2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【湾岸】富山の自転車乗り 28【里山】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/07(金) 20:05:47.10 ID:/cqh07lI.net
天気の悪い日が多い県ですが、富山湾・立山連峰と風光明媚な地を自転車でも楽しましょう

前スレ
【湾岸】富山の自転車乗り 26【里山】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597829279/
【湾岸】富山の自転車乗り 27【里山】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1618698180/

次スレ立ては>>950辺りで

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:07:16.20 ID:SBJa4asQ.net
それは観光課とかだろ

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 16:18:25.55 ID:MOfB8kSC.net
>>726
今の奥さんとの結婚式は挙げたの?
まさか統一教会方式か?

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 17:16:46.76 ID:ORphqbsO.net
富山は県知事、市長、国会議員、地方自治体、どこもズブズブだね。
今後関連を断ち切れるのか?

知らなかっただけだときちんと精算出来るのだろうけど、何処かの市長さんは
はっきり言わなかったようだし。自転車のイベントに持ち込まないで欲しいよね

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 20:25:00.44 ID:GP1Zlw3F.net
政治ネタついでに便乗するけど富山市中心部のアヴィレとかいう貸自転車システム明らかに採算とれて無さそうだけども運営のシクロシティ株式会社とかいう会社も親会社が海外で全く素性がネットでは不明なんだけどなんなのコレ?市税つぎ込んでんの?

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 20:30:01.64 ID:5XCJuQ+F.net
ライトレールやってそうやったやろ

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 21:21:11.93 ID:qcKYihhC.net
一回だけ借りたことあるけど俺しか借りてなかったわ
新幹線来たはいいけどみんな金沢に行ってしまったもんね

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 06:54:01.71 ID:Q5sTjX7F.net
>>732
シクロシティの親会社のJCDecauxは屋外広告事業やっててかなりでかい企業だよ。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A5%E3%82%B3%E3%83%BC

日本でもバス停広告事業で富山市の他にも東京や各地の主要都市にバス停あるよ。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A5%E3%82%B3%E3%83%BC

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 11:25:31.12 ID:4d1EWMr+.net
>>733
これもピースロード田畑が主導している。
自転車の稼働時間は1日あたり1台5分とのこと

https://twitter.com/Tabata_Hiroaki/status/1551446472876785666?t=YvRBP_WMUucAk9Q9Vkv2Fw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 12:12:23.67 ID:DJi1Skq5.net
シクロシティのシェアサイクル通勤で使ってますよ。
富山駅から市内の職場まで天気がいいい日は自転車、悪天候時は路面電車と使い分けてます。
8時頃に富山駅前のステーションからレンタルしてますが、同じ時間帯に通勤で使ってる人何人も見かけますし、学生っぽい私服の若い人も使ってるのを見ます。あと、この自転車結構いい部品使ってますね。
タイヤはシュワルベマラソン、前後共ブレーキはシマノの放熱フィン付きローラーブレーキ、ボルト類殆ど錆びてないのでステンレス使ってるみたいですね。

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 16:16:40.32 ID:pPNZUfss.net
>>738
レンタル料500円なら、路面電車の往復料金とほとんど変わらんやろ。休日とかにたまに使うならともかく、通勤に日常的に使うとかありえんわ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 16:58:05.37 ID:i5ykUkE+.net
>>738
定期パスで使ってるので、月額基本料が500円で30分以内のレンタルは何回使っても無料だから安いと思いますよ。因みに金沢のシェアサイクルの月額基本料金は1650円で富山の3倍以上です。電動アシストだからコストかかるんでしょうね。

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 19:30:16.01 ID:YmTLuE1P.net
>>740
ここまで安いってことは、維持費まるまる
市民の税金で負担ってことだね。
利用者に罪はないが。あと、自転車屋さんは怒ってるらしい。

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 20:45:12.55 ID:Ss+obsMG.net
富山のシクロシティって、同じシステムのパリのヴェリブがそうだったように市内に設置された広告パネルの収入で維持費すべて賄う事業じゃないの?

