
海と大地が暖まると強くなる

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 10:49:25.77 ID:gTAkHwJ+.net
気圧配置もあるけど

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 14:20:34.89 ID:dF2RGtMF.net
今日は気温のわりに以外と涼しい
湿度が低いのかな?

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 14:34:44.20 ID:HYRT1d+J.net
グランフォンド富山TV放送
今日やで~
>>598

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 15:55:40.83 ID:HYRT1d+J.net
カナダ人さんコンビ、楽しそうで良かった。

637 :43:2022/06/26(日) 20:56:53.90 ID:8qZFVcZ1.net
今日小学高学年の子供にもらった子供ロード乗せて30kmばかり走ってたけと本当に楽しんでた。
すれ違ったロード乗りの人たちも挨拶してくれるのな。
いい趣味だよな自転車って。

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 21:13:05.24 ID:n/D4jZPR.net
>>637
大山町から立山方面の親子?

639 :43:2022/06/27(月) 06:48:05 ID:4zzeCUHh.net
>>638
他にも似た親子が2組いたけど多分それです。
親病気のリハビリ、子はサイコンの数字がモチベーション。
上滝までゆるゆる登り続けているが実感できたって感想述べてたわ。

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 09:33:40.33 ID:Tx1r6Wfr.net
チューリップテレビのGF富山特集観ました。
3秒ほど映っておりました。嬉しい。

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 09:37:58.72 ID:zkGTi2gR.net
俺は過去にジャージの袖だけ一瞬映った。

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:32:52.92 ID:0wfUKTCK.net
GF富山特番、他県民だから見られなかった。
You Tubeとかで配信してくれないかな。

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:35:43.64 ID:zkGTi2gR.net
DVDが送られて来るよ
しかも無修正のやつが

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 21:56:56.03 ID:CAFMa+76.net
このくそ暑い日はいつまで続くんや
湿気多いから夏より暑く感じるぞ
いつになったら俺様のニューサマージャージ着れるんや

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 22:01:07.27 ID:V6CdR0cI.net
>>644
昨日の午前はまだマシだった

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 22:53:37.51 ID:us6TMYR2.net
>>644
早起きしてまともな気温の時間帯に走るのがいいと思うよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 22:53:56.76 ID:zDreEr6a.net
そろそろタイヤ替えようかな
パンクしなくて軽い走りのものでオススメある?

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 23:52:12.01 ID:0LYeXZFJ.net
コンチのゲータースキンだな
GP4000はサイドカットに弱いから乗り換えた

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 10:29:54 ID:SMpNUydn.net
定番だけどGP5000お勧め

とにかく転がりが良く、速度維持が楽で、大して軽くないのに軽く感じる
パンク耐性も高い

ただしサイドが弱いので、斜めに段差や小石を踏むとサイドカットしやすい

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:05:00 ID:6k5TyTYN.net
>>649
パンク知らずだわ

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:59:03.46 ID:3OXSo2+N.net
タイヤに限らないけど自転車関係どんどん値上がりしてるよね
このままいくとタイヤ前後で3万とかなりそう

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:23:55.53 ID:sNs4zRSN.net
気温は31度ぐらいだから午後から走っても問題ないかな?

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:32:09.96 ID:d8qC3gkc.net
>>652
まだ明日の方が

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:37:31.88 ID:sNs4zRSN.net
>>653
明日は夕方ぐらいから雨予報だからちょっと山の方に行くと日中でも雨に降られる気がするんだよね

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:52:39.67 ID:PoF4i44q.net
今日も雷注意報出てるから近所をブラブラ

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 12:11:23.43 ID:2M1eQPZK.net
今日は夕方まで猛暑だから乗らない
明日早朝のうちにサクッと乗るかな

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 14:12:54.40 ID:1FF+IUCm.net
多少は涼しいかなと称名滝行ってきたけど、死ぬほど暑かった
暑さで体力消耗しやすいのか、ギア1枚分くらい重く感じたわ

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 06:47:56 ID:fG217xv6.net
早くも山は通り雨。

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:29:55.05 ID:RZ0REYqn.net
えぇ今晩から雨の予報が昼から雨かぁ。
カーボンホイールに付け替えたのに。

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:35:12.72 ID:OyKnjkJJ.net
昨日までは晴れだったけど今日から梅雨の戻りでしょ

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 08:58:54.41 ID:1YFkOI08.net
パラついて来たわ

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 09:53:23.33 ID:XdnimL4u.net
農家の方たちにとっては恵みの雨やろね。

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 10:04:23.48 ID:qC/dGpuZ.net
ありゃ夕方まで天気持つと思って準備してたら降ってきたな。来週も微妙だな

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 11:20:25.18 ID:bnOWLDbH.net
台風の影響の雨じゃ。南に逸れつつあるけど

665 :ぢろう :2022/07/06(水) 16:10:02.14 ID:NPs23D3y.net
チューリップTVのグランフォンド富山特集はDVDで送られてくるって聞いたけど一向に送られてこないから今回は無しなのかな?