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 12:37:40.91 ID:qI/8rcNQ.net
明日はライド日和だ。仕事だけど。

743 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロードバイクで日本縦断旅行してた人が、高岡でロード盗まれたってよ(´・ω・`)

>自転車で日本縦断中にパンクしてしまい修理を依頼する→鍵をかけて自転車屋の前に置いておいたら盗まれてしまったらしい >https://togetter.com/li/1933154

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 22:47:05.98 ID:p5XkP670.net
神隠しの町、高岡

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 22:56:01.28 ID:N6oPT5UL.net
それでか
俺の髪を隠しやがったな
高岡大仏の野郎

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 00:31:35.13 ID:I0z0rBKh.net
前にも富山でロード盗難されたって話なかったか?
人が乗ってた中古自転車を転売したところで大したお金にならんだろうにな

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 07:51:59.37 ID:8fcPOOvR.net
しかも、縦断旅行中ならぼろぼろだろうしな
泥棒としてのセンスがない

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 08:45:43.54 ID:8LphthDV.net
なんか悲しい話だな。無事、見つかればいいな。

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 08:52:06.15 ID:JZgRHy/2.net
自転車盗まれた人、高岡の店(M2)が新しい自転車手配してる。富山離れてもう新潟へ行ってるよ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 08:57:02.75 ID:JZgRHy/2.net
盗まれたのはキャノンデールcaad10との事。
今は同じキャノンデールのtopstoneに乗換えてる。

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 09:44:30.05 ID:WUzfoV0l.net
パンク修理を頼むのに店の前に停めて置いたら盗まれたとか
自分でパンク修理が出来ないほど酷かったのかな

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 10:05:15.84 ID:x6JRsM86.net
子供だけでなく、自転車も見当たらなくなったのか。

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 10:28:51.77 ID:usrtAOSO.net
富山だから別に盗られ無いだろう。ワイヤーでいいや!と思ってたがディスクロックも追加するか…

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 10:31:55.06 ID:8LphthDV.net
最近、富山変なの多いよな。石川行って自動販売機のお金盗んだり

2歳の子供早く見つかるといいな

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 10:54:31.27 ID:mwn542W4.net
富山も中国とかベトナム人けっこういるからな。夜の10時頃に自転車で帰宅してる複数の外人らしい人を見かける
まあ外人が犯人だというわけでもないけど

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 23:21:42.84 ID:30cDJcqv.net
自分で修理出来ないパンクはどんな状態だったのか画像で見たいですよね
タイヤが金属片踏んで切れてバーストかな?

757 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヤフーニュースのコメントは「日本一周するのにパンク修理も出来ないのか」とパンクした状況判らないのにエスパー多発(笑)
まぁ犯人悪いのは当たり前だが、施錠したといえ一晩店の前に駐輪するのはちょっと…

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 09:19:25.91 ID:nzQkXBna.net
タイヤが裂けて繊維がむき出しになるのはよくある
高級タイヤで長距離走らず短いスパンで交換してると体験することはない

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:15:17.07 ID:PiRY+jq7.net
犯人は絶対許せんけど、ロードを一晩放置はありえんよな
やっぱり旅先でも輪行袋に入れて泊まる部屋に置いとかないとだめだな

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:19:44.49 ID:1EB+Ikc2.net
「チューブ交換しても再びパンクした」みたいな発言があった気がする
タイヤに何か刺さってたか、リムテープがズレてたって感じかな

同情はするけど、配信してて場所が特定される状況下で外に一晩放置は流石に不用心とも思う
スラム街で薄着のかわいい女の子が野宿するようなモンだわ

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:17:59.74 ID:XS9//Jud.net
高岡最悪イメージ連発だな。

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 23:39:00.99 ID:6wcX8lDF.net
盗んだ方も自力修理できない状態なのは見れば分かるだろうから
ちょっとそこまで拝借の目的じゃないのは明らかだな
でも乗用車なら積載できる車種は限られてるし
そういう車種でも私物とか積んでたらすんなり積載できないからトラック系かな
まあ乗用車でも前輪外せば積めるだろうけどロードの経験ないと外し方知らんだろうし
キーを壊す時間もあるから咄嗟の思いつきの犯行じゃないよな
まあやったのは金物類を流して金にしようとウロウロしてた奴らかな?

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 02:09:29.34 ID:WKq5ql1J.net
盗人について邪推しても何にもならんでしょ
ライドの話しようや

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 11:20:23.05 ID:/q2m40qY.net
取り敢えずロングコースにエントリーしたが時間内に走り切るの無理なのでショートカット前提…
https://cxtoyama.wixsite.com/my-site

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 13:00:33.20 ID:McksvDVL.net
今エントリー開始してるのは氷見デジロ、ツールド南砺、新川チャレンジライドの3つか
新川はエントリーしたいが氷見と南砺はキツそうだな

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 17:16:36.14 ID:wHkyRhMr.net
富山ってグループライドばっかだなあ。
ヒルクライムやってくれないかな。

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:07:49.04 ID:YD6iV413.net
数年前まで有峰林道でイベントやってたから
ダムをゴールにしてヒルクライムするとかならあり得るかも?

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 23:53:55.40 ID:khZ4eRK4.net
ピースロードの田畑裕明議員に頼めよ。
あいつなら自転車のイベントぐらい協賛企業いくつか引っ張りこんで楽勝だろ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 08:35:17.48 ID:jQVRtjaT.net
黒部ヒルクライムも消えちゃったな。
下山後地元の人が作ってくれた昼飯を食べた記憶がある。

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 17:01:08.11 ID:KDfN5kuN.net
はっきりしない天気が続くな。涼しくなってきたけど。

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 17:33:11.90 ID:EkX1wXrA.net
明日も午後から雨で明後日の午後から晴れ予報。
半日だと遠出出来ないから近場の黒部牧場と宇奈月コース予定。

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:52:36.02 ID:ZKqDiGcr.net
今日は涼しかったわ
気温25度ぐらいになると途端に走りやすくなるからいつまでも走っていたくなる
でも調子こいて走り続けるとその後の予定がめちゃくちゃになるw

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 21:04:54.85 ID:VBG4WWsH.net
2週連続で降水確率10%に裏切られたわ

まあ山ばっかり行ってるから仕方ないが・・・

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 22:04:05.34 ID:tt+vjCJ7.net
午後から走り始めても涼しかった。

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 09:41:21.72 ID:AAIVmEKY.net
平日に限って天気良いな

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 12:12:59.92 ID:K+Vmaw8O.net
>>775
しかも月曜日が多い気がする。

777 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自転車は通勤だけにしてオフは富山マラソン用の練習に切り替えました。
バイクは100kmくらい全然平気なのにジョギングは10kmで息絶え絶え…

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 22:20:01.82 ID:oKMHU00q.net
>>777
なんでだろうね

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 16:00:31.45 ID:Jd6ipvN1.net
今日は朝から気持ちいいライド。

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 18:02:02.13 ID:RIyXngEy.net
風の盆から帰ってきて8時に寝て今起床…

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 20:13:18.87 ID:O30RdPzh.net
>>780
俺もw
まだ薄暗い朝方に八尾をトボトボ歩いているとライトを光らせながら走ってるローディーがいたけど
歩き回ってクタクタのピークだったのでさすがに羨ましいとは感じなかった
八尾は坂の町と言われているだけのことがあって歩いただけで足裏が張ったのは久しぶり

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 20:58:38.23 ID:RIyXngEy.net
>>781
あっそのローディー見たかも。4時位に街中ライト付けて走ってた。
一応走ったと言えば走ったかな?
富山空港に自動車停めて電動自転車で八尾まで往復したので(笑)
https://i.imgur.com/DMm7yuU.jpg