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:48:04.66 ID:lwfFOJFe.net
台風過ぎたら暑さちょっとマシになるんじゃなかったの?
相変わらずムシムシさてるし気温も30度超えで先週と何も変わってないぞ

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 21:01:39.81 ID:HlfUaJp1.net
>>666
夜間はぜんぜん違う。

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:48:33.91 ID:uoD7qeL3.net
夜は虫が・・・

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:51:21.24 ID:2XB5x8i7.net
そうやってずっと乗れないな。

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:54:40.75 ID:BWSAXzEV.net
走りながらタンパク質を補給ゥ!
(・u ・)ŧ‹”ŧ‹”

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 23:09:41.81 ID:NTJRC8PS.net
海沿いのカニ加工してる建屋の橫走ると羽虫が尋常じゃない数で飛んでる

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 10:16:15.08 ID:35k2EAnE.net
天気の不安定さどうにかならんのか
金曜日の段階だと土日とも晴れ予報だったのに昨日になると土曜は午後から雨で日曜日は終日の雨予報に変わった
しかし今朝になると曇り予報に変わった

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 10:19:34.38 ID:LCvveFJO.net
昨日は怪しかったので午前中に切り上げて正解だったわ。
魚津は午後6時半から急に豪雨。

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 11:51:11.47 ID:REF9ymhS.net
最近のは『天気予報』じゃなくて『天気実況』だな
1時間もしないうちに予報をコロコロコロコロ変えやがる

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 12:08:03.58 ID:hMyoAuA5.net
6時間毎の降水確率だけでなく、雨雲レーダーで2時間以内を合わせて確認したほうがいい。
豪雨でも局地的で、雲の範囲は小さかったりする。

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 16:33:22.90 ID:0XV6e+vE.net
土曜:降水確率40%で恐る恐る乗鞍→勝利
日曜:降水確率10%で意気揚々と有峰→15分間だけのピンポイント豪雨直撃

まあ自然はどうしようも無いな、特に山の天気は難しい

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 15:23:31.67 ID:B6dtIMnu.net
入善最強

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 17:03:40.88 ID:NqRQejr5.net
入善ってジャンボスイカのイメージしかない

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 18:21:44.83 ID:qBJiHi82.net
>>677
お前長野スレで小布施最高ってバカの一つ覚えの投稿してる知的障害者と同一人物か?

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:02:54.27 ID:HTGtRmg4.net
>>678
杉沢の沢スギもあるべ

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 19:05:34.46 ID:dNprcahK.net
魚津ペイに当たったんだが
引き換えした方がよいかな?

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 19:53:09 ID:SAViiY36.net
夏休みに初めて母親の実家に行ったら祖母が黒部の巨大なスイカをわざわざ用意してくれていた
幼少期の唯一の楽しい記憶だ

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 20:19:53.11 ID:FLWnXqvz.net
黒部市民だが本社勤務時に工場サイドのトラブル対応したらお礼に2個届いた。
電話掛けたら「東京の人には珍しいと思って贈りました」と…
物欲しそうにしてた女性社員にあげたらクロネコ手配して自宅に郵送。

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:39:12.29 ID:to613T7v.net
明日は午前中なら晴れてそう。朝5時から活動して午後から満天の湯に漬かるか!

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:51:38.47 ID:RJ1vwNro.net
局地的だからなんとも

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:30:47.24 ID:Qymx91Lb.net
ここ1,2週間の天気の不安定さを考えると午前だけ晴れレベルの天気予報は全くアテにならん
終日晴れか、晴れ時々曇りぐらいの予報じゃないと走る気になれんな
三連休は数日前の予報よりは回復傾向だけどそれでもマシなのは月曜日ぐらいか
その月曜日も1時間予報だと雨の時間帯がある

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:55:48.65 ID:bqZU7xxN.net
雨雲レーダーで雨雲無ければ走るわ
平地走ってて雨降ると萎えるけど、山なら雨降ったら下ればいいだけだからそこまで苦にならない

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 21:50:16.43 ID:AnT2qiWW.net
このスレで入善オフとかどうかな?