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/04(日) 21:49:12.88 ID:O30RdPzh.net
>>782
その電動自転車は八尾の街中で見たわw
電動自転車ならどこでも止められるし坂だらけの街をスイスイ進めていいなあと思って見てた

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/05(月) 15:42:23.54 ID:o40IXe5S.net
そろそろ10月のイベントどれかエントリーしなきゃと思うが今一つ気分になれんな。
もしでるなら今まで走った事のない東部の新川ライドだけどこういう規模大きくないイベントって道案内はちゃんとしてるもん?
もしソロで迷子になったら復帰できるか心配だわ

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 12:13:16.62 ID:VSxA/N+M.net
とんかつオフ
COMING SOON

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 12:56:53.31 ID:KzAG76JC.net
富山で講演する辻啓さんに会いに
ゴローさんもやってくる

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 18:21:27.06 ID:LmAwZQN6.net
これかな?
面白そうですね。明日問い合わせしてみます。有り難う。
https://i.imgur.com/7hO5MnM.jpg

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 18:37:19.33 ID:Sy+5pT3P.net
タンパーニさんは最近YouTubeでも積極的に動画投稿してるね

789 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
某ツイッタラーが男のくせに自分の事をウチとか書いてるんだけど富山じゃ普通の事なの?
オカマみたいですげえキモイんだけどw

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 21:41:55.19 ID:qDo3cWuE.net
富山人はそんなこと気にしない

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 10:59:00.13 ID:j+deHDTY.net
たまに見る側が勝手に「ウチ(家、グループ)」と「ウチ(私)」を誤読してるケースもあるよね

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 13:49:29.58 ID:5wDVzbKZ.net
>>789
富山の言い方じゃないと思うが。関西系?

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/07(水) 17:08:18.44 ID:cp/6WnZh.net
チャレンジライド新川行こうかな

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/09(金) 12:53:14.45 ID:E2wUlsir.net
明日は涼しくて走り始めにぴったりな天気になりそうだ。
新川ライド自分もエントリーするか悩み中だわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 07:40:01.13 ID:Z15YjlDW.net
今日はロングライトできそう!

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 07:47:42.09 ID:ehrF583P.net
午前中畑仕事
午後はキャバ嬢と同伴

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 12:38:51.87 ID:1x++EgPM.net
3ヶ月間サボった身体に今日の向かい風はかなり効くwしかし海風は気持ちいい

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 16:43:29.11 ID:VCzFCd0Z.net
反対方向に走れば追い風だ!

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 07:17:02.32 ID:LlTMNsUw.net
チャレンジロングコース約140キロ。試走で10時間(走行8時間半、休憩1時間半)だったわ…
宇奈月麦酒館迄に6時間半掛ってたから前半の片貝、布施川ショートカット

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 15:00:59.46 ID:Gz1w/A+L.net
100キロコースで参加すれば良いと思います

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 22:16:58.44 ID:YsSSbVw4.net
週末チャレンジライドコース走ってみるか

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 14:41:14.87 ID:3kHk90je.net
富山で練習会とか無いの?

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 16:44:08.18 ID:yrdNirGI.net
あるよ!

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 22:13:53.19 ID:CLdxS8fN.net
ここの奴らで入善オフやりたいけど参加する人いねーか?

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/16(金) 23:48:58.99 ID:gkRCQb3D.net
練習会参加したいな

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 00:55:22.96 ID:HWRXhPX4.net
サイクルフェスタなんてあるのか。子供連れて参加してみようかな

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 08:34:43.81 ID:mbEdbuhy.net
良い天気すぎる最高

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 08:35:52.85 ID:mbEdbuhy.net
>>806
楽しいと思いますよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 10:50:49.99 ID:4LnOoT4E.net
地域限定サイクルジャージとか外販ブースとかあれば行ってみたいんだけどな。

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:08:52.55 ID:kJy1VBUg.net
中級者で、海王丸パーク→入善ってすげーなと思ったらサイクルトレイン使うのか。
それなら有りだね。