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:32:08.40 ID:BLf7fye8.net
なんで入善?
こんな暑い時期の白昼に平地を走るのは無いなぁ
利賀村方面で坂三昧にしてくれや

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:49:38.76 ID:BLf7fye8.net
もしくはグリーンパーク吉峰あたりを起点に
称名滝クライム→雄山神社で県道67号線を北上して上市川ダム方面にぐるっと回って周回とか

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 23:21:54 ID:ZWPQDjvF.net
バイシクルクラブ最近富山の記事多いな
タイアップなんだろうけど

次号に日向さんが称名滝ヒルクライム

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 21:50:22.56 ID:YZkO1ALK.net
>>691
ヒナタって読むんだな
ずーとヒュウガと思ってた

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 06:03:12.31 ID:GK8lMzss.net
難しい天気だなあ

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 09:14:57.32 ID:KSvtLeFo.net
雨予報なのに降らなかったり
晴れてたと思ったら土砂降りになったり
黒い雲がかかってきたと思ったら降りそうで降らなったり

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 16:00:43.30 ID:VFw6+CHU.net
結局雨降らなかったな

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 16:51:02.97 ID:GK8lMzss.net
>>695
西部は降ってた

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 18:38:58.26 ID:MDM66LWD.net
10時半頃。宇奈月から帰る時に降られた。

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 07:34:12.62 ID:LqiF9uwd.net
今日は大丈夫かな

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 07:55:00.98 ID:ofv7IKck.net
空模様ビミョー
昨日は雨降られても帰れる様に自宅起点に20km圏内で彷徨いてた。で降られて帰宅。
今日もそうするか。

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 08:30:38.44 ID:PzneRl2j.net
今日は涼しく、風も比較的穏やかで、結構走ってた

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 08:32:57.50 ID:N8Pcci+S.net
田んぼで除草剤を撒きながら恨めしそうにみたw
西部の平地はお昼くらいまで降らないと思う、午後はわかんない。
山間は降る。

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 08:51:31.97 ID:Odvxv57L.net
黒部。小雨が!でも走りやすい(笑)

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 11:50:42.86 ID:LqiF9uwd.net
氷見方面から帰宅。風あったな。海水浴場賑わってた。まだ水着の姉ちゃんはいなかった。グランピングも増えてきたね。

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 13:33:39 ID:5sT6FyIQ.net
結局3連休ピンポイントでしか降らない感じね。
土曜に走ったけど風も気温も低めで快適だったわ。帰り道急に雷雲きて降られたけど

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 19:26:18.60 ID:2W9LuS3l.net
>>703
そうか
海水浴場の近く走れば水着のお姉ちゃん見れるんやったな
コロナあったせいで海水浴場のこと忘れてた
来週ぐらいなら見れそうw

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 19:53:16.34 ID:VN8py0hU.net
最近の若い子は日焼けしたくないからって海行かないね。
太閤山とかミラージュランドのがいそう

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:01:43.56 ID:VIxCDVdb.net
海老江の方は国籍色々で楽しい

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:03:10.25 ID:jPr6ydKH.net
レーパン姿で海水浴場ジロジロ見てたら通報されて終了だろ

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 11:07:10 ID:ifG/w7p/.net
水着になってたの、オッサンだけだったわ

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 11:11:44 ID:ifG/w7p/.net
>>707
水着じゃなく、明らかに下着姿で日光浴してる若い女性がいてカルチャーショックだった…

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 22:25:46.47 ID:Rgykw/6v.net
来週から連日晴れ予報で気温も上がるな
本格的な夏や

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 07:16:31.27 ID:LTlIHjhz.net
近所の本屋は昨日21日にバイシクルクラブ漸く置いて有ったが県内でも発売日違うんか…
チャレンジライドにいかわってイベント有るんだ。面白そう。

あとサイクルスポーツにも富山の田園サイクリングコースの記事載ってた。金龍のソーメン食べたくなったわ(笑)

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 19:22:55.28 ID:W/EvyWXD.net
しかし暑いな。

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 22:39:12.90 ID:lN/Eh3BS.net
自転車なら炎天下の35度で走ってもそこまで暑くない
日陰とかちょっした北風の涼しさを感じられて自然のありがたみが分かる
ただ直射日光の場所で止まると一瞬で死ぬけどね

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 11:48:02.38 ID:YMgVr1yS.net
ライドしようと思ったけど、熱中症で体調崩すのも嫌だからやめておいた。病院も大変そうだし。

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 11:51:34.55 ID:vg8g9qqE.net
朝から乗鞍登るぐらいの高度じゃないとまともに昼間走れないね
ちなみに昨日の畳平の昼間の気温は16℃だった

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 13:46:59.96 ID:huQah9qk.net
ただいま気温36度の中を走ってるけど意外と走れるな
立ち止まるとムアっとするけど走ってると全然マシ
ほんのちょっとの風でもものすごく気持ち良い
コンビニ入るとクーラーの冷えが如何に体に悪いのかをひしひし感じる

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 14:02:37.15 ID:YMgVr1yS.net
西部は夕立か

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 19:06:57.34 ID:auBnF+M6.net
ヒルクライムは地獄の暑さだったけど、平坦を流す分には問題ないな

720 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
暑いか雨かのどっちかだなあ

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 10:34:41.51 ID:HlSW6/gO.net
別に暑い時に無理して乗る必要もないでしょ
今日みたいに1日曇りみたいな天気だといいんだけどね。お日様でるともうキツイ

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 20:49:41.78 ID:XIH1QJPB.net
午後から走ったけどさすがにクソ暑かった
向かい風の時は5キロごとに息苦しくなったから80キロの予定だったけど50キロで切り上げたわ
それでもアクエリアス4本も飲んでしまい腹がすごいことになってた
自転車ウエアって体のラインが分かるというのもあるけど
自転車乗ると飲み物ばかり飲むから腹回りがよけい目立つんだよな
走る前に自分の体のシルエット見るとまあまあいい感じでシュッとしてるのに
水分補給した後のシルエットは明らかにぽっこりお腹だもんな

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 21:05:55.76 ID:Oosh0XPW.net
>>722
この時期の午後から走りに行くとか猛暑に加え天候急変して雷雨に遭う可能性もあるし自分から罰ゲーム受けにいってるとしか思えないわ
目玉焼きは元の生卵に戻らないけど、自分の体細胞がそのように不可逆的に熱損傷するようなリスクに晒してるわけだ
朝5時から走れば平均時速20kmでも10時までには80km走って帰ってこれる
それくらいの時間帯に走ることを強く薦める

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 00:17:42.67 ID:7q9B5mq3.net
今後はしばらく雨続きぽいな
毎日クソ暑いと思いながらも盆を過ぎれば夏のピークも過ぎる

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 10:02:57.13 ID:jpBmCJmV.net
ガキの頃は盆を越えたら夜は涼しくなるって感じやったけど、今は9月下旬まで暑いままやからなぁ。日本の四季で春と秋がどんどん短くなっていくね。春と秋が自転車シーズンだっていうのに。

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 11:07:26.91 ID:QpYEiMLc.net
 田畑議員は昨年の9月12日に統一教会関連団体の活動「ピースロード」の講演会に出席し、挨拶まで行ってます。
https://twitter.com/search?q=from%3A%40HON5437%20%E7%94%B0%E7%95%91&t=hXpBf69TJVoCHHMYGRHU8A&s=09

この議員グランフォンドで挨拶したり、奥さんも自転車のイベントで知り合ったぐらい自転車に入れ込んでたけど、すべて統一教会を県政に持ち込むための布石だったんだな。失望した。
(deleted an unsolicited ad)

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 11:52:16.24 ID:WGMeKbgZ.net
>>726
ピースロードが統一協会のイベントって今回で知ったけど、そんな認識なんじゃね

728 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>728
自転車議員連盟所属で、選挙戦で統一教会の礼拝堂で総決起大会開くとか、たまたまなわけねーじゃん。bicycleclubで最近富山を取り上げることが多いとかだけどどっから金が出てるんだか

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:16.20 ID:SBJa4asQ.net
それは観光課とかだろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 16:18:25.55 ID:MOfB8kSC.net
>>726
今の奥さんとの結婚式は挙げたの?
まさか統一教会方式か?

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 17:16:46.76 ID:ORphqbsO.net
富山は県知事、市長、国会議員、地方自治体、どこもズブズブだね。
今後関連を断ち切れるのか?

知らなかっただけだときちんと精算出来るのだろうけど、何処かの市長さんは
はっきり言わなかったようだし。自転車のイベントに持ち込まないで欲しいよね

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200