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:07:19.86 ID:b8cgCIW3.net
風は弱いんだけど台風の影響か微妙に風強かったな
空気もあまり気持ち良くない
しかしいつまでも暑いな
今回の台風でようやく気温下がるのかな
てか、日本縦断コースでウエザーニュースの時間予報だと火曜は高岡や氷見は風が凄そうだけど富山市はそうでもないね

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 12:20:02.55 ID:6xegqfOM.net
1人で走ってばかりだとテンション下がってくるな

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 15:39:52.55 ID:NpeV7uHn.net
自転車屋主催のグループライドに参加してみるのがいいんだろうけどああいうのは完全に身内で固まってるからぼっちが参加しても空気感が半端ない
新川ライド明日締め切りだがどうするかな

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 18:47:04.19 ID:UR2oMRON.net
自転車買ったばかりの頃は連れと走ってないと休憩時間を持て余したり、虚しい気持ちになったりもしたけど
仕事でお互いの都合が合わない時が多くなり、そのうちコロナも始まってボッチが当たり前になった
でもボッチだと自分の好きなペースで走れるのは意外と快適だと分かった
誰かと一緒だと今日はイマイチ体調悪いのでもう辞めたかったり、逆にもっと走りたいと思ってもなかなか難しいしね
まあボッチもグループライドもどっちの楽しみ方も知ってるのが理想だよね

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 18:58:49.58 ID:UR2oMRON.net
>>812
そういう時は季節ごとに新しいウェアを新調してモチベを維持してますw
でも自転車ウェアってなんであんなにクソ高いんだろうね
半袖ジャージで2万とか普段着なら絶対に買わない
しかも2万も出して買ってシーズンに一体何回着るんだって話…
自分は自転車が30万ちょいだったけどウェア類で使った金額が自転車を追い越すのは時間の問題、いやもう超えてるかもw

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 19:50:51.91 ID:xBNuejC+.net
小物がボディーブローのように効いてくるな。6月から乗り始めたから秋冬(長袖)が無い…
降雪時のタイヤドライブ式も欲しい

817 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サドルバッグなんて一個ありゃ大丈夫やと思ってたのに、シチュエーション別で5個も持ってるおいらって…

サイクルキャップなんて一個ありや(以下同文)

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 20:43:05.20 ID:pMKkDJtX.net
新川チャレンジライドでぼっちライダーズ待ってるわ

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 21:24:37.38 ID:xBNuejC+.net
知合い居ても速度違う(ついて行け無い)からボッチだわ

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 06:55:34.59 ID:4bDKmaEb.net
それは合わせない知り合いが悪い

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 11:21:05.32 ID:3nPV0PZ1.net
人に合わせるの苦手だからボッチが一番楽しい

イベントとかは当日受付可能なら行きたいんだけどな
雨降ったら走りたくない

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 21:26:56.44 ID:ijrd1lVm.net
チャレンジライド新川申し込み完了
初参加なんだけど迷ったりしたらスタッフとかが途中で案内してくれるのかな?

823 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
わりと少人数なイベントだからそのへんは心配いらんよ
なんとなくな仲間意識芽生える

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 10:26:44.07 ID:HWt10Lv2.net
先導のスタッフ遅かったらドン引き

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 12:28:30.77 ID:fs4H0oiX.net
>>824
自分の速さを示したいならレースに出て本気で競えばいい
出るイベントを間違ってる
どうせ先導する気もないんでしょ?

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/21(水) 15:32:52.01 ID:uV8LKobs.net
どこのイベントでも先導追い抜いってイキがりたがる人いるよね
大体登りで落ちてくるけど

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 08:45:04.02 ID:fGamRN7z.net
昨日みたいな気温の時はどんな服装すればいいの?初夏から乗り始めたので解らん。

持ってるのは半袖/アームカバー(夏用)/パーカー/15℃対応の長袖

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 09:12:11.80 ID:oN2r+j/e.net
20℃前後なら走ってれば暖まるから夏用だわ

15℃前後になったら秋冬で、山行く際はウインドブレーカー持っていく

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